国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

コレクトファイル

OFさん

 コレクトファイルが実装されてから、大和緊急連発したことは記憶に新しい。新規プレイヤーに装備をばら撒いてコアプレイヤーに追いついてもらう意図であろう。ただし大和緊急があんなにあったというのに、最大強化値+35にしている人はあまりいないという現実。わたしの想像を越えて、ずっとライトプレイヤーが多いことに気づく。レア武器を得る楽しみそれそのものがすでに過去の価値観なのではないのかと思う。ファッションアップデートで着飾りたいと同列の価値であっても、それが今の価値基準なんだろうな。そんななかで自分の価値観に合わせてアップデートしろなどととても言えないわ。
 ライトユーザー向けにコレクトファイルを実装したのはいいんだけど、運営の想像を越えたライトユーザーだったから驚いている。こんなのなら、もっともっと楽なファイルを出してしまえば良いよ。どうせなら、強力なセット効果を持った強化値+10のユニットをコレクトファイルに入れてしまえば、装備格差すら一気に縮めらのだがな。
次のアップデートが来たら、新たなコレクションのコレクトファイルが実装される。期限付きで実装されるそれはキリがなく終わりがないと思う。同じことの繰り返しが見えてきて、やることがあっても、新鮮味がなくてやる気が起きない。
 レアドロップの感動はスペシャルエッグについてはまだ残っている。コレクトファイルの欠点は属性を選べず固定になっている部分。光属性のものであれば良いのだが、光属性でない場合には、属性変更にメセタがかかり過ぎて困る。オフスが最強である間は、作る必要がないとは言うものの、強力な潜在能力は実装されていく。今が楽しくないなら少し離れてみたほうがいいだろうな。
 せめてコレクトファイルの武器とレアドロップの武器は見た目だけでも別にして取引可能にするべきだった。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

他のレビューもチェックしよう!

復帰と引退を繰り返し・・・

なんだかなぁ~さん

EP5実装後、しばらくしてから復帰した。
デウス装備(ソード&ユニ3か所)もそろえてOP付け終わったまでは良い。
Tマシとタリスは他のコレクト品で作った、ヒーローも80Lvにした。

EP5進めたくともストーリーなのにマルチやらなければ進めない。
しかし人が居なくて出来ない、なぜストーリーにマルチなんて入れたのか?
これ以外に理由があるのかも知れないがEP5が不評なのは頷ける。

戦道は先行バカのせいで湧きもEトラもあっちこっちで起こって
処理するのが大変すぎる、足並み揃えられない効率厨は
効率厨同士で固定組んで勝手にやってろ、野良に来んな。
まぁ固定組めるほど人居ないから野良に来て
「俺が先導してやっからお前ら処理しよけよ!」って粋がってんだろうけど。

でもな、先行バカが居なくてみんなで足並み揃えてやってる方が
早く終わるんだよ、Eトラの度にUターンするくらいなら
最初から足並み揃えてやれや、どうせミニマップも見てないんだろ。
先行バカの居ない30分過ぎのラスト周回が一番早く終わるってなんだよ。

・・・とは言いつつ後方でモタモタアイテム拾ってる連中も
先行バカ並みに邪魔だったりする。
ゴミなんて拾わなくていいんだよ、進行方向または近くにある
☆10☆11(キューブ用)だけ拾ってついて来いよ!
いちいち後方の遠くに落ちたもん広いに戻んなや。
いざないみたいに赤フェンス方式にすりゃいいのにな。

野良でも十分にマルチしてると感じられるのは
誰かが貼ったトリガーに参戦した時くらいか。

デウストリガーは頻繁に貼られてるし
今から復帰してもデウス装備はギリギリ間に合うんじゃねぇかな?
ユニット3部位とクリファド120個or300個揃うかは別問題だが。

ちなみに、アルチもバスターも人はいない。
バトルはそれなりに人はいる。

常設クエは、やってる人はほとんど居ないと思っていい。
ブロックが埋まってるように感じても、その半数は抜け殻と思っていい。

EP4から何も改善されてないばかりか悪化してるように感じた。
今からプレイしたいって奴は止めはしないがオススメはしない。
プレイするなら無課金でプレイするべし。

あとXH帯で中途半端な装備やOPだと白チャ(全体チャット)や
wis(1:1)チャットで馬頭されたり、SNSで晒される危険があるから
ぜめて4~5スロのマナー盛りにはしておけ。
5スロ程度までなら簡単にできる。

さて、別ゲーでも探しに行くか。

プレイ期間:1年以上2017/10/06

何よりもこれに尽きる

どうしてこうなったさん

ゲーム内容の現状、実情に関しては他の方の低評価レビューを見て頂ければ解ると思うので根本の問題を提示します。
実際にゲームをしてみれば解る事ですが運営がユーザーにゲームを楽しんで貰おうという気持ちが昔と比べても欠如しています、もうどうにでもなれ、みたいな諦めムードが実装されるコンテンツからも滲み出てるんですよね。
だから益々つまらなくなっていってますもうゲームの体裁は無くなっていますし楽しいと思える事がフレンドとのチャットだけです。
本当にどうしてこうなったと言いたいです、もう楽しかったPSO2は帰って来ないんだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

まず大前提としてこのゲームは初心者向けのゲームではないです、リアルが忙しくてたまにしかプレイ出来ないって人だと中々レベル上げや武器防具の強化等もままならず次第に萎えて来るでしょう。

更に突き詰めて行けば緊急ミッション等で出てくるレイドボスは中にはかなり強いボスも居ますし酷い時なんかはレイドボス戦に参加しても廃課金者で引きニートな奴等が瞬殺したりすることもあるので全く楽しくありません‼

極めつけは無課金者だろうが課金者だろうがある程度までやりこんでしまったら行き着く先は定期的にやって来るレイドボス戦で如何に大勢のユーザーに俺TUEEEEEE!!と自慢出来るかや俺のアバターの見た目すげえ可愛いだろ⁉見て見て‼と自慢するだけのオナニーゲーと化してしまうのでマジで単なる糞ゲーになります。

初心者でかつ無課金や微課金でも十分楽しめる上にリアルが忙しくて毎日プレイ出来なかったり出来ても短時間しかプレイ出来ずレベル上げや武器防具の強化が満足に出来ない。黒い砂漠やダークソウル等の方が他ユーザーの事を気にせずにソロでも十分楽しめますし課金せずとも十分強くなれますのでこのゲームより遥かに初心者向けのネトゲーです。そもそもからしてこのゲームが最も評価下がる要因はユーザー達の民度が低すぎる事ですね。

プレイ期間:1年以上2017/07/02

10クラスあって使えるのは1クラス

クソゲーと化したさん

みんな同じ職業、同じ武器、同じ攻撃する北朝鮮オンライン
サービス開始からやってたゲームだったけどたった二ヶ月でここまで酷いゲームになると思わなかった
まさにSWGのジェダイオンラインそのもの、全員ジェダイかのような薄ら寒さ
無個性で何が面白いのか全くわからない
質の悪い無双ゲームだとおもってもらえると概ねそれであってる、そのくらいヒーローという職業使うとヌルゲー

そしてヒーローじゃないと弱すぎ不便すぎて話にならない上に運営がこれがヒーローのコンセプトなので、とか言ってさ開き直って一強を肯定していて改善も見られない
とてもじゃないがオススメは出来ないゲーム

プレイ期間:1年以上2017/09/10

シップ1の惨状

KOTY最有力さん

酷評する前に1つくらいは、いいところを書こうと思ったが無い!!!
無理矢理いうなら、プロモーションムービーがちょい見れるかな程度

集金マシーンとか、戦闘バランスとか、多々ある悪い点は他の方が酷評してる部分が事実であり否定できる部分も無いので、自分はちょい別視点からの酷評を

タイトル通りシップ1でプレイしてるわけだが
小規模~大規模(50名以上)チームと完全効率チームに潜入所属してみた結果

まず、正常な人間は引退・休止を考えると思う。ギスギスオンラインはいう間でもなく、どこのチームに行っても荒んでいる人間関係達がつきまとう。

小規模チーム
イン率問題もあるが、他チームへの罵詈雑言も結構酷く、隣の芝生は・・・状態
潜入工作員も何故か小さいチームに多い(だいたいが某廃課金チームのサブキャラだったりとか)

大規模チーム
人はいるが、装備自慢とかgdgdムードもあり、多くの初心者とか放置される。人の入れ替わりサイクルも早い。普段のチーム活動としての結束力は高いが、人の多さでイベントとか色々やるとgdgdによくなる。

効率チーム
スカイプ・課金強制とか酷く、結晶が出たら有料(ゲーム内通貨をチームに寄付)して参加等のスタイルもあった。利害関係が一致した時の爆発力は随一だろうが、普段はソロ活動ってのが正しいかも。

最近は効率チームと大手以外の小~中規模のチームの乱立や対立とか潰しあいも酷く、瓦解したり合併したり消えたりと、鯖人口を掘らすのに貢献してくれるプレイヤーが多い

どんなゲームでも1鯖は賑わう事が多いはずが、ロビーでPSOからの伝統である雑談始めると、邪魔だからとか、うるさいとか、PT組んでフィールドで話せ等の無知蒙昧な輩も多々いるため、シーンとして閑散となるのがシップ1の悪い特徴でもある

現状残ってる人達は、表向きはニッコリしてるか裏側だと他人を蹴落とす等が大好きな人のが圧倒的に多く廃れるのも時間の問題かと

自分は他シップに移住して色々やってるが、もしシップ1でプレイまともなプレイができるって期待を持ってる諸兄がいれば、そういう希望は無いと断言しておく

生き残るなら、極一部存在する優良古参大手とかガチチームに尻尾を振るしか無理な気がする。

他シップでも、何かあればレポートさせていただきます

プレイ期間:1年以上2013/07/01

もう何が何だか・・・

にわか英雄厨殴りたいさん

引退済みの元アークスさんの意見に全面的に同意。
既にHr以外来るなと言う輩を何回も見かけたし、EP5以前の職で行こうものなら最高レベルであろうと、ガチOPであろうと地雷呼ばわりする厨房に遭遇してしまったんだから。これも運営がHr推ししたいが為に、今までの職を下位職と位置付けし下方修正して最新の職をより多くの人々に使わせて後日実装されるバスタークエストをプレイしてもらって同接数を稼ぎたいと言う思惑が諸悪の根源。
今までの個性溢れる職業の選択肢が奪われた印象。最高ダメージリミットを設定しているのなら行き過ぎた下方修正は様子見するべきだったと言う意見が多数派だったところを見ると今の運営陣営はプレイヤーの意見は蔑ろにしているように見受けられる。

プレイ期間:1年以上2017/08/05

このゲームも含めて何のゲームでもレベル上げは基本。このゲームは3日もかからず、上位陣がサブのレベリングを楽しむ50前後まで簡単に上がります。そこから最初の武器を使いこなすようしてれば75レベルは一瞬。
私も始めた頃はキャラクリが良かったのでやっていたのですが、ロビーで遊んで終わりの日々が続いていました。しかしチームに入る事で情報を貰い、資金を集め頑張ってると防具や武器を作れます。正直周りは伝説級装備ばかりだけど追いつきたいと思い頑張るとなんと伝説級装備は要らないほど手に入ります笑。ただ★13なんて頑張れば腐るほど拾えます笑
★13は強化するのがかなり大変なので私は倉庫に20個くらい保管しています笑

言いたい事はマイルールに人を集めて、お茶会したり演奏会したり、おしゃれしたりダンスしたりお風呂入ったりしながら攻略方法を話あったり、情報交換するのが楽しいのであって目的持たずにクエストいってもおもん無いのは当たり前だよね。ポケモンでレベル100のモンスターで雑魚倒してても意味無いやろ笑
ゲーム内マネーは集め方分かるとゴミのほど集まります。私は1日5mを目処に集めてます。課金アイテムの最高にいいものでも、30mくらいなので7日やれば手に入りますね。ただ最高の装備には私1000m賭けてます笑
これで周りからもこいつつえーって思われますね

プレイ期間:1年以上2015/09/08

ためしに無料で遊んでみたはいいものの、先にあるこのゲームの本質に触れるには
ゲーム内通貨を数万~数百万使って武器を強くしなければならない。
弱い武器でもそこそこ進めるが、冷たい視線にさらされる事がよくあり、ひどい時は
部屋から強制退室させられる事もあった。
しかし、ゲーム内通貨が殆ど手に入らない。
ここまでひどいものだとは正直思わなかった。
これではまるで表向きはRMT撲滅を謳っておきながら
RMT業者と裏で結託し、RMTを利用させているように仕向けているようではないか。
もし本当ならさっさと運営から逮捕者が出て
正常化してもらいたい。
いろいろと惜しい作品ではある。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/22

確率操作

kakuさん

およそ2年にも渡る有志の調査により、レアアイテムのドロップ率に人為的な操作が加えられていることがほぼ確定しました。

「同じプレイヤー」が「実装直後」の「最新・最強のレア」を「毎回」かつ「必ず」「複数」入手しているというのが現実です。

一般プレイヤーがこのようなレアアイテムを入手しようとすると数ヶ月から1年以上かかります。
その数ヶ月というのも相当運に恵まれたケースの話です。
しかし確率操作されたプレイヤーは一般プレイヤーの数百倍のペースでこのようなレアアイテムを拾い上げます。
1回や2回なら「たまたま」で済みますがそうではありません。何十回と繰り返されているのです。こんな偶然があるはずがない。もうひどすぎるとしか言いようがありません。

そのようなサクラプレイヤーがブログ、ツイッターで入手自慢をします。
それを見た一般プレイヤーは射幸心を煽られ、課金のレアドロップ率上昇アイテム(3時間で1000円)の購入に誘導させられる、こういう手口です。本当に汚いやり方です。

プレイ期間:1年以上2014/12/03

それほど酷くない

ななしさん

αからプレイしてますが、順調によい方向に進んでいますね
これも酒井Pはじめ運営様、開発様の手腕ではないでしょうか
美麗なグラフィック、最高のBGM、迫力の演出とどれをとってもSEGAの看板ゲームだと胸を張っておススメできる仕上がりとなっております。
皆さんがおっしゃっている強化、特殊能力追加ですが、べつにやらなくてもよいゲームバランスですし強制ではありません。
やらなくてもゲームを楽しめて、強制ではないのに失敗してなぜ文句を言うのか・・・理解できませんね
マルチエリアで12人そろえば火力過多になりエネミーなんてポップした瞬間消滅でしょうに^^;
Lv上げについても上がりにくければクライアントオーダー、デイリーオーダーをこなしつつ、マルチを巡回するなり、アドバンスへいくなりすればいいのです
気軽にPTに参加できますし、なければ自分で募集してもいいんです
工夫次第でやりやすくなるのに文句ばかりで残念・・・このレビューを見ている人たちがプレイする前にやる気を失くすじゃありませんか
批判ばかりする人は何が目的なのでしょうか^^;

このゲームは無料で楽しめます
やりやすくゲームを進めるにはそれなりの工夫が必要です

プレイ期間:半年2013/05/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!