最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者向けのゲームではある
アークソさん
ゲームの内容はあまり語らないが
人気に関してはアンチと信者が入り混じりコメント数が
他の有名ネトゲの何倍にもなっている事でわかってもらえると思う
ゲーム自体はオフゲ位の温い難易度のゲームをオンラインでするかんじ
難易度を高いゲームを求めるなら他のゲームがオススメです
キャラクリは最高にいいので自分のキャラに愛着が持てる人にはオススメできます
基本無料で最後までできるのでお金があまりない方もプレイできますし
全体的に優しく作ってあるので初心者もレベル上げらくらくで一ヶ月経たない内にレベルもMAXになる感じ
装備を作るのはちょっと面倒な感じですが他のネトゲとかと比べるなら簡単で良心的
強化で武器が壊れたりなんかないので安心して強化できます
ネトゲの難易度に慣れてない人向けのゲームです
超難易度好きな人にはオススメできません
プレイ期間:1年以上2015/07/09
他のレビューもチェックしよう!
人狼さん
わりぃ、楽しもうとしてる連中や楽しもうとしてた連中、それから楽しんでいた連中を嫌な気分にさせたのは運営自身なんでここで評価されてるのは紛れもない事実や裏側の事情、それから現状だ。ユーザーの遊び方潰しながら楽しむ努力が足りないとはもし運営サイドや関係者ならあり得ない。それに自分達は楽しめていると言って他は知らぬ存ぜぬ、最後には排斥してこうした方が良いとか誰もが改めるべきだと言う部分に対する指摘を文句とか、まるで問題になったPの生き写したユーザーだな…何でゲームとしてつまらないのか、EP6始まって暫く経つがやっぱり何も変わらなかった。運営のやらせないと言う方針は今後も変わらず、どうすれば気に入らないユーザー層を辞めさせず、でも嫌な思いをさせ続けられるか。今後の残りサービス期間ではこれが運営の最重要課題になりそうだ。
何を考えてディフェブみたいなことしたのか。新しいDも結局は裏に隠れた戦犯二人の隠れ蓑にされてると感じるのが今のEP6、入ってきた新規組も1ヶ月ほどでいなくなるオンラインRPG、基本無料のはずがここまで人の回転が速いものは確かに存在の壮大さを感じる。楽しませたくない、そんな運営の態度が本当に肌に感じ始めた今のPSO2はもう限界が来ていると俺は思う。
必死に誰かになろうとする奴、どこぞの運営と同じく本質が変わらないため直ぐにわかる。もうここでの星3,4,5はそいつと言っていいだろう。本当にPSO2を楽しんでいる人は少なくなったなと湧く度に感じる。もうゲームですらないんだよな…。
プレイ期間:1年以上2019/06/19
転売ヤーさん
人が多く物流も多い鯖に移住したはいいものの、課金スクラッチのアイテムが異常な値段になっており、出品も少なく本格的に課金者が減っている状態。課金すれば稼げる状態ではあるものの、課金スクラッチにもレア度が設定されており、値段の高いものは絞ってるので開発側もタチが悪い。
スクラッチ自身も実装された当日はいいものが出やすいが、時間がたつと定量制なのか安物ばかり出るようになる状態。
新規にとっては大金を得るチャンスなので課金するのもいいかもしれない。
プレイ期間:1年以上2018/02/12
【クエ&バランス関連について】
・<ストーリー> なんか独特の喋り方するNPCが語りかけ分けわからん→EP2
辺りからシナリオ1人追加で何とか持ち直す、詳しくはウノリッシュで検索
・<マターボート> 進めないとストーリーが解放されない→とてもダルイ
・<クエ> だらだらMAP周り(30~40分)→ゴミドロップばかり。
・<難易度について> N,H,VH,XHがあるが、ただパラメーターいじっただ
けの小学生でも出来る手抜き仕様、新モーション無し
・<アルティメットクエ> 最高レア度☆13が出るため周回→敵硬過ぎて大量湧
き動き早くて床ペロゲー
・<アドバンスクエ&エクストリームクエ> 現状オワコン化→次のUPDでアド
バンステコ入れ、しかし高額アイテム大量要求
・<チャレンジクエ> コミュなど連携が取れないとギスギスして空気が最悪状
態
・<金策クエ>時間がかかる上に再受注まで1週間→結局ガチャで金策させる気
満々かな?
・<緊急予定クエ> 敵&周りのプレイヤーが止まった→時は動き出す→死んで
いた&他のキャラはるか彼方
・<職のバランス> パラメータ等の数値をいじる簡単な対処→実際は運営お手
上げ状態
・<緊急予定待機ゲー>アクティブPが少ない→時間来たら一斉にINするため
回線系統が不安定
・<エフェクト> 眩しすぎて目に悪すぎる
・<NPC> 音声と口パクずれ過ぎ
・<スキルツリー>小分けにし過ぎ
【コンテンツ関連】
・<カジノ> 息抜き目的のため常設→開始早々から人がいない、景品も微妙
で、大して面白くもない
・<強化&特殊能力追加> 失敗の連続→破産→NPC達「素晴らしく運がないな
君は」「なんとお詫びを申し上げたら…」→殺意が湧く…
・<マイルーム> ただの趣味倉庫圧迫の原因の一つ
・<クラフト>レア度が低い装備をある程度の基準値まで強化するコンテン
ツ→金及び時間がかかるためオワコン化
【課金&アイテム関連】
・<プレミアムコース> 別になくていいかも
・<アイテム所持枠拡張> ほぼ必須、お値段1,600円
・<スクラッチ(ガチャ)> 欲しいコス出ない…男性コスより女性コスの方が
魅力的なのが多いので男性コスは安いのばかり、
・<倉庫> 微妙に良いOP付き装備を捨てるに捨てきれず圧迫し、直ぐいっぱ
いになる為、常に整理&断捨離の精神を
・<アイテム出品> プレミアムコース&無料スクラッチで手に入る利用権をゲ
ットしなければならない、無料でいいだろう…
・☆12~13の取引が解禁されないので皆不満が募る
総評 全体的にテンポが悪く時間に追われる人には合わない気がする
プレイ期間:1年以上2015/05/22
SEGA品質さん
時間に余裕がないとできません。
作業ゲームは数あるが、これは確実にプレイヤーが嫌になるかと思います。
やりがいがあるのか面倒なのか微妙ですね。
モデュ掘り(アプタグ)なども確率だし、クエストのクリア時間が長いです。
緊急クエストの発生も時間制です。
最近ではクーナのライブがあり、ライブ+緊急クエで1時間もかかりますね。
プレイヤーを拘束しようと必死になっているのでしょう。
時間をかけてもそれに見合う代価があるとは限らないです。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
あさまさん
悪質な嫌がらせチョンゲーです。
最近はCMでよく流れていますねえ。
面白そうですねえ。
PSOシリーズですしやってみて損はないと思いますよねえ。
登録ID150万人突破とか、同時接続7万人継続状態とかいってますよねえ。
すごいですねえ。さすがPSO,相当面白いんだろう。
よし、やってみようかな。
はいそこのあなた、ちょっと待った。
これはPSOの名を借りた悪質な課金ゲー(チョンゲー)です。
ID150万?同時接続7万人?
何言ってんだこいつら?
登録IDの約3分の1が垢BANされた業者と今もやり続けてる行業者です。
騙されてはいけません。同時接続も4人に一人が業者です。
それに、このゲームは金でなんでもできるゲームです。課金した人が強いゲームです。
技術とか関係ありません。
それでRMTが横行→業者大量に出る→業者一斉垢BAN→業者新規ID取得→RMT横行の繰り返しで登録者数増やしてるだけ。これは完全に業者と手を組んでます。
それにこのゲームは普通にプレイしていたらまず金なんてたまりません。
それにこのゲームは強い武器が全部金で手に入るゲームなので、武器が馬鹿みたいな値段で取引されています。
それでみんなRMTしてるわけです。
しっかりと業者と運営で需要と供給ができていますねえ。
ほかの方もおっしゃってますが、ゲームって娯楽ですよね?
楽しんでもらうためにやるんですよねえ?
んじゃなんで文句言っちゃだめなんです?
もっと面白くしろと運営に圧力かけるのは悪い事なんですかねえ?
文句ある奴はやめろとか言ってる奴は運営の回し者ですか?
これで満足してる奴は別にいいんですよ。相当今迄酷いゲームをやってきたのでしょう。
逆にこのゲームのどこに満足していいか教えてください。
キャラクリと声優さんの揃えは確かにいいけど、そんなもの萌え豚を釣るため。
本来のこのゲームの遊び方ではない。
それにこの運営、一年たたずしてもうカムバックフェアとかやってます。
10年計画?何言ってんだ?
半年でほとんどのユーザー消えてんのにそんなの匙をもって海を汲むどころか1円もって世界一周より不可能です。
プレイ期間:半年2013/04/07
古株?さん
以下、公式ブログの内容を一部抜粋(>の部分)
>よく誤解されている方がいるようですが、他のゲームはともかく、『PSO2』のオフライン
>イベントの利益は、ゲームを運営して得られる利益に比べて、決して多くはありませ
>ん。物販の利益だって似たようなものです。
なら、なんでメインのPSO2の方に力を入れないのですか?
今回の炎渦とか誰が見てもバグ含めて手抜き満載でプロの仕事とは思えません。
朝の予告緊急もこないし、酷すぎます。
不具合・不祥事・迷走する調整。緊急以外は人が集まらない歪んだゲームバランス。
滅茶苦茶ではないですか。
>また、担当者は酒井以外はほとんどがゲーム開発とは別部署の担当ですので、オフ
>ラインイベントをたくさんやったからと言って、ゲームの開発ができない、おろそかにな
>ると言う事もまずありません。
いや、結局はどこかしらの人間が動いてるわけで、コストはかかってるでしょ。
それに、ゲームの方が疎かになってないなら、ここまで文句言われないでしょう。
むしろ、本当にゲームの方がまともなら、オフイベは大いに盛り上がるでしょう。400万IDでしたっけ?その規模からすると、実際はそれほどじゃない。それがどういうことか、ユーザーのせいにせず、ちょっとは考えて下さい。それが責任者の仕事でしょう。
それに会社の金で旅行ができる。各地で遊び放題。ちやほやされてアイドル気取り。やるべき事はやらずになんだこれ。…こんなこと言われて情けなくないですか?
無料でシンパシー行ける学生さん。これは少し羨ましいと思いますけどねw
それとも、巷で言われるように、宣伝重視で中身スカスカのソシャゲ方式をわざとやってる。これが本音なのでしょうか。今更ですが、卑しい量産型半島ゲーの真似ではなく、独自の発想でゲーム作りをすることはもうできませんか?
期待する方が馬鹿ですかねぇ。
プレイ期間:1年以上2015/11/14
何言ってるんださん
pso2以外に対して全く期待出来なくなってる。最近ではDOAが炎上したと言う噂話を聞いた。
mhwやFF14もそうだけど、スタッフがプレイしてるからと言って良いものが出来るなんて思わない。MOのオンラインは期待出来ないんじゃない、自分の思い通り行かない、オレツエーが出来ないからでしょ?
レア泥がないとか、緊急がとか以前にそもそもやってないでしょ?って言いたくなるようなレビューで初めて見て吐き気を催す。
こんなレビューにすらなってないレビューを書いて何の意味があるのか?エアプのレビューってそんなに偉いんですか?オツムが足りてないって思われたいんですか?ゲームですらない?他のゲームなら大丈夫?何処が大丈夫なのか?大丈夫なら、発売して炎上しますかね?ディスク版は修正パッチ配信前提で作ってるんですかね?
プレイ期間:1年以上2019/03/25
目が痛いさん
あまり触れられない所を書きますが、この他のコンテンツについては他の低評価の方と同意見です
武器の一つである大砲(モノによる)を撃った時、機械の敵が死んだ時、一部の技や術を使った時etc
ありとあらゆる状況で画面が点滅します。昔のポリゴンショックを彷彿とさせるチカチカ具合です
特に今運営が推している死ぬほどつまらないバスタークエストでは敵の兵器による赤い点滅が連発します。絶対テストプレイしてないでしょこれ
描画設定から点滅とは別にクソ眩しいエフェクトの軽減を選択しても点滅だけ頑なに維持されます
長時間レア武器掘ることが目的のゲームでこんなことはありえないです。30分緊急だけやっていても、同じマルチの12人+敵が起こす点滅にやられます
絶対にやらない方が良い
プレイ期間:1週間未満2018/02/21
プレイ10,000時間さん
Q.このゲームはどんなゲームですか?
A.石を拾って武器を作り、石を拾いに行くゲームです。
Pick up Stone Onlineの名の通り、沢山の石を集めては過去になり…を繰り返します
なおラスボスはショップ購入の武器でも倒せます。
少しアクションがあるポケコロとでも思えばいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/02
なまはげさん
マルチエリアで仲間と楽しく遊べるMOとしてはグラフィックやシステム、そしてアクション性において大変良作といえます。
コンテンツの少なさやクラスのバランスなど改善すべき点は多々ありますが・・・
それを怠りスクラッチ(がちゃ)キャンペーンばかりの運営。
あと致命的なのは今時珍しい「何事においても完全な運ゲーム」です。
シナリオも小中学生向けなイメージ(笑)
パッチも運営がテストプレイしているのか疑いたくなる不具合ばかりです。
本日の午前に☆5評価が多いですが、水曜メンテということもあり一部の熱狂的ユーザーか運営の工作かと(笑)
プロデューサーを含めて入れ替えがあるならばものすごく期待できるゲームになるかもしれませんw
色々な期待をこめて、評価は1とせず2とします。
プレイ期間:半年2013/02/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!