最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
参考にならない~だってさw
はぁまじはぁさん
どれも間違いじゃないならクソゲーじゃねぇの?
てか全く触れないけどさ~
クソゲーじゃなかったらこんなに人が減るわけねーじゃん
説得力がねーんだよなぁ
新規・ライトユーザー帯が人減りすぎでいねーから
まともにパーティ組めない
ラスタ・パートナーは自分で機能解放・強化しないと役立たず
廃人なら楽々強化できるんだろうけど
新規やライトユーザーがNPCの強化までやるか?って話
そもそもラスタとかのNPCって相当アホなAIで棒立ち多いから
よっぽど強化しねーと使えねーんだよなぁ
で非課金の防具で使えるのがすくねー
使えるのは期間限定のイベント防具ばかり
アスール、タングス、鬼神G、ボニト、ライオスとかな
1週間で作れなかったら次いつ来るか分かんねーから萎える
課金防具は相変わらずのぶっ壊れ性能
アステリ強すぎじゃねーか?
無料とかHR99の上位までしかできないっていう体験版レベルだし
相変わらず天廊、入魂。パローネ、極征の延々ループ
良い所どこよー
プレイ期間:1年以上2015/03/06
他のレビューもチェックしよう!
コン太さん
各武器種のバランスがかなり悪いです。
棍が圧倒!他はオマケ達みたいなバランスで、色んな武器で遊べます。というにはハードルが高いと思いますね。
防具もどんなに強化しても1~3発攻撃されたら死にますw
即死回避スキル必須なバランスで、オンゲなのにチャットとかで話ながらとかの余裕は全くありません。むしろチャットすると嫌がられるコトの方が多いかも><
とにかく圧倒的な強さを見せてる棍を基準にモンスも追加されてるとしか思えない位に、他の武器種ではツライ事ばかりw
そういう部分を気にしないような猟団に入れれば楽しいと思いますが、少ないのも事実。
ユーザーも文句を言う割りには、運営の思う壺の様に課金して、他のユーザーへの思いやりの無い人達ばかりな印象。。。
ゲームのシステム上、新規さんと一緒にイベントとか、こなしたり出来ないせいもあるとは思いますけどね><
「絆」がテーマのハズなのに、やたらとソロプレイ向けになってきてるのも、オンゲとしてはどうなのかな?
今から始める人も居ないと思いますが、オススメしませんw
プレイ期間:1年以上2014/10/01
カラバイヨさん
全盛期には毎日それなりに時間を割いていましたが、G級になった数年前にリタイアしました。
今では団維持の為にリアフレと月に1回ネットカフェで遊ぶ程度です。
当然エンドコンテンツなど無縁だし、型落ち装備なので野良に参加もできません。
そのかわり、やりたい事ができます。新モンスターには苦戦もするけど、失敗も含めて楽しい。
現役の時は山積みだった『やらなきゃならない事』なんて何ひとつありません。
ただ、狩りを楽しむ。少し距離を置くことで、このゲーム本来の楽しみ方に戻れた気がします。
低評価を付けてる人の気持ちはよくわかります。
少しmhfから離れてみてはどうでしょう。
やりたくなったら復帰して、もう二度と見たくもないなら、やめればいいのです。
経験談ですが自分が思ってるほど、あなたがやめて困る人、いませんよ(笑)
プレイ期間:1年以上2015/10/09
マリーダさん
箇条書きで
気になる所
・従来のモンハンの10倍まぞい
・10倍まぞいのに0.8倍くらいの面白さしかない
・同じ作業を延々と繰り返す
・マイミッションやキャラバンなどゴミ要素がある。しかもやらないといけない
・1%の素材を大量に要求、ソロではきついモンスターの素材を大量に
・他人への感情がむき出しで少しでもへまするプレイヤーがいれば即解散
・ギクシャクオンラインでの大量の素材集めという作業
・SR999×武器種+HR999の経験値でようやくG級というまぞ仕様
・ブーストとつけても剥ぎ取り1%のみの素材を要求するので意味なし
・絆()オンライン
・男防具がダサすぎるため、ネカマだらけ
・秘伝防具、覇烈、G防具以外の防具はゴミ
・人減りすぎ
いい所
・グラフィックが綺麗
・オディバのBGMは神
以上
感想
モンハン好きはやらない方がいい。モンハンの皮を被った何か
ただただ時間がかかるだけ。
クリックゲーとは違いアクションなので疲労感が半端ない
最初はアクションなので作業も苦にならない!と思い込んでいたがある程度までいくと逆。
PSも韋駄天でしか生かされない、殆どがハメ。上手い下手もない。
社会人でもできるのは最初だけ。フリーゲームでもっと面白いゲーム沢山あるのでそちらをおすすめする
プレイ期間:1年以上2013/12/28
過疎化さん
ベータテストのころからプレイしておりました。
100万人突破から、数々のアップデートを経験し、
一つだけはっきり言えるとすれば、
アップデートをする度に、このゲームはモンスターハンターではなくなっていきます。
「ユーザーの声に答える」
と運営は言います。
しかしながら、ユーザーの要望に答えた事は、
今の今まで一度もありません。
すべてのアップデートは課金させるための流布にすぎません。
家庭用ゲーム機でも発売されるようですが、
モンスターハンターだと思って買わないようにしてください。
必ず後悔します。
何度も言われているように、
運営チームが解散、再編されるか、
新しくモンスターハンターフロンティアⅡとして作り直されるまでは、
新規参入は控えた方がいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/09/22
今時のユーザーは~さん
一つのワールドが満員だから人口が減ってないってあまりにも馬鹿すぎるんだけど…
ブレイブが満員ってそりゃそうでしょうよ……
人が減って夜以外は他のワールド過疎ってて人いないんだから
自由区の一番上のワールドに人が集中するのは当たり前
そうすると今度は集まりすぎた人間によってジャンプすらできないという悪循環
というか人口が異常に増えたのはPS4でサービス開始した11月の末からで
人口推移を見てもそこからまた下がり出している
7月や8月の夏と呼ばれる季節に人口が異常に増えた事なんてないからw
ていうかZ前で増える要素も無いのに人口が異常に増えたってw
有り得ない嘘つくなって
というかPC、PS3、vita、PS4を足しての今の人口は色々とヤバい
2鯖なんて最初から4000人すらいないって終わってる
人いな過ぎて統合した時の昔のPCの1~3鯖並の人口
これじゃすぐにでも1鯖と統合する羽目になるなw
つーか結局、客が悪いだのユーザーが悪いだの
反省しろーとかアホな事言って100点中5点のアップデートしたのが崩壊の始まりで
延命のためのマラソン作業ゲーとか今に始まった事でもなし
何を今更……と言った感じ、紙集めやSR上げや101航路回しが遊び心に溢れていたとでも主張するつもりなんだろうか
単純にモンハンってゲーム自体がもうユーザーから飽きられてるだけ
で運営がそのマンネリを解消できずにただ作業を積み重ねる事しかできなかったってだけ、だから大型アップデートでMHFZにしてPS4を参入させて
極ノ型や辿異種を追加しても結局、一時的に増えてはまた減るの繰り返し
結局、何にも変わらない
プレイ期間:1年以上2016/12/16
モンミンさん
無料で遊べると聞いて始め、遊ばして頂いているお礼のつもりでハンターライフコース1400円(1ヵ月)課金してみました。
結果、余り強くなれず、無課金レベルをウロウロと‥‥私が下手なんで仕方ないかなとOLZガックリ
ただゲームはモンハンなのでやっぱ楽しいですね。
イライラもするけど私は好きです。
合う合わないは人それぞれ好みだと思うので、自分が合わないからと言って全てを批判するようなコメントはしません。
課金するしないも人それぞれ価値観の違いだと思うので、無課金者だとか重課金者がどうこう意見はしたくはないです。
私の評価は基本無料の範囲で遊んで、気が向いたらハンターライフコースを時々するかもって感じの評価です。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/08
通りすがりさん
どんどん酷くなるだけ、もう何にしても期待できない、さようなら。効率ばかり求められて、ノンビリ遊ぶ事すら出来ない、ゲームは楽しむためにあるはずなのにストレスだけしか残らない、とにかくさよなら
ハッキリ言います、オススメできませんね
プレイ期間:1年以上2013/07/24
かつおさん
疲れるだけの楽しくもない糞げー。
今までやってきましたが付き合いきれませんのでもうやめます。
コツコツと同じことを繰り返し
楽をしようと課金をし
結局、金と時間を無駄にしました。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
非課金さん
「フロンティアは重課金」という言葉をよく見かけますが本当はそんなことはないです。
確かにフロンティアには色んな課金アイテムやコースがありますが、「これがないと絶対にクリアできない!」ということは極限征伐戦の超高レベルでしかないです。
そりゃ追加課金をすれば便利になりますが、必須というほどではないです。
でも最前線に立つためにはどうしても追加課金する必要がでてきます。
でも最前線に立ち続ける必要はあるのでしょうか?「最前線に立っていないと募集が集まらない」とかの理由もあるでしょうが実際まだSR帯やHR帯の人はまだまだいますし集まらないということはないです。「指定に追いつけない」という理由もあるでしょうがならば自分で募集すればいいと思います。
もう一つは「地雷扱いされるから」という理由もありますがそんなこと言うのは一部のユーザーだけです。もしされたとしたら自分からそんな人たちから避ければいいです。よっぽどのことがなければ地雷扱いなんて普通はされません。
「MM0やチャイタン」という言葉も見かけますがMM0は仕方ないですがチャイタンなどの言葉はなぜあるのか?そこまで術大や暴れ撃ちが必要なのか?指定されていたら入らないで自分で募集すればいいんじゃないでしょうか?なのに術大や暴れ撃ちを取ってない人に「チャイタン」という言葉を使って見下してたり文句を言ったりしているのは運営ではなく一部のユーザーです。それなのに運営ばかりを批判するのは違うと思いますが...
重課金をしなくても楽しめる方法なんていくらでもあるんです(猟団との交流とかも)。
本当に必要なのは「最前線に立ちたい」ということよりも楽しもうという気持ちじゃないんでしょうか?
プレイ期間:1年以上2014/04/18
ハンターナイフさん
それは褒めるべきところがないから他ユーザーを貶す、レッテル貼りをする、人格批判をする人物が多々現れるということ。
おやぁ…このレビューにも結構いるみたいですね?
そして加点要素もなんかふわっふわっとしている。業者かな?
あ、私は縦積みラヴィ+辿異+真秘伝の作業作業作業でやる気をなくしてやめました
だってその先に待つものが即死連発隙なしゴミモンスばっかですからね
至天とは違う、エンドユーザーに合わせた調整でクリアさせたくない根性が見え見えのやる気を削いでいく新モンス
ちなみに見た目は使いまわしばかりです
特異個体のときみたいに新モンス+特異ならまだ擁護もできたのにそれすらしなくなりました
ちなみに私は寄り道要素が好きなのですが、運営はノルマと時間限定コンテンツとエンドコンテンツが大好きなようです
新しい要素を突っ込んできても最悪半年もせずに放置します
そして思い出したように最前線手前までのエレベータで一気に新規を運んでいく(そこからは作業・作業・作業)
入門区とかどうしたの?あれまったく機能してないじゃないですか
道とか塔よりゴミクソなのを出してくるとは思わなかった
モンスが数秒で死ぬのを眺めるだけのクソゲー
褒められるところはポイントで交換できるモンスター素材
でもそれどうなの?そうして素材を得ても嬉しいと思う?
あ、新しく始める方は(そもそもnproとかいう異物が入るのでインストールすらオススメしませんが)
みなもと持ってエルゼリオンやってみるといいですよ
どれだけ運営が気持ち悪いかわかるはずです
プレイ期間:1年以上2018/06/18
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!