国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

残念です

ゲーマーさん

オープン以降細々とプレイしてきましたが、我慢の限界に至りました。
昨年末に良調整が入った時は期待できましたが、その後は既得層からの揺さぶりに運営が屈してしまいました。子供だましの資料をでっちあげ、問題とされる箇所は直さず、他は以前より酷い状態になっています。

当サイトでは全体の民度が低いなどとコメントが散見されますが、そう言われるほど害人が多い訳ではないのです。しかし極一部のチンピラが組織的に動いて狩りを愉しみ、報酬を荒稼ぎし、従わない者を締め出します。wikiやこうした評価サイトを荒らし回り、都合がわるい状態では運営にクレームを繰り返し、訴訟まで仄めかす程です。非難の声は多数挙がっておりますが、システムのせい、運営のせいと責任を擦り付けて一時だけおとなしくなる。そんな小賢しくも卑怯な連中が大手を振っています。

この連中に遭わなければ、ゲーム自体はそれほど悪いものでもありません。運営やスタッフは良くも悪くも(クレーマーに毅然とした対応が取れないことを含め)普通の企業さんです。ゲーム内容だけを冷静に評価すれば、星3程度は十分にあります。

プレイ期間:1年以上2015/03/12

他のレビューもチェックしよう!

相変わらずな調整。

ライトアーマーさん

プロトタイプガンダムに先行量産型ゲルググ、ブルーディスティニーにイフリート改、ガンダムに高機動型ゲルググ、ガンダムピクシーにイフリートと対になる形で実装されてきたけど相変わらず実装当初は連邦が有利になる形で調整されている。
プロガンは性能が全く同じの先ゲルと比べて被弾面積の面で有利、それなのになぜか格闘はチートクラス。
ブルーディスティニーの場合はライバル機体のイフリート改がブースト容量が死んでいるという始末
。ガンダムは武装が完全にプロガンの上位互換でほんのちょびっとだけ速度とブースト削って異常なまでに耐久値を上げている。そして積載もプロガンよりかなり上げているので実質削ったブースト分は±0になるというトンデモ仕様である。そして最近ではライバル機体の武器を手に入れてもう手が付けられない状態になっている。

ピクシーはイフリートと比べて格闘の発生が速くダッシュ格闘は自機にも判定がある広範囲なものとなっているので非常に当てやすい格闘になっている。おまけに細かい調整が出来るのでUターン斬りを入れた連続斬りができる。
イフリートは金設計図限定のD2格闘で同じ事は出来るようになるが代わりに判定が低い、格闘のヒット判定は常に出ているピクシーと違い一瞬だけのため完全に不利である。

性能面ではイフリートのほうがアーマー値が高いのだが速度、ブーストチャージではピクシーの方が上になっている。
今までのジオン機体は速度が上がる代わりにブーストやら積載やらを削られてきたのにピクシーはそれ等のデメリットなしでメリットを得ている。

コストが同じで同じ格闘機なのにコレは無いな、と思いました。
ガンダムと名が付くMSは本当に優遇調整しますね此処の運営は。

陣営分けた対戦ゲームであからさまな差をつけるような運営ですから今更かもしれませんが。

プレイ期間:半年2014/04/18

しかし、課金部屋と無課金部屋に隔てられているのは周知の事実となっており、誇大広告で無課金でも遊べると書いておきながら、ずっと無課金のまま課金しない連中には不利な試合を組み明らかな超絶強いNPC交じりの糞戦場に放り込みフルボッコするという、なんとも下衆な仕様。しかもその超絶NPCはユーザーの名前をしているとんだイカサマです。
課金部屋は配信者が多く、無課金ユーザーが配信動画を見たら違和感に気付きたちまちバンナムという会社が嫌いになります。
本当の実力を知りたい課金者はインチキまみれのガンオンに嫌気をさし、当然やめていくのですが、過疎人数を補填すべく課金部屋にもNPCを混ぜている始末
当然課金部屋には棒立ちのNPCが多く、無課金との差別化を図っております。
課金すれば勿論機体は強くなりますが、金でゲーム難易度が変わるゲームとは一体・・・。
もし気なった方は運営に問い合わせてみると良いでしょう。

それとガチャ詐欺で有名なガンオンですが(ぐぐってみてください)
イベントでもらえるガチャや特性の当たりと呼ばれる種類の物は相変わらず確立操作しており、課金に絡まない部分は違法ではないと理由でいまだ弄繰り回してるようです。
しかしマスチケと呼ばれるメカニック成功率を弄繰り回してる部分は流石にアウトですw

プレイ期間:1年以上2016/09/03

約三年間、夜だけ遊んでいましたが、現状の報告としましては、

シナンジュ ユニコーン ジ・O この三機に加え 全方位に当たる格闘武器を備えた
高機動ジェガンにより連邦に大きくバランスが移行し、ジオンでは勝てなくなりました

一方だけを強くして一方だけを弱くすることで圧倒的な試合展開ばかりで本当につまらなくなりました。

この元凶を作ったシナンジュ・ユニコーンを実装した無能な運営により私が三年間集めてきた機体が全てゴミになりました。

今まで課金もしてきましたが、アホらしくなったので引退を機に投稿したしだいです

プレイ期間:3ヶ月2018/08/21

確かにプレイヤー人口は盛ってる可能性大ですw
でもNPCだのBOTだのは、雑魚の戯言ですな。
無言戦場がどーのこーの言ってるアフォが居るけど、尉官や佐官の雑魚じゃあるまいしwやる事は大体決まってるからいちいち確認する必要ないんだよ。
まあ繰り返し喚く頭が病気の人も何人かいるけどなw
前にも言ったけど、無課金でも将官でやっていけます。今の制度だと特にね。まあ勝ち馬に乗るのが大事って事よ。
ただ、これがガンオンを衰退させている原因にもなってる訳なんだが・・困ったもんだw

プレイ期間:1年以上2017/05/31

公式サービススタートからプレーしていますが未だに飽きていません。
やり込み度合いがかなりあると思います。アクションが苦手でもワーカー(味方を回復・レーダーを張る(重要)機体)でプレーを楽しむこともできます。
51vs51でリアルタイムバトルを行います。どちらのチームにもゲージがありその敵ゲージを全部減らせれば勝利となるゲームです。
味方、敵には本拠点というものがありその拠点を攻撃できればゲージに大きなダメージをあたえれます。その他にも戦艦操作、砲台操作、核兵器運搬様々な要素があります。
1ポイント評価で不評している方も不評しているにも関わらずプレーし続けている方が多数いる位面白い部分があるといった感じだと思われます。
プレーし続けているなら評価1ではないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/19

> 連邦 参戦3000回ほど いまだに准将(現時点)
>ジオン 参戦 28回ほど 今?大将ですけどなにかwwwww
>ケンプ実装後の階級システムじゃ28戦で大将までいけません。

投稿した本人ではありませんが、嘘とは言い切れないと思います
現在の階級システムは7戦以内に規定スコア以上で、昇格試験をして通れば昇級します
7戦以内なので、6戦以下でも可能

かなり限定的で高スコアが必要ですが、できない数値ではないと思われます。
逆に昔の昇級システムのほうが上がりにくく、下がりにくかったような気がします。

基本、拠点を殴るほうが有利になるゲームなので、初動でいかに早く、大ダメージを与えるかで勝敗が大体きまるので、かなり速くて、銀でも瞬間火力の高いケンプが圧倒的に有利で連邦は負け続けてるので可能かもしれません。

まあ、私も投稿者と同じような連邦基本で、ジオンでケンプ銀をとりましたが、万年左官なので無理ですが・・・ジオンの階級は少しあがったかも・・・

プレイ期間:1年以上2014/06/18

4☆にしときます。純粋に楽しいです。
KD比は2以上ですので、やられる方が圧倒的に多いですが、私は微課金なので全然O.K.です。☆1つの方の意見も非常に理解できます。プレイしていると、このワンパターンの動きNPCだな!というMSにも遭遇しますし、この閉鎖空間でなんで狙撃喰らう?というチートにも遭遇します。でもガンダムの世界でMS操作して、対人戦闘はとっても魅力的です。課金すれば、それ相応のサービスを期待しますし、お怒り感はごもっともと理解できます。バンナムがここの掲示板に多く登録されている☆1つの方ごの意見をもっと反映すればよりいいゲームになるのにねーと思います。
でもそんなにお金払わないでガンオンプレイすれば『まっ、しょせんゲームだし、しゃーえーか!』で済まされるのでは?
ほどほどの距離感と計画的課金でプレイすれば皆さんのお怒りも少なくなるのではないかなー?とも思います。
まっ、それぞれの方のこのゲームに求める度合いにもよりますが。
私は適度のガンオンを楽しんでいます。面白いので。
☆1つ皆様のご批判覚悟で。
最後に、僭越ですが。課金はご計画的に・・。

プレイ期間:1年以上2015/10/24

ボッタクリゲーム

めるもちゃんさん

結局のところお金かけて運営が補正かけて強くなったと錯覚させてるだけのインチキなゲーム。
無課金の俺のアカウントでしるび様に是非遊んでいただきたい。
しるびの動きだと確実に即死(笑)
たとえば無課金で頑張ってナイチンゲールを手に入れたとしよう。
2~3撃で即死の段ボール装甲で何が出来ようか(笑)
しるびのプレイをYOUTUBEで見たけがナイチンで何発くらっても半分以上HP残ってるし(笑)
なにこの差(笑)

俺はバンナムには一切課金しないけどね。
悪いうわさで有名だからさ。

プレイ期間:半年2020/05/31

チータート思ってるそれ、もしかしたらNPCかもしれませんよ?
統合失敗計画で最新機体以外はDXガチャ底なしに決定しました!
ガチャ確立はどうなるのか見ものです!
旧モビルスーツ目当てに回してた人があんまりですよねwww
そこらへんどうなるのか乞うご期待
嘘大げさ紛らわしいと思ったらとにかく消費者庁にGOです!

プレイ期間:1年以上2016/10/01

ズバリ【神ゲー】の殿堂入り寸前だと思います。

アプデ直前の更新予告ではユーザーが失望するほどの「ショボい(と思われた)」内容で
ガンオン終了だな…と思ったユーザーが99%いたと思われます。
(その内容は過去ログを御覧下さい)

ところが、アプデのあとプレイしてみると
今まで使いたかったけど、すぐ死ぬので使えなかった機体が使える使える!
低コスト機の一部が神機体化して、それを探すのも面白く
中コスト機もそれなりに活躍しているし
高コスト機はやはりそれなりに強い(特に不満はない)
確かに全ての機体ではないが、それは無茶なお願いなのは知っている

どのくらい神ゲー化したかといえば、
純粋に撃ち合いとかモビルスーツ戦を楽しみたかったために
台湾ガンオンに行ってしまったユーザーのほとんどが帰ってきました。
平日午前0時で4000人もINして、待ち時間がほとんどないのです。
(アプデ前には600人いたかな?待ち時間15分以上は当たり前)

その原因は、ダウンポイントというシステムの導入や、
キル判定基準の変更で「シャキン!」というキルがたくさん取れるようになったことや、
バズ即転倒からの変更で「私、転倒しにくくなったので」となった…などです。

私は、今後の再調整(たぶん2月?)で、さらなる期待をしちゃいますね。
ZZガンダムは必ずもっと強くなるように調整してくるでしょうし(淡い期待)
もしかしたら武器の一部もさらに変更されるかもしれません。

初心者にはきついとかいいますが、何を楽しいとするのか?が重要です。

最初は、回復や砲撃や狙撃機体でチマチマ
LV上がって重撃や強襲機体で前でて即死
まともに戦うだけで何ヶ月も掛かる人もいましたが

今では、回復は喜ばれ
砲撃や狙撃で我慢せずに重撃や強襲機体に乗って
どんどん前出て、バシバシ当たる楽しみが
初心者でも味わえます(操作は慣れてね)。

2週間のアプデ延期を予告して、事前発表で引退を決めた人
本当に数千人クラスだったと思います。

お・か・え・り・な・さ・い

そして楽しいガンオンをみんなでワイワイ遊びましょう^^/

プレイ期間:1年以上2016/11/11

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!