国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

待ちに待った報酬期間(レアドロUP150%)

れあぷさん

結果 0

欲しいアイテムを求めて、レアドロップ UP300%(課金アイテム)使っても出なかった人はいるでしょう。

課金が絡めば訴えられるレベルでは?と思います。

何のための報酬期間だったのか、
自分は、そのレアの為だけに時間を作りながらも、拾えなかったので、
無駄にした感があります。
れあ250、(たまに300)トラブ100、デイリーボーナス、時限ユニット、テンプラキライ3、チームツリー、報酬期間の150%UP↑ たまにEトラのマガツボーナス、あんぶら

レアどろUPに関して誤解を招くような説明文やめてほしいですね。運営さん


あと、レア持ってる持ってないでの嫉妬絡みがすごいです。
持ってると離れていくみたいですね。持ってる人たちと仲良くしてください的
類は友を呼ぶ

新しく実装されたチャレンジクエストは皆効率を求めて、野良内で喧嘩になる始末
そうさせたのも運営
マルチ12人もBL対象されるようにするべきでは?

やるべきゲームではないですね。やっと気付けました
他ゲー探したほうが無難です。
時間とお金を無駄にするゲームPSO2


プレイ期間:1年以上2015/03/25

他のレビューもチェックしよう!

ムダが多い

キムチョンピさん

ベリーハードやアドバンスなど上位クラスになって一月というのに☆10レアがちっとも出てこない。まるで豪雨でできた水たまりと知らずに一ヶ月間ずっと釣り糸を垂らしているような気分だ。まあでも庭に放置したビニールプールにタガメが自然に棲みついて悠々と泳いでるなんて奇跡的な事実を見た事があるからこのゲームも可能性はゼロではないのだろうが、あまりにも厳しすぎるんじゃない?レアドロップ率の設定。どっぷり廃人のように潜って手が痛くなるほどプレイし続けてるのに何も出ないぞ。こんなんじゃ1点しかつけれないだろ。死ねとか会社辞めろとか言わないから、とりあえず社員は設定を緩和してみなよ。お客戻ってくるからさw

プレイ期間:3ヶ月2013/04/19

5月10日頃からリアル事情により休止していますが、ラグが酷くなったのかとそれ以前のレビューもみましたが、ラグの記事がある。

私の環境ではラグがあった事はありません。
PCの性能上、読み込みが気になる程度です。

元々肩越し視点でやっているからラグがあるなら私も過敏になります。
けれど私は経験したことがありません。
尤も、私はメインが55程度なので、その先からラグがあるんだよ、という場合は話が違いますが。

ブレイバーが未だ弱体なのか分かりませんが、日本人なら好きなカタナが使え、又、遠距離も弓で可能てやりたがる人は多いでしょう。遠近両方出来るから弱体化させられているのでしょうが。

私のレベル辺りから☆10以降の武器などは無課金では他ユーザーの店から買えず、30日課金をしなければ先についていけません。

サーバーは4。夜は満員のブロックがどのランク帯でもあります。
それだけ数が多いのですからラグはあるのは当然だろうと思いますが、やはり今までやってきてそれを感じた事は無いのです(初期の頃はあったかもしれません)。

ツイッターで緊急ミッションが来る時間を表示しているのでほぼそれをチェックし、稼げるミッションならInする状態。
かと言って緊急は15分前になってアナウンスもあるのでクエスト中に来ると困ります。

この緊急を知らせるボットには色々批判があるようです。

アクション性は中々高く、特にブレイバーはカタナ、弓の切り替え、PA(スキルと言って良い)を場面場面で切り替える器用さが必要。

しかしエンドコンテンツまで行くようだとブレイバーは役立たずのようで、結局鉄板の職とサブ職の組み合わせになってしまいます。
この辺のバランスが非常に悪い。

これを50レベルくらいまでやるのも良いですが、今なら「黒い砂漠」でもした方が良いかもしれません。まだそれも評価は決定は出来ないですが。

プレイ期間:1年以上2015/05/20

しばらく離れていたけども・・・

船8のアークスさん

HDDバースト事件以降、離れていたけど3日前に新規という形で復帰してみた。
(HDD事件前はLv60キャップでカンストしてたよ)
正直、ここに書かれている低評価のレビューほど悪くないと思った。
確かにメセタは貯まらないし強化成功率も低くて泣けてくるけど、それだけかな。
他は別に不満は感じられないし、レアも初日から今日までの3日間で
☆7~☆10合わせて50個は普通に手に入っている。(内☆10は3個)
(まだVHもSHも解禁してないんで☆11以降は知らん)
防衛線や他の緊急等での入手のほか、普通にクエに出かけててもポロっと落ちる。
言われているほどレアが出ないとは思わないんだけどなぁ?
クラフトもいらない子みたいに言われてるけど、俺は重宝してる。
下手な☆10使うより☆7+10を1度クラフトしてやれば、☆10程度の強さになるし
コモン武器だって☆9程度の強さになるんだし、俺は使えると思うけどなぁ?
それに、人が居ない・ビジフォンオンラインとか言われてるけど
明らかな新規や普通にクエに出てる人も居るしゴールデンタイムに入れば
それぞれのブロックは半分以上にはなってるぞ。緊急きたら殆ど満員になるし。
さすがにHDD事件前と比べれば若干人は減ってるが、それでも今も人は大勢いて賑わってると思うし過疎っても無いと思う。

強いクラスの奴しか居ないとも言われてるけど、実際はそうでもない。
普通にいろんなクラスの人がいるし装備だって一般的にはゴミ扱いされている
ものを装備してる人が多数います。
ただ、レンジャーだけはあまり見かけない・・・

欲というか要望があるとすればミニルームのコストを増やして欲しいのと
マイショップ出品を非課金でも普通に出来るようにして欲しいのと
TA以外の金策や強化成功率の上方修正くらいかな?

他は別に不満は無い。
普通に楽しめるゲームだと思う。
低評価してる人は一体何を高望みしているのだろうか・・・?

プレイ期間:1年以上2014/03/12

以前は基本無料ながらキャラクリが充実していることもあり人がいて国内最大級のオンラインゲームという触れ込みにも納得の状況でしたが、EP5に突入したところで運営とプレイヤー間での信頼関係が崩壊、さらに実装された新要素ダークブラストに絶望し脱落者が続出しました。つまらないストーリーに苦行となった緊急が続いていくうちに全鯖オールグリーンが当たり前と化した過疎ゲーに転落。今では運営の炎上を楽しむのがメインコンテンツの虚無ゲーに相成りました。盛り上がる要素も少なく、新規に対する導線もなく、今から始めようとする人にはとてもお勧めできないゲームです。

プレイ期間:1年以上2019/03/10

普通に楽しい

名無しさん

キャラクリも楽しいし、チャレンジクエストも楽しい。レアはまあでないが買えばいい。やはり課金しないとツライけれど強さに直接かかわんないのがGJ。「外国人が~」「ラグが~」「クエが~」とか言ってる人をよく見るがこいつらは我慢のがの字もないのだろうか。
もっとひどいゲームだってあるし第一ここまでユーザーにやさしいゲームはやったことない。それぐらいいい。まずはやってみることをオススメします

プレイ期間:1年以上2015/03/21

まず悪い評価のレビューに書いてあることは概ねそのとおりであると受け取っていいものばかりです。

そしてまたやらかしまいた。
倒してもゴミと疲労しかなかったしか最新のレイドボスが過疎って
レアドロ率を上昇させたかと思えば、
レアドロップ設定が高すぎた不具合とかいって
お得意の下方修正を早速告知してきましたね。

たしかに今のレアドロップ量が異常ですが、
なぜこの設定で実装したのか理解できません。
誤った設定になっていてもテストプレイの1回でもすれば異常性に気づくはずです。
このまま実装されるということは、
プレイヤー側の気持ち目線などを一切なく数字だけみて機械的に
調整してるからではないのか?という疑念だけです。

このゲームの開発者達にはプレイヤーに対する気持ちがありません。
ほんとうに終わってると感じました。
お客様にお金と時間を使ってもらう重みを知らない傲慢な運営を続けていたら
すぐに見放されますよ。すでに現実の物となってきてますがね。

最後にまだ未プレイの人はやらないほうがいいとまず言っておきます。
今プレイ中の人はストレスに感じたらサッサとやめたほうがいいと思いますね。

お疲れ様でした。

プレイ期間:1年以上2015/01/24

低評価の防御仕様不遇に同意

ガーディアンさん

 私もEP5で辞めた者です。何やら特定の分野の低評価に噛み付く輩がいるということで来ました。

個人的な評価
良い点:BGM、かつてはキャラクリ(今はもうゲーム内通貨インフレや運営のスクラッチ色違い暈増しによって滅茶苦茶なので購買意欲がないです。潰された要素の一つ)

悪い点:他の低評価と同じで沢山あります。数えきれないほど。

 さて、防御の仕様についてですが、概ね同意です。
確かここの運営ってほんと嫌な失言多い。
ソード:「ソードは弱くても使う人は使うから」
ギャザリングのサポパお遣い:「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません」
ガードスタンスオトメゴリ押し戦(VH時代):「これはアクション性がないですね。修正を考えます」→現在、FiのインシュランスでHuよりリキャストによっては絶対に戦闘不能にならなくなりました。
まだまだ、あります。現在情報収集中です。

 防御の仕様については、最近のユニットからもわかるようにもうユニットの性能が頭打ち状態です。新しいユニットの打撃防御強化後368でしたか?詳しくは見てないですが、現状最大値特に打撃防御に関しては更新したくないというものを感じさせます。徒花の仮面の大技を耐えきるスーパープレイ動画が出てから強化徒花での仮面では最終ダメージを無理矢理代入させる方式を入れ込んで二度とできないようにしたり。攻撃力を+200できるのに、防御力+200できないバランスだっておかしいの極み、需要がないならできるようにしておいたって話題にすらならないから別に良いはずなのに頑なにやろうとしない。

 それから各職コンセプト再構築について、ハンターのところわざわざあんな発言いります?何のためにフューリーとガードスタンスで分けてるの?オンラインRPGなのにビルド楽しむ要素潰して何がしたいの?ヘイト管理はさせるが、タンクにはしません!!(ドヤ、これ言う必要ありましたか?まるで特定のプレイスタイルはやらせない!と言わんばかりの言い方だったと思います。運営自ら課金の要素を潰しているように思いました。衣装などの利益を他の要素で~とか言っていたのにビルド楽しむ要素を潰してその発言は支離滅裂です。結局は自分たち運営が認めたもの以外では実装してやらないってスタンスなんだろうと思います。

 こんなスタンスで運営しているゲームはゲームではないかと思います。本当に嫌な運営になったと思います。あの公式HPのあいさつは本当に不快でした。ユーザーの楽しみを潰したり、こんだけゲームコンセプトや職コンセプトがぐっちゃぐちゃなのに防御に関する一貫した排斥運営方針、利益にならないから、需要が無いからって自分たちで全てのクエストに時間制限でがっちがちにして急がせたり、スコアアタックにしてパチンコみたいにしたり、全てをタイムアタック方式にして火力偏重の風潮を余計にそうしてきたからそうなってんだろ!?としか言いようがないです。それで職コンセプトが~とか・・・全職にマッシブハンターを解禁した時点で勘の良いユーザーは察したと思います。こいつら運営はゲームを運営する気がないなと。

 何を思って是正するつもりなのか、まずはマグのミニデバイスに防御支援のものをなど根本的におかしい部分を少しずつ変えて行く様子が見られ始めたら流石のここの天上天下唯我独尊運営にも変化の兆しが見えるのかもしれません。個人的には私もこのPSO2は今年中には終わってほしいです。ここの運営は多くのユーザーの敵です。今のPSO2はゲームとして評価できません。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

無料でプレイできる、クエストも、レア(ゴミ)集めも、アイテム売買も。でもね....

そうだ、他人に金を払わせて、今日も無課金乞食のプレイをしよう
そうだ、他人に金を払わせて、アップデートを楽しもう、アクセやコスを買おう
そうだ、他人に金を払わせて、RMTをして買占め転売をしよう
そうだ、他人に金を払わせて、不正ツールで遊ぼう

開発費は課金者様が払っています。
こんな無課金プレイ者と不正行為ばかりのゲームをあなたはしたいですか?
投資しないならサービス終了は十分ありえる
皆様のお布施で成り立つこのゲーム、しかしながら収益は下降を辿っていて
クオリティの低下、バグの増加を招いています。

課金者から様々な搾取方式に変更しつつあるこのゲーム
いわば運営の悲鳴ともいえる現状、そしてもうガラガラなサーバー。
いつ終わってもおかしくない現状、今年は大丈夫かもしれない
来年、それ以降は...ほんとうにやばいと思います

無料ゲームだから、ただで出来る^^なんて軽く言わず課金しましょう。
このゲームの未来を決めるのは課金者様、あなたですよ。

プレイ期間:1年以上2016/07/06

EP4になりアニメ、PS4サービスインで新しい層が沢山入ってくるであろう事が分かっていたためか、ゲーム性にしろ課金形態にしろ、その他諸々の運営の姿勢にしろ大きく変わったなという印象が強くあります

中でも一番ショックだったのは運営の姿勢が変わってしまったことです
EP3までも決して問題は少なくなかった運営ではあるのですが、それでもユーザーの意見に耳を傾け、ユーザーフレンドリーというか、誠実さは感じられる運営でした
だからこそ私はちょっとやそっとの失敗は気にせずプレイしていたのですが
もう今の運営はユーザーを完全に舐めくさっています
汚い言葉ですけど、この言葉が相応しいのが現状です

今のPSO2は「新規に厳しい」「古参に厳しい」と人によって真逆の意見が出てきますが、これは両方とも正しい感想だと思っています
PS4サービスイン後特に極端になりましたが、まず新規に対してはめちゃくちゃ甘いんです
簡単にレベルも上がる、大したハードルもなく、参加するための資格としてはあっという間に上位層に追いつけます
ですが追いつけたところでその人はそこに至るまでに学んでおいたほうがいい知識も必要な装備も得られていないんですね
こういう人が増えすぎるとどうなるかというと、当然エンドコンテンツで遊んでいる既存の人たちは不満に思ってくるわけです
この場合やるべきことというのは例えば新規に対してはもっと長いスパンで育成できるように、そしてその間が苦痛でないように低レベル帯には低レベル帯の何かしらの特典や報酬をエンドに一極集中させないなど、エンドコンテンツまで急がなくていい下地を作ったり
強いプレイヤーが弱いプレイヤーをサポートするメリットを作ったり、熱量が同じプレイヤー同士が遊べるようにシステム的に住み分けをしたり…

ですがEP4の運営はこの点で悪手を打ち続けました
新規に対しての導線は用意せずに放置、不満に思っている既存に対してはプロデューサーが「優しい心を持って」の一言で終わり
住み分けに関しても最初こそやろうとしていましたが、何かしら考えがあってか、その熱量はすぐに無くなりました

その状態で続けた結果どうなったかというと、まず既存プレイヤーの不満が爆発します
運営に言っても何も変わらないという諦めからか、要望を送るよりもプレイヤーを排斥するような発言をする人が増えたり、クエスト破棄が横行する問題が起きました
そうなると新規の人はものすごく遊び辛くなりますよね
ですが上記のような行動をしてる人たちも、決してそれ自体は褒められる行為ではありませんが、ある意味自衛の一環としてやっていた部分もあるでしょう
この辺の問題は全て最初の「新規プレイヤーが無知なままエンドコンテンツに来てしまう」部分でちゃんと対策を練っておけば起こらなかった問題なんです

新規に優しいのではなく、新規をデタラメに甘やかした結果、
最終的に新規の人からは「選民思想が強い排他的な人が多くてやりづらい、楽しめない」という感想を持たれ、
既存の人からは「新規優遇して俺達の声は一切耳を傾けない」という感想を持たれたわけです

そこまでならまだ救いようはあるかもしれません
ですが今度は急な高難易度路線に加えて破棄に対するペナルティを実装しました
上記の問題を全て放置したままですよ
おまけに生放送でディレクターがユーザーに対して「不満を言うのはお門違い、固定を組む努力を怠っている」という煽り付き
その結果どうなったかなんて言うまでもありませんが、上記の新規既存両方が不満に思っていることが更に膨れ上がっただけなんです
何一つとして根本の解決にはなっておらず、その場凌ぎで臭いものに蓋をするだけ
誰もそれで幸せになっていないのですが、今の運営にはそれが分からないようです

纏めるのが下手なもので、まだまだ言いたいことは山程あるのですが
(集金に対してドライになったこと、新規無視の新クラス解放条件、生放送のたびにディレクターが失言を繰り返す、緊急偏重によるマンネリ化、コレクトシートという名の出席スタンプカード、クラスバランス崩壊、バスタークエストの不便極まりない仕様、恐ろしいほどに改悪されたマッチングシステム等々…)
文字数が足りないので他にも山程ある問題点は他の方のレビューに任せます
総評としてはレビュータイトル通りで、今のPSO2はクソゲー以外の何物でもないので運営が変わるまでプレイするのはやめましょう

プレイ期間:1年以上2017/08/11

戦闘面でいうとアクションはまだいいのよ敵がつまらなくしてる原因?なんか敵デザイン旧作に比べるとダメダメだな
無駄にフィールドを広くしたのも裏目に出た広くしたならもうちょっと移動手段早めに入れるべき移動手段無いとイライラしちゃうからな

いい部分はキャラ栗自由度ロビーアクションと新しくきたクリエイティブスペースか
いい部分あるから総合的に☆2・5は維持したいが
戦闘面がつまらないの変わらないな戦闘したくないまであるからな戦闘しなくても続ける手段あるならまだね

プレイ期間:1年以上2023/10/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!