最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
単純すぎる
無理さん
春の新人研修というイベントがあるのだが
100周してもクエ品が出ない。
スタミナ制ゲームで、スタミナを使い果たすと休憩になるわけだが
1日目 クエ品収集へ 出ない
2日目~5日目 と、延々1つの同じクエストIDへ行き
あまりにもつまらない。
IDも一旦入場したら、早送りを押して他のサイトを閲覧。
あ、終わったか もう一度入って早送りを押して他のサイトを閲覧。
それがひたすら続き、スタミナを使い果たす。
当然ゴミしか残らない。
正直、苦痛でしかなかった。
小説や映画を見るように楽しめるゲームは楽しめるのだが
このゲームはドロップ率の低いクエストをいつまでもいつまでもするだけで
疲労感だけが残った。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/04
他のレビューもチェックしよう!
kazuさん
たいがいがゲームそのもののクオリティーよりも単純に美少女系と色気系を織り混ぜるのがここのお家芸。
唯一の違いは18禁か否かで露骨差の差があるだけ。
という理由で、あえてブレることなく我道進む会社運営のゲームだと言う点でお察しあれ。
他のハイクオリティーなゲーム等と比べる事こそがそもそも大間違い。
比較はせいぜい自社ゲーのみで。
それでも健全な趣で年にたびたびコラボイベもやってるし、運営もそれなりに力は入れてはいるみたい。
個人的にはあれこれ無駄なコンテンツ増設して重くなられるくらいならむしろ今のまんまでも全然構わない。
イベント期間内は期限付きアイテムばかり
で今は不必要でもいずれは使いたいなんて人からすればかなりストレスが貯まる宝箱ではあるが、
よくよく考えてみたら毎回目的は変わる訳でないしましてまたすぐ次のイベでもなんだかんだ入手できたりするもんだから、最近あまり気にならなくなった。
まぁ総合的に言うとキャラもガチャだし装備も一種のガチャみたいなものだし、
それはそれで良いのかな。
あまり小難しくあれもやらなきゃこれもやらなきゃでやるコト多すぎるゲームが嫌いな人はこの手のゲームの方がおすすめです。
とりあえず周り気にせずマイペースで遊べるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/26
オニクさん
このゲームは初期の頃からだと大分評価が違うと思います
自分のペースで遊べるならDMMのゲームの中でもお勧め
運ゲー要素が強いゲームですが、無課金前提だと十分遊べます
プレイ期間:半年2015/05/29
ハートのエーズさん
キャラがカンストするたび昇進させてけばそれに比例してゲーム内敵キャラもドンドン弱くなっていく。これは仕方ないのかな。
歯ごたえのある敵キャラと戦う事がほぼ無く、雑魚キャラばかり相手だと正直バトルとかやっても楽しいはずがない。
もうバトル自体がやっつけ仕事。
なんかこのゲームよくこんな長く続いてるなと関心するわ。
てか、☆5キャラも入社40人超えたわ。
スタッフさん、なんか古参ユーザー向けの将来的希望の持てるコンテンツとか作ってよ。
このゲームの悪い点は、大型ボス討伐コンテンツを定期的にしか行わない点。
むしろ常用化してほしいくらい。
曜日毎にボスを変えて来るとか、なんか、
普通にそれくらいやってほしいわ。
プレイ期間:1年以上2018/09/04
大人の事情でレア残しさん
DMMで割りと初期からやってましたが、
運営移管のあたりでレアキャラの大量恩赦がありました。
これは☆4キャラの一例です。
・敗戦確定後にどこの本拠地でもない市街地で突撃を指揮しました。
・政権代わっても失職だけで済みました。「やることなくなっちゃった~」
・異世界の竜騎士の後継者として伝説の槍使いになりました。
☆5ともなると大量殺戮系の戦争犯罪でも放免されました。
プロデューサーのお手紙では大人の事情とか言ってましたが、
二度と出られないようなことをしてもレアキャラなら売り続けるということです。
世界観は既に失われたのでRPGだったことは忘れた方がいいですね。
プレイ期間:1年以上2020/09/06
長所
キャラがかわいい
BGMがいい(イトケン担当)
ながらプレイに適している。
短所
履歴書ガチャが糞確率。1日1枚引けることを
考慮しても酷い確率。しかも課金ガチャも
同じ仕様のものをひく。
最高レアの☆5は激低確率でも異論はないですが
中位レアの3すら絞るのはどうかと
戦闘は陣形配置してキャラの背中を見るだけ
視点変更、カットインもなく演出がチープ
武器、防具の付加価値が+3のものしか
新しいスキルがつかない。しかも激低確率
イベントのハンマーを使えば+1,2はつくが
あまり使えない。初心者用かな。
クエストのキャラドロップが9割8分は☆1
しかも解雇が1回1回指定するUIの使いにくさ
総評
艦これや他のDMMゲームの疲労とりの間に
プレイするならいい。課金での強化は効果が
薄く経験値稼ぎのイベントも時間が1時間しか
なく、イベントも満足に回せない社会人には
逆にお薦めできません。
私は基本ブラゲはお手軽さもそうですが
キャラ入手が比較的容易なゲームのほうが
魅力を感じるので低い評価にさせて
いただきました。
今後のアプデで化ける可能性はありますが
そこは運営やPの腕次第ですね。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/25
改善できない運営は叩さん
イベントは毎度毎度焼き直しのシステムで、テキスト内容もなろうレベルの低クオリティ。
無駄に画像データを重くしているせいで、キャラページやアイテムページが激重で、ちょっと編成をいじろうとするだけで数分かかる。
そういったマイナス要素に関して、何度提案をしても無視され続けてきたが、今回新たに導入したのは、「水着キャラ」というクソ要素。
既存のキャラの「水着」を、衣装としてではなく、別キャラとして導入することでガチャを強制し、さらにキャラの枠さえも圧迫するという、ただの改悪でしかない新システムにはヘドがでる。
おそらく真っ当な方法ではすでに挽回不能とみた運営が、最後のいたちっぺとばかりに課金を煽り、限界まで集金したあとに撤退しようと考えているのではと思われる。
古参は諦めればすむことだが、これから入ろうとする新規には「やめておけ」といいたい。
時間と金の無駄になること請け合い
プレイ期間:1年以上2018/07/06
嘆息さん
イベントと称して、繰り返されるワンクリックゲー。
すでに実装されているキャラの入手確率が上がるだけ。
そのために読まされるテキストはあいかわらずレベルが低い。
中学生が考えたような文章は読むだけで苦痛。
討伐イベントとはいえ、いちいち装備を変更するのもめんどくさい。
装備の「編成」がセーブできるはずなのに、別のデータをロードしたあと、再び元のデータに戻すと、重複していた装備が外されているので役立たず。
施設に配備しているキャラも戻っていない。
結局全部手動で元に戻すしか無い。
なんのための「セーブ」機能なんだか。
こんなの一度プレイすればわかる欠陥なのに、なぜ実装されたのか。
なぜ要望を出しているのに一向に修正されないのか。
つまりスタッフにはそれだけやる気がないということ。
そんなゲームやりたいと思う?
新規には絶対すすめない。
プレイ期間:半年2016/10/19
です。さん
このゲーム年々マイルドな仕様になっていってる気がするけど、それは古参者になってしまったからそう感じるだけだろうか。
何はともあれ、やる事が多かった時期は個人的にはもう過ぎてしまったようで、刺激が薄れていく一方。とりあえず必要なキャラはある程度揃い、育成も上限解除出来る事も年々お約束気味になっているし、もうこれ以上キャラ増やす意欲もなく。なので、今年一年は全く課金しなかったし恐らく今後も課金しないでしょう。
結局は自己満で全て片付いちゃう仕様なので、張り合う対象がなくなれば課金する必要はホントないですよ。
それは考え方としてはこのゲーム運営の優しさなのかもしれませんがね。
個人的に以前もめちゃくちゃ課金してた訳ではないけど、今年になってから全く課金しなくなったし実際課金どころがないです。
このゲーム、強くなっちゃうと年の殆どの既存の敵はめちゃくちゃ弱いです。常にスリリングなバトルに巡り合う事がほとんどなくなります。
その時そのレベルの時にあった目標みたいな物が常にあればまた違ってたかもしれませんがね。
プレイ期間:1年以上2017/12/31
バーバラさん
この運営者はバランスとか全然考えてないよ。
ぶっちゃけ学習能力がないから同じ過ちを何度も繰り返すんだよねぇ。
かんぱにとアイギスは頻繁に炎上してるけどさ、ほんとに運営している人はバカしかいないのだろうと思っています。
そうじゃなきゃ何度もユーザーの怒りを買うようなことしませんて。
あと今時確率表記してないとかどんだけ黒い運営してんだよと。
露骨にアイテムのドロップ率とか好感度の上昇率とかイベント半ばでしれっと変更してんだよ。
しかもDMM運営に共通してんのは客の意見に対して何のリアクションも起こさないんだよ。
シカトすることが正しいとでも思っているのか知らんが、余計に客のヘイトを上昇させているだけじゃん。
炎上商法ばっかやっていたら評判なんか良くなるわけねーじゃん。
プレイ期間:1年以上2018/07/26
ココロさん
金の受付ポストで課金ガチャがひどい
お金がかかるしレベル上げてもいい人こない
確率が怪しい
最近できたキヤラクター専用武器のハンマーも+1ばっかでる
+3はでない
でるひと(運のいい人)しかしてはいけない
時間帯や日にちによって激しい
資材セットかってもなんにもむくわれないゲーム
もうやめたい
課金したからくやしいけどやめたい
ゲームしているのではないこっちがゲームさせられている
プレイ期間:1年以上2016/04/18
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!