国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

レッドストーン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.2872 件

課金ゲーと言われているが

RS歴2年さん

秘密やギルドダンジョンがあるから課金せずともレベルは上げれる。
課金したら経験値2倍だとかあるけれど、仲間内でやっているなら問題ない。
まぁギルド戦なんかは課金勢が圧倒的に強いけれど無課金でも結構楽しめる。
MAP移動は面倒。
課金イベントが多いけど、ログインキャンペーンなんかもあるし毎日WEBログインをすれば
無課金でもロト買えたりするよー。

昔の良ゲーって感じ。ただしレベルが上がるにつれて課金したくなる衝動に駆られる。
課金したら課金専用フィールドには入れたりするんだよね。まぁ最近はギルドダンジョンと秘密でレベル上げ出来るし昔より無課金でもレベル上げが楽になってるよ。
あと餓鬼共がほんと少ないからチャット非表示しなくていいっていうのが一番でかい。

ただ今はじめるかと言われると今よりゴールド鯖ってのが夏にくるんだけど経験値500倍鯖だったと思うのでその時にガッツリやるといい。
今やるのはどんなスキルがあるかとかちょろっと遊ぶ程度でもいいと思う
新規さんは、やるなら夏だぜ!
始めるなら一番新しい鯖の星鯖で作ることをオススメする。
あと100レベルになったらインフィニティ装備っていうのを買うといい。今までの武器がゴミに思えるようになるよww


まぁオモシロかったら続けてみればいいと思う。7人までPT組めるから皆で試行錯誤するもよし、ソロで行きたい人は、ソロでやっていっていけばいいと思うよ!100レベ超えるとドンドン面白くなってくるから100レベ超えるまではやってみるといいですぜ!ちなみに300レベ超えると覚醒っていうのでさらに面白くなるよ!

プレイ期間:1年以上2015/04/07

他のレビューもチェックしよう!

バグは相変わらず放置。

通りすがりのニートさん

移動バグはかなりの確率で発生。
しょうもない新イベばかり打ち出して、古参ユーザーに飽きさせない工夫を凝らしているようだが、正直新規者には優しくもないクソゲーです。
過疎が目立ち、PT狩りも中々なく、ボッチでまったりレベ上げするしかない現状で、何かと飽きる。
ギルドに入っても、ステくらいしか恩恵はなく、ほとんどがGD下層ユーザーばかりなので、低レベ者にはおいしくもない。
金鯖が29日に始まるが、これも課金性にされてから人が少なくなったのは事実で、やる人はほとんどGD入り口周回ギルドしかなさそうなのがなんともいえん。
どうして11年ももっているのか。
在日人に依頼してお金を払ってるからであって、そろそろその事実を言及し、ダメオンそのものを日本から追い出すべきだ。
こんなクソゲ、なくなっても「純日本人なら困らない」

プレイ期間:1年以上2016/07/26

8年振りに復帰しましたが、かなり初心者に優しくなっています。
無課金でも十分遊べますが、できれば月3000円程度の課金をしたほうが楽しめます。

ただ、昔と比べ過疎であることと古参との格差が激しいため、他人と比べ優越感に浸りたい人には、向いてないでしょうね。

ここではネガティブな意見が多いですが、運営は良くやっていると思います。
重課金だとか、対応が悪いとか言いますが、そんなことは全然ありませんw
パーフェクトなサービスの提供など、簡単にできるものではありません。

営利目的である以上、課金額の多い者が満足と優越感を得られるのは当然のことです。
ここで運営批判をしている人は、劣等感にさいなまれた落ち武者がほとんどでしょう。

昔のように、良品をドロップしてお金儲けをするようなゲームでは無くなっていますが、必要以上を欲せず自分なりに楽しもうと思えば、トレハン要素もあり、それなりの装備も自力で揃えられますし、かなり楽しめるゲームです。

0からの再出発で一月程度のプレイ時間ですが、ソロでLvも300近くまで上がって結構楽しいです^^

プレイ期間:1ヶ月2017/06/19

全職の内、実に半数はLv1500で限界点となり
ステータス、スキルなどを上げると逆にどんどん弱くなる
Lv1300から上のLv2000までのMobの耐久力=Hpは同じという建付けが物語ることは
Lv1500でゲームクリアでいいと思う
運営がPTを作らせない方針のため
PTは一つもなく、Lv1~2000ずっとソロで1確狩りするだけの眠気を誘う単調な作業となっている
実質Lv1コボルトを狩るのと同じ作業が楽しいかと聞かれるとマジで困るだろう
システム崩壊しているため、アップデートしようが新システム作ろうが救いは無いように思う

プレイ期間:1年以上2025/05/30

BOT優遇仕様が連発されてBOT使い以外消えてったわ
BOTコンテストの題材として遊ぶ分には面白いんじゃないですかね
バグに至っては使ったもん勝ちだからもう周りに追いつけねーっすわ
開発はBOT対策するっつてるが実際に間引かれてるのは通常プレイヤーなんだよなぁ
残ったプレイヤーも暴力団的な反社思想持ってる奴ばかりで関わらないほうがいいっすわぁ

プレイ期間:1週間未満2023/02/22

少し前に辞めてしまいましたが
アイテムのオプション要素などは面白かったですね。
アイテムのコピーができる鏡の魔法書によりその辺は皆
似たり寄ったりな装備となって意味を無くしてしまっているようですが。

対人も正直、金と時間を大分使わないとまったく役に立てないレベルですね。
レベル制限戦も今は重課金者の遊び場となっていて中途半端な装備じゃ即死します。
現状最低制限のLv100制限でも重課金、廃人が
暴れすぎてやる人が大分いなくなったみたいですし。

あとこれは鵜呑みにされないほうがいいのですが
運営会社も売り上げが大分落ちているPC向けのMMORPGより
大量のユーザーが見込めるソーシャルゲームに力を入れて行きそうな話もありました。
Redstoneの運営チームからすれば冗談じゃない話なのでしょうけどw
(そのせいか最近はちょっと頑張っている様子?)

余程古いPCじゃなければ今は3Dでも面白いオンラインゲームが沢山ありますし
正直いまさらこのゲームを始める、続けるのはまったくお勧めできないです。

プレイ期間:1年以上2013/04/28

まずまず・・・

すずめ薬局さん

今は既に引退をしましたが、数年前にプレイ。

どのオンラインゲームでも言える事だが、開始当初はまだプレイ人数も少なく、個人プレイのみでそれなりに強くなれたし、楽しめた。

しかし、ある程度人数が増えてチームを組んでやるようになると、いつからか責任感のようなものが出始めて面倒なことが多くなってきた。

そのうちチーム戦からも外れるようになるが、個人ではなかなか強くなれないためプレイする時間、日数が減っていき引退することとなる。

ゲームの内容的には非常に良くできていると思うが、ある程度ゲームが進むと内容自体が後手にまわり始めて、全体のバランスが崩れていた。

まとめ:もっと長いスパンで計画されたストーリーとイベント(ヘビーユーザーはあっという間にレベルが上がっていくので)を構築していかないと1年もすると引退者が続出する。

プレイ期間:1年以上2013/02/26

最初はGVGが盛り上がり結構いいゲームだったが今は人の装備コピーできるとかいうわけわからんシステムのせいでそこら中につよい装備が出回って完全に末期

キャンペーンもあるがただの金回収というプレイヤーの事を考えていない

新規は協会支援もらえるがそれもlv100までこのゲームで100とか2日とかからない

Lv200からは無課金だとさらに無理狩場は課金エリアばかりで街から遠い

低スペックでできるがグラも一世代前のしょぼい2D

狩りはひたすら青POT飲んで技するだけの完全な作業

新規でやるならチョコットランドかPSO2などの無課金に優しいゲームをオススメする

プレイ期間:1年以上2013/04/20

 もうやめてから6年くらいたつでしょうか。それから様々なMMOをしましたが本当にレッドストーン以上のゲームが見つかりません。鏡の魔法書がでたり、追加で秘密ダンジョンを実装することでレベル上げが簡単になったりがこのゲームをダメにしてしまったような気がします。さすがに再開しようという気は起きませんがまたレッドストーンのように没頭できるゲームを探しています(いまだにレッドストーンに未練があるのだと思います)。
 今までやったゲームで間違いなく一番楽しかったです。ありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

対人メインの割りに

あ、クマださん

HIT数が多い職が有利と職業間バランスがよろしくない。
ファイターかランサーのようなHIT数が多い職を選びましょう。

プレイ期間:1年以上2012/08/16

残っているのは酷いプレイヤーばかり。そしてそれを放置する運営。
今から始める、もしくは復帰するのはお勧めしません。

特に一部プレイヤーがアイテムの増殖を行っていたのをアイテムが大量にばら撒かれるまで対処を始めることなく、またロールバックする事も無かったので現在も増殖されたアイテムがサーバー内に残っております。
PvP時相手にダメージ+〇〇%、というようなアイテムが増殖されたことによりギルド同士の戦いであるGvGの人気はほぼ地に落ち、サーバー内の数少ないギルドが細々とやっているのみ。
しかも限られた時間だけ効果を発揮する使い切りアイテムは運営にばれない(ばれにくい?)ようで未だに増殖され使われているようです。

また、ドロップ品を売ったり自分で装備したり、という楽しみ方が出来た時期も昔は確かにあったのですが、今では露店に並んでいるのは課金アイテムか高級装備品ばかり。
最近はドロップしたオプション付きアイテムを溶かしたインクというアイテムが実装され、それがエンドコンテンツ用の必需品として売れてはいますが、それもどんどん値崩れしていっているので何時まで持つのかは分かりません。
そもそも良いオプションが出ても悪いオプションが出ても一緒くたに溶かすだけなので以前のようにドロップ品に一喜一憂するという楽しみ方は出来ません。

運営も先述の増殖騒ぎの時の対応のお粗末さ。テンプレ文章をコピペして送ってきていた10年近く前から比べると多少は進歩しましたが、それでも他のオンラインゲームやソシャゲの運営に比べると月とスッポンです。

結果として、最初にも言った通り今から始める、もしくは復帰するのはお勧めできないということになります。

プレイ期間:1年以上2018/05/11

レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!