最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんだかんだでやってる
竜太郎丸さん
「皆やってるから、取り敢えずやってるかー」みたいなミーハーな理由で始めました。
なんだかんだで面白いですよ。「○○が当たったよー」「○○の降臨クエストで○○がドロップしたぜー」など友達との話のネタぐらいには使えます。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/19
他のレビューもチェックしよう!
陰謀さん
知名度の高いゲームなので、色々と注目されるゲームです。
特に〇これ厨と呼ばれる連中は自分の好きなゲームよりも人気があるのが悔しいのか、ゲーム未満の自分のゲームを棚に上げて嫉妬の対象にしています。そんな連中が民度とか言ってますが、まったく説得力はありません。
ゲーム自体は特筆するほどの長所があるわけでもないのでこの評価です。
プレイ期間:1週間未満2015/01/06
黒にゃんこさん
モンポドラゴンなどの進化素材に呆れた。
今までなんとかやって来たものの、最近の素材見た瞬間にいい加減萎えました。基本的に協力プレイが必須というか半強制的にするしかない。
連続ガチャもなし、最近は2回分使って一回引けるガチャも始まりいずれ定着しそう。(たいしたもの出ない、色々MAXでも進化したら台無し)フレンドガチャも以前の2倍の近くのポイント消費になりましたし
プレイヤーがなめられてる感ハンパねぇので卒業します、始めたい人は好きなコラボとかに合わせて始めれば少しはやる価値あるかもです。課金に値するモンスターは今はもういないので注意!!
プレイ期間:1週間未満2017/05/29
EFさん
このゲームの良い所は、パズルゲームなのに奥が深い。通常は縦横3つ消しだが4つ消し、5つ消しでの効果がそれぞれ違うし、場面にあったパズルをしないとクリアできない作りになっていて、いろいろ考えながら進まないといけないようになっています。
その他、リーダースキルや覚醒スキルなどそれぞれのモンスターに役割がはっきり分かれていて、使えないモンスターが少ないところも良い。
運営の対応も素晴らしく、プレイヤーが不満に思っているところはすぐ対応してくれる。ある究極進化予定だったモンスターは、あまり納得のいかない進化だった。その時も運営がスキル変更など対応してくれたが、さらにまだ不満を持ったユーザーが多々いたので、またさらに対応してくれた。
他のアプリゲームもプレイしているが、ユーザー目線での対応はガンホーさんがぶっちぎりで1位だと思う。
プレイ期間:半年2015/03/30
パペットさん
よくコマーシャルやっているので知名度はトップクラスのゲームですね。「携帯ゲームと言えばパズドラ」と言っても過言ではありません。
完成度が高いソーシャルゲームですのでオススメします。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/29
ナッツさん
2年くらいやっていて微課金ぐらいのライトユーザーです。
当時は使えないと思っていたガチャ限キャラや、降臨で石を沢山使ってまでゲットして最終進化までさせたキャラも、結局使わずに枠空けに合成したり売ったりしました。
しかし、少し前から覚醒進化が始まって、当時捨てたり合成したキャラがメインやサブで十分使えるキャラとなってる現状に悲しさを感じます。
枠とかガンガン増やしたり強化に石ジャブで回したり出来る方や、ずっと攻略を気にせずにキャラを保って来た方は、良い思いをしてるので、取り残された気分です。
何かモンスターポイントとか20000ptくらいで1度ゲットしたキャラに関しては買い戻せるシステムがあれば嬉しいのですが。
ノーコンブームや上級者向けにバランス調整、パズルの縛りプレイ、特殊縛り、が始まってからと言うもの降臨の地獄以上やノーマルテクニカルのエンドコンテンツすら攻略出来ず、行き詰まり続けてスタミナ回復したら挑戦して負けてを繰り返してつまらないパズドラライフになってます。
他のガチャゲーもそうですが、重課金や廃人プレイヤー向けに設定されると、それ以外の人は普通に楽しいと思えるパズドラライフを送れません。
そろそろスタミナ制限くらいはなくしても良いんではないでしょうか?
スタミナさえなくせば難しいダンジョンにも好き放題挑めますし、新規の人も追い付きやすいですし、その分所持枠を増やしたり、ガチャも回せてライトユーザー&新規プレイヤーは楽しめます。
もちろんコンティニューとかは石使用のままのが楽しいですけど。
覚醒素材集め、スキル上げMAX、+297×5×チーム数、それにプラスして次の育成したいキャラの分って、かな〜り多くのやり込み要素ありますし、アプリダウンロード数もかなり多いので、下記を理由に、
(初期から始めた人にすぐ攻略されて離れられないため&長くプレイして居座ってもらうため、もしくは運営の開発スピードと折り合いを付けるための延命措置はいらなくなってきてるので)
スタミナ制は廃止の方向にシフトチェンジして欲しい。
これからはマリオのように、みんながいつも遊ぶスマホアプリとなって欲しいので、石での収益から、広告料やコラボなどに力を入れるなり自社の新しいコンテンツの宣伝に使うなりして欲しい。
たまドラの方のパズドラはあまり需要がなく重くなるだけな気がしてますので別アプリにして欲しい。
現状の運営方針では、降臨に挑戦する前(大体イベントダンジョンの超級くらいまで)ならば楽しめると思います。
引退者や私のようなライトユーザーはパズドラに、もう一度ハマり直したり誰かにオススメしたりと言った気は今のままでは起きないです。
新規と廃人&重課金の間の部分、つまり、
中間層向けに(ライトな中級者を上級者へ)繋げやすくするコンテンツに考え直さない限り格差を拡げる悪循環は止まらないので、
莫大な資金を費やしたCMで、ある程度ユーザー数の獲得が終わった後は、低迷化がひたすら続く、という事にならないように運営して欲しいです。
プレイ期間:1年以上2015/12/25
つくゆかさん
パズドラ4年くらいやってきました。今までそれなりに楽しくやらさせて頂きました。ですが最近になってゲーバランスがかなり酷いです、山本Pの言う所の「てま崩壊」です。ゲームバランス崩すような強いスキルを持ったモンスターが実装されたと思いきや。またちょっとすれば更に強いのが実装されて、廃れるのが早過ぎて萎えます。(皆の言うインフレ)金と時間に物を言わせれる人はいいでしょう。ダンジョンもそれに伴い理不尽難易度が上がってきているので達成感よりストレスの方が溜まります。クリアできない層のが断然多い。ガチャにおいてはモンスターの種類がかなり多いので自分が欲しいモンスター狙って引くのは至難の技です。(ポケモンより多く1000以上居ます)少々の課金ではiTunesカード買いに行った先で交通事故にあって死ぬ確率のが高いと思われます。ログインボーナス的なのも、ここの所ほぼ無いですダンジョンクリアすれば配布。あくまでやらなければ貰えないのでログインだけして稼ぐなどできません。初期に比べて明らかに配布絞って来てます。近頃の運営側の金を摂取する態勢は酷いもんです。時間と金が腐るほどある人はどうぞ。そうでない人にはおすすめできません。
プレイ期間:1年以上2017/01/12
艦これアニメ化さん
自分がランク60という事を言ったら他のプレイヤーに「ランク60?ダッセーw4ねよ」って言われました。本当に失礼ですね。
今は小学生だろうが中学生だろうがスマホ持っている人がいるので民度が低くなって当然です。
ランク60くらいで積みます。石を5個だか使うガチャしてもゴミレアしか出てこないので、デッキコストが余っていても
強いモンスターを入れられません。なので通常のクエストが進みません。敵が強すぎて一瞬で死にます。
で、こう言うと廃人やニーとは「おまえがプレイヤースキルがないからだろ」とか言うんですよね。民度が低いですね。
気づいたら土日段ジョンしかやらなくなりましたが、それすら作業にしか思えなくなりました。
パズルして連鎖して消した。だから何?って感じです。敵を倒した。だから何なの?何の意味があるの?現実に何のメリットも無いだろ?って思います。
いわゆる「ゲームは時間の無駄」というやつです。まさに時間の無駄ゲー。
そして今は全くプレイしなくなって2ヶ月くらい経ちました。
プレイ期間:半年2015/01/06
ニンニコラさん
パズルゲーム&育成ゲームというのはシンプルなシステム。
パズルを揃えるのに、マジに頭を使います。
最初の頃は、とにかく玉を消して、頭で出来る連鎖は2連鎖ぐらいが限界でした。
馴れてくるうちに5連鎖くらいは余裕にできてきます。
ここまでくれば、本当に連鎖をするのが楽しいしです。
強敵が相手でも、レベルが低くても、連鎖がうまくいけば、勝てる可能性が出てくるので自分の脳との戦いでもありますね。
他のプレイヤーのユニットを一体だけ仲間に
連れていけるシステムも本当に良いですね。
周りが弱いユニットばかりだと本当に大変ですが、
とても強いプレイヤーのユニットが仲間に入ると
今まで勝てなかった強敵に勝てるようになるし、必殺技がたまって出せる時に、強いスキルだと1発で敵を倒せる所など、本当に快感で楽しいのです。
毎日ガチャも無料で1度回せるので、それもワクワクします。レアなキャラが出た時には、とても嬉しいですね。
プレイ期間:半年2015/04/01
nyaさん
かなり初期(800日はずいぶん前に越えた)からやっていたけど、最近のゲームバランスの崩れ方はそろそろ度を超えてきたかな~
究極進化が出たころから多少はあったけど、今はよっぽどガチャ運がよくないと無課金は無理が出てくるでしょ。
他のゲームはそれなりに最初からシステムだったり進化させてるからわりと初期からあるパズドラにそこまで期待しちゃ悪いんだけど、モンスト、ブレフロ、他の最近の面白いとされるゲームを始めるとパズドラはやる時間がない。
とかいいつつ、曲芸士みたいのが当たったらまたやるんだろうけど・・・
ガチャをある程度しぼるのは仕方ないにしても新規の人が課金したくなるような”引き”が残念ながら今のパズドラには見当たらないかな~
自分の周りで新規に始めてレベル50までやった人は1人しかいない・・・
進化素材くらいほしい種類のでなくても落ちるようにしてくれないとスタミナが低い人はモチベが持たないのは見ててすごく感じる・・・
プレイ期間:1年以上2015/05/15
パズル&ドラゴン(パズドラ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!