最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ウネリながらもガンオンは前へ進む
地団駄さん
基本的には素材が良い楽しめるゲーム
どっちの陣営が有利とかどっちで始めると良いとの意見があるが、それはその時々で変わる。今現時点では圧倒的に連邦。だけどこれもどうなるかわからない。
これまで様々な修正が行われその度に泣いた人笑った人いたはずで、そういうのはこれからも続くでしょう。
願わくば運営がユーザーの意見に耳を傾けてくれることを願う。
新規で始める人は最初はボコられることを覚悟しましょう。要領がわかってマップを知りある程度の機体が揃ってくると必ず楽しめることでしょう。
私が言われたのは「2000戦までは初心者」です。
プレイ期間:1年以上2015/04/21
他のレビューもチェックしよう!
概ね不満が爆発しているというのはわかるけどアレケンが強すぎるとかガーベラのゲロビが!とかいうのは左官以下の週末エンジョイ勢の話。本当にこのゲームがおかしいのはそういう機体じゃなくてフレピクによる暗黒盆踊りである。はっきりいってガチ防衛しないと止めれないのでジオンは一方的な防衛を強いられることになる。防衛0でちんたら凸じゃ絶対勝てない、絶対に。プレイヤースキルとかそういう問題じゃない。
それにジオンの機体が強すぎるというのは左官以下の話で実際は連邦のほうが水中でも低コス初期機体にぶっ壊れが存在しているし宇宙になってやっとイーブンくらい。基本性能が平均的に高いし重撃に壊れてる機体がそろってるから中距離でも強い、加えてジオン側が基本デブなのも拍車をかけている。しかしフレピクはこういった要素を誤差にしてしまうレベル。アプデで弱体化するとはいってるけど転倒が取りにくくなるのに本当に弱体化されるかというのは疑問である。
加えて格闘移動に関するアンケートを取ったにも関わらず次の機体には格闘移動に変わる回避移動が可能になるというどう見ても壊れ要素を含んだ機体を持ってきている。明らかに金になるから既存機体を弱体化して課金機体にぶっ壊れを持ってくるいつものパターン。
正直バンナムは中国市場の実験場として考えているし日本人はそれでもホイホイ金出すからサービス終了までこの流れは変わらないと思う。
プレイ期間:1年以上2015/08/22
Mr.Lさん
バンナムの収益はDVDや映像配信等の事業、プラモデルやホビー等の玩具の事業を大きく突き放し、オンゲ事業の2000億円越えが一番でかいと記事で読みました。
非道徳的な問題放置、佐藤プロデューサーが空気を吸う様に嘘を吐く、異常なゲームバランス破壊、無課金プレイヤーの締め出しは2000億円という数字で納得がいった。
20年オンラインゲームをやってきたが、これ程の狂った集金アプリは見た事がない。
5年前に配布した古くて課金キャラの餌にしかならない様なキャラ(ザク2f2)をドヤ顔でお祭り扱いでイベントの目玉にしてる狂いっぷり。
因みに課金キャラは耐久力5000でいくら弱いキャラで果敢に挑んでも、耐久力を任意に全回復できるし、2秒も掛らずザクやつい最近迄最新課金キャラだったキャラを撃破出来る。
ガンダムオンラインだけじゃなく、他のソシャゲ等と合わせて2000億の収益だろうが、狂ってる。
ひたすら狂ってる。
プレイ期間:1週間未満2019/02/11
むむさん
革新と言う大型アップデートがきました、はっきり言って微調整しかしねぇくせに何が大型アップデートだよ!wDPの修正、ドムとジムが同じ大きさ扱い?何を見てそうなったのかは分かりませんが、ドム見たことないのかな?腐れ運営さん達はw
機体の上方修正、下方修正ではTBアッガイは弱体化をくらいFAZZのようなぶっ壊れた機体は微調整wホントなめ腐ってる。プレイヤーを金ずるだとしか思ってないね。
このゲームは「機動戦士ガンダム」と言う名前をした詐欺、運営のいい加減さ露骨な連邦優遇・・・・新機体出してジオンが少しでも強い機体だと修正、連邦の機体がぶっ壊れてても微調整、こんな事続けてたら連邦同軍戦しかなくなるんじゃないの~w
レビューのタイトルにはプレイヤーなめ腐れ過ぎって書いたけどどちらかというと、ジオンプレイヤーなめすぎなんじゃないのw 金ずるとしか思ってないならさっさとサービス終了しろよ。
プレイ期間:1年以上2017/08/30
ガンオンクソゲーさん
本当にクソゲーです。
下の方の言う通り、画面止まるのしょちゅうだし、撃ってもHPがミリ単位で
残る敵が居るし、自分はあっという間に溶かされます。
いわいる運営のマイナス補正ですね。
まともに操作できないアホのチート・マクロ行為や運営に補正を掛けられて俺ツエーと勘違いしている痛い奴ばかりの戦場です。
配信者もマクロ使ってるのが、よく分かります。
実際配信者みたいには、戦闘出来ないので気を付けたほうが良いです。
無課金者は、必ずと言ってよいほど負け試合に入れられます。
このゲームって確か前にネットのアンケートで見たけど7割が無課金者で
今の環境が嫌になって引退する人が多いので過疎まっしぐらw
その内課金者の言う無課金者は餌みたいですが、過疎が酷いので
その餌も居なくなるので、重課金者とチーター同士の試合になるでしょうね。
最近ハロチケばらまいてるけど、ログインだけしてる方が多いです。
この環境で、みんな参戦なんてしないのでしょうね。
こんな糞マッチングでマイナス補正掛けられれば誰でも逃げ出しますね。
ハロチケ貰って好きな機体貰いマスチケで改造しても
運営のマイナス補正があるので、改造は無意味w
もう嫌になって引退したプレーヤーは、戻って来ません。
クソゲーだとわかっているから。
参戦数も水増し出来ないぐらい過疎になってるので
長くは持たないでしょう。
このゲームはサ終一直線なので、間違っても課金しないほうが良いと思います。
プレイ期間:1年以上2021/05/22
交戦距離がすべて同じさん
どの機体も交戦距離がほぼ同じ。
やることも同じで糞つまらない。
まだアプデ前のほうがマシだった。
運営の無能さが良くわかる。お勧めできません。
@@@@@@@@@@@;;;;;;;;;;;;;@@@@@@@@@@;;;;;;;;;;;;;;@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@;;;;;;;;;;;;;@@@@@@@@@@;;;;;;;;;;;;;;@@@@@@@@@@@@@
プレイ期間:1週間未満2020/01/01
亡命希望さん
ここの運営ってやばいと思う。頭が悪いとか、そんなレベルじゃない。
お客さんからの声を聞かない通じないなめくさってる。
ガンダムというブランドに甘え過ぎ。これじゃプレイヤー減るわな。
新機体出る!ある武装を無効化する!その機体の特色をダメにする!
こういう流れが多すぎ。課金するだけバカをみる。
課金しないと敵を倒せない!勝てない!って人も多いけど、課金してもそれを
無効化できるような機体が出てきたら終わりです。カネの無駄。
詐欺運営とか言われてるけど、まったくもってその通りだと思うわ。
これで、評価1ポイント以上取れるとか・・・。
楽しい人は楽しいかもしれんが、不愉快な部分が勝るゲームだと俺は思う。
カネを出すほどのゲームではないことは、間違いない。詐欺被害に合うだけ。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/28
たかさん
・オート戦闘システムがあるので、放置してレベリングできます。
・レベルがサクサクあがるので爽快です。
・低スペックでも全然遊べます。
・マップが広いため人いないように、思いますが実は案外います。
・古参の方々が親切であり、ゲームを盛り上げようとしてくれている。
・PT6人、団体で最大18人?かなで、プレイできる。
・人見知りの方でも、ガンガン誘いがきます。
・課金アイテムもゲームマネーで取引できます。
・露店は狩りしながらでも、出店できます。
BAD
・人はいますが、ビッグタイトルには到底及びません。
・低レベル帯でのやれることが少ない。
・軍団に入らないと、ほぼ孤独。
・情報が整ってないので、下調べできない。
三国好きなら全然遊べるタイトルだと思います。
ただ課金は必須なのかもしれません。コツコツやるには時間がかかりすぎるように
感じました。
少し前のゲームであり、人は多くはありませんが逆に人と人のつながりは
大事されてると私は思います。
ビッグタイトルに疲れた方など一度試してみては?
プレイ期間:1週間未満2016/01/15
ギャンオンさいこーさん
ゲーム内容どころか、個人名あげての晒し投稿すら反映されるとか、レビューサイトとして全く機能してないですね……この体たらくですから、ここに書き込まれる内容がいかに主観的で無価値な戯言か、分別ある新規プレイヤーさんには理解いただけると思います。
ガンダムオンライン、素晴らしいゲームですよ!Gジェネ級の機体総数を扱えるアクションゲームとか、過去に例が無いんじゃ無いでしょうか。ガンダム好きなら、システムや演出も納得の出来だと思います。まずは自分の目で見て評価して見て下さい!
プレイ期間:1年以上2015/04/18
おほ~さん
佐藤プロデューサーが行った最終調整でようやくまともになった環境。
色々と細かい不満点はありましたが、ロビチャはもちろんのこと罵詈雑言で埋め尽くされていた某掲示板でさえも今までにない平穏が訪れました。
まるで人が変わったかのような佐藤プロデューサー。
その様は悪人が死ぬ前に贖罪するかのようです。
そう、彼はプロデューサーとしての終焉を知っていたのです。
だからこそ今まで犯してきた罪を清算するかの如くユーザー目線の環境に方向転換した。
…ここまでは良いんです。ここで終わればめでたしめでたし。
新しいプロデューサーがそれを引き継ぎ残った細かい不満点やマップを修正しつつ安定した環境を続けていく。
が、当然ながらそうはいかず。怒涛の新環境&壊れ機体がやってきました。
まずは赤ロック。これによってゲロビ最強時代が到来。初手で高DP武器を当てて100発100中ゲロビで瞬殺というお手軽環境のできあがり。
強化型FA-ZZと赤マンサで誰でも鼻くそほじりながら俺TUEEEEできるようになりました。
駆け引きも糞もない大火力で気持ちよくキルできますがこれが飽きる飽きる。
当然低コス~中コスの機体は再び蚊帳の外へ。
赤ロックのせいで偏差撃ちできなくなったバズーカは弱体化。
これにより低コスの華バズ格が困難になりました。
そして佐藤プロデューサーがようやく終焉させた格闘移動。
これが新機体で復活。
なんでプレイヤーからの要望で無くしたものを復活させたんでしょうか。
狙撃機体の導入にも疑問を感じます。
良かったのはマシンガンが当てにくくなったことで擦り乞食キル大将が中将あたりで四苦八苦してるところですかね。
色々不満を述べましたが、FA-ZZユニシナハイチンの大暗黒時代よりはマシですし、新環境でいろいろ試行錯誤できることもあり楽しめている部分もあります。
しかし新機体が340コストで壊れた性能なのでその内登場する高コスト機はどうなってしまうのか末恐ろしいです。
このまま佐藤プロデューサーと同じ轍を踏むことになってしまうのか…。
新環境で試行錯誤の段階ですから、今後の"良"アップデートに期待したいところです。
プレイ期間:1週間未満2020/02/15
窓エアコンさん
1 出撃して5秒や10秒で死ぬ事が頻繁
2 初期機体の性能がゴミすぎて武器強化するにも機体強化必須で金策
3 金策するにも戦闘報酬の少なさで何も出来ない
4 出撃して敵の攻撃たった1回か2回で即死する
5 即死を20分永遠と繰り返すだけで面白くない
6 デッキコストを増やすにも非常にマゾいシステムによりデッキが貧しい
7 敵から必死に逃げても後ろから斬られ即死
8 調べるとマッチングがクソすぎるが運営は変えようとしない
9 なんとマップが選べないのでクソマップに当たると時間の無駄
10 戦場に出ても即死するだけなので放置スキル必須
11 指揮官参戦すると些細な事で味方から文句を言われ強制退室させられる
12 他人に指揮官入られると指示更新無くイライラする
13 民度の低さと運営が暴言魔の根本的解決せずチャットは常に荒れる
14 一部の機体以外で核を持つと味方から暴言を受け強制追い出しに遭う
15 核を持って指揮官居るわけでも無いのに味方からバズーカ連射される
16 戦艦操縦しても進行方向違うだけで暴言受け&キックされる
17 マッチングシステムが糞なので参戦回数4000回の廃人と同室にされる
18 デッキ構成や戦い方で味方に文句言われ暴言吐かれる
19 要求されるPCスペックが廃人ニート仕様
プレイ期間:半年2014/02/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!