最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんだかんだで
アーレスくれさん
サービス開始時から続けています。
•良い点
キャラクリ、戦闘、BGMも中々ですが、何と言ってもサービス開始から3年経った今でも変わらぬアップデートの速さとボリュームの大きさは大いに評価できます。
以前は最新コンテンツの実装により既存コンテンツが死産になってしまうことが多々あったのですが、最近は既存、最新コンテンツ共にそれぞれの楽しさ旨みがあり、遊び方のバリエーションも増えてきました。
•悪い点
ここの運営、何かしらやらかすんです。
やらかし→炎上→お詫び
まぁこのパターンが多い
中にはユーザー側の勘違いで勝手に暴れてるケースもありますが、運営側もその誤解を招くような対応や説明が多い、多すぎる。そりゃあ炎上するよ。
良い所、悪い所それぞれ書きましたが、なんだかんだでゲームは楽しませてもらっているので☆4とします。
プレイ期間:1年以上2015/05/05
他のレビューもチェックしよう!
新人アークスさん
ネガ投稿者さんへ。
不平不満や愚痴を言いたくなる感情は理解します、私もそうですし。
その上で、このゲームがPSOから数えて20年続いている、その事実は認めてあげてください。
本当に糞・ゴミなら、ここまでのロングランは無いでしょうから。
ハードスペックの敷居が高いのは、このゲームが元々家庭用ゲーム機専用の「コンシューマーソフト」だからです。
FF14やモンハンだってそうでしょう?
信者へ。
そんなにヨイショしたければ、ここではなく紹介記事のある「OnlineGamer」情報サイトで御祈祷ください。
ここはPSO2のレビュー投稿枠です。
「オンラインゲームチャンネル」は、情報更新速度が「運営仕事してない」レベルで壊滅的に遅く、ともすれば「最新」として紹介される前にサービス終了…なんて事になりかねないですからね。
プレイ期間:半年2020/12/26
ねこみみぷりんさん
PSO2初期に1年やって辞めて。
EP6で復帰してからNGSまでずっとやってる人間
実質付けるなら星2.5くらい。
PSO2ユーザーすら辞めてしまうボリュームのゲームですが
今から始めればそれなりに楽しめる気がする
グラフィックは綺麗、アクションも癖がなく触りやすい
キャラクリの自由度は他のゲームより抜きん出てると思います。
アニメっぽいものからリアル重視まで作れる
ゲームボリュームは2周年めでようやくマシになったレベル
物語に関してはPSO2と比較しても内容は薄く
導入
お使い(物語進展なし)
お使い(物語進展なし)
探索(ほんの少し進展)
↓
最終決戦!とか言われてるので期待できないかと
触ったことない方はPSO2の既存コンテンツも含めて
NGSをやれば2~3か月は楽しめると思います
現役プレイヤーとしては
更新頻度の少なさ、内容の薄さ
イベントの同じ事の繰り返し感と
思うこともありますが
フレンド、旧からやってる自分のキャラクターへの愛着と
世界の雰囲気のよさで続いてます。
決して全部が悪いわけではなく素材はいいと思います
それを生かしきれない運営さんがいるからこその
アンチの沸きなのかもしれませんね
民度も悪評が悪目立ちしてますが実際ゲーム内はそこまで荒れてないです。
やりこみする人はコンテンツ消費が早いので向かないかもしれませんが
興味もったなら触ってみてもいいかもですね
あせらずのんびり楽しんでください
プレイ期間:1年以上2023/01/21
ぽわぼさん
レビューの★1の多さが全てです。一言で表すならクソゲーです。
良い所
・キャラメイク
悪い所
上記以外全て
・アクションMOということですがアクションの欠片もありません
・クラスのバランスも最悪です(近距離職に人権は無い
・ラグが酷く例えアクション性が素晴らいゲームだったとしてもアクションなどできないレベルです
・ここの運営は過去にユーザーのHDD内のOSを破壊したことがあります
今から始める人はなかなか居ないとは思いますが、
「つまらないゲームがやりたい!」「自分のPCを壊したい!」
という方にはオススメできるタイトルです。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
しーさん
こんなサイトがあったなんて。
自分も書いてみます。
わりと大手のネトゲもいくつもやってきたものの意見です。
PSOもPSUもプレイしていました。
従来のファンタシースターシリーズとはまったく別のゲームです。
基本無料 アイテム ガチャ課金と決まった時点でかなり不安でしたが
それでも運営を信じてプレイしてきました。
いつか良い方向に変わるんじゃないか?
面白くなるんじゃないか?
そんな期待は裏腹に下方修正 ユーザーの首締め こんなことばかりです。
最近はもうそんなものを通り越して やる気のないのが見え見え。
どんなネトゲでも
「ゲームやりすぎちゃった LVあげのために これだけ時間を使っちゃった」
そういうマイナスの思いって出てくると思うんですけど。
このゲームはそれがハンパないです!
何十時間もレア掘りに費やした→なにもでない
ストーリー楽しもう→つまらない
ガチャやろう→なんもでない
結果
こんなゲームに時間とお金使って ばかみたい。
これになります。
☆1以上なんてとてもつけられません。
あのPSOをここまでクソゲーにしたんだからたいしたもんですよ。
プレイ期間:半年2013/09/04
シップ1さん
もうタイトル通り。
自キャラを愛して人とチャットする時間がとれるユーザーしか残っていない。
冒険をしたいとかアクションを楽しみたいとかいうひとはみんな別ゲにいった。
大型アップデート実装後に運営がアンケートをとったり、ゲームの方針をころころ変えたりとおそらく運営自身も取り返しのつかない所まできたと自覚はしているようだけど失ったユーザーが戻ることはない。
いまじゃ緊急のうまみすらなくなりコレクトシートのせいでクエストの本質やRPGの醍醐味を皆無にし、ライトユーザーの意見をとりいれすぎた余計な調整が多く、メインとなるアクションゲームとしてはまったく成り立っていない。
しかしこの現状でも重課金者や無双スタイルを好むユーザーも多く、ゲームの寿命はまだ長いとは思うので無料で時間つぶしでやる分には何も問題ないと思う。
プレイ期間:1年以上2017/10/05
キャーさん
プレイ時間2000時間
良い所もありますキャラクリと声優さんが多数参加してそこだけは良かったです
悪い所多々ありますが私が1つだけ書くならばレア武器のドロップ率の悪さこれは最悪に近い悪さだと思いました。
最初プレイ時間300時間でメイン職とサブ職をカンストさせ☆10武器のドロップに出かけました、ですがこれが全く出ません最初に手にした武器は600時間後ですそれから300時間後にメイン職のルインシャルムをようやく手に入れました
それから、800時間かけましたが欲しい武器は何一つ手に入れる事は出来ませんでした
レアボスからのドロップなんて期待してませんし超レアも期待してませんでした、そこそこの武器が欲しくて雑魚ばかり狩りをしてましたが駄目でした
レアドロップ率UPの50%~250%、ライズ武器防具ドリンク等で固めてもこの程度ドロップ率の悪さです
最終的にはマイショップで交換武器の対象武器を買い☆10武器を揃えましたが納得できません強いですが、面白く無ない
私がこのような状況ですので下の方はまだ沢山いらっしゃるはずです。
☆10武器取引も結局出した方のみが買える物なので全く意味が無いです。
何為に今までプレミアム課金してプレイして来たか分かりません。
これからもレア武器の為に時間を食われると思うとゾッとしますのでこの辺で私は一旦休止しようと思います。
また仕様変更があればその時はプレイしてみたいと思いますが現状では、流石にもう無理ですね・・・・・・
プレイ期間:半年2013/04/06
meさん
EP3が始まる前後くらいの8月〜4月初めまでやってました。
プレミアユーザーで、サイキやアーレスも一応所持しています。
やっていた期間自体はそんなに長くないですが、in時間自体はそこそこだと思います。
TeとFi以外はカンストさせました。
ガチでもなくライトでもなく、一般ユーザーくらいの視点での感想を書いていきますね。
キャラクリはいいと思います。
自分好みに作り込めるし、コスの種類も豊富なので着せ替えゲーとしてはなかなかかと。
SAなどありましたし、チャットツールとしてもそこそこよかったです。
ゲームバランスとしては、デイリーなどで敵を倒す爽快感は弱職使わなかったらそれなりにあります。
緊急はマルチによって難易度が変わりますね。
vitaの防衛とPCブロックの防衛じゃクリアランクが全然違います。
まともなvitaユーザーが可哀想でした。
GuとBrの弱体化が個人的にはどうかと思います。
好きな職でしたので。
テクカス弱体化しません!からの弱体化もちょっと腹立ちましたね。
他のレビューにもある通り、XHでの体力が多すぎることと、マガツでのバグ放置と、キューブバラマキがかなりゲームとしての寿命を縮めたのではないでしょうか。
私の仲のいい人のin率は下がる一方でしたし、30人ほどのチームに所属していましたが四月あたりではゴールデンタイムでもオンラインが私一人の時も珍しくなかったです。
衰退化が酷いので、1年後にこのゲームが存続してるかと聞かれると怪しいと思います。
辞めた身としてはこれからどうなるか気になりますね。
運営はユーザーの不信感を脱ぎ払えるのでしょうか(´・_・`)
長所も短所も同じくらいだと感じたので☆3で。
プレイ期間:半年2015/04/15
呆れ返りさん
戦闘面○
ストーリー△
運営×
かれこれ8年近く遊んでいます。
やり込み要素もプレイしエンドレスなども称号を取りました。
戦闘面は爽快感があっていいです。
ストーリーはEP5で大痩けした辺りから手抜き感があります。
運営は話になりません。
そもそもゲーム制作が下手くそです。
その上悪質ユーザーを報告しても全然対応せず放置。
相次ぐ失言に呆れ返りました。
もうこんなゲーム遊びたくありません。
フレンドもチームメンバーも皆NGS前に徐々に消えていきました。
NGSに残った雀の涙の仲間も繰り返される焼き増しクエストやPSO2とやっていることが変わらない現状にクリエイティブスペースという最終打に
完全にチリヂリになりました。
戦闘面はどのゲームより優れているのにそれを上手くいかせず
グラフィックも良く製作次第でいい物が作れるのに
運営?開発?の主案によりゲームがめちゃくちゃになりました。
そもそも運営は自分のゲームを明らかにプレイしていない。
もはやゲームを盛り上げようとするユーザーに対してそれを破壊する運営。なんなんですかねコレ?集団詐欺系かな?
消費生活センターにも苦情を入れました。
プレイ期間:1年以上2024/09/01
たこ焼きさん
サービス開始時からのプレイヤーですが、まだ開発段階、課金前提、ヘビーユーザー向けのゲームと思ってプレイしています
まず武器防具、技(フォトンアーツ)、クエスト、フィールドこれら全てが足りていません
できることの少なさを考えるとマンネリ化は避けれません
次に運の要素、何をするにも運の要素が多すぎます
武器強化、特殊能力追加、アイテムドロップ、課金スクラッチアイテム、モンスターの出現、レアモンスター、レアボスとの遭遇
武器強化、特殊能力追加はライトユーザー向きに設定されていません。
課金アイテムを課金で利用できるマイショップで売り払ったお金で利用しなければ、確実に破産します
タイムアタックなどのクエストで稼ぐこともできなくはないですが、報酬と強化にかかる費用を考えると現実的な数値ではありません、そもそもタイムアタックをライトユーザーにさせようとするのはおかしいですね
つまり課金前提です
アイテムドロップに関して、レア10アイテムのドロップ率を絞りすぎですね、レアなのだからなかなか出なくて当たり前と思うかもしれませんが、限度があります
同じクエスト同じフィールド同じ敵との戦闘を延々と繰り返す、これが楽しいと思える人はいるのでしょうか?
最近レア10がマイショップで購入可能になりましたが、課金しなければ買えません
課金させるためにドロップ率を低く設定していると言われてもしょうがないですね
まあ課金前提です
次に課金スクラッチアイテムですがスクラッチをやめて、個別に購入できるようにしたほうがよいでしょうね
お金を払っているのに欲しい商品が手に入らないのでは話になりません
この部分を改善するだけでかなりのユーザーを取り込めるでしょうね
例、コスチューム300円・武器強化成功100%・髪型・ボイス・アクセサリー100円など
少額でつい手が出てしまう額であればライトユーザーも食いついてきてくれるでしょうが、現状のスクラッチではヘビーユーザーしか課金しないでしょう。
どちらにしても課金前提です
最後にモンスターの出現ですが固定ではなくランダムなので倒したい敵が出現するまで延々とフィールドをさまよい続けることになります、苦行以外の何物でもありません。
レアモンスターなんて夢のまた夢です
まだまだ書きたいことがあるのですが文字数の限界のようです
プレイ期間:半年2013/05/17
紅の字さん
高レアの中でも特に強いものはいわゆる「特定の人」たちにしか来ず、使えるクラス・フォトンアーツも非常に限られているため、最強を突き詰めようとするとまずストレスがたまります。
しかし、“寄生以外で”自分のスタイルを見つけて楽しむくらいならば、アクションゲームとしては良い方だと思われます。
プレイ期間:半年2014/02/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!