国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

なんだかんだでハマる

うぃみーさん

フレピクやナハトは確かに壊れてると思います。しかし、このゲームを楽しめる理由はロボットTPSとして、しっかりとバランスが取れているからだと思ってます。例えナハトでも、WD量キャとの相性は悪いはずですし、ステージによっても使いにくい面が存在します。現在私は安定の中将ですが、重装Dとかガーカスだって使いますよ。みんなが使えないと思っていても要は運用の仕方だと思ってます。ガーカスならアシスト稼ぎ、高速帰投で十分使えます。重装Dだって通常重撃装備の最上位機体であり、高アーマーを生かせば少し無理な突っ込みでも生存できます。格闘機は生きるためには隠れて待ち伏せしますが、基本的突っ込んで使い捨てですよね。待つという行為は、ポイント安定しませんから。ネズミ拠点凸だっていわばギャンブルですし、稼げない時はほんと稼げないですよ。なんだかんだでこのゲームは全体的に上手くまとまっています。ロボットTPSとして良くできていると思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/07

他のレビューもチェックしよう!

評価はプレイスタイルで割れると思います
100%無課金で遊ぼうと思うなら、それ相応の苦渋を舐める事になるでしょう
最初は兎に角、機体が無い、使える機体をGPと言うゲーム内通貨で購入出来ますが・・・初期だとそのGPすらありませんw

で・・そのGPを貯める為には参戦しなければならず、機体の揃わない状態ではただただエサになるだけのプレイになります。
まあマシンガンでペチペチ当てていれば味方が撃墜してくれるのでキルは取れますがね

で、その初期の苦渋を逃れるには3300円課金して初期ガチャと呼ばれる物を購入します
そうすれば最新ではありませんが、現状の主力機体と交換できるハロチケットを入手できますからね
まあ、これが運営の狙いでしょうw

ジムストライカーを初めとする11月に行われる数種類の機体の弱体化は、明らかに未だ課金機体の数種類だけを対象外とした露骨な課金誘発を促す為だけの物としか思えません

昔から札束で殴り合うゲームとは言われていましたが、最近は特にその傾向が強い様に思います

基本的に課金ゲーなので無課金プレイヤーはエサだと思ってください
でも根気よく続けていて、尚且つそれなりにPSがあれば課金者を返り討ちにし、下剋上も不可能ではありません
だからどーした?と言われると返答に困りますけどねw
気楽に楽しむ分にはそれなりだと思いますよ

プレイ期間:1週間未満2019/10/20

私は主にジオンでプレイしています。
ゲーム自体はとても面白いと思います。3桁にも及ぶ様々な機体がありますから。
子どもの時から大好き出会った機体を操縦できるのはこのゲームの大きな魅力の1つと言っても過言ではないでしょう。ガンダム好きならプレイしてみるのも一興かと。私は勝ち負けにあまりこだわらないタイプの人間ですので、課金はそこまでしていません。ですが、勝ち負けこだわりたい方は課金必須かと思います。まず、機体の設計図に3000円、その機体の強化に3000円と…多額のお金を払う覚悟はしておいてください。現在、ジオン機体と連邦機体の格差がとても大きいですね。FAZZを筆頭に様々な強機体が連邦に登場し、ジオン機体は連邦側プレイヤーの要望によって酷すぎる弱体化を受けています。
その為、ゲームバランスが崩壊しています。一方的なジオンいじめです。それによってジオンプレイヤーが連邦へ流れたり引退していったりしてジオン側がプレイヤー不足であることは誰の目からしても明らかでしょう。それでも、私のような熱狂的なジオンファンのプレイヤーの方々は現在も頑張っています。現在はガンオン暗黒時代でしょう、プロデューサーが丸山氏から佐藤氏に変わったあたりからこのゲームはおかしくなりました。連邦への分かり易すぎるコテ入れ、現在、環境を荒らしまくっている
ジ・Oの導入、ジオン機体サイコザクの異常なまでの弱体化などゲームバランスの崩壊を運営の方々が引き起こしています。お金を出せば確かに楽しいです。ジオンでも将官戦場に行けば勝とうと思っている方々はいます。しかし、ジオンライト層の方々が多い初心者や左官戦場にいる方々は機体性能の差を見せつけられることでしょう。勝てば実力、負ければ機体差ということです。
このゲームのレビューに星5をつけたり、「無課金でもいい設計図手に入った」、「ジオン優遇するな」
と言っている方がいますが、おそらく彼らは運営と裏で繋がっていたり、連邦でしかプレイしたことのない人たちです。正直、このゲームのゲーム内通貨ガチャシステムは闇です。F◯Oの方が無課金でもいいキャラは当たるような気がします。無課金勢は課金をしないと金設計図は手に入らないと思った方が良いと思います。金設計を当てる為には有料ガチャの150分の一の確率を当てなければなりません。よほど運のいい方でないと当てることはできないでしょう。現在、ガンオンは一部の重課金プレイヤーによって支えられています。このまま、佐藤氏がこんなバランス調整を続けていったらいずれ誰も居なくなる思います。運営の方々もこれは目に見えているでしょうに………
チート行為は滅多に見ませんこれは評価すべき点かと、しかし局地戦では一部のプレイヤー同士がグルになってポイントを荒稼ぎしているようです(某動画サイトを見てください)
運営の方々、私はなんだかんだ愚痴っていますが、それでもこのゲームが大好きです。きっと私以外にも同じ考えの人は必ずいるはずです。あなた方は連邦機を活躍させたいようですが、ジオンとの接戦あっての連邦ではないのでしょうか。プレイヤーを増やしたり、売り上げを伸ばしたいのはとても分かるのですが、それ以前にプレイヤーの気持ちになって一から見直してはどうでしょうか?売れるゲームにするというより、プレイしていて楽しいというゲームにするのがあなた方の一番に考えなければならない所ではないでしょうか?あなた方が努力すればプレイヤーはきっと答えてくれると思いますよ。


プレイ期間:1年以上2018/01/04

止まらない連邦優遇

ズーノさん

このゲームは二陣営で戦うTPSゲームです。普通の対戦ゲームであれば、お互いに公平なルールの元に、ゲームの腕で競うと思いますが、このゲームは違います。百式という課金機体を筆頭に、連邦には強い機体が数多く存在するのに対し、ジオンにはガーベラテトラという機体しか連邦に対抗出来るMSがいません。
百式が実装される前も連邦優遇を感じていましたが、百式実装以降、露骨に連邦への優遇措置が図られている気がします。
腕を競う対戦ゲームでありながら、なぜか片方にハンデを背負わせるここの運営は恐らくちゃんとゲームを実際にやってバランス調整をしていないのでしょう。
他にも不満点だらけですが、書くのも面倒です。とにかくバランスが全く取れていません。対戦ゲームとしてはクソゲーです。

プレイ期間:1年以上2016/02/29

運営のBOT

yuuさん

このゲーム、NPCとは別にユーザーに化けた運営のBOTが混ざってます。
そうしないと100人集まらないくらい過疎ってしまったようです。

2ちゃんねるでガンオンが盛り上がってるように見せるためにものすごいレスでスレが伸びてますが嘘っぱちで、業者書き込みがかなり混じってます。
そういうステルス的な宣伝をしないと課金者が来なくなるので給料が出なくなるのはわかりますが、もっと違うやり方で集客をするという考えはなかったのでしょうか。
たとえばシナリオモードを作るとかギレンの野望みたいに勢力図でバトルフィールドみたいにいつでも戦場に駆り出されるモードを作るとか色々アイデアはありますよね?

それと機体バランスの悪さ。
出撃して2秒で死ぬこともあります。
すべての機体のアーマーを2倍にしてもいいと思うくらいの弱さで、それがさらに不快感を増幅させてます。一撃でしとめられる爽快感を求めたところ逆にストレスが生じるというわけです。ちょこちょこ武器の強弱変更を運営がしてるようですが、まずはアーマーの見直しをしたほうがいいのでは?と感じました。

ガンオン2を期待してます。

プレイ期間:1年以上2014/07/03

ネタバレ~

無課金と課金のマッチングが違う
しるびと言うプレイヤーは普段はNPC(BOT)戦場だが
宣伝のために運営が操作する場合のみ課金戦場に切り替わる
上手く見えるのはそーゆこと。

ネタバレ2~
無課金にへんてこりんな名前が多い理由
課金のマッチングでは名前がかなりまともです
しるびの動画で確認してみてください

ネタバレ3~
チートだと思っているのは実はNPCだったりする
数値で強弱を決めているため設定強は基本的にミスらないので
課金戦場だと砲撃が的確に降り注いだり、狙撃率が異常に高い
更には3つしかもてない武器を4つ持ってたなんて笑えない杜撰な設定も


運営のレビューに騙されないように。




プレイ期間:半年2015/09/10

すぐ下の★5レビューは大嘘なのでご注意を
注意喚起なので★5になっておりますが実際は★0です
たしかに無課金でも遊べますが敵をボコボコに出来るのは佐官までのお話
将官になると急に敵が強くなり逆にボコボコにされる「仕様」です
イーガと癒着するガンオン運営を信じろというほうが難しいのでは?
ttp://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html

プレイ期間:半年2015/12/26

怖いもの見たさでどうぞ!

佐官でエンジョイさん

内容の要約はタイトル通りです。

どんなに酷いゲームなのか、という好奇心で始めてみても損はないはずです。
そして少なくとも最初のうちは大いに楽しめるはずです。
初心者用の25人VS25人の部屋は十分な保護がされており、無課金の機体でもしっかりと楽しく遊べるからです。
酷評しているレビューにもうなずける点は多いですが、ここについて反対の人には大いに疑問を感じますね。

普通の人ならば、25人部屋を抜けるまでには十時間近くかかるはずです。
これだけでも無料と考えれば、お得です。

また、このゲーム、いわゆる絶対に無課金では通用しないゲームではありません。
それも非常に低い確率で無課金ガシャコンで課金ガシャコンの機体が出てくるからではなく、課金ガシャコンのチケットがそこそこ手に入るからです。
そして将官という最高レベルの位にある人々でも、無課金機体のみでやっている人も二割ぐらいは見かけるのじゃないでしょうか。

ただし、このゲーム、楽しさの反面、ヘイトが募るゲームでもあります。
レビューにおいて低いポイントをつけている人は、半年やっている人間からすれば分かりますが、相当やり込んでいないと分からない内容に言及しています。つまりなんやかんやといってやり続けてしまったんですね。一方で腹も立つわけです。
その気持ち、分からないわけじゃないです。
なので、そこには注意です。

後、ようやく運営は尉官狩りに対して重い腰を上げました。(尉官というのは上で説明した25人部屋から昇進した後になれる階級です)
かなりの効果はあったように思えます。
が、このゲーム、開始から二年が経過しようとしています。
どのゲームもそうですが、時間が経てば経つほど、全体のレベルはどうしても向上していってしまいます。
その点については覚悟が必要ですね。
ただ、そんなことを厳密に言い始めれば、ベータ版以外のゲームを新しく開始することはできなくなってしまいそうですが。

プレイ期間:半年2014/11/26

クソラグゲー

コドロンソさん

とにかくラグがすごい。

後ろ向きの敵に斬られたりするぞw

追跡ミサイル来て壁を盾にしても当たるぞw

機体バランスが最悪w

イベントがクソ トーナメント戦とかいって土日の夜しかないw
当然込み合うのでイン出来ない奴多数w
普通まともなオンラインゲームなら予約制にするはずなのにw

いつも俺はこのゲームをキング・オブ・クソゲーに認定してますw

プレイ期間:1年以上2015/11/18

NPCに踊らされる始末

天使ちゃんさん

リックディアスが沢山居るとか言ってる馬鹿がいますがあれは運営が最初から用意したNPCが半分は居ますよね。騙して販売していいなら悪徳業者と変わらないですよね。社会的にバンナムは抹殺されたほうが人類のため。しかも掲示板やらレビュー板は、運営の成りすまし書き込みや業者の書き込みも。そんなバンナムを私たちは応援します。

プレイ期間:1年以上2015/08/30

他のレビューを見ていると、運営が悪い~、佐藤Pが悪い~、マップが悪い~、FZZが強すぎる~機体性能が悪い~...などとグダグダ言いやがって、そんなにこのゲームに不満があるんならさっさとアンインストールすればいいだろうが、何文句ばっか言ってんだ?このゲーム辞めて他のゲームすればいいだろうが、オンラインゲーム他にも沢山あるだろうが!なーにいつまでも粘着してギャアギャア言ってんだ?アホだろこいつら、今残っているプレイヤーはこんな輩ばかりだ

プレイ期間:1ヶ月2018/01/03

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!