国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

まさに末期

エンドユーザーさん

問題点が蓄積しすぎてもうお手上げなんでしょうね、運営はなりふり構わずの強制調整という手段を選びました。
大型アップデートのZ実装を前にして強硬手段というか企業としてなに考えてるんだろうレベルです・・・。

蓋を開けてみないとなんともなんですが・・・調整内容を見る限りでは、地上転倒が抑制され空中転倒も抑制されることからDPSが高い機体が主流になるでしょう、逆にDPSで競り勝てない機体は産廃として一掃されそうですね。
また前線をかき乱していたブンブン丸こと格闘機も抑制されるのでこう着状態というか芋戦場が加速しそうです。
みなさんおわかりのように展開の乏しい戦場は自然と芋が増殖します。
誰と戦ってるかわからない榴弾に砲撃に焼夷弾の嵐、芋スナとカメラガン、なによりみんな大っ嫌いなミサイラーが今より確実に増えるでしょう。

また修正により相対的に連邦の凸力が皆無となりそうです。
どこでも連邦はガン防衛しかできないしレースMAPですらレースではなくなる、あげくKD喰われるだけということで凸なしが主流になるかもです。

現状ではジオンにユーザーが偏りすぎて同軍戦ばかりなのですが、上記の内容を踏まえると連邦のユーザー離れが加速せざるおえないでしょうね。
連邦は左官戦場で勝ちづらくなり将官戦場ですらどうなることやら・・・。

強制調整が失策に終わりZアップデートに引きずるようならば長期的なジオン同軍が続きます。
というよりサービスとして一気に失速するでしょうね。
そして連邦にブッ壊れ機体を実装していつもの強制的な軌道修正。(いつもの流れ+いつもの集金方法)

クライアントも相変わらず重いというか遅延が酷く改善されそうもない。

強制調整と大型アップデートの内容によっては年内終了ワンチャンです。

プレイ期間:1年以上2015/08/04

他のレビューもチェックしよう!

現状課金システムの限界では

ガンオンさんさん

ユーザーから課金するのみのシステムでは
もう限界なのではないでしょうか。

好みの機体を使いたい人が大多数で、
もう機体環境変化に付いていけなく、
アクセス数が減っているのでは。

他のうまくいっているゲームコンテンツを見習って、
広告収入、他のガンダム製品との連携など、
新しいビジネスモデルを模索すべき。

それよりもサービス終了がより現実的なのかもしれませんが。。

プレイ期間:1年以上2021/06/04

最近の参戦の酷さは極限値に達した。

まぁ「ニュータイプ」さん

ココの1ポイントのレビューは概ね正しい。
ただ一つ、問題の本質を逸らすのが幾つか存在するので指摘すると、初心者が居つかない最も重大かつ最悪の問題がマクロチートと連帯アビューズのシステム外ツール濫用がまかり通る現実だ。
廃人だの課金勢などは所詮、プレイ暦の長さと掛けた金の多少に過ぎない。
ゲーム暦の長さで上手い下手が出るのは当然で、掛けた金の多さでより有利なプレイが出来るのもシステム上当然のことだが、システム外の違法ツール濫用によって対戦を自己に有利に働かせることは、その悪質さで前述とは本質的に意味合いが違う。
そういう悪質プレイヤーが将官戦場や将官崩れの蔓延る大規模戦に跋扈していながら、バンダイナムコは取り締まるどころか逆に暗黙で推奨し金蔓にする算段しか考えない。
参加する普通のプレイヤーなら誰もがその異常性に気付く。
気付いたプレーヤーはそんな場所で卑怯モンの馬鹿共相手に大戦なんか出来ないと愛想尽かして辞めていく。
最前線に出れば出るほど、チーターやマクロばかりの将官戦場に叩き込まれて何処の誰がガンオン続けたいなんて思いますかね。
要するにそういうことなんだよ。
ガシャやらマスチケやらに何十万とリアルマネー注いだ所で、その見返りが違法ツール濫用の悪質プレイに蹂躙されるだけなら、そんなゲームに誰がしがみ付きたがるか?
解決策なんて誰の目にも明らかなのに、誰よりもソレを知る立場のバンダイナムコ自身が糾そうという意思さえ見せないんだよ?
理由は一つだけ。
そういうチーター風情がバンナムの一番の上得意様だからだ。
悪人同士の癒着構造。
それが今の機動戦士ガンダムオンラインの本当の意味の本質だ。

プレイ期間:1年以上2015/10/09

もうすぐUCですね

安置伊賀さん

一日10戦程度なら3時間程度なのでサラリーマンでも出来るし、チョンや在日も全く関係ないが言いたい事はわかる。


なんでこうなった!


そういう事なんだろ?
わかる。すごいわかる。
人口水増し、ユーザーに扮するNPC、バイトプレイヤー、イーガーディアン。
所詮は集金ゲーム

プレイ期間:1年以上2015/08/23

素材がいいだけに残念です

初期からプレイさん

自分が問題点だと思う事書きます。チートの使用者はたまに本当いますが出会うことはまずありませんたまにチート利用者をすごく見ると言う人がいますが推奨スペックを満たしていないPC や粗悪な回線でラグなどが起きていると思いますその人達の為に推奨環境満たしてなくてもそこそこプレイできるクライアントにされているのでプレイ推奨環境を満たしている人達でもラグが発生したりして快適にプレイできません。基本的にガチャゲーなので壊れ機体を出して利益だしてると思いますなのでその時期の壊れ機体を最低1 機ないと初動の本拠点の攻撃成功率がすごく低いです。その壊れ機体の為に拠点形状やシステムが変更させられたりします。今は拠点攻撃最強機体ジO が暴れすぎた為、大型アップデートでダウンポイント(DP)を導入され覚醒前のジOならそこそこ止められるようになりましたが 壊れ機体も止められると言うことは他の機体だともはや絶望的なのでジOが多い方が勝つクソゲーと言われるようになりました。あとは階級落としや連隊が問題だと思います。やっている人達が聞いたら暴言を言われそうですが階級落とし連隊はプレイヤー人口を減らしている原因にかわりないので害悪でしかありません階級落としはわかりやすいのですが連隊はわかりにくいです複数の小隊で同じ時間に参戦予約して同じ戦場に参戦する行為。大体は外部チャットツールなどで連携可能な7人以上が同じ戦場に参戦するため、戦況に多大な影響を与えるので善良プレイヤーからは嫌われます。対戦相手より上じゃないと気のすまない道徳心とかフェアプレイ精神の欠片もない人達の集まりなので時々大きな問題起こしたりします。チケット入手イベントでアビューズしたり部隊の除隊入隊を繰り返しDX チケット大量入手したりして色々使用を変えられました善良プレイヤーからしたら害悪でしかない階級落とし連隊のせいで運営が適切なマッチングをしようとしても上手くいきません。あとは初期機体ぐらい完全ミラーで出した方がよかったと思います。低階級に発言権利無しと暴言を言う人がいるので階級は4キャラとも大将です今の階級制度でなんの自慢にもなりませんが

プレイ期間:1年以上2017/01/08

タイトルの通りシステムや根幹自体は然程悪くは無いのですがそれを無能の極みとも言えよう歴代の運営(現在では佐藤、蔑称シュガー)がバランスやら優遇やらでぶち壊しにしています。例:一機体のそれだけが取り柄というような武装を片軍一方にはすぐコピーを出すがもう片軍はそれが遅すぎて既に環境に合っていない、またはもらえない。例2:ぶっ壊れは修正ではなくもう片軍にもぶっ壊れを放っぽる、等です。機体、武器の強化も、失敗⇒成功⇒大成功の順に判定なので確率表示は詐欺誇張欺瞞もいいところですし、課金して良質なチケットを買わない限りロクなレベルにはなりません。また、1アカで両軍にキャラを作れるので勝ち馬ライダー(現在勝ち率の高い軍の方でプレイする人)が大量発生していて、それも片軍の優遇されている部分(どちらか一方が完全優遇と言う訳ではない。大きくて敵の攻撃を受けやすい機体は機体の性能に雀の涙程度の色を付けてもらっている場合がある)を完全に否定できず、運営もそれを黙認という形です。その運営は天下一品のゴミ会社のバンナムですし制作の方もこれまた日本随一のゴミ会社のヘッドロックです。バランスブレイク並みの壊れやバグがあってもほとんどの場合は緊急メンテナンスもしませんし定期メンテナンスでも直っていないことも多くあります。汚点の塊のようなゲームですがいい点も微粒子レベルで存在します。まず移動がそこそこ快適な点です。ジオフロや絆のように歩いて長距離を移動せずともブースト吹かして速く長距離を移動できるため広めなMAPでもさほど(移動には)イライラしません。@初めての方にはジオニストの方にも連邦をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/03/05

佐藤がやってきたこと

佐藤とかいう頭パアさん

脳みそ空っぽの佐藤プロデューサーがやってきたこと。

金にならないことは徹底的に放置。

前代未聞のぶっ壊れ機体を続々投入して過去の数百機を産廃にする

何も考えずに環境を変えて元に戻す

これを延々と繰り返すだけです。まさに無能。
救いようがない馬鹿がトップにいます。
そりゃあ人も激減してサービス終了噂されますわな。

プレイ期間:1週間未満2019/04/13

なんやかんやで

たかしくんさん

他の人のレビュー読んで★低いのも納得です。
ただし、なんやかんやで文句言いながらも続けれます。「引退する」とか「やるな」って言う人もいますけど、なんやかんやで皆続けています。そんなゲーム。
最高ではないけど、最悪でもない。
ネットゲーなんで徐々に良くなっている部分もある。ダメなままな部分もある。興味のある人はどうぞ。月額払うわけじゃないから楽しくなければやめればいい。それだけ

プレイ期間:半年2014/11/27

改造されてる

???さん

誰もいないところから撃たれてダメージを受けて、撃破された後に目の前とかに敵が出てきたり、遠くにジオがいるなと思ったら急に目の前に覚醒状態で瞬間移動して避けられずにやられたりするくらい画面が遅くされてるよ。
始めた時からガンダムオンラインに改造されてゲームが出来ないくらい画面が遅くされてるのに皆どうやって遊んでるんだろう?
それとも他の人は改造されてないのかな?

プレイ期間:1年以上2017/02/27

pay to win

名も無き戦士★徹さん

真面目、常識人、責任感の強い人、弱者を守るタイプ、誰も前に出なくても自分が率先して先陣をきれば味方もついてくると思う様な人はプレイしない方が良い。

佐藤プロデューサーになってからゲームシステム環境の悪化、それに伴う人口激減、一人で参戦すると相手陣営に袋叩きどころか味方に修理さえしてもらえない、課金しなければ課金者の餌という性質が臨界に達した。
そんなゲームなので、不正行為を行う輩も多くもはやガンダムの名前だけで成り立っている集金アプリ。
現在残ってるプレイヤーはガンダムのキャラクターを動かしたいという人だけだろう。

また、動画投稿主による個人プレイヤー名を隠さない動画投稿、他人のリプレイやログイン日時を確認出来る様になっているのでプライバシーも非常に危険。

ゲーム性は非常に稚拙で弾の届く距離(射程)、攻撃の威力のデカさ、ダウンポイントと呼ばれる、一定数値の攻撃で一時身動きが出来なくなり、撃破されるリスクが増す物(キャラクターが攻撃に耐える事が出来る耐久値とは別の脅威で、耐久値の許す限り自分が撃破されるリスクを受け入れて敵陣へ前進しようとする事が許されない要素)等を考慮して対戦するのだが、課金促進の為、無敵状態、マウスを1クリックするだけで多数のプレイヤーを撃破出来るキャラクターが短い期間で排出され、短い期間で使い物にならない程弱体される。
そして次の課金新キャラクターの販売、それの繰り返し。

他に山ほど不満点があるのですが、それは他の皆さんの悪く評価なされてるレビューと被るので割愛します。

プレイ期間:1年以上2018/11/23

勝ち意識あるから連隊してんだゾ

連隊勢は何も悪くないさん

連隊消す前に勝ち意識皆無のごみを消して欲しい
砲撃乗ったり低コスガン積み(一部例外あり)してたり支援ptカンストしたら一瞬で帰投したり本拠点でレーダー置いてマシンガンぺちぺちしてキル( )稼いだり連隊は悪とか言いながら自分らが押しきったら平気でオナニー核置きにきたり
こんなんで大将なるからTKDも怒ってたんだゾ

プレイ期間:1年以上2021/04/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!