最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金!ダメッ!絶対!
基本的両軍尉左官は雑魚さん
とりあえず両軍の機体バランスが明らかに狂ってます。
将官戦場では機体の性能の都合上連邦が圧倒的優勢です。
残ったジオン兵は何してるかというと階級を落として尉左官狩りしまくってます。
現状を表すと 尉官左官戦場 連邦<<壁<<ジオン 将官戦場 連邦>>壁>>ジオンとなっております。
結論を言うと楽しみたいなら課金を絶対せず、ジオンなら尉左官連邦ビギナーを蹂躙して楽しみ、連邦なら圧倒的機体性能をいかして将官戦場でジオンを蹂躙して楽しむと良いと思います。
課金機体を手に入れたところで度重なる修正の嵐があったりで使い物にならなくなったりするので、EXガシャコンなどの無料イベント機体を使ってプレイしていくと良いと思います。
なお連邦のEX機体やプレイチケット機体(無課金)はジオンの課金機体を容易に倒せる性能を持ってるので長くプレイをするなら連邦が良いと思います。
始めはジオンで始めて連邦ビギナーをボコりながらプレイして将官になれるくらいのプレイヤースキルが身についてきたら連邦に乗り換えて将官まで急いで昇格してしまえばあとはジオンを蹂躙するだけのハッピーライフが待ってます。
ジオンで長くプレイしたい方は階級をわざと落として初心者狩りを楽しむと良いと思いますよ。
とにかく課金は欲しい機体が手に入るまで3~4万円は平気でかかるうえやたらと修正されるので課金だけは絶対しちゃいけません。
適当運営のゲームなのでこちらもこちらで適当な方法で楽しみましょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
他のレビューもチェックしよう!
かたらまさん
ひとまず、直下の方強襲以外を使う人は戦犯だとか頭大丈夫ですか?
申し訳ないですがあなたのような方はこのゲーム向いてないのでご遠慮ください。
強襲以外でも十分。そういう俺流自己中理論は邪魔なのでご勘弁を。
そしてその1つ下の方どうやら最近プレイされていませんね?待ち時間なんて
今だと過疎時間ならば連邦約3分ジオン25分、通常であれば連邦5分のジオン
25分ってところですかね。ジオンが25分で変わらないのはお約束。
そのうち10分とか待ち時間なるなんていつの話をされているのか。最近ゲームを
されてないのならレビュー書いてはだめですよ?すでに環境が変わっているのですから。
さてとはいえ、先日のお詫び騒動でゲーム内は完全に陣営のバランスが崩壊しました。
日曜日のゴールデンタイムに5千人程度で、連邦だと数分5分もあれば部屋に入れる
でしょうか。ジオンだと早くても20分、遅いと25分以上の待ち時間がかかり
勝ってるジオンでもゲームすることが苦痛でしかない状況になっています。
とはいえ、連邦で早くゲームが出来ても8割は勝てません。とにかくお通夜通り越して
お葬式レベルに人が去ってしまっています。まぁ当然でしょうか。あれだけ凸力重視
の機体がジオンに揃ってしますから、器用貧乏な連邦の機体ではカバーできて
いないのです。ジオン側は特化型が多く、それに加えて癖のある機体が混ざれば
それこそ大洪水です。押しとどめることができていないなと感じます。
もう正直このゲームACT2が来ようがもう終わりでしょう。それこそACT2では
モジュールシステムという追加性能システムが加わることになるそうで
例えば水中メインの問題児機体のゾゴッグに宇宙性能を加えることも可能だそうで
宇宙有利な連邦もこれで終了かと思います。なんのためにジムコマのように
地上と宇宙分けたのかすら疑問にしてしまう運営のずば抜けた馬鹿レベルに
感動すら覚えました。
ジオンで無駄に待ち時間で人生消費するか、連邦で負けるストレスを蓄積させるか
どちらにしても、もうこんな無駄なことやめましょうよ?
プレイ期間:半年2013/07/14
五味運子さん
火力インフレがとまらず、FPS並みに即死
にもかかわらず長時間のクールタイムがある
そのため、いかに味方の後ろで死なないようにスコアを稼ぐか
というだけになっている
マッチングも適当でプレイヤーの力量差がある試合ばかり
クールタイムのために不利側は機体をだせなくなり
有利側が圧倒的に有利になる
以前はレースといって拠点をさっさと割ってすぐに終わる試合も
あったが、運営が20分時間いっぱいやらせたいらしく
マップを改悪し続け、今は基本20分やらされる
不利側は20分ひたすらストレスを受け続け、ひたすら苦痛
やるだけ不愉快なのでまったくおすすめできません
1点つけましたがよくて0点
大きくマイナス点
高額設定のガチャもあいまって日本ゲーム史上に残る汚点でしょう
プレイ期間:1年以上2018/02/05
さとうさん
NPCをWikipediaで調べると
NPCはゲームマスターの構築した世界を成り立たせる要素の一つであり、プレイヤーキャラクターに対し「ゲームの進行」「イベント発生」「バランス調整」を行い、プレイヤーをゲームマスターの作ったストーリーにうまく誘導するための存在である。
との記載があります。
ユーザーに成りすますしたりするとは一切書いてありませんので、ガンオンの場合 『なんちゃってプレイヤーCOM』 の略とか『なんちゃってプレイヤーキャラクターの』略になるのでしょうかね。このなんちゃってNPCは後にも先にもガンオンだけでしょう。
なんせ拠点をくるくる回るNPCとは別物でユーザーの名前をしてますから。
これだけでもユーザーを騙してますので詐欺ですが、他の方が述べているガチャの特性の当たりといわれる出方も酷いものです。カメラガンを持ってる機体の射程補正の出る確率が10分の1だったり、バズーカーが強くなるのロケシュが出る確率が10分の1だったり統計を取ってみるとあからさまで、ここまで来るとマルチ商法とかネズミ講とかそこらの会社となんらかわりません。バンナム商法という新しい詐欺モデルも問題になってますが・・・。
数が多ければ案件として挙がりますので相手にされなくてもいいのでまずは消費者庁に相談してみましょう。
プレイ期間:1週間未満2016/05/31
うんおさん
昨日のアプデでアッガイが壊れチート最強機体になりましたね。
強制転倒武器と体育座り攻撃で無双状態
アレックスとかGP01とかもう話にならんわ。
連邦の雑魚ども楽しみに待っとけよ。
アッガイに震えろ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/29
ジオンの白い死神さん
始めたころは階級、機体、武装のバランスがとれていて楽しかった。
ザクやジムで戦争ごっこができた。50人のうちの1人でいられた。
休日など1日中やっていても飽きなかったものだ。
だが今はどうか。連隊に蹂躙されてストレス。
負けて降格してストレス。降格すると基本も分からないような初心者と組まされ
初心者にアドバイスする余裕も無くさらに負けてストレス。
(どうせすぐやめるだろうと思い)助言する気にもならない。
熟練プレーヤーの背中を見ながらいつかはと思い戦っていたころが懐かしい。
奇跡のようなゲームだった。思えばジオからのぶっ壊れ路線の極みが今なのだ。
それと階級制か。なぜ今のようなシステムにしたのか理解できない。
今の環境では初心者が育っていけない。
ソロ参戦では餌になるだけではないか。
階級制さえ弄らなければ今の衰退、荒廃はなかっただろう。
実際未練はあるが・・・潮時か・・・
お疲れさまでした
プレイ期間:1年以上2018/06/29
そういやナンカンはハンゲ出身だよね。ハンゲのノウハウ導入した
ナンカンレイwさん
運営とあからさまにわかるパイロットとわからないパイロットの両方で
一般ユーザーを装ってサクラとして勝ちを積み上げ
イベント上位者になってることも判明しました。
よって一般ユーザーが全く勝てなくなって
急激に人口が減ってしまいました。
金を払ってるのに
制御で勝てなくさせられてたことが判明した以上は
詐欺ゲームとしか言いようがありません。
ハンゲのナナパチもガンオンとまったく同じ事してますけどねw
プレイ期間:1週間未満2016/06/12
合言葉はクソ運営さん
公表されているMSのデータは嘘だからね。
ユニコーンとシナンジュは同じではないよ。
火力とアーマーは完全にシナンジュが上だよ。
同じとか言ってるやつは運営ですから気を付けて。
開発や強化もそうでしょ、確率詐欺は有名。
メカチケは特に表記確率と実確率は違うよ。
マスチケ使えという事だ。
そのマスチケも実確率は違うから要注意。
成功や失敗が多ければもう1回やり直すから課金する事もあろう。
運営が最強機体を使ってプレイヤーをボコボコにしてDXガシャを誘導する。
はっきり言って姑息なやり方で儲けようとするほぼ詐欺的商売をしている。
両陣営のバランスは違うんだ。
だからこういうレビューでは「同じだ!」と連呼する。
実際ははっきり言って「ジークジオン」なので気をつけたい。
プレイ期間:1年以上2018/08/30
kさん
マップの好き嫌いは人それぞれだけど
嫌いなマップで20分強制させられるのが糞
放置や退出すると重いペナルティがあるのがタチ悪い
やりたいマップを選べるか、嫌いなマップはやらないですむようすべきだが
過去にマップみてからキャンセルできる仕様があったのに
よほど都合が悪かったのか速攻で無くした
特に宇宙マップは全部糞
やりたくねーんだよ、全部無くせ糞無能どもが
プレイ期間:1年以上2016/08/08
りょうさん
広告などで前から気になっていたのでインストールしてゲームをプレイしてみましたが、大規模戦の100人が戦う戦闘はそれなりに楽しめましたがDXガチャの一回まわす金額とそれの上限が150回もあるのに驚きました、正直高すぎると思います、このゲームは良い機体を手に入れるためには金をかけないといけないし普通にプレイしていてはなかなか手に入らない事がわかりました、また新機体が出るたんびに毎回金がかかるみたいで、一週間プレイしてみましたがこんなに金がかかるゲームはイヤなので消しました、他のゲームをします。
プレイ期間:1週間未満2015/02/02
娯ル娯さん
機体のスピードは初期の頃よりあがってるが、全体のゲームスピードは遅く感じ、もっさりした感じ。火力も上がっているため、なんで死んだのかもわからないことが多い。改悪の一歩を徐々に進んできたという感じがします。つまらなければ、面白くすればいいだけの事なのに、業者を雇って良いイメージに仕向けた結果が今のガンオンであり、バンナムが雇った火消し業者のイカサマ評価でバンナム≒イーガという悪いイメージが付いてしまい、評価★5が付くようならば、それを潰しにかかるユーザーがわんさか増えるという構図になっております。そのうち、ネット界のパワハラ企業と呼ばれて、ワ○ミ同様、悪いイメージばかりがついてまわり(すでにバンナム商法と悪いイメージが定着しつつあるが)社会的抹殺されたとしても、自業自得だと思います。
http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
広告を載せる代わりに安くしてもらってるんでしょうか
プレイ期間:1年以上2015/10/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
