国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

良い点悪い点

通りすがりさん

良い点
重課金・新人に優しい

悪い点
複垢中華がどの国にもいてRMTを繰り返す
運営がくじ・合成確率を操作している(重課金・新人優遇)
槍⇔弓⇔馬の3すくみの強弱はあるが、それより強い騎馬鉄砲・鉄砲足軽しかまともに通用せず戦略が乏しい
祝日合戦が重い
戦う前から半数の合戦は勝敗が見えている

プレイ期間:1年以上2015/05/25

他のレビューもチェックしよう!

皆様のおっしゃる通りです

すごいゲームだよさん

遊ぶ為には一月にリアルマネー最低10万円使いましょう
遊ぶ為に1日16時間は張り付きましょう
それで少しだけ遊べます

あと、ゲーム内通貨が獲得できる武将を獲得できると
月に2千円で遊べます
手に入れる為にはゲーム内通貨を500万手に入れると入札可能になります
ただし自動入手ツールが蔓延してきているため
ツール入手にリアルマネー数十万かかる場合が御座います

自動入札ツールへの対抗策として取引所に24時間はりついて
リロードを連打して下さい
まれに入札できる事がございます

プレイ期間:1年以上2016/07/05

遊び方・楽しみ方によるのかな

それなりに楽しんでますさん

自分はかれこれ4期目に入ります。

レビューを見てると結構ひどい言われようですが、私は結構楽しんでいます。

課金の量より、ゲームに費やした時間・仲間の人数がものを言う印象です。
たぶん、ソロで重度の課金をし、いわゆる「無双プレイ」をしたい人には向いていません。
課金するなら、くじより各種便利機能(特にデッキコストアップ)が有効だと思います。

操作性・チャットの使い勝手など、確かに色々改善の余地はありますが、その辺りは、知恵と工夫次第かな、と思います。一から十まで運営さんに用意してもらったものだけで遊ぶのは、ちょっと大変かもしれないですね。

プレイ期間:1年以上2012/07/15

集金ゲーム

三十路さん

オンラインゲームも数年前とは様変わりして、最近は簡単に遊べるものが主流になると同時にギャンブル要素の強い高額課金を誘うコンテンツが増えた。
以前は、すごく出来の良いゲームでもユーザーにお金を使わせる事が下手で結局消えていったものも多かったと思います。
そんな流れがあってか、多額の開発費と時間を掛けて製品としてのゲーム品質を上げる正当な努力をするより、手抜きゲームでユーザーを煽ってより多くお金を使わせる楽な商売にゲーム業界が染まった。
ブラウザゲームと呼ばれるカテゴリはそういったゲームです。
このゲームもその最たるもの。
ゲームの中に大勢の人を引き込みその中で競争させ虚栄心と自己満足を煽って、現実には無価値なものに多くのお金を使わせる一種の集団催眠のようなものです。

プレイ期間:半年2013/04/10

楽しいよ!!

重秀さん

課金者しか楽しめないという意見が多いですが、何言ってんだという感じです、当たり前だろ金出さずに楽しもうと考える事が間違ってるよ。
慈善事業ではないんだから、金出した人と無課金が同じ様に楽しめたら可笑しいだろう。
只、無課金でも数人でタッグを組めば充分楽しめるよ!!

プレイ期間:1年以上2012/08/26

戦国IXA(イクサ)

シープさん

お金の回収を目指すゲームですね。
システム変更もしない。
いかに努力しないで回収するかに必死な運営ですね。

プレイ期間:1年以上2012/10/07

かれこれ4年近くプレイ期間で、課金はこれまでに40万くらいしています。

感想はタイトルに書きました通り、中途半端に課金するのならば
デッキ拡張や合成課金までの微課金に留めるか、
100万/年以上の重課金プレイがおすすめです。

その理由は課金くじの大当たり確率の低さです。
「天」のレアカードの当たり率は最も高額な金くじ(600円/回)でも
1%を切ります。
もちろん、だれでも平等な確率でカードが排出されているようで
不公平ではなく、くじとしての問題はありません。
また、レアカードが乱発されないので、長く運営可能であるのは
このおかげだと私は思っています。

ただ、それは運営の都合であり、「並みの課金」の「フェアプレイアー」では
現実問題として以下の内容が課題となります。

①確率の平準化の問題
これは確率の話しになりますが、一般に低確率な事象ほど、
発生回数が確率通りに収まるまでに試行回数
が必要になります。
一般に分母の400倍の試行回数でほぼ確率通りの発生回数になると言われています。
サイコロだと6×400=2,400回
仮に100分の一だと4万回。4万×600円=240万www

完全平準化とはいかなくても100万は投資しないと確率分の
レアカードのゲットを見込むのは危険と思われます(笑)

②チート族と真面目プレイヤーの格差
くじでなかなか引けないレアカードですが、RMTで銅銭を購入して
カード売買で手に入れれば数分の一の投資で購入が
可能となっている状況です。
運営はBANすると予告するも、本日も銅銭は堂々と売られてます。
銅銭購入する人、複垢から銅銭移動する人、私は知っています(笑)

③報酬くじ
天下くじ、戦くじなど「天」カードをゲット出来る機会を活躍に応じ
得ることができます。
また、お詫び報酬などで運良くこれらをゲット出来ることもあります。
当然、これらのくじの「試行回数」は少ないですので①同様バラツキ
出る要素です。

結果
このゲームは③のように活躍でカードゲットの機会が得られる要素があります。
①の偏りが引き始めに集中した人が③の報酬を得て
さらに弾みをつける。
また、②で強化③で弾みも同様。

複数枚の天を持とうと偏りを乗り越え挑もうと思うと
「えっ、100万投資覚悟・・・」
偏り補正機能(確変など)が無い現状では
私は諦めます^^;

プレイ期間:1年以上2014/07/23

無課金で楽しめるって言ってる人は課金したことあるのかなぁと思う。
課金後のくじ運上昇率は半端なく、秘境結果も違う。

もちろん、これはオフィシャルではなく、都市伝説の類かもしれないが、これが私が一年半やってきた答えだ。
それにこのようなウラ特典がないと廃課金者・重課金者はやってらんないです。
むしろ公式に認めてもらいたい。

じゃないとなんで金まで払ってエラー出まくりのゲームなんてしますか!!
課金者と無課金者に力の差が生まれる→強者が弱者を踏み潰す・搾取する・打ち返す→より金を使った人間がネットの向こうでニヤつく
どんなにモラルを謳ってもこれがこのゲームの本質。

プレイ期間:1年以上2012/10/17

おもしろいよ

ただの学生さん

私は学生ですが、学校の時間の合間を縫ってinしていますww
トップの人は強いですが私のような何も分からない学生でも十分楽しめますww
批判している人達、批判するんだったらもうゲーム止めたらいいじゃん・・・・・・・

プレイ期間:1年以上2013/07/05

引退します。

IXAさん

月3千円程度の課金でしたが、日曜日の激重とそれに対する報告一つない
運営に我慢の限界が来ましたので、引退します。

これから始める方には無課金縛りを心からお勧めします。

廃課金には手も足も出ないかも知れませんが、上手く加勢を利用すれば
無課金でも健闘出来ます。ので、同盟選びは慎重に。

運営がせめて猿レベルであれば、良いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2012/03/27

1日5分これは無課金では絶対無理です。(廃課金者なら可能かも)
まずは、スタートダッシュが全てで
ここで出遅れると修正が難しい
途中から始めようって方には絶対に不向き
運営の度重なるアップデート(?)により攻撃有利な仕様に
ほかのオンラインゲームに比べてレアカードの排出率も極めて低いです。
そしてサービス開始してから1年以上経過するのにサーバーが重くて
よく落ちます。
1番の問題点は運営側がこのような状況を放置したまま解決策を示さないところです。
結論して時間とお金に余裕があれば少しは楽しめるゲームでしょう。
FFの失敗、に続き戦国IXAまでも企業ブランドを傷つけてるような気がして
少し残念な気持ちかな。

プレイ期間:1年以上2012/03/28

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!