国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼斬

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • アクションRPG

1.79251 件

2か月ぐらい遊んだけど

ばあさん

酷かったの一言
やり始めた時に武器修理イベントで良修理と出た時点で課金アイテムが必須なのは察した
課金アイテムも高額で消耗品が3つで500円近くする
買っても武器強化などに失敗すればなくなってお金がパアになる糞仕様
ガチャ1回500円 5連で2000円で外れの方が多い
敵の攻撃が反則すぎ
リーチが糞長い接近攻撃をしてくる上当たれば即死
特に化け猫?はすべての攻撃が即死級で広範囲なのに攻撃モーションは恐ろしく早い
スキル連発してダメ与えてるけど敵の攻撃1発でこちらは落ちる
ラグでこちらがスキル撃ってもダメージが与えられないのに敵の攻撃はしっかり当たる
今まで遊んだMMOの中で酷いゲームでしたー

プレイ期間:3ヶ月2015/05/27

他のレビューもチェックしよう!

鬼斬り評価

ラトスさん

オンラインゲーム
必然的にどのゲームも
同じダンジョン
同じ作業繰り返しする場合が多い
なので飽きたりもしやすい
パッとプレイして
止めてしまうならスマホゲームが
良いかな
どの道、PCオンラインは
大人向け
子供は大人しく家庭用ゲーム
もしくはスマホゲームしましょう
リアルマネーが持ちませんから
あと、そもそも
チャット等でコミュが取れない場合
MMOではソロで強くなる必要がある
つまり無課金なら・・
言うまでも無いでしょう。


プレイ期間:半年2016/02/25

名作(笑)

りりりさん

今までプレイしたオンラインゲームの中で一番素晴らしい出来でした
町中走るだけでカクカク
モチベ維持するには重課金
意味不なあたり判定で即死
ラグって攻撃当たらない←しかし敵の攻撃は当たるという仕様
数々の不具合やバグを放置してそれをユーザーのせいにする(もっとお前らが課金すれば治せるスタイル)
十分に集金したはずなのにバグ修正は行わない←ユーザーにとって得なバグは即修正。その速さは電光石火!
武器を長く使い続けるには課金←今は少量だけど配布されてる
過去に2chでプレイヤーを煽り、レビューサイトでもプレイヤーを馬鹿にして高評価する運営
バランス調整という名の下方修正
開発力技術力共に皆無
プレイヤーを客とは思っておらず、テストとして扱ってる
なので強いスキルや奥義はすぐに弱体する

ホントにすごいゲームです
今までが酷かったのにばら撒きだけで上から目線な運営
都合の悪いことはスルーしてユーザーの文句だけは一人前に物をほざく
youtubeで 鬼斬 生放送 と検索すれば過去の公式放送の動画があると思うがそれがかなり酷い
公式放送とは思えないほどの放送でした
ただの大学生の実況プレイ(笑)って感じです
 



プレイ期間:1年以上2015/09/05

だめっぽ

撫子さん

操作が単純だとしても、自分のやりやすいようにカスタマイズ出来ない点で
使いすぎてインストールしたその日にアンインストールしました。

グラはよかったのに、とは思います。

せめて キーボード操作に対して使いやすいようカスタマイズできるようにあれば
続けていたと思います。

本当は0点にしたいくらいでした。

プレイ期間:1週間未満2014/01/27

ゲーム内の状態を軽く紹介

参考までにさん

【鬼ヶ島】
一番初めに訪れる街。この時点で新規プレイヤーは少ないがその新規プレイヤーも高レべプレイヤーのサブキャラの可能性がある
現在は高レべプレイヤーが露店放置してる場となっている

【クマソ村】
ここでまず一体目の神喰いと戦う事になる
が、結構難易度が高くなるので新規プレイヤーはここで辞めてしまう事が多い

【邪馬台国】
早くも2対目の神喰いと戦う事になる町
そこまで難易度が高くないので新規プレイヤーでも挑み続ければクリア出来る

【出雲休憩所】
街ではない。休憩所と呼ばれる所でそれぞれの町&ダンジョンの近くにある(一部無いとこもあり)
ここはそれぞれの街と同じで武器を修理したり回復アイテムを購入出来たりと戦闘に向けての準備が出来る
ここで3体目の神喰いと戦う事となる
難易度がやや高くなるが高レべプレイヤーもたまにいる為、手伝ってもらうのもあり「自分のレベルがダンジョンレベルより高くないと手伝ってもらえる可能性が低い」

【京】
無課金者が続々とゲームから姿を消していく街
4体目の神喰いと戦う所
難易度が高くなってるので新規プレイヤーのほとんどがここで辞めてしまう

※関ヶ原は省きます
ちなみにここで5体目の神喰と戦う事になります

【加賀】
関ヶ原を抜けた先にある街
ここからが即死ゲーの始まりであり長時間のレベリングが必要となる
ここでもたまにレベリングやアイテム集めの為ダンジョン周回の募集をしている人がいるので参加してレベル上げていくのもあり。

【越後】
ここから先のステージはダンジョンが長くなる上に敵の耐久も非常に上がるため、火力の無い無課金者はここで息の根を止められる
その為、無課金者は課金してまでこのゲームをやるかここで姿を消すかの2択

【草津】
越後と同じ

【江戸】
越後と同じ

【奥州街道以降】
金と暇を長期間費やしたものだけが来ることの出来る場所


プレイ期間:1年以上2015/03/22

でも、最初の鬼が島人いません
どういう事でしょうか

ダウンロード数1ヶ月5万人位ずつ増えてるということで
1日1666ダウンロードあるとして、でも初期の場所には人がいない

何この矛盾

それを50万ダウンロード達成!なんて発表したり
今年中に100万ダウンロード達成宣言したがばかりに
それに合わせて数字発表してるだけじゃないのか?

今残ってプレイしてるのが200人~300人程度
本当に50万ダウンロードもあるならどの街も人だらけなはずですが
いませんよね

何この矛盾

2500~3000ダウンロードの中の1人が残ってるだけとか
それとも1人がサブ何千も何万も作ってるということなのか

プレイ期間:3ヶ月2014/04/07

和風、妖怪とコンセプトが好きなので無課金ソロでやっています。
自キャラは弓、双剣、短杖使いで、現在加賀まで来ています。

【いい点】
・コンセプトが好印象
和風、妖怪が好きなので。

・キャラが魅力的
一番好きなキャラはモモタロウです。

【悪い点】
・戦闘システム
自キャラが遠距離職ということもあるのですが
道中の雑魚敵のワンパンで死ぬのはちょっと・・・。
NPCを連れてダンジョン攻略が出来るのですが
敵キャラはNPCガン無視で全員プレイヤーに突撃して来ます。
その上、敵キャラ(雑魚含む)は攻撃モーションにスーパーアーマーがついているので
囲まれたら大体即死です。
ボス1匹より雑魚数匹の方が数段強い場合も多いです。

・バグ
壁の向こうから敵は当たり前のように突進攻撃をしてきたりします。
他、明らかに当たってるのに当たってない
当たっているように見えて当たっていないなど当たり判定が不可解。

課金システムについては自分は無課金(これからも課金予定はなし)なので
取り上げません。

コンセプトがいいだけに、少し勿体ないなという印象があります。
もう少し戦闘バランスやバグ解消してくれたら・・・

正直、別コンセプトのゲームならとっくに辞めていると思います。

プレイ期間:半年2014/11/02

キャラデザインもすごく可愛いですしシステムも分かりやすくて操作も比較的簡単ですので、ずっとぶっ通しで楽しく長く続けられる良ゲー!日本国内にはなかなか見当たらない和国なゲームでもあり素晴らしい作品!それが鬼斬!運営スタッフ様も丁寧で親切な対応していだだけます。是非オススメ!やるべし!さぁ!!君も鬼斬で冒険しよう!

プレイ期間:1年以上2019/09/24

今年いっぱいしか遊ぶつもりなし

辞める記念に投稿さん

エラーがひどい、異常レベルに起きる。
新しいコンテンツとかイベント一回開発中断してシステム開発やり直せよ!

課金をしたくなるようなゲーム環境になっていない、運営の態度や質からして課金する価値なし、もっとより良くしようとする姿勢がみえるゲームに課金した方が気分が良い。

それなりの期間遊んでいるがゲーム環境良くなったという感じはなく、エラーもずっと直らない報告しても直らない、イベントはやっているけど楽しさはビミョー、クエストの難易度は選べる仕様なんだから最低難易度は普通にクリアできる設定にすべきなのにしてないし、シーズナルイベントとか記念イベントすら最低難易度の敵が強く設定してくる頭の悪い開発運営陣。

基本プレイ無料タイトルの質を落としている代表格の1つ。

プレイ期間:1年以上2017/12/30

 このゲーム、というか運営自体が割と危険な状態にあるので、
以下の様にサクラっぽいレビューも必要かもしれませんね。
(ただ、あえて最大ポイントにするより、
 一つ落とすか平均値を上げていく方がやり良いものですが)

◆良い点
・キャラクターを自分で作れる(キャラ選択式ではない)
・ステータスが振れる
・公式のイラストがかわいい
・グラフィック(古い感じが好きなら)
・キャラクターに声優が付いている(好みは分かれるかもしれません)
・BGMが良い
・国産
・世界観が和風
・敵を薙ぎ倒す爽快感が「最初の頃はあった」
・無課金でもある程度は進められるかもしれない

◆悪い点
・PS4で出す必要性が無いぐらいの内容、グラフィック
・グラフィックの割には高いマシンスペックが要求される
・アクションゲームなのに移動が滑る。恐らくマス移動
・2ちゃんねるのノリで設定されたアイテムなどの説明文
・パーティが「システム的に」組みづらい
・現在よりもβの頃の方が自由度が高い
・度重なるバランス修正で爽快感とは程遠くなった
・まだ半年も経ってないのにすでに過疎化している

 ここ最近になってやっと露店が仮実装されましたが、
・購入には「リアルマネーのみ」対応、
・売り上げの50%が運営の懐に入る
・1日露店を出すだけでリアルマネーがかかる
※露店権を買うのにリアルマネーが必要なゲームは他にもありますが、
 それらの費用とは桁外れの金額が必要になります。

 普通は客を上手く扇動しつつ「自分の意思で」お金を落とさせるものですが、
この運営は(分かりやすいとはいえ)罠にはめて「お金を奪い取る」ようなスタンスを取っています。
もし何がおかしいと思ったら、専門家ないしは消費者センターも利用なされるといいかもしれません。
 無課金の方には関係ないように思われるかもしれませんが、
それなら尚更、中盤辺りからストレスを感じるようになるかと思います。
攻撃特化でも硬く感じる敵が殆どで、一発殴られると防御型でも瀕死・・・
というか課金して装備を揃えていても、劇的な変化は得られません。
長い時間をかけてスリルとストレスを味わいたいのならオススメのゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2014/04/29

神ゲーを潰した運営

運営が変われば神ゲーにさん

バグや不具合とか1ステージ毎に1つはあるのにそれをまったく修正しない
その癖にユーザーが強すぎると判断して下方修正入れてくる
課金しても課金しても下方修正で苦労と金が一気に水の泡
金にしか目がないから課金回りだけはしっかりとしている
課金以外の不具合は見て見ぬふり 修正する気がない
戦うだけで金かかるのにその金と時間は一瞬で消し去る下方修正が普通に入る
ステータスなんかは最初に比べてものすごく落とされてるのにそれに合わせてモンスターを弱くするといった事をしない糞過ぎる運営
○○(ユーザーが得する物)が強い→不具合なので修正しますねー^^
○○がバグってる 正常に機能しない→仕様なので放置しますねー^^
モンスターが強すぎる→課金して倒してくださいねー^^
↑こんな感じ

プレイ期間:1年以上2015/05/12

鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!