国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

色々ネガってる奴多いけど何言ってんだ?

uwiさん

そもそも君達も数か月はプレイしてるわけだろ。ってことは最初の数か月はそこそこ面白い又は暇つぶしくらいはなってるわけだ。
特に初心者にオススメできないとか言ってる奴は頭おかしいのか?ならなんで数か月プレイしてるんだよ。無料ゲームなんて飽きたら辞めればいいだけだろ。それほど手間かからず始めれるんだからつまらなかったら即辞めるだろ。
普通の人間ならだいたい1か月やればどんどん飽きてくなんて当たり前の事だ。
自分が1か月でもプレイしておいてオススメできないとかw バカなのかw
ここのレビュー見てると自分が飽きたから他人にオススメできないって意見を言うような人間性が腐ってる奴が多いな。
一般常識で考えれば分かる事だがそんな意見言えちゃう奴は性格歪んでて絶対他人に嫌われるだろう人間だよ。

普通の意見として言わせてもらえば、やってみてつまらなけりゃ辞めればいいじゃん それだけだ

プレイ期間:半年2015/05/31

他のレビューもチェックしよう!

・・・

…さん

クソゲーです。
どんな所が糞なのかと言いますと、
他の人が仰っているように職バランス、レア泥などです。

1、職バランス

これは、もうGuが居ればどうにでもなります。
以前、Guは火力が糞で他職から敬遠の目で見られてましたが、Gu強化が来て、他職を上回る程の火力が出せてしまいます。
私は去年の11月から始めて、その時、二丁拳銃のGuに憧れてReを上げてました。
Guに職が変化出来た時は、それはそれは歓喜でした。
それもあって、敬遠されてた時は屈辱でした、Gu強化が来て強靭になったと同時に敬遠してた他職野郎がにわか(笑)Guとして変化した時ははぁ!?ってなりましたが、今はどうでもいいです。

2、レア泥

…はい、これはもうPSO?PSU?のどっちかの時はID性だったみたいです。
今回のPSO2もID性なのではないかと疑惑が沸いております。

公式ではID性ではないなどと意味不明な供述を述べており、私は思いました。
はぁ!?2ちゃんねるでID性だとか証拠らしきものも上がってるというのに、否定するのか!?こいつらは!?…と思いました。
えっとぉ、サポーターリンク(笑)で1位取ってる人のブログを拝見させていただきましたが、運営に対する疑惑が述べられていました。
その人のブログを見る限り、レアは出ていませんでした。

レア泥についての結論を申し上げますと、とりあえずハズレIDはブログを始めて運営を褒め称えればいいんじゃないんでしょうか?
それで欲しいレアが出るなんて保証はないですけどね。
…はい。
まぁ利点は、可愛いキャラを作って、エロいコスなど着用させて
はぁはぁするとかじゃないですかね?それだけです。
私は以前はプレミアになりたくて、リアルマネー(累計1万2千円)をゲーム通貨にしてプレミアになりましたが、今考えるとなんでこんな糞ゲーに課金してたのか動機が不明で仕方がありません。
課金してなければ、とっくに引退していますがしてしまったので(課金した自分が腹立たしい)@2年程「無課金」で様子見して見ます、システムなど改善がなくエロコスに力を入れてるようなら即引退します。
これからやる人
やめたほうがいい

プレイ期間:1年以上2013/12/05

マイナス

ななさん

よくまあこれでPSOの名前を使ったゲームにできましたねー
というのが感想。
自分は下方修正ばかり&運営がうそつき これで嫌になって引退。
フレ達も自分よりとっくに見切りつけて別ゲームに行ってる。
一見 人が多そうなロビーでも全部ショップの転売屋さん。
とくにかくマトモにプレイしている人なんているんでしょうか。
肝心なPTルームはガラガラ。
女キャラであふれかえってて 自分の作ったカワイイ女キャラのお披露目社交場になっています。マイルームはそのキャラにいろんなポーズを撮らせて(パンちらもあり)ニヤニヤしてるんだろうね。そういうプレイヤーしかいない。
アバターもブルマとかスクミズ気持ち悪いのが多いけど オリジナルでも趣味に悪いものばかり。
自分はPSOが大好きで期待してた。
プレイヤーそれぞれ武器ドロップのIDがあって。そのPTによってドロップが違ってたのが楽しかったー
ほんとがっかり。

プレイ期間:半年2014/10/28

感情的に罵りたくなるのをグっと堪えて冷静に悪い点をレビューしてみる。

24時間稼働のゲームにおいて、その利点は何か?と考えるとまず時間に対する制限が無い事によって自分が今まさにゲームコンテンツで何が一番したいか?思った通りに行動できる事だと思うのだが…このゲームは以下の点で自由が実質無いに等しい

①ギャザリングによる貿易ができない

これにより戦闘が不得意、または採集や錬成アイテム(このゲームではOPなるカプセルの上位変換等)で商売をする事を好むプレイヤーは、探検用としてある一定の戦力を得るために戦闘が得意なプレイヤー、所謂攻略組の戦利品を得る事が出来ない為、身動きが取れなくなる。またこれによって攻略組も戦利品取引で非戦闘組から素材を手っ取り早く得ることが出来ない為、双方が好むプレイを集中する事が出来ずモチベーションが下がる一方になる。そうなってくると純粋に戦闘レベルの低い者は物資の供給が鈍化し、いつまでも低いままに陥り、またマルチにおいて本来、目的外の素材収集やレベル上げでは障害になってくるため全プレイヤーwin winの関係が築けないどころか亀裂が入る。

②ドロップアイテムによるゲーム貨幣の変換効率、入手手段及び対価が低すぎる

どんなに強い敵から得たアイテムでも、その辺のザコでも同じような金額でしか店売りできない。ゲーム自体が持ち上げるような「お宝」アイテムが無く、それを目的に戦闘をするような要素も無い。一通り慣れで敵を看破できるようになれば一体何を目的に戦闘してるのか理由が無くなる。

③広大なフィールドの意味がない

ギャザリングアイテムが少ない上に1日1回のリポップ・どんな変化のある地形でも同じ敵・どんな種類の敵を倒しても同じドロップアイテム・敵の集合位置や間隔も全て同じ。銃で狙うと一網打尽かつ即湧きするから美味しい穴場ポイント、一方で近接武器で火力ゴリおしで倒せば比較的楽な敵が落とすドロップが超おいしい…等プレイヤー間で各自が見出す楽しみ方を完全に封印し、安定した一律誰がどこで何をやってもプレイ時間に対して限界の基準値がありそれを超えることが出来ない構造。人より抜き出て有利に立つ、人とは違うやり方で同じ結果を目指すなどのプレイヤーの個性を尊重しない。無個性でかつ長時間運営が許せる範囲内の限界行動を取れる者だけが有利に立つだけの非常に下らないシステム。EマークやTマークの指定が最たるものでコレを優先しない者は「地雷」となるほど効率が落ちる方向へ差し向けるあたりは姑息であり、なんだこの不満全開の完全統制…北○鮮か?ここは。

以上上記三大ダメポイントのせーで

「よし!今日は他の事後回しにして武器強化に専念するぞ!」
と思っても、素材がすぐ集まらないからできない。
「なら、素材を買う為にメセタを稼ぐぞ!」
と思っても、特に稼げるアイテムも敵も居ないプレイヤー同士で取引もできない。そもそも自分にとって不要でも他プレイヤーからしたら必要なアイテムだったりしても
マイショップに出品も購入もできない。

「…ならせめて今日中に必要分の鉱石とか採取するぞ!」
と思っても、1日に取得可能な数が限られておりそれを超える要求数であれば「今日中」に収集は不可能

「なら、とりあえずその辺のザコでも…」
それがそもそも大変だから、一番最初に武器強化するぞ!と思ったわけで…。しかも無理して端っこで迷惑を与えるつもりなくソロでチマチマやろうと思ってもEマーク優先、トライアル報酬前提、PSEバーストの効率などに「非協力的に見える」仕様の為に外に出づらくなる。

「なら、街中で可愛く着飾る…あ、私メセタねぇや」
と思って、種類の少ないスクラッチに現金投資しても女性キャラでプレイしてて不要な男性キャラばかり偏り、更に同じ物の色違いばかり当たる。金をかけた割に納得のいく状態には決してならない

なんでも出来そうで実質何もできないし出来ても意味ないじゃんこんなん!!!

…ログアウト

以後改善したとかそんなのはもうどうでもよく二度と見たくもない。 と、

まぁ旧PSO2の予備知識もなく普通に他のゲームと同じ感覚で遊べばこの流れは必然でしょ。その上で始まったばかりの今エンドコンテンツみたいなものを特定の専用地域も設けずに半ばテロのように出現させて、対応できないプレイヤーを蹂躙しようとする姿勢は運営のSEGAと言う会社内で溜まったストレス解消用のなにかなのか?このゲームは?としか思えない。

プレイ期間:1週間未満2021/07/05

最近特に感じたゲームの感想

サラダ油たろうさん

最近、装備が整っていない集団とよく遭遇します。
緊急で、皆さんパタパタ倒れていきます。レベルもカンストでない為か、慣れていないからか、よく、パタパタ倒れていきます。死亡 マークが出るのでムーンアトマイザーなる復活薬を投げて助けます。
しかし、失敗します。投げる動作中に攻撃をくらうと、動作そのものがキャンセルされて、効果が発動しません。どころか、投げる硬直が長くて、助ける側もダメージを受けます。さんざんでした。
なんで、回復アイテム使用時あんなに硬直長いんですかね。ブレイバーのスキルでわずかですが素早く使用できますが、だったら始めからそうしておけば良いのに。せめて、ムーンアトマイザーなる回復薬使用時くらいもっと早くするか、動作中の無敵時間長くすればいいのに。
仲間を助けるところすらも、いじの悪い仕組みにしてあるんだな、と感じました。
他の手段もあるとは思いますが、回復薬の使いにくさは、わざとなんですかね。
仲間を助けにくいって、嫌なゲームだな、って思いました。

プレイ期間:1年以上2016/10/05

全てが運に支配された、完全な作業ゲー

β時代からのプレイヤーさん

色々な人が書かれていますが、このゲームに楽しみを求めるのは日々難しくなっています。
ゲーム性が薄く、することがレベリングとレア掘りだけになります。
結果、作業ゲーに堕ちてしまいます。
私自身、今は、知人とのCHATの為にログインしているような状況です。

更に運営が、その作業ゲーを強いる要素のみアップデートを繰り返します。
新エリア実装かと思えば、出現には運頼み。
毎日プレイしていますが、数ヶ月前に実装されているレアフィールドにすら、未だに入れた事がありません。
また最近実装された新要素は、タイムアタックという作業を繰り返すことで、ようやく発生するレアイベント。
当然、こちらも見たことはありません。

新要素を楽しむのにも、作業を強いる。
アップデートの度に出るPVも、この状況ではエア実装・詐欺と呼ばれても仕方がない状態。
ただ作業をし運に任せに頼るだけ。
それがこのゲームです。

作業ゲーが苦痛でない方であれば、楽しめるでしょうが、少なくとも他の人に勧められるようなゲーム内容ではありません。

最初は面白いと感じる事でしょう。
キャラクター作成の凄さに感動する事でしょう。
またVITA版を楽しみにしている方も居られるでしょう。
しかし、肝心のゲームについては、早ければ一週間で飽きが来ます。

繰り返しますが、作業ゲーが苦痛でない人以外、お勧めはしません。

プレイ期間:半年2013/02/08

暇なのでレビュー一通り見て来ましたけど
何度も同じ人のレビューで埋まってますねwこれは酷い
誰とは言いませんけど高評価が頭おかしいと自ら宣伝してるようなもんですよ
あなたたまに名前も変えてまで高評価してるよね。ばればれですよ。


このゲームはゲームと名乗るのもおこがましいですね
運営の指定した緊急のスケジュールに添って遊ぶと言うゲームです
緊急以外の旨みが0なので皆緊急にしか行きません。
クラスもヒーロー1強の状態で現在他のクラスの修正はするようですが
そもそも昔からこのゲームにバランスなんてありません
同じ職だけをして時間割に添って緊急だけをひたすらするゲームです
遊びたい時に遊びたいと思ってもまともなクエストがないのでソロしか出来ません
これが普通かどうかは考えて見ればすぐ分かると思います
無化金でも遊べますけど相当不便なので無化金で出来ると言うだけで
倉庫拡張、武器の依存するステータス考えて数種類のマグも必要
沢山とドロップするレア(餌)とかぼろぼろ出るので拾えなくなるのがおちです
その中にコスチューム等でも更に倉庫かつかつになりますよ
キャラクリエイトがいいと評判は過去では高かったですけど
今じゃこの程度のグラフィックではもっと質の高いゲームはいくらでも御座います
着せ替えがしたくても課金するか毎日廃人のように金策しないと
とても高くて買えない物も沢山とありますからね。


今までやってきたオンゲはちらほらありますが
どこのゲームでも共通して言えるのはバランス問題などで100%満足の行くゲームは
勿論皆無です。ただPSO2の場合は根っこ(運営)が酷すぎてゲームも悪化してます
もはや何がしたいのか意味が分からない状態でかなり人は減ってます
これから始めるならまるで社蓄のように運営の指定時間にinをして
ひたすら緊急だけをし続けるゲームなので遊びたい時に暇は潰せない
それを想像して見てからやるかどうか考えてしたほうがいいとは思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/06

高難易度クエストは☆11ユニットと☆12武器で行くことを前提にしたバランス調整になっているようですがその条件を満たしていない装備のプレイヤーが予想していた以上に大勢いたそうですこれは運営の調べで判明したことです
そこで運営は今まではショップで取引することの出来なった☆11ユニットと☆12武器を出品や購入することができるようにしましたこれだけ聞くといいことだと思いますが購入時に交換パスを要求されます一回の購入に一つ要求されますこのパスが問題ですこのパスは☆11ユニットが欲しければ☆11ユニットをリサイクルショップで交換して入手する☆12武器交換パスも同じ方法で入手できますですがそもそも☆11ユニットと☆12武器がドロップしなくて困っているのにショップ取引を解禁されても交換パスに変える☆11ユニットも☆12武器もありませんもうお分かりかともいますが矛盾しているんです装備がない人のための救済措置のはずの取引解禁なのにドロップしない人は購入することができないんです運営が何を考えているのか全くわからないです。

プレイ期間:1年以上2015/07/17

新クラスのエトワールが登場します!!
ヒーローオンライン→ファントムオンラインと来たので、いよいよ次はエトワールオンラインですね。
PvPではないので、クラス別の使用比率とかそれほど問題にはなりませんが、クラス間のバランス調整が下手すぎですね。
多分既存クラスが飽きられてるので、新しいクラスでるとみんな流れるんですね。新クラス出すたびに、実装直後は使用率90%以上、
実装から時間がたっても使用率50%以上になるのを毎回繰り返してるとか笑えます。

プレイ期間:1年以上2019/08/17

絶対やらないほうがいいです。キャラクリは汚染されたし、ゲーム内容はストレステストのような使い回しクソゲー。

何より、レジストリを破壊するウィルスが仕組まれています!!

PCの再インストールを行った際にいきなりレジストリが破損して起動しなくなり、おかしいなと思ってレストア作業を進めていたらインストールしたプログラムはPSO2だけでした。以前HDDを破壊した時から何も変わっていないんですね。人のものを壊して平然としているゴミ企業にまともなものが作れるのでしょうか。罪を嘘で塗り隠して詐欺じみた集金ばかり続けているように見えます。

その後はフレに会うためにたまにINして会話をしていたのですが、PSO2の話になると決まって死んだようにトーンダウンした口調になり運営の不祥事がこれでもかというぐらいいくつもいくつも続いたのが印象的でした。

まずゴキブリ変身のダークブラスト。事前発表の時に受けが悪かったのに頭のおかしいプロデューサーがごり押したみたいですね。自キャラが今まで敵として戦ってきたウィルスに感染しておっさんの声でしゃべりだすという最悪に気持ち悪い内容。PSO2プレイヤーの主流だったキャラクリ勢が一斉に引退しました。その後ゴキブリの色を変えたり蛾にも変身できるようになったり姿を透過させたりアップデートを重ねたみたいですが。全部キモいゴミです。そもそも汚いウィルスという根本的な原因が解決していないのだから、見た目だけ誤魔化しただけでは?
ダークブラスト実装がPSO2の終わった瞬間でした。

酷いのはキャラクリ破壊だけに留まらず、ゲーム内容でもゴミアプデが続きました。1年前に最強職のヒーローが実装され、他クラスが念入りに下方修正されました。大問題となって炎上し数か月ごと他クラスの上方修正が行われたのですが今も相変わらず特定クラスだけが強く、格差が直ってないみたいです。
使い回しのマップと敵にアイテムが数種類追加されただけのフィールドを残っているフレンドが死んだ目をしながら「出ない出ない」と言い続けて周回する様は、本当に大丈夫かと心配になりました。
アップデート内容に楽しい要素が全くなく、高難度ストレス使い回しコンテンツばかりが増え、PSO2運営がすさまじく無能であることがよくわかりました。クエストの進行不能という致命的なバグでさえ放置されています。

今はそうやって真面目に頑張っていたフレ達もいなくなり、コミュ障イキリオタクの巣窟となりました。まともな人はとっくに止め、煽りと暴言が恒常化しているそうです。

プレイヤーがそうなっていったのもすべてPSO2運営が原因です。PSO2には『事実陳列罪』というものがあり、起きた事実をそのまま伝えるとコメントが非表示になったり投稿動画が削除されたりします。プロデューサーの酒井智史が国王を僭称しており、徹底的な言論弾劾を行っている為です。まるで北朝鮮の金正恩みたいですね。youtubeなど改竄のできないメディアでは低評価が圧倒的に多く、実態のほどが読み取れます。公式放送では相変わらず嘘情報とプレイヤーに責任をなすりつける煽り文句が続いてるみたいですが、それじゃあゲーム内は荒れる一方だし人は次々と去り運営陣と同じような人種ばかりが残るだろうなと思いました。

プレイヤーを楽しませる気など全く無くゴキブリの群れを見ながらストレスフルなテストをやらされ無能な運営に煽られながら金を騙し取られる。そんなものをやりたいと思いますか?そもそもゲームなんですかそれ?

私はゲームをするなら友人と楽しめるものをやりたいです。

PSO2のプロデューサー、シリーズディレクター、シナリオライター、バランス担当者・・・この4人のうちだれか1人でも関わっていたらそれは絶対にやらないほうがいいです。1人でも関わっていたら絶対にクソゲーですから。

SEGAの製品はもう2度と買わないと決めました。同じゲーマーとして、これを見ている皆さんには楽しい時間を過ごして欲しいと思います。そして総合的に判断して、SEGAのものは止めたほうがいいです。私のフレは死んだ目をしながら続けていたし、FGOと覇権タイトルをもってしてアーケード版をゴミにしたSEGAには無能しか居ないと言わざるを得ません。社会に残しておくことが良いとはとても思えないような異常な組織です。

プレイ期間:1年以上2018/09/19

まず重要なこととしてこのゲームは「キャラクリがメイン」で「戦闘はおまけ」です。それを理解したうえで、とりあえずやってみてつまらなければやめればいいだけ。無料なのだから。

一度飽きてやめたけどまたやりたくなって再開して、2年以上やってるかな。
こんなに長くやったゲームはL4D2ぐらいか。飽きやすさはあるけどね。
他のゲームと交互にやったりするのにはちょうどいい感じ。

レアドロに文句言ってる人いるけどこれは上記の「おまけ」要素に分類されるものです。おまけに文句付けるのはおかしい。
レアドロ武器なんてなくてもクラフトした武器で十分遊べる。レアドロ武器とクラフト武器とのダメージ差はせいぜい15%~20%程度しかない。
現状、この性能差でクリアが困難になるようなクエストは1つもない。いわゆる「火力インフレ状態」ですから、「レアドロしないから辞めます☆1です」ってのは意味不明。

これ以外にも、「ストーリー」「クラスの戦闘能力バランス」「アクション性」などなど、これらはすべて「おまけ」要素に分類されるものですから文句付けるのはおかしいですよ。
そもそもこういうのは「お金を払って買ったゲーム」だったら文句をつける内容ですが無料のゲームに文句言って、やらないほうがいいと言うのは不自然です。
「買わないほうがいい」ならわかりますが無料ですからね。

唯一気を付けなければいけないこととしてはガチャですかね。
欲しいアイテムがって何万円も課金したけど手に入らないってのはこのゲームに限らずよくあること。こればっかりは自己責任ですね。
これはやらなくても問題なく遊べますが、ゲーム内のお金だけで欲しい衣装、髪型、アクセサリー等を揃えるためには結構ゲーム内でお金稼ぎを頑張らないといけませんね。そういうゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/02/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!