最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラクリがメインで戦闘はおまけ
ゆうたさん
まず重要なこととしてこのゲームは「キャラクリがメイン」で「戦闘はおまけ」です。それを理解したうえで、とりあえずやってみてつまらなければやめればいいだけ。無料なのだから。
一度飽きてやめたけどまたやりたくなって再開して、2年以上やってるかな。
こんなに長くやったゲームはL4D2ぐらいか。飽きやすさはあるけどね。
他のゲームと交互にやったりするのにはちょうどいい感じ。
レアドロに文句言ってる人いるけどこれは上記の「おまけ」要素に分類されるものです。おまけに文句付けるのはおかしい。
レアドロ武器なんてなくてもクラフトした武器で十分遊べる。レアドロ武器とクラフト武器とのダメージ差はせいぜい15%~20%程度しかない。
現状、この性能差でクリアが困難になるようなクエストは1つもない。いわゆる「火力インフレ状態」ですから、「レアドロしないから辞めます☆1です」ってのは意味不明。
これ以外にも、「ストーリー」「クラスの戦闘能力バランス」「アクション性」などなど、これらはすべて「おまけ」要素に分類されるものですから文句付けるのはおかしいですよ。
そもそもこういうのは「お金を払って買ったゲーム」だったら文句をつける内容ですが無料のゲームに文句言って、やらないほうがいいと言うのは不自然です。
「買わないほうがいい」ならわかりますが無料ですからね。
唯一気を付けなければいけないこととしてはガチャですかね。
欲しいアイテムがって何万円も課金したけど手に入らないってのはこのゲームに限らずよくあること。こればっかりは自己責任ですね。
これはやらなくても問題なく遊べますが、ゲーム内のお金だけで欲しい衣装、髪型、アクセサリー等を揃えるためには結構ゲーム内でお金稼ぎを頑張らないといけませんね。そういうゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/02/10
他のレビューもチェックしよう!
なまはげさん
マルチエリアで仲間と楽しく遊べるMOとしてはグラフィックやシステム、そしてアクション性において大変良作といえます。
コンテンツの少なさやクラスのバランスなど改善すべき点は多々ありますが・・・
それを怠りスクラッチ(がちゃ)キャンペーンばかりの運営。
あと致命的なのは今時珍しい「何事においても完全な運ゲーム」です。
シナリオも小中学生向けなイメージ(笑)
パッチも運営がテストプレイしているのか疑いたくなる不具合ばかりです。
本日の午前に☆5評価が多いですが、水曜メンテということもあり一部の熱狂的ユーザーか運営の工作かと(笑)
プロデューサーを含めて入れ替えがあるならばものすごく期待できるゲームになるかもしれませんw
色々な期待をこめて、評価は1とせず2とします。
プレイ期間:半年2013/02/06
くそげえまあさん
レア掘りがメインコンテンツのゲームですが、このゲームでそれを真面目にやろうとすると心が壊れてしまうのは必至です。
このゲームで楽しめてるのは、以下の三つ。
・自分のキャラクターの外見をカスタマイズして悦に浸る。
・見ず知らずの誰かと強力し、助け合い、時にはマルチエリアを12人でまわり心地よい一体感を得る。
・仲の良いフレンドのいるチームに入り、チャットを楽しむ。
上記の付属コンテンツとしてレア掘りがあると考えると、このゲームを楽しめるようになると思います。
プレイ期間:半年2013/05/10
カズさん
2日連続でワンタイムパスの障害が起きているのにトライブースト100を3個とか、INできなかってユーザーを馬鹿にしてるような対応だw
これが運営のやり方だったら、この先同じようなことが何回も起きそうで怖いです。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
通りすがりさん
まったりが中心のゲームだろこれ。
ログインしたらマイルームで自キャラをベッドでゴロゴロさせたり風呂浸からせたり、気が向いたらロビー行ってロビアクしながらウロチョロしてる奴ら眺めるのが正しい遊び方だ。
とりあえずマイルームで緊急クエ発生のアナウンス出たらチムメン一覧見て「クエスト」の文字でああこいつら戦ってんだなと確認。そしてまたゴロゴロ。
たまにはマルグルのクエ受けて周りがちゃんと戦ってるか観察する。死んだ奴いたら「何してんのキミ」とかwisで言ってムーン投げて共闘してる証拠残す。あ、ムーン投げるのは大事だぞ。言うだけだったら暴言だが投げれば叱咤激励だからな。んでまた観察に戻る。飽きたら破棄するだけ。
クエはエキスパが人集まりやすいんだが、武器なんか今じゃビジフォンで星13だって買えるし35にするの簡単だから新規でもすぐ行けるぞ
どうせ誰かがボスとかと戦って勝手にゲーム盛り上げてんだから何でもそいつらにやらせとけばいいんだよなあ。
ただ未強化がどうとか途中破棄がどうとかみみっちいこと言う五月蠅い奴多いんだよな。どうやろうが人の勝手だろっての。まあ俺は一人で文句言われるの嫌いなんでEP1-4の4人クエなんかはいつも2.3人のパーティ組んで野良に紛れたから、破棄してもGJとか来たことないけどな
マイルームに使うルームグッズならFUNスクで無料で手に入るぞ。で、FUN自体はいつの間にか貯まってるからそれ使って模様替えして快適な部屋作りする。
あとは枯れ木も山の賑わいと言ってだな、ロビーでダンスしてブロック埋めるように人口増やしておく親切心は忘れるな。マイルームに居たらブロックの人口減ってしまうからな。
他のネトゲと違って長時間置いといてもマイルームや過疎ブロックに飛ばされることないし、もしブロックが満員になっても今は複数ブロック検索でクエ受注出来るから心配要らないぞ。
プレミアム購入すればブロックのプレミアム枠使えたり広いマイルームを1か月以上使えたり所謂フリマに出品も出来るので是非購入をお勧めする。
そこから先は何でも好きなようにやればいい。
なわけでゲームそのものは素晴らしく自由度が高くて面白いので評価5を付けたいところだが、クエに一心不乱な連中が糞なので評価はやっぱり1だわ。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
元セガ信者さん
ネパールの震災にこじつけてコスモアトマイザーとかいうゴミ売りつけようとするアホ運営は自腹切れカス
ゲームのレビュー?もう散々書かれてるでしょ、クソゲーだってば
ゲームというよりキモい着せ替えキャラ付のチャットツール(序にオンラインでミニゲームも出来るよ!)程度でしかない
キャラクリが凄い?あっそ…寧ろ最近のネトゲじゃ普通ですがね、狭い視野乙
グラフィックが綺麗?この程度で満足ならそれで良いんじゃない?幸せですネー
BGMや歌は良いかなー、ビッグヴァーダー戦とかワクワクする
爽快感皆無のアクションに基本無料故の民度の低さ、チーターやRMTの放置...口先だけの無能運営だわ
まあ思考停止して同じクエストやるのが楽しい単細胞か出会い厨の直結厨はいつまでも時間と金をドブに棄ててくれ
プレイ期間:1年以上2015/05/01
ゴミゲーさん
うーん、つまらないですねこれ
LV上がってもやってること一緒ですから 極端な話20LVぐらいでもう飽きてしまうレベルです。
レアアイテム取るってのは一つの目的であり、その目的を達成するために
敵を倒すというゲームを楽しめないと続かないじゃないですか
その土俵となるアクションが致命的に浅くて楽しい点が全くありませんよこれは
・爽快性 全くなし
・フォトンアーツという技の使い勝手が殆ど悪く使ってても面白くない
・敵の出現もランダムなのでこれが逆にストレスを貯めさせる
・無双ゲーでもなく、単に目の前にいる敵を連打で倒すだけ
・ボスは殆どアイテム落とさない メセタも十数メセタがいいところ(バカにしてるのか?w
・アイテム 特に防具など読みにくい、名前も覚えにくく覚えよう思えない
・強化も連打するだけ 殆ど成功しない ストレスマッハ
・武器防具に特殊効果を付けられるがその特殊効果をもった武器防具を用意しないといけない→ショップの検索がクソすぎて探す気にもなれない
・強化しても微塵も恩恵が受けられない なぜか? 敵の沸きなどがランダムであるため
1ミッションに掛かる時間は運で左右される 武器を強くする意義が全くない
・ボス、中型ボスも高速移動が多く同期が取れずにワープが未だに発生する
・相変わらずタイムラグが生じる 同期取れないなら12人マルチパーティとか作るなと
・タイマンで戦うと理不尽な攻撃が多いためにどうしても遠距離主体の職に変更
・どのミッションやっても使いまわし ランダム生成マップもコピペパーツの組み合わせが
違うだけで全く意味なし 風景も変わらないから新鮮味0
まーよくこんなクソゲー作ったなと思えますよ
PSUの方がゲームとして確実に楽しめたと思います。
後期は愚か、初期のPSUよりも楽しくないクソゲーであることは間違いありません。
プレイ期間:半年2013/06/03
βからやってるさん
旧作よりプレイしているが、今作では一部を除いた大半のレアが緊急クエストに仕込まれている。しかし、この緊急クエストに依存し過ぎており、目的の武器が出ないクエストに行く価値がない。そして目的緊急が1週間以上来ない事も多々あり、既に多くの人が問題で挙げているレアを掘りたくても掘れない現象が起き、レア掘りゲーではなく緊急宝くじゲーと化している。
こういった掘りたくても掘れない対策として★11武器にはトレード機能が実装されていたが、★12に関しては実装から2年以上経過した今でも不可。★11トレード実装可能になったのは当時は最高レアリティが★12だったのでまだわかるが、今は更に上位の★13が実装されている。★13に関しては常設クエストなのでレア掘りとして現在は成立している事や最上位レアなのでトレード出来ないのは十分納得できる。
しかし、★12に関しては最早最上位レアではない事や掘りたくても緊急クエストが来ないから掘れない故、いつまでも手に出来ず掘りにも行けない・トレードもできないとお預け状態にされているプレイヤーが多々いる。この現状がユーザー離れの原因でもあり、私も多くのフレンドがお預け状態に嫌気がさしてゲームから去っていった。
レア掘りゲーとして終わっており、いつまでも掘れない・手に入らない・トレード出来ないとお預け状態が続き、どんどん仲間が去っている現在は、サービス開始から最も酷い期間だと感じる。お預けの嫌がらせ状態をどうにかしないとますますユーザー離れや衰退に繋がる事は間違いない。
プレイ期間:1年以上2015/04/12
なむさん
低評価をつけてらっしゃる方のほとんどがラグとID制によるレアの偏りについて指摘されていますが、私にとってそれはあまり問題ではありませんでした。
まず、ラグについてですが正直クエストと時期によります。
一時期ゲームにならない程酷いラグに悩まされたことがありますが、今はだいぶ改善されているのではないでしょうか。私はあまり気になりません。
あと個人のネットワーク環境やサーバーごとに違いもあるんだと思います。人の多いサーバーはやっぱり重いんですかね。
あとID制によるレアの偏りについて。
何百時間もかけて掘ったのに狙ったレアが出ない...という内容の口コミが多いですが、個人的にID制なんてものは関係が無いと思います。でも出る人には異常に出るって言うのも事実。まぁ運ですからね、多少偏りますよ。笑(と自分に言い聞かせて割り切っている)
私はオープンβから今までプレイしていますが、人に自慢出来るようなレアを掘り当てた事は無いです。が、pso2の楽しさってレア堀りだけじゃないと思うんです。
私の場合装備はそこそこに、マイルーム(課金もしくは無料スクラッチで取得可能な自分の部屋)のインテリアを考えたり、キャラクリ(コスチュームやアクセサリーなど)に力を入れたりして楽しんでます。特にキャラクリに関しては本当に自由度が高くて楽しいです。人気のアクセサリーや髪型を手に入れるためには多額のゲーム内通貨が必要ですが金策もまぁそれなりに用意されてるのでじっくりやってればいずれ手に入れることは出来ます。
あとこれはサーバーにもよりますが、外人の方がとても多いため色んな意味で盛り上がってます。ロビーで踊ってる方やひたすら奇声を発してる外人さんがよく居ますwこれが嫌だって人も多いみたいなんですが私は見てて楽しいですね〜(^^)ギスギスした日本人よりもよっぽど明るくて絡みやすいんですよw
とまぁ人それぞれの楽しみ方が見つけれるのもpso2の良さかなと思うので是非一度プレイしてから判断していただきたいですね^o^
最後に、常に最強装備で俺TUEEEEしてぇ!!って方は多分向いてないと思います。やはり装備に関しては運の要素が強すぎるので。相当ストレス溜まると思いますよw
プレイ期間:1年以上2015/05/26
運営じゃねーから!さん
1年以上も遊んだら飽きるのは当たり前なのにもっと楽しませろってそりゃ無理だ
これからやる新規さんに向けてのレビューすると
一日30分ファミコン感覚で遊ぶなら高評価
やり込むと(やり込める要素はない)低評価
課金する必要性は全くないので気軽にやれると思う
どうしても流行りのアバターが欲しいなら課金するといい
それすらゲーム内通貨メセタで購入可能
根幹のアクション面では操作性は悪くない、が
mobとの駆け引きやスキルを出すタイミングを考慮することなくただぶっ放すだけになりがちで○○無双系のゲーム性に近いので飽きやすい
(チャレンジクエストではゲームになっているレベルだが超絶過疎)
他ゲーと比べるとレベリングは飽きずに出来る
ひたすら同じボス同じMAPを周回する必要がなくなってるので日替わりの緊急クエ
に参加する程度でも問題ない
もっともっとじゃなく飽きたら辞めるフリーゲームという認識なら楽しめると思う
プレイ期間:1年以上2017/11/04
つむじさん
典型的名旧型のMMOのグラフィックを綺麗にした感じですね。
戦闘はモン○ンに近いと思います。
課金ガチャ専用アイテムなんかも殆ど全てのアイテムがゲーム内通貨で取引でき、
他のゲームに比べれば古い家具なんかでも手が出ない程の大金でないところが素晴らしかったと思います。キャラクターメイクも割りと細かく設定できましたので自キャラを着飾りたい人は楽しいと思います。
ただ、家具もなんかは配置場所の制限や向きなどに制限も多く、また実用的名普通の家具が少なく割りと高価な印象をうけました。そしてルームメイクは課金しないと楽しめない点は正直微妙です。自分は課金しましたが、無課金のひとも小さい部屋くらい自由に使えても良い気がしました。
あとはこれはゲームバランスの話になりますが、自分はフォースという魔法使いタイプのキャラクターを使用していましたが、氷魔法が好きでスキルツリーをとってしまいましたが、「炎をとるのが通例」とか「ロッドよりタリスを持ったほうが強い」、「見た目よりも強い武器をもつべき」などの発言を受けることが多くプレイを辞めました。
現在ではボーナスが多くレベルが上がるスピードが速い分、すぐに上位のプレイヤーと同じ舞台で戦うことになるのでこの辺りはまったりを期待すると痛い目に合う可能性があります。
そして最後に、全体的名システムが不親切で、特に武具の強化などが複雑で、潜在能力なども攻略サイト等を見ないと内容がわからないなどに不便を感じました。
新規プレイするにはよく情報を調べないと厳しいです。
プレイ期間:3ヶ月2017/03/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
