最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
利敵行為だろw
一般兵(笑)さん
物陰に隠れてカメラガンしてた?一歩も動かずに?そりゃ放置じゃ無くて、単純に戦闘に全く貢献しない、利敵行為と同等の無能だと判断されたんだろ。
ここの運営が自分から規約違反の調査とかするわけないだろ、ってことは少なくない人数の誰かが不快に感じて通報したって事だよ。レーダー、カメラガンで芋ってるだけのポイ厨が嫌われてるのなんか常識だろ?空気読めなかった自分が悪いのに運営のせいにして開き直るとか、オンゲに向いてないし、辞めるきっかけ出来てよかったんじゃね?
プレイ期間:1年以上2015/05/31
他のレビューもチェックしよう!
フレ ピクンッーーー!さん
初代ガンダムなのでもっとモッサリ動くゲームだと思ってましたが、エクバにも劣らない高機動機体もあってかなり快適です!特にフレピクと呼ばれる機体は気に入りました!テクニックが必要ですが、使いこなせばかなり使い物になる機体なのですが、コレがなんと無料機体!新規で始めても、三機まで同時に使えるのでかなりオススメです!
プレイ期間:3ヶ月2015/06/30
ヤコブ=ヴィンスキー中尉さん
フレナハ放置と聞いて正気を疑った前回から数か月、やっと運営便りが更新されました。
ぶっちゃけ緩やかにクローズと思ってたので大型アップデートでZオンラインが確定しただけでも十分な収穫です。
一応、マッチングやバランスにもさらにテコ入れすると言ってるので、今回こそと期待値込めて☆5としました。
あとはプレイヤーの質さえどうにかなれば・・・
プレイ期間:半年2015/06/03
アマチュアさん
旧世代のグラフィック(連ジ程度)の割に最低設定でも尋常じゃなく重いので、
最新のi5かi7+GPUを積んだデスクトップPCを持ってないとマトモにゲームが出来ません。
(裏方である支援砲撃狙撃は出来なくはないですが、
支援だけでは全く面白くはなく、狙撃砲撃は多いとチームが不利になるのでおすすめしません。)
また、新規にPCを買うほど面白いゲームじゃないです。
機体性能のバランスは悪すぎ、酷いガチャの確率、課金チケットが高すぎ等、ゲーム性も褒められたもんじゃないです。
また運営のやり方も汚く、UCアップデートと言いながら未だにユニコーンガンダムは居ない上、
何故かZの主役級機体(百式とキュベレイ)が実装されます。
だったら最初からZアップデートにしとけよと思います。
どうせUCのほうが最近のファンにウケが良いから名前だけ出したんでしょう。
プレイ期間:半年2015/12/20
aattvさん
2戦ぐらいやってわかったこと
・機体性能と武器でゴリ押しするだけ
・弱い機体にはワンチャンすらない
・GPガシャ(無料ガシャ)が廃止されたせいで設計図を手に入れることができない
・代わりに店で買えるようになったものの高すぎて結局買えない
・設計図を手に入れてもそこから機体を開発したり強化したりする費用がない
・マッチングが滅茶苦茶で本人の実力とは無関係に上級者戦場に放り込まれる
評価ポイントは0にしようと思ったけどないみたいだから1に
プレイ期間:1週間未満2015/10/10
下手くそさん
ガーベラテトラは強いけど買ったばかりでは使えません。初心者では攻撃がまず当たらないでしょうw百式も買っただけでは強く成れません。ただ、どちらかと言えば百式の方が使いやすいと思います。
今噂のジオなんか初心者が手に入れても、ただのデブです。熟練者が覚醒したジオを使えば恐るべき攻撃力を発揮します。ですが覚醒すると約10秒で爆発します。そんな僅かの時間では初心者だと何も出来ませんよw
結局はガンオンでの戦い方を覚えない限り、役立たずと言う事です。
とにかく最初の内はヤラレまくります。でもそれで戦い方を覚えていくのです。
何度も言いますが、初心者は最下層の階級で戦う事になりますから、課金機体などは多くありません。また例え居たとしても使い方の下手くそな雑魚しか乗ってませんw最初はヤラレていても、その内に勝てる様になります。
その最初の試練を乗り越えられない一部の人達は、ここでチートだNPCだと妄言を垂れ流す事になるでしょうね、ご愁傷さまw
プレイ期間:1年以上2016/08/01
第13条(禁止行為)1項9 本サービスの利用方法として予め想定又は許容される行為以外の行為。これは運営が「こちら(運営)の思惑通りではない」と判断すれば何でも禁止行為になる。全プレイヤーの中で運営が想定又は許容される行為を把握している人はいない。(違反行為を全て知っていることになる)
違反行為かも知れないから確認の意味で運営に(利用規約把握のため)問い合わせる。しかし、運営からの回答は基本的に「ゲームの仕様や攻略情報を含め、公式サイト上で公開していない情報であり、個別にご案内差し上げることができかねるためでございます。」
全プレイヤーに公表して欲しいと再度問い合わせる。だが、運営からは「サービス内容に関する情報は、お客様へ公平にお知らせする必要があるとした観点からの対応でございますため、恐れ入りますが、ご理解くださいますようお願いいたします。-略-他のお客様との情報交換などからご推察いただけましたら幸いです。」
結果 ガンダムオンラインをこれからプレイする人は注意してください。運営が認めなければどのような行為でもアカウント停止になるようです。また、利用規約だけを読めばいいと思っている人は間違いです。運営が定めた諸規定も利用規約の一部になっています。
(消費者センターからの回答)事実のみを記載しておりますので、個人的な評価は一切書いておりません。また、上記の内容を書いた理由は「他のお客様との情報交換」をするために書いております。点数は初期状態の1ポイントにしています。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
アナルズブさん
ハッキリ言ってSEGAのボーダーブレイクの酷い劣化パクリです。
ボーダーブレイクのプロデューサーさんから何度か「パクるならもっと面白くパクってよwwww」と小馬鹿にされるレベルです。
実際ここの運営の馬鹿っぷりは酷過ぎる。
人間が運営してるのかどうか怪しいぐらいの馬鹿です、知能なんてありません。
そんな下等生物が作って管理運営してるゲームが面白いと思いますか?
いやゲームと呼ぶのもおこがましい。
かろうじて「ガンダム」というブランド使ってるから何とか人が残ってるという、それだけの代物。
当然ゲーム内も過疎が酷くてゲームが始まらない有様。
ログイン数7000人とかいますが、それでゲームが始まらないのはおかしい…つまりこの数字も運営がかなり盛ってます。
事実、運営の作ったあからさまに怪しいアカウントもかなり確認されています。
(例えば1回も戦ってないはずなのに戦績がついてるアカウント)
バレバレの工作で実にみっともない、惨めで哀れな行為を平然とできる馬鹿な運営。
こんなのに課金とか絶対ありえません。
近いうちにサービス終了だと思うので、新規の人はやらない事をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
サクラ迫真王さん
長年やってきたが最悪の状態。
格差マッチ常態化、マップの改悪などなどもはや寿命を投資してストレスを増やしてるだけ。
ガンダムゲーム史上最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪最悪のガンドゥムオンライン!超おすすめ!
プレイ期間:1年以上2021/03/30
いかくさたろうさん
数年ぶりにログインし、環境機体を持っていないスタートしましたが、即日大将になりました。
やはりPP制度時代から比べるとプレイヤーの質が格段に落ちている、というか過去の左官クラスが現状の将官クラスになっており、本当に上手い人はいなくなっていると感じました。
戦闘の方はというと、インフレ火力や一度だけ復活出来たりで、個々レベルでの駆け引きがなくなっています。
ガンダムという題材を扱っている以上、各人ともに好きな機体があるとは思うのですが、過去機体のテコ入れをかなり怠っている運営なので、せめて強さに合わせたコスト調整だけでもするべきだと思いますがそういう事もしていない。
現状高コストでもゴミみたいな性能の機体が多すぎます。
ユーザーの意見としてだいぶ昔から言われていた特性の変更については人のいなくなった現状
やっと実装、これは残ったプレイヤーからの課金に集金方法が変わったと判断せざるを得ない状況ですね。
あとはリリース当初から発生しているメモリーエラーがもう何年も直せてないのにはビックリしました。
4K対応もしてないことにも驚きです。
プログラマーもまともな人が残ってないような残念な開発環境で運営が行われているゲームだと思います。
正直プレイする時間勿体ないだけのゲームです。
プレイ期間:1年以上2021/06/18
はさん
まぁ連邦が強くジオンが弱いのは仕方ない。
原作通りだし文句はないが、これは対戦ゲーム・ゲームなんだよね。
強さがどちらかに偏ってはいけないと思うの。
それはプレイヤー側のスキルは仕方ないにしろ、機体やマップ・マッチングは両陣営均衡してなくてはならない。それがゲームとして成立する条件だと思うわけだが、バンナムはこの辺が理解できておらず、連邦勝たせりゃガンダムゲーだと思ってるらしい。
だったら攻守入り混じったマップルールを作るべきだし、ゲージ減らす為だけの本拠地破壊戦だけでは話に成らんでしょ。
それと今必要なのは、戦力ゲージ差が大きく開いたら(もはや逆転の見込み無しの差)、自動的にコールドゲームとなって戦闘終了させるとか、あるいは歩兵の投票による降参で終了させるかを実装すべき。
格差合わせ連帯などワンサイドゲームでフルタイム蹂躙されて喜ぶプレイヤーはそうそうおらんだろ(笑)
ま、この運営はそんな機能は絶対嫌がってやらんだろうがね(笑)
プレイ期間:1年以上2016/02/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
