最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これが真実
Wastedさん
そもそもこのゲームもどきを初期からやっている人の大半は、某アイドル育成ゲームで殆ど課金できずに取り残され落ちこぼれた、貧しいニート萌え豚層です。だからこれまでに良質なゲームや美しいイラストや絵画に触れたことが余りなく、この程度のブラゲーで充分に満足できるのです。しかも長くやっているだけでレベルは上がり、今までいい目を見たことがない人達ですから、甲勲章を2枚持っていない人達に対して、やたらに偉そうにしています。こんなC級ゲーム内で得られるものがどれだけ無価値なものか、周囲がどれだけドン引きしたり呆れ笑いしているのかにもまるで気づいていません。滑稽と言うより他はありませんね。この人達のお陰で艦これの評判が落ちてもお構いなし。何せ自分たちさえ良ければそれで充分に満足できる、周囲や状況のことを考える素養の欠如した不遇な下層三流人間の集まりですから。
このゲームがたまたまブームになり、沢山のご新規さんが参入しましたが、皆、こんなつまらなくて見どころもない、時間の無駄としか言いようのない代物に触れたことがなく、余りの酷さに驚き、すぐに飽きて、殆どの人は放置状態です。それはそうでしょう。落ちこぼれ貧民ニートのレベルにピッタリ合って広まった欠陥品を、まともな一般人が楽しめるわけがありません。
プレイ期間:1週間未満2015/06/06
他のレビューもチェックしよう!
栞さん
としか思えないイベントでした、今回は。
今回のE7甲は努力云々とかそういう次元ではない海域設定だったと思います。
初期からプレイしていて回りがどんどんやめていくなか意地で甲勲章を全てとり続けていましたが、こんなプレイする側のことを全く考えていないイベントを用意してくる運営にお金を落とす気はもうなくなりました。
甲勲章取れた方、おめでとうございます。
これから特に人がいなくなってくると思いますが引き続き頑張ってください。
一つでも甲勲章取り逃したらやる気なくなりますよ?
プレイ期間:1年以上2017/09/11
伊藤さん
初めは、単なるキャラゲーでは?と思ってましたが、試しに始めてみたら、意外に面白くてびっくりしました。
ここのレビューに、艦これをパチンコやドMゲーになぞらえている方がいらっしゃいますが、本当にその通りだと思いますwこのゲームをやり始めてから、パチンコにハマる人の気持ちが何となく分かるようになりました。
あまり覚えていませんが、チュートリアルもほとんどなかったように思います。
陣形も装備も、何が何だか分からないwwので、wikiなどで色々調べました。その調べる作業も、私にとってはとても楽しいです。
運ゲーではありますが、その中で少しでも勝てる要素を上げるためには?と、編成を変えてみたり、優先して育てる艦娘を調べてみたり、他の提督の攻略ブログや編成を見たりするのが、とても楽しいのです。
毎日ログインしていますが、あまりプレイ時間を取れない事も多々あるので、まったり楽しんでいます。ヌルゲーマーなので、長続きしなけりゃしないでそれでいいと思っています。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/25
おかかさん
今イベントをやっていますが、大破撤退&猫続きなので書きなぐりを。
本当に見事なほど運ゲーです。
道中では丁字有利をひかないことを祈り、駆逐艦に攻撃が当たらないことを祈り、雷撃戦までに敵雷巡を倒すことを祈り、ボス戦では同行戦以上が当たることを祈り、支援が当たることを祈り、基地航空隊が当たることを祈り、敵の攻撃を上手くかわすことを祈り、こっちの攻撃が通るように祈り、夜戦で旗艦に当たることを祈り、カットインが発動することを祈る。
こんなお祈りゲーで続けてるからいつまでたっても新規は増えない、それどころか引退者は増えてくんだよ。
たった今運営に改善要望を送りました。改善してくれることを祈るよ。ああ、またお祈りゲーか…。
プレイ期間:1年以上2018/12/30
そういうことさん
ニコ動栗田のツイート
もうすぐ7周年を迎える艦これだけど、7年も飽きずに続けられているのは、「ユーザーフレンドリーなゲームではない」からだと最近思ってる。自分の思い通りになるゲーム、快適なゲームだったらきっともう飽きてる
今後もユーザー向けにはしませんよってことか?
ライト層はレイテ前編で艦これから逃げてるし新規は諦めているようだ
レイテの頃にスタートしたアズレンがライト層を取り入れて美味い汁が吸えたんだっけか
んでライト層は他のゲームへの浮気が凄い
艦これも2014年頃は100万アクティブ行ってたらしいが
今ではアクティブが発表できないくらいに落ち込んでる
艦これやってた人はクソイベにうんざりしFGOやアズレンに移る
今だとグラブルVSやガチャピンに釣られてグラブルを始めてるってところか
その次はアニメ放送中のプリコネあたりにライト層は移動するかね?
自分も艦これを引退してグラブルに移ったクチなんで
艦これとアズレンの争いは酒の肴で野次馬してる感覚だが
最近のアズレン見てると
昔語りや他ゲーマウントを始めてて艦これ化しつつあるのよな
【アズレン】このゲームがここまで流行った理由ってなんだろ?
http://azurlane.doorblog.jp/archives/22866648.html#more
こうやってソシャゲを叩いてガチャゲーを敵視
ガチャ疲れの人間を取り込めたーの流れ
中にはグラブル引き合いに出して叩いてる奴もいるしで
凄いデジャブ感あるし艦これ信者並にモラルがない連中も増えてきてるな
アズレン運営にとってはアクティブの高いグラブルが憎くて仕方ないんだろうが
それって艦これ運営と同じ運命辿ってるぞと言いたい
艦これでも2015夏や2016春で人が減った後に
こういうスレをよく立ててガチャゲーを叩いてたんだよ
それが原因で全方位に敵を作りコラボができなくなったんだがね
艦これの惨状のようになりたくなければ
アズレンはガチャゲー叩きや昔語りをやめた方がいいぞ
ライト層から見れば
艦これ運営同様に未練がましい運営にしか見えないからな
プレイ期間:1年以上2020/04/10
ダイドーかわええさん
既に引退済みだが☆5評価で荒らすどっかのクソコテ提督より多い、甲16個の勲章を所持し
わざわざ堀る気が起きなかった夕雲型の雑魚駆逐艦(平なんとか)までは艦娘コンプリートしていた嘗ての歴戦の提督であったこの俺が、艦これの袋叩きな惨状を憂いて良かった点を検証してみよう
で。考えた結果
艦これの良い点、なし
アズレンを見た後でははっきり言って何一つ秀でたところがないので、艦これの褒めるべき点が本気で見当たらない
これではあんまりなので、指揮官に着任する以前の視点でいってみよう
艦これの良かったところ
ボードゲームのシステムをブラウザゲームに落とし込んでいて退屈だけど時間潰しにはなる
大部分の艦娘は芋っぽかったり古臭い絵柄だが、外部絵師が担当したごく一部の艦娘は可愛い。それでも最近のソシャゲと比べたら中の上が関の山
イベント攻略とか気にしなければ確かに金は掛からない。
時間だけはあるが金が無い無職の生き甲斐に最適
信者が洗脳されてるので運営がやらかしても即サ終に追い込まれない、良くも悪くも簡単にはサ終しないから投資が無駄になりにくい
運営が謙介
見た目の印象と違い傲慢で独善的だが、オヤジ趣味全開で運営にあたってるため、似たようなオヤジ感性の持ち主にはバズる
ゲームで遊ぶよりコスプレ姉ちゃんが接待してくれる居酒屋やカレー屋に行きたいって人には最適
6年もの間、疑うことなく提督続けてきたがアズレンに触れて呪縛が解けたってのが偽らざる気持ち。
そのアズレンもサービス開始当初は抵抗あったが、それを上回る艦これ運営の嫌気に耐えきれず指揮官に鞍替えしたら、俺の望む海戦がそこにあったって感じ
プレイ期間:1年以上2020/01/24
被害者さん
艦これやめたら祖国を売ると同じだあ?国辱ゲームなんて辞めるのが当たり前だろ? 海外艦の適当さ、謳い文句も守れない、イベントすら何も報告聞かないんだけど?運営さんは頑張ってるムギャじゃねえんだよ 事前メンテしておいて丸一日追加メンテでユーザーにお前は早く寝ろとか公式が言うか? 碌でもない運営にそそのかされてアズレンガーハンニチガーとかうるせえよ
当然だろ8流セリフばかりのキャラなんだから Siriでももうちょっとまともなセリフ言えるぞ
固執ばかりで本当に成長しねえよなここ
正々堂々と勝負せずに悪評デマ拡散して足引っ張るのは控えめに言って生ゴミ袋より汚いからな そんなだから疎遠されるんだよ
プレイ期間:半年2019/12/02
レッドアクシロ陣営さん
キャラとBGMにしか人を惹きつける点が無いゲーム
システムはとても快適とは言えずかなり人を選ぶ仕様
本腰を入れて新規勢が始めるには余りにも厳しい環境
以上の点を鑑みるとどう贔屓目に見ても★1が妥当か
>タナカミは神だろアンチの死体どもwww
マイクこんな所まで出張か?まぁお前はかんぱにでもやってろ
>ゲーム作りにおいてはプレイヤーにいかに苦痛を味あわせるかが鍵になります
>艦これは例えるならブラック企業です
>精神論の押し付け、長い拘束時間、人格否定、とてもこなせる量じゃないタスク、少ない見返り、ギスギスした関係、過酷な環境
>これらが揃ったゲームはなかなかありません
>ぬるま湯の社会に疲れた人たちがこれ以上ハマるようなゲームはないでしょう
余りにも文章の辻褄があってなくて草
ブラック企業に自ら入りたい人間なんて居ないだろ
頭大丈夫か?
>艦これで通用しない人はどのブラゲーでも通用しませんよ?
なに言ってんだコイツ
全く根拠の無い決め付け乙
ゲームを楽しむのに通用もクソもねーから
>これほど簡単で単純なゲームはありませんよ?
嘘八百もいい加減にしろ
プレイヤーに不利な追加要素ばかり継ぎ足しまくったせいで
複雑怪奇かつ全く楽しくない豚謹製の糞が出来上がってるじゃねーか
>こんなに誰でもできるようなゲーム遊べないやつはゲームに向いてない
ゲームに向いてようが向いてなかろうが
ゲームを選ぶのはユーザー一人一人であって
お前に決め付けられる謂れは一ミリも無い
>是非みなさんもこのアットホームな雰囲気の艦これ着任お願いします
お前上でブラック企業言うとるやんけ アホか?
>最低でも3年は続けてくださいね
最近やたら3年続けろ連呼してるけどなんかあんのか?
切実な理由でも?まぁいずれにせよ身から出た黴
>あなたの身になりませんから。あなたの成長のために
ゲームを通じて自身の要素が成長するのはゲームの理想形だが、
このゲームに限ってはそんな部分は一切ねーから
あとさぁ田中謙介にカリスマ性あんだったら
学生時代ハブられたりしないと思うんですけど(名推理
>戦略性などはなく、キャラの武装のグレードをあげて
>上のレベルに挑戦する、それだけの作業。
>正直、凡ゲー程度の評価が妥当。
>一昔前のポチポチゲーか、それ未満のゲーム性だ。
>兵装の組み合わせや、艦隊編成が戦闘に影響を与える艦これのほうが、
>ゲームとしての面白味があるし、海戦要素も多いと言える。
頭が黴で詰まってしまって正常な思考ができないようですね
お前の言ってる事は全部艦これに当て嵌まるんだが
ブーメラン頭に刺すの得意って良く言われない?
>胸ポチは単純なゲームとしての能力で艦これには勝てない(艦これが勝てるわけでもない)。
結局なにが言いたいのか良く判らん。日本語でOK
ゲームとしての評価は言うまでもなくアズレンの圧勝だろ
戦わなきゃ現実と
>艦これのゲーム性は、一応そこそこ良くできている。
ゲーム性?なにいってだこいつ
二度と剥がせない札のやりくりや、凄まじい時間が掛かる
事前準備の面倒臭さなど、てんこ盛りの簡悔要素で全部帳消し!
おわり!閉廷!解散!君もう帰っていいよ!
プレイ期間:1年以上2018/04/26
中将以上元帥未満さん
横須賀鎮守府所属 司令部LV106の中堅提督です。
昨年五月の着任以来、楽しくプレイしています。私の感想を以下に述べます。
このゲームの良い点
・多数の魅力的な艦娘
現時点で約150隻以上もの魅力的な艦娘が実装されています。複数のイラストレーターさんが描いていますので、これから始める諸氏がお気に入りの娘を見つけるのも難しくないでしょう。
・スペックの低い艦娘でもそれなりに戦える
同艦種中の最弱艦娘を混ぜてもイベント海域の攻略が可能です(さすがに全員だと厳しいですが)。分は悪くなりますがお気に入りの艦娘をひたすら愛でることができます。
・UI、サーバーの改善
初期は艦隊の組み直しや装備の脱着に多大な手間&時間が掛っていましたが改善され快適になりました。先日実装された艦隊記録は便利な機能です。
・必要課金額の低さ
母港+ドック解放の初期投資に数千円(MAX14,000円)使えば快適にプレイできます。
重婚は無理にしなくてもイベントクリアには殆ど影響ありません。また大型建造には一回で約一万円相当の資源が必要ですが、運営自らが無理な課金はせず余った資源で建造するよう求めていますので、資源が貯まった時に行えば課金不要です。
他のブラウザゲーもやりましたが、キャラや装備性能の急速なインフレにより、毎月数万円ずつ使わなければ強くあり続けることができないゲームが大半です。先に述べた初期投資(効果永続)で済む本ゲームは良心的だと思います。
このゲームの悪い点
・極端な難易度設定
LV90以上の艦娘を50隻揃えた私でも安定して勝てない高難易度の海域があります。毎回艦娘が大破しないようお祈りするしか手がありません。
・LVの恩恵が少ない
LVを上げると一応回避率や命中率が上がるようですが、正直体感できるほどの違いが感じられません。LV上げの手間に見合った恩恵が欲しいところです。
・ドロップが渋い
目玉艦娘の海域&建造ドロップ率が数%台と渋く、運が悪いと何十回も試行する必要があります。
プレイ期間:1年以上2015/11/19
月歌詠人さん
自分は始めて一年の先行勢から見れば新人ですがとても楽しいです。
自分が艦これにハマってるのは、キャラクターデザインとその設定や性格づけが秀逸な所。
BGMも戦闘時の世界観を表現した物から、感動を誘う歌モノ、おふざけモノと豊富で素晴らしい。
ゲーム内容やその仕様には好き嫌いはもちろん出るでしょう。
ただ特に今から始めようと考えてる人に伝えたいのは、新人お断りは嘘という事。
真面目に順を追ってプレーすれば必要なキャラクターは入手出来るようになっていて、実は新人にも配慮されている(1-5、2-4での未所持限定明石や通常建造で入手出来る香取など)
通常海域の攻略はその後必要な課題をちゃんと示していて、装備開発もその必要通りにやればイベント対策になっている(艦載機や対潜装備など)
任務も真面目にやればWGや陸攻・水戦など必須装備も実は配っていて、後発配慮も出来ている(震電改など超レアコレクション装備は無くても問題無い)
戦闘他の仕様は複雑そうに見えるだけで、法則を覚えれば簡単とは言わないけど難解でもない。
人気コンテンツだけあってwikiや攻略サイトの情報が豊富で、困った時はそれを見れば解決出来る。
社会人なのでさほど時間もとれないですが(休みに張り付くくらいはしてる)一年そこそこ真面目にやればレイテイベントもクリア出来ました。
自分のレベルにあった楽しみ方さえすれば、ちゃんと先行勢に追いつけますよ(先行やランカー報酬レア装備などは、ベテラン配慮もあるでしょうし二期に期待)
事実自分は始めて一年ですが、未所持はアイオワと親潮だけになりました(前にこれ書いて嘘とか言われましたが本当だから仕方ない、グラーフは夏イベの削りで入手)
叩いてる人にはそれぞれ理由があり、真っ当な批判レビューもありますが、中には嘘だらけの批判だけが目的のアンチレビューや、他ゲームのステマ目的も多く見受けます。
検討されている人は、まずやってみて自分で判断して下さい。
コピペとかいう人がいますが、自分は艦これの魅力を伝えたいのでルールに従って投稿しています。
少し下にある明らかに同一のアンチの人が、別アドで連続投稿してるほうがおかしいですよ。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
こぽさん
勝利任務の回数が多すぎる。 南西、北方、東方は三回でいい。軽快に次の任務をこなしたいじゃないですか。
任務は自動で全受領。
解体で資源や装備も受け取りにしよう。
改修で失敗は無しで、ネジも任務や遠征で現在の10倍くらい獲得できるようにしてほしい。それでもmaxまではかなりの道のりだ。課金ならネジひとつ10円だな。
まだまだありますが、どうにかしてよは、このあたりかな。
始めたころの熱は今はありません、勲章ひとつに莫大な資源をつぎ込むのはあほらしく、5-5、6-4はやりません。
このゲームはエンドレスとようやく気がつきました。よってクソゲーとさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!