最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営乙↓
GUY紫電さん
ここで課金すれば強くなるという書き込みはすべて工作員だと思っていい。
チャットで何でも聞けば教えてくれると書いてあるが運営の都合の悪いことを言うと切断される。
運営の都合悪いこと
1.接続人数偽装
2.偽造NPCの存在(みつをw、みどりかわ等ユーザーに化けたNPC)
3.ガチャ確立
4.イーガーディアン
株主のための企業努力にあえて5を与える
プレイ期間:1年以上2015/06/08
他のレビューもチェックしよう!
ミセリコルデさん
これから始める人へ、あるいは野良でストレス貯めつつやってる人へ
このゲームは絶対にソロ参戦してはいけません。
ニコニコ動画の生放送やディスコードというもので「連隊」を探して
必ず連隊で参戦するようにしたほうがいいです
そうすれば簡単に勝てて圧勝できます
そうでないと一方的にやられ役です
すくなくとも「小隊」に参加して「時間合わせ参戦」をすること。
それと必ずしも最新の機体が自分にとって最強ではないことを覚えておいてください。
だれもがハイチンを使いこなせるわけではない。使うべき人が、使うべき状況で、
連隊などでまとまって使うから強いのです。
たとえば連邦ではガンタンクがおすすめです。転倒せず、宇宙でも使え、炸裂弾とボップガンでたいていのジオン機は倒せます。ジオンはザクⅡFです。2f2ではないほう。フルオートのマシンガン、バズーカ、ミサイル、グレネードと交戦距離、状況を選ばない武装が揃っています。特にミサイルは開けた地形や無重力宇宙では最新課金機体にすら脅威となり得ます。
最近はチャージ格闘が流行っていますが、アレは動きが単調なので視界に入った瞬間に回避に移行してマシンガンなどで応戦すれば被害は抑えられます
低コスト機に乗っている場合は囮になるくらいのつもりで。味方にとどめをさして
もらうイメージですね。
最期に、このゲームは絶対にソロ参戦してはいけません。
かつてガンオンを愛した引退者からの遺言です
プレイ期間:1年以上2019/03/05
ジオン軍さん
連邦が優勢みたいです
なんででしょうか 連邦ばっかりにうまい人があつまっているから?
否 けっして否です。
MSの性能差が あきらかにあるからです
これは結果がすべて物語ってます
連邦で課金した人をそんなに重視してどうするの?
だから人すくなくなってるのに
アレックスフルマスすれば どんなへタップーでも
大将になれるゲームです
ジオンのMSはあてやすいし やわらかいし
チートでロックをあげてる将官戦場だと
空とぶと 一瞬でとかされます
運営は直す機なんてないんだ
ケンプもいみなし。チェンマあてても
ほとんどのやつが 生き残る あほかよ・・・
左官戦場で初心者狩りしてるほうが
たのしいね
プレイ期間:1年以上2015/07/10
ニックネームさん
50vs50でも人間はピークタイム以外20人ずついるかどうか。人間の脳みそと手があればできる事がbotにはできないので、特に何も考えてないでプレイしているキッズならまだしも大人なら普通にプレイしてたら周りがbotばかりな事に気付く。運営の自ら蒔いた種で過疎って人口の水増し隠蔽、対戦すらbot投入、ここまではまだゲームを成立させるために致し方ないとも取れるが、このbot戦場がとんでもない格差で轢き殺すかされるかでゲームとして全く成立してない。他にも挙げだしたらキリがないほど悪い点などあるが、ガンダムという看板以外何一つ良い点など無いと言っていい。
プレイ期間:1週間未満2018/11/02
ぱすてるさんさん
いや元々スタート時点でダメだったが最近特にダメオーラが漂っていて正直
ヤバイ。NTで無くても終焉がわかりそうです(´・ω・`)
プレイはβ12月から4月までと復帰9月スタート。
4月以来の新規垢での参戦であったが、正直ここまで状況が荒んでいるとは思って
いなかったが、まぁ集金目的の適当ゲーであって楽しませることを前提に造られて
ないから当然か。
アクト2という物がどういうものかはある程度理解したものの、とにかくコストと官位が
あってないため少佐ぐらいまでは低コスト機でボコボコになりながら這い上がる感じ
だろうか、圧倒的に昔のほうが楽しかったように思える。また明らかに廃レベルな
ユーザーが軍曹~大尉レベルに混ざっており、後々確認すると過去のシステムで
中将レベルのコスト制限だった。(プロガン2機、ブルーディスティニーなどが複数
いれこむ事ができるコスト制限1200以上だろうか)
当然新規メンツではとても無理なレベルなので、勝てるはずもなく1人でPPを根こそぎ
もっていくという感じだった。
なんだかなぁ~と思う反面こういうシステムでは当然かと思う。
ガチャについて課金ガチャのほうは各ユーザーで1つの中身になっていた。
これはまだ良心的なのかな?一時期確率がバレた時があったがそれに比べれば
よいだろうと思う。では通常のGPガチャのほうはどうかというと、以前よりも当たらない
というか当たらせる気がないような気がする。非常に厳しいものとなっていた。
いろんな面を見ても、昔よりレベルが下がっている。ユーザーも昔はまだ文句もありつつ
みんなチャットで喋りながらのゲームだったが、無言が多すぎて不気味だった。
喋る部屋でも、上記であげたような俺TUEEE好きなのか指揮官の指示オール無視で
キックしろ!みんな!と早々に指揮官をキックして退場にしたりと酷い有様。
まぁ酷いシステムだったけど昔は面白かったな~と思い、このゲームを終わる。
、
プレイ期間:3ヶ月2013/09/23
やってみたさん
ひと昔前の廃課金組用ゲームって印象。
バランス滅茶苦茶。
機体数が多過ぎるからなのか、性能のバランスが酷い。
多人数でやる意味ないでしょ。
戦略性も薄すぎて、ほんとにおもしろくなかった。
過疎がひど過ぎて、申請して30分近く待たされたのには、ビックリした。
ほんとに人が居ないんですね。
終わってる。
プレイ期間:1週間未満2021/04/23
あさん
バンナムらしいゲームです。
重課金 札束で殴りあう
ゲーム内容はアーケードのSEGAのボーダーブレイクの丸パクリ
しょぼいグラフィック
丸パクリなのでノウハウが全くない
課金ガチャ命
やりたい方はどうぞ 別に止めません。
プレイ期間:1年以上2015/01/28
2525さん
とにかくすぐ死ぬ 攻撃が当たってもシールド!! かどまち勢大杉 転倒、オバーヒートで死亡確定 同じマップがすぐ来る 敵本拠点についても地雷地獄 コンテナ運ばされる なぜかモビルアーマーが実装されない 戦艦の砲台に乗ると怒れる キュベレイデッキに入れると怒られる エースに乗ると怒られる よくて2キル
プレイ期間:半年2016/10/10
サービス終了さん
煽り・暴言が混じった本当に精神的に良くないゲームです。そこらのスマホアプリより面白くない。佐藤プロデューサーになってからガンダムオンラインというガンダムという名前を使ってほしくないぐらいクソゲーになってしまった。バトオペ2が面白いのでこのゲームに居続ける必要もなくなりました。最近では参戦までの時間も長く、ゲームを始めた初心者をベテランの将官戦場に入れないとゲーム人数が集まらにまでに過疎っています。原因は7月のアップデートで運営が課金機体を強すぎる機体を投入したことで今までの機体では歯が立たずつまらないゲームになってしまったというのが現状です。今からあえてこのゲームをやる必要はないし今後もやる必要ないです。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
アンチイーガーズさん
10人程度のオンライン対戦なら問題はないが100人対戦である以上、常時2万人程度の接続数でなければゲームにならない。
現実は一日のもっともピークタイムの瞬間風速で1万いくかいかないか。
ゲームにならない。
陣営の人気差と過疎が過疎を呼ぶとどうしても格差マッチとなり頭にくる惨めな連敗ループ。
赤字でバラマキ続けて接続数を確保しないと楽しめるゲームではないし、接続数を安定的に確保しても黒字転換は厳しいだろうな。
逆に徹底的に人減らしを行い廃信者から高額のお布施を徴収するビジネスであればこのまま行くだろうね。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
クソゲーマイスターさん
またジオンにブッ壊れ厨機体が登場。最強の機体性能に最強の火力持ち。連邦軍のほとんどの機体を一瞬で撃滅。工夫は一切いらずその機動性ゆえ誰も追いつくことは不可能。
バカすぎてダメですねこの運営。ジオン大好きなのはグフカスタムがチート機体だったことからも明らかですがなにも変わっていない。グフカスで大量の引退者を出しましたが今回で引退者が増えまくりそうです。ゲージも大幅に悪化しケンプファーだらけの戦場になり連邦機体は軽く殲滅されてもはやゲームになっているのは連邦の大将連隊くらい。
連邦をやるとストレスが溜まりジオンをやると雑魚を消し炭にしていくだけのヌルゲーでどちらにしてもクソゲーに変わりありません。
同じことを何度繰り返すのだこのバカ運営は。ストレス溜まりまくるんで当分やらね。ジオン優遇しまくる仕様を変えたらまた戻るがこのバカ運営はジオン大好きだから永遠にクソバランスのバカゲーなんだろうな。ほんと救いようがない産業廃棄物。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!