最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今までで最高におもしろい
十朱さん
MHFは前アカも含め1年以上プレイさせて貰っていますが正直言ってここまで長続きしたゲームは初めてでした、HCの確率にしてもギルカの特定のモンスター討伐も一緒に捗りますし、携帯機にはない定期イベントなどがとても楽しいです、寧ろ携帯機の方がレア素材が手に入らない事もあったりwwむしろHC素材を手に入れた時は凄く嬉しかったりしました。
MHFオリジナルモンスターを狩っている時は知らない行動があったりして驚きましたが、
MHF特有のスキルの多さでカバーしつつフレや狩団の仲間と狩っているのがとても楽しかったです。特に初見のガルバダオラは驚きましたwwパートナーも自分とクエに行くたびに強くなっていたのでステータスを見たときに武器熟練度の事を知らなく攻撃力を見た時はビックリしましたww自分はG級上がりたてですが早く穿龍棍が使いたいです。
あと天廊の番人戦の前線に行きたいですね…防御補正でワンパンですよwwww
運営も装備を揃えたらクジ引きアイテム付与等レポートやニコ生で使えるコードをくれたりと
十分優しいと思います。
天廊の番人やグレンゼブル等一撃で乙るモンスターと戦っている時はとても楽しいです。
ただ1つ言うとすればフレの手伝いの時に放置のG級が多いのが少し気になりますね、
G級に行くのに1年かかるのは少しわからない…HRPたっぷり系の情報を仕入れれば
5か月あればイケると思うのだが……まぁいいか
プレイ期間:1年以上2015/06/09
他のレビューもチェックしよう!
いかさん
ただ同じ作業を繰り返すだけで腕前が上がるんなら
プレンジなんて言葉は生まれねーのよ
時間さえあればだれでもできる事でPSなんて上がるわけねーやん
同じモンスターを相手にひたすら同じこと繰り返すだけの作業
くっそつまんねー作業ゲー
で本家がー本家がーってうざいけど
これオンラインゲームの別物だからね
家庭用のゲームと比べてどうしたいの?
てか本家がどんな酷い作業ゲーだろうが
MHFGが集金作業ゲーって言う事実は何にも変わらないんだけど
天廊でやたら落ちるって言うのも結局は運営のやらかしが原因で
年度いっぱいまで調整とかもうね
毎週のように不具合起こしまくりのゴミ運営
碌に完成もしてないような未完成コンテンツを客に提供すんなっての
でそのあおりで天廊素材手に入んない上に
勝ネコで2,5億どころか2,2憶も達成できずに天廊素材交換もできねーんだけど
どうすんの?
プレイ期間:1年以上2016/04/22
ダブルダッチさん
βからやっています。
まあ、ずいぶんと様変わりしましたが
土日だけログイン、友人と遊ぶのを中心にやってます。
一応装備やすきるは最前線級には達してる
(GF秘伝数種、LV50G武器、ディス射珠やグレン珠完備)感じです
他の方も仰る通り
遊ぶ友達が居ないと正直つまらないかもしれないですね。
単純に高額課金で無敵化した人達に合わせて遊ぶ必要が出てきます。
様々な見方があるのですが
私は遊ぶ側の自制心が重要だと思うんですよ。
たとえ
「3000円のコースを幾つでも買う余裕がある」
と言う人でもゲームを楽しみたいのであれば
敢えて買わず、自分のやりたいように遊ぶ。
こういう形にすれば結構楽しい。
ただ、こういう形に行きつくまでには
ゲーム内で競争意識を出すのが馬鹿馬鹿しいと悟る精神年齢の方だけでしょうし
装備の不備や課金の有無などを許容できるおおらかさも必要です。
残念ながらこのゲームの住人の殆どは
そういった大らかさはあまりもちあわせていません。
友達などと遊ぶ、
追加課金は計画的に予算を決めて、
遠足のお菓子代の感覚でやりくりすると結構楽しいですね。
課金額を誇る方も多いのですが
逆に課金しないでここまで来たと言うのを楽しむのもアリだとは思います。
問題点としては
運営さんは重課金を強いる傾向がある という点ですね。
お客をそういう方向に誘導するのは
せめて月額課金ゲームでは控えるべきじゃないかなと思いますけどね。
と言う事で
運営さんの創意工夫の無さを戒めると言う意味を込め
評価は★1つです。
プレイ期間:1年以上2014/01/21
メタボリック星人さん
Wii triのモンハンは楽しかったしめっさ良かった・・・。
なーーーんでか!?
・月800円と手ごろな値段だった。(無料だとマナーの悪い輩が多いので。)
・自分でタイトル自由に部屋が作れた。
・10人といった手ごろな人数でコミニケーションがしやすかった。
・サブキャラを何人もタダで作れた。
・オフラインでもできた。(課金切れでも遊べたし、採取もできた)
MHF-Gではこれらの良さが無いように思えて残念です。
課金でフンターの自分としては武具が安易に作成できるのは有難いですが、
無課金での武具揃えは技術よりも時間的にハードルが高過ぎるように思います。
実際、素材集めや魂集めに躍起になってて、コミニケーションなど殆ど皆無です。
登山してたら稀に人に会えば『こんにちは!w』って挨拶したりしますけど、
100人部屋なんて多すぎてショッピングモールで買い物してる感で話なんかするわけないし、
クエん時に『よろしくお願いします』ってチャットするくらいで絆なんてできるわけないっしょ?w:
部屋を作っても誰も来ないのもそれらが原因だと思います。
(自分がフンターだからかもですが・・・w;)
こういった内容で月2000円は高過ぎですね。(無料は止めて欲しいですけどw:)
プレイ期間:1年以上2015/01/28
はひふへほさん
もと箱サバでソコソコやってました。4鯖では秘伝珠精錬したりMM進めたり歌姫やったり狩人珠鍛えたり‥やはり募集に乗るには必要な作業でした。
自身がPS4購入し、友人もやり始めた事もあり「Z」と名前が変わった事もあり幾ばくかの期待で「最初」から始めました。
やってみて‥MHFをぶっ壊した「狩人応援コース」まだ売ってるの!?復帰区にいれなくなったら自由区にいくしかないんだけど‥
無理だ
自分が作ろうと思ってる素材が欲しくて募集かけてもだ〜れも来ない。殆どのプレイヤーは200ヒプとか600フルフルの募集が行き交ってる中でフラガダ装備は絶対無理。かといってこの作業一度経験してるだけにヤル気がおこらない。嫌なら辞めろ!‥はい。そうしま〜す。
プレイ期間:1年以上2016/12/22
ナンニデモ棍さん
携帯機のモンハンと違い、G級に上がったら
ほぼ全員(9割 が同じ武器種「穿龍棍」を使っています。
自分で募集をかけても相手の募集に入っても「穿龍棍」が必ず2人以上います。
それに輪をかけるかのように全員が同じスキルを入れています。
見た目も大して変わらず全員同じ武器、スキル
モンスターハンターの醍醐味でもある自分の好きな武器種で狩る!
ということをG級に上がったら出来ません。
なぜなら「穿龍棍」が強すぎて他の武器が空気だからです。
挙句の果てに「穿龍棍」以外使っていたら地雷認定され
ネ実とかいう下らない連中の集まり場に晒される始末です。
昔みたいに4人全員が違う武器を担ぐとかはもう二度とないんだろうなぁ…
とつくづく思うようになりました
プレイ期間:1年以上2014/12/05
通りすがりさん
ゲーム自体の評価はせておき、何より酷いのは運営。不具合は平気で放置。ユーザーからの苦情や意見は対応を催促してもスルー余裕。
いつまでも古い記事を残している、杜撰な管理の公式サイト。
電話窓口のユーザーサポートは、こちらが自費負担のナビダイヤル。
とても月額2,000円+αの課金制オンゲーとは思えない。
あまりの対応の酷さと課金に見合わないサポート環境に嫌気がさして、昨日引退を決意しました。
いろいろな意味で現状、ストレスフルなゲームです。
人口も激減の一途で、野良パーティーとかも組みにくい環境の為、必然的にソロプレイ中心とならざるを得なく、これ一体何てゲー?状態。
もう復帰するコトもないでしょう。
本家ナンバリングも含めて、モンハンはもう完全に終わりですね。
プレイ期間:半年2015/01/18
さいてょさん
ゲームの出来は他の方の論評に譲るとして
(酷いですよね、まったくもって同意です)、
ちょっと視点変えて 一般的な感想を。
現在ゲーム内容が古く酷いので、手直しが一応入り始めていますが
「大きな2本柱」は不動のものとしてそびえ立っているように私には感じます。
<2本の柱>
最近のカタカナ言葉で言うと
Pay to win (勝つためには現金を使え)
Time to win (勝つためには時間を費やせ)
この2本柱を【客に同時に求めてくるゲーム】です。
<時間とお金両方>
追加課金しないと途方もない時間と労力を要求されます。
・・・でも課金しても結局は膨大な時間を使わなくてはなりません。
結果毎月数万の出費と、
毎週数百時間に達する可能性すらあるプレイ時間を必要とします。
<真上に積むだけのレゴブロック ※他の物はほぼ作れない>
これで楽しいならまだ良いんですよ
費やす時間は主に【作業】です。
ひたすら
【レゴブロックを買って来て、真上に積み続けるだけ】なゲームです。
(レゴなら他の楽しそうな物を作りたいじゃないですか?作る要素が無いです
ただひたすら、真上にレゴをくっつけていく作業に近いです・・・)
<総評>
・ゲームはプレステ2並み
・UI(ユーザーインタフェース=操作系)も10年以上前くらいの物
・毎月数千円~数万円の課金と膨大な時間の作業。
・過疎が激しく普通に遊ぶのも困難な場合が多く感じる。
以上から
「遊ぶべきか、遊ばざるべきか」・・・答えは出てると思います。
~~~~~~~~~~~~~~
※以前、某社の幹部はpay to winを他のゲームでも推し進めたいとか
ドヤ顔で語っていましたが、「pay to win」ってさ、
「金でゲーム台無しにしてでも勝ちたいのか、あー〇〇ちゃんすごいね!最強だね^^」
っていう結構きっつい皮肉から来てるんですよね。
言わばミソッカス扱い。
なので外国人から「pay to win」は聞くと思いっきり馬鹿にしてることになります。
~~~~~~~~~~~~~~
評価は絶対評価で★1としましたが
相対評価(競合のFF14やPSO2、ガンオン等)と比べたら
★2くらいかもしれないです。
・ゲームとして破綻してる最強最悪のFF14
・札束で殴り合うだけのガンオン
これらよりはなんぼかマシですねw
プレイ期間:1年以上2016/11/16
ZEEKさん
HRとかSRのうちは楽しいんじゃねと思う
まぁ同じランク帯に人いなさすぎでパーティ組めないか
酷い地雷と組む羽目になるのがネックだけど
CSと統合してから特にラスタ以下って言えるような酷いのが増えたし
ネトゲで人と組まずにNPCとソロの方が快適っていうのもひどい話だけど
課金に関しては計画的に使えばそこまで悪いもんでもないと思う
予定立ててブーストやネカフェにプレヒデで一気にランク上げとか
そういうのをやる分には悪くないと思うけど
最近のあからさまな課金キットやガチャ推しは擁護できないぐらい酷い
で毎年恒例の福袋の発表
一セット3000円でNP300やポルチケ桜60枚にBP生産券といったゴミと抱き合わせで
スペリアチケットという新アイテムを実装
チケット6~8枚消費でHC素材やG級レア素材が確定で出るクエストを受注できると
金で装備買って、金で強化するための素材手に入れるってもう何のためにゲームを
やってるのって感じですが、こんなんでも買う人いるんでしょうね。
G級に上がると報酬ブーストがなくなり作業量は増し、指定募集には入れず
装備の更新もろくにできないと全く楽しくなくなるので
HR~SRで楽しんだらさっさとやめてしまうのが吉です
実際そういう人が多いゆえの今の人口ですし
プレイ期間:1年以上2014/12/21
オワポさん
時間と金の無駄
遊び方を広げるわけでなく
ただ縦に引きのばして積み上げ延命させているだけのコンテンツ
新規や初心者なんてまず無理
それ以前に人がいない、募集も無い
廃人は身内で回すか気短ソロ
オンラインゲームの体裁をとったソロゲー
ひたすら排出量を絞って
有り得ないような素材数を要求してくる
正気の沙汰じゃない無能運営
G1から何にも成長していない何にも学んでいない
遷悠クエストの仕様やGラヴィの仕様・素材要求数
G50武器の要求素材、G級防具の精錬という仕様
運営が考える仕様すべてが糞で塗り固められたようなもの
さらにそれを数週間に一度のローテーションで来る
極征やイベントを必須にするという頭の湧いた発想
もうやりたいこともなくなったし
何の改善もせずただ延命することしか考えていない運営に愛想が尽きたので
切りました
このクソゲーもイクシオンのようにさっさと終わればいい
プレイ期間:1年以上2015/11/21
義務化された作業が多すぎる
~をしなければ、~に行けない
~を手に入れなければ~が出来ない
この繰り返しにより負の連鎖が産まれている
更に諸悪の根源は、「自由に皆で遊ぶ」ではなく「運営が用意した遊び方を強制される」というスタイルでこのゲームが成り立っている所だろう
俺は~がしたい、私は~が、そんなものは通らない、断じて
何故ならばどのコンテンツを消化するにしても莫大な時間、労力が必要だからである
過去のMHシリーズを想像してもらえばわかるが、1討伐に10分20分かかり手ごわかったリオレウス。あれを100匹、1000匹と倒し、たった一つの防具を作る、そういうレベルなのだ
だからモンスターハンターという名の看板である「モンスターをハメるPTしか」存在しない、効率的に動けて知識も備えていなければPTに入る権利がないのだ。自由な狩りは事実上ないのだ
これでも過剰表現とはいえない。実情はもっと厳しい
こういう実態を前に私は、俺は自由に、なんていう甘い考え方は通らないのだ
だから言う、「遊ぶ」のではなく「遊び方は決められている」のだ
勿論個人の自由はある。そうしなくてもいい。いいが、差別され誰とも一緒にプレイはさせてもらえないだろう。オ○ニーは一人でやってくださいね、と返されるのが関の山だ
守銭奴とはその義務化された作業を行う上での効率が課金者とライトな課金者の差が圧倒的なまでに開く所であろう。金を払い楽しみを得るなら解る。そうではないのだ。
お金を払い作業を行うのだ。
1000回狩猟(モンスターハント)が必要なものが100回にできる、しかし、そうする事が出来るのはお金の力がある者のみだ、そして金払いがよく最先端の効率を行ったとしても
その防具は数ヶ月で産廃(事実上使用不能レベル)となり、新たな防具をリリース、同様の手法で金を巻き上げるこの繰り返しなのだ。
更に性質が悪いのがその防具の性能が、その時点においては突飛であるものに作られており、課金者、もしくは時間があり大量にコンテンツを消化するものが弱者を差別し利害一致の得られた身内とのローカルコミニュティを作るところだろう
思いのたけをそのまま書いたので酷い散文であるだろうが嘘は言っていない
プレイするのは絶対にやめるべきだろう
あなたがお金と時間を大切にしたいなら
プレイ期間:1年以上2013/07/30
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!