国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

ロードオブヴァーミリオンアリーナ

  • シミュレーション
  • MOBA
  • 戦略

2.1552 件

間違いなく人を選ぶ

とりにくさん

国産MOBAです。日本でやる挑戦的な姿勢は買うのですが、いかんせん不満点が多すぎました。


2.カード高すぎ
コスト10~70帯の価格は、大体2000~6000ゴールドくらい。一試合で貰えるゴールドは150。
6枚のデッキ一つ(1ヒーローに相当)揃えるのに20000ゴールド近く必要と、相当強気な値段です。
レンタルという救済措置はありますが、結局は何枚か購入する必要があります。
購入前に試すことはできないので、有用かどうかは買ってみるまで分かりません。ゴミだったらご愁傷様。


3.15分の制限時間が短すぎ
15分で終わるというのが売りの一つです。
ですがこれ、コアを破壊して終わるのではなく、プレイヤーやタワー等を破壊したスコア差でしか決着しません。コア破壊は見たことないです。
全員のデッキが完成して、さあこれから集団戦だ!雌雄を決しよう!ってタイミングで打ち切られます。ジャンプかな?

レーニング5分~10分、移動時間3~5分、残りが戦闘時間といったところ。流石に配分おかしいと思うんですよね。


4.マップ広すぎ
ベースから左右レーンの中間地点に到着するまで30秒以上掛かります。レーン移動でも20秒近く掛かります。


5.TPS視点が枷
見下ろし式のMOBAのようなバランスにも関わらず一方向しか見れないため、格段にGankされやすくなっています。
周囲の味方の位置すらろくに把握できないので、外部でVC連携可能なグループが圧倒的有利です。


6.スキルショットが致命的にやりにくい
自キャラの隣の使い魔から発射されるという仕様なので、移動中に使うとほぼ確実に狙いがズレます。


7.CC長すぎ
2秒スタンは当たり前、範囲デカすぎて避けられない、スタン持ちを複数持てることも相まって、集団相手には死ぬまで止まったままです。
ボディブロックが存在しないことのトレードオフかもしれませんが、大味なゲーム性の一因でしょう。


8.カジュアルじゃない
ソロ同士の連携が恐ろしく取りづらいゲーム性です。野良じゃストレス溜めるだけです。


細かい点を挙げれば際限ないので、主だったものをこれくらい。
アルファからこうなので既定路線なんでしょう。


褒めるところ?日本語ボイスで賑やかなところですかね。余程の英語アレルギーじゃない限りは海外のMOBAをオススメします。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/09

他のレビューもチェックしよう!

LOVAはもうだめだ

期待していたのにさん

使用停止中のカードを販売しつつ
翌日には別物の性能に下方修正(産廃化)
購入者には返金も無し

アホか、ユーザー舐めすぎだろ

ぶっ壊れ導入し、ユーザーから金を巻き上げ、下方修正(産廃化)

一回目のコラボでもぶっ壊れの宝庫でした。
これは見れた方は少ないと思いますが、oβ中に出ました。
大多数の方は修正後のコラボキャラしか見てないと思いますが。

二回目のコラボでは大丈夫だろうと思ったんですが、
期待を裏切られました。


バランスも糞もない、常に強カード揃えて蹂躙するゲームです。
強カードが下方修正(産廃化)されたら
次の強カードを揃える(~6000円)
これを繰り返していくゲームです。
こんなゲーム触らないほうがいいです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/27

最悪な運営

あぁーさん

国産MOBA(みたいなもの)

最初に現状の状態で☆5は社員か何かだと思います。
どんなに良く見ようとしても☆2~3が限界。

まずゲーム内通貨絞りすぎ。
それにより、購入する使い魔を間違えると詰む。
更に、購入しても容易に弱体化。
弱体化して更に追い討ちをかけてくる事も。
勿論返金等はない。
急にぶっ壊れた性能の使い魔を実装。
「P2Wにはしない!」 この運営の考えているP2Wってなんだろう?と疑問に感じる。

1デッキ揃えるのに大体AM25k
最初はランクアップ報酬等ある為、貯まり易いと感じるが…
ランク15で打ち切りなので、下手に使い魔を買うと詰みます。
試合のみで25k貯めるには200試合以上しないと貯まりません。
それまではほぼ同じような使い魔を延々と使い続けます。
また対戦者もほぼ似たようなデッキばかり。
というか使い魔150体もいるにも関わらず、使えるのがかなり限られている。
コラボ使い魔に関しては、1枚100試合分の価格。(高いからといって強いわけではないが一部ぶっ壊れた性能のは居たりする)

課金に関してはある程度購入してしまえば、それ以上にかかる事はないので、比較的良心的?なのかもしれない。
が、先に書いてあるように弱体化は容易なので、折角買ったものが一気に産廃になる。

因みに公式ニコ生で登録数が10万とのことだったが、oβからメンテ続きからの正式サービス開始でこけて、明言している事と違うことを行い、バランスを取る気がない弱体化を続け、2週間足らずで現在の接続数は恐らく1000人も居ればいい方。
元々人の少ないような時間帯はほぼほぼ同じ人ばかり。
あれもそれも全て元凶は運営。

一度やってみると良いと思います。
こんなに酷い運営あるだな~って思うので。

しっかりやるなら予め使い魔知識とどういった動きをしなくてはいけないのか動画とかなんかで色々知識をつけたほうが良いと思います。
知識皆無でやると、味方から利敵行為認定されてしまったり、元々やっている人達に轢き殺されるだけになります。
チュートリアルありますが、あれをしっかり覚えても実践で役にはあまり立ちませんのでご注意を。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/01

感想は人それぞれなのは仕方ないが、楽しんでる人もいるのに、運営扱いするのはいかがなものだろうか

>「課金しないとダメなのは、無計画にカードを買いまくった人の場合で」
>とあるけど、実際初期デッキからちゃんとしたデッキまで作ろうとすると
>全く足りなくなります。

初期にデッキを揃えることは不可能ですが、ランク5までは負けてもあっという間に上がり
ランク報酬がもらえるので、コラボの高いカードを買わなければ
レンタルや初期カードを交えて、そこそこ使えるデッキ一つ作ることは可能ですよ・・?
ネットで探せばどういうデッキが可能か、おすすめ情報も転がってますよ?



>「しょっちゅうお詫びでAMが配布されます」
>実際に配布されたのは覚えてる限り1回だけです。

あなたのプレイ期間1カ月になってますが、それで10000AM1回だけって事は「絶対」に無いです
4~5回は配布されてますね。エアプ乙です


確かに個々のカードの弱体の仕方やバランス修正はおかしいですし(自分も不満たらたらです)が、
公式サービス後弱体されるのはオーラと言われていてその通りでしたし
次に弱体されるのは、超魔・運命と言われていてその通りでしたし
次は魔単・ハバキでしょうか?多少ズレはありますが、大雑把な予測は可能ですよ



>それはカードが増えてるんではなくアカウントが増えてるだけで、
>実際にそれをやると何時間もかかるし、
>アカウントをとっかえひっかえしてたら、
>修正に間に合わなくなって対応できなくなります。

無課金で時間もかけずにゲームを楽しく遊ぼうって方が無理があるんじゃないでしょうか
このゲームに限ったことじゃないですけど。
あと、サブアカはかなりの数の人がやってますよ。
サブ垢を増やすことで初期のランク報酬お詫びAMを得られるのでそれで修正に見合ったデッキを作るんです
あなた本当にこのゲームまともにやってます?? 

問題は確かに沢山あります。不満も多数です。ただ、遊べないってほどではないのに
自分が遊び方下手なのを棚に上げて、運営の工作とかちゃんちゃらおかしいですわ

プレイ期間:1ヶ月2015/07/05

OPβ~OPまで

期待してたさん

無駄に重い。
これに限る。

この手のゲームでこんなにグラフィック凝る必要性が感じられない。
軽くて気軽に遊べないと人を呼べませんよ・・・。

OPなってから更に重さが加速したよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/17

良い所

・SQEN関連のゲーム、LOVシリーズのキャラクターが多数使える事、使い魔によっては3Dのモデリングの出来が良いので見てるだけでも楽しい、毎月新使い魔が更新され他社のコラボ作品(だんまち、ローゼンメイデン、BB、ギルティギア、まだ出てはいないがTYPE-MOON作品も本家に出てるので実装される可能性高し)

・日本産MOBA(皮肉を込めればユーザーからよく言われるMOVA)な事

悪い所

タイトルにある通りこのゲームは7VS7もしくは55のチーム戦で一人一人の責任や負担が大きい為、少しでも変な動きや集団行動が出来てなかったり、ましてはデス数を増やして相手を育ててしまう等があった場合、これでもかというぐらいの暴言、罵倒があります。

FPSやTPSの非じゃないぐらい、下手すればもっと酷いぐらいに味方に中傷を浴びせるプレイヤーもいます。私は正直このシリーズが好きですがゲームの腕は下手糞で所謂地雷プレイヤーです 2chにも多分晒されてるでしょう

因みに晒しスレみたいなものに名前を載せられる事は他のネットゲームにもあるかと思いますがこのゲームは普通のネトゲ板(所謂晒しお断り)にも平然と毎月の様に毎週と味方への不満や愚痴、↑に上げた他プレイヤーの名前が晒されています

正直な話、ゲーム内容を細かく書かなくてもユーザーの質がどれだけ悪いか分かるかと思います。今は海外でもトップのLOLが日本に上陸し、上手い人は皆そっちに言ってるかもしれません。過疎は正直深刻です、私みたいな下手なプレイヤーの割合のが多いので残ってる上手いプレイヤー(そうでなくてもランクが高い人)等は今でも初心者や弱小プレイヤーに暴言を吐きます。そしてなかには辞める方もいるでしょう。


よっぽどlovシリーズやSQENのゲームが好きであってもあまりお勧めはしません。私は何だかんだ最初の頃に課金してしまったので惰性で続けてます。でも人が本当にいなくなったら辞めるかもしれません。今から始める方はお気を付けください。


プレイ期間:1年以上2016/03/03

やらなくて正解だった

正式サービス不参加さん

Oβは参加したが、ここの運営のバランス調整能力に疑問を感じ、正式サービスには移行しなかったが正解だった。
オンラインゲームはバランス調整が最も重要であり、それを欠いたゲームはどんなブランドであったとしても糞ゲーである。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/03

しばらくしたら

集金onlyさん

放置されてどうしようもない使い魔だらけになると思う
ほとんど調整せずの放置プレイになる予感しかしない
しょっぱなからコレじゃまったく先に期待などないね

プレイ期間:1ヶ月2015/06/27

ユーザの質が酷い

とりあえずやってみましたさん

暴言が酷いです。ユーザの質が悪いです。
敵から狩られるだけ狩られて、味方からは暴言を吐かれておしまいです。
悲しくなってきます。こんなに傷つくならこんなゲームやらなければよかったです。
どのオンラインゲームにも一定数悪質なプレイヤーはいると思いますが、このゲームは異常です。びっくりしました。
初心者はやめた方がいいです。居場所がありません。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/09

終了

今週のアプデさん

5x5高速で稼ぎ
運営「アビューズ!BAN!」

模擬戦を短時間で回して稼がれるのが気に食わない
運営「模擬戦はAMゼロ!」

運営「はい今週のnefはコレとこれとあれとそれ」
運営「来週のnefはなにかなー?」

なにこのキtyガイ

プレイ期間:1ヶ月2015/07/08

目的がなんなわけ?

期待通りさん

ただ対戦しまくりだけのPvのみで、レベ上げもなければ、陣営デッキもゲーム内通貨でほとんど買えるとかゲームとしての面白さって何?
ストーリーを進めないと手に入らない苦労とかは一切なく、ただ通貨を集めてカード買って、素材拾って主人公装備だけ強化とか、ナニガ目的なのか分らない。
カードコンプが目的なのか、主人公の装備を作成し装備悦に浸ることが楽しいのか全然理解できん。
さすが次世代スクエニ社員、とうとう脳みそまでもが腐ったか。
まさしく期待通りのクソゲーに仕上がってるよ。
スクエニとかけまして中国人と説きます。その心は「どちらも先人の威光でしか威張れないクズです!」
お後がよろしいようでw

プレイ期間:1週間未満2015/06/06

ロードオブヴァーミリオンアリーナを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!