最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近ホントひどい
ぼたんさん
最近のアプデで「運営は廃課金以外はどうでもいい」なんてことを書いている方がおられましたが、一番被害を被っているのは、無課金・微課金よりも、廃課金だということをまずは理解してください
貴方たちには到底理解できないほどの課金をして、やっと作り上げたカードが、運営のさじ一つで「ゴミカード」になる現状
そもそも防御するほうが圧倒的有利なゲーム(攻撃側1部隊vs防衛側5部隊)に、加勢部隊なんてとんでもないアプデを実装された時点で、いくら課金してもソロじゃ到底勝てません
そして1人合流も、やるほうにもかなりのリスクがあることを知ってほしい
1人合流をするためには「名声30」が必要
でもそれで相手が無血だったら・・・?
仮に守ってきたとしても、2部隊での期待値なんて、よくて平均300位のもの
冷静に考えてみてください
たかが2合流ですよ、そんなの無課金・微課金でも、きちんと守っていれば余裕で受けれます
ただでさえ防衛有利のこのゲームに、更に最近のアプデで戦功とポイントまでが防衛有利
廃課金者の引退が最近多いのも、これを理解してもらえれば納得出来ると思います
無課金・微課金者の方々の文句も理解できますが、まずはどんなゲームでも 廃課金者 がいるからそのゲームが成り立っているという事を理解していただきたい
そして「運営さん」
課金集めに試行錯誤するのはわかりますが、もっと単純に「兵を練兵する資源」を少なくしてはくれないでしょうか?
今のままでは、合戦日が二日間あっても、二日間合戦を行うほどの兵が絶対的に不足してます
加勢部隊の実装により、二日目は固いところばかりが残って、これではいくらカードを強くしても、兵が追い付けないです
今まで以上に兵が練兵できるようになれば、もっと合戦を楽しむ事ができるし、しいてはそれが課金にもつながるのではないでしょうか
ゲームが楽しければ、自ずと課金者も増える
何十万、何百万と課金をしても、正味1日しかまともに遊ぶことができないゲームなんて、もうゲームとして成り立ってないですよー
プレイ期間:1年以上2015/06/15
他のレビューもチェックしよう!
お寿司さん
3〜4年ほどixaをプレイしている者です。
最近はリアルが多忙で中々参加できませんが、このゲームのポイントは以下に集約されます。
【良いところ】
・同盟次第で、加勢&合流無課金でも楽しめる。
・チャットが楽しい。使いにくいけど。
ゲーム内容とは関係ないか(笑)
【悪いところ】
・マンネリ。
マンネリ打破のために天・極・特などの能力をアップさせてますが、それよりもゲームシステムに一工夫して戦略性をアップさせないと飽きてしまいます。
・クジ確立の操作。
・クジ高すぎ。
【総評】
ブラゲーという過去の遺物となりつつあるこのゲーム。
課金が高くても、クジの確立が操作されてても、中華が非道くても、ユーザーが残っているのは、「戦国」を銘打たれたゲームの中でも、若干マシな作りをしているからでしょう。
しかし、そのゲームも、そろそろ限界に近づいていると感じられます。古参ユーザーが次々と離れていますから。インフレカードを出せば、馬鹿なユーザーは課金してくれるとでも思っているのでしょうか。
古いFlashの仕組みをリサイクルし、開発資金回収のためにスクエニがリリースし続けているファンタジー系のFlashゲームよりはましですが、そろそろ抜本的な改革を行わないと、1年以内に本気でユーザーがゼロになりますよ。
プレイ期間:1年以上2015/07/20
ixaじゃんさん
更新のたびにどんどん改悪される珍しいゲーム。
初期のみは楽しめるゲームであったが、運営がゲーム自体を潰しているとしか思えない。
一般的な時間で遊び、一般的に課金し、一般的に楽しむユーザーの声が、まったく反映されず、結果、過疎化して、ヘビーユーザーも遊べなくなるという、崩壊へ一直線。
大量の広告で、新規ユーザーを獲得することで、継続してきたが、さすがに悪名が広がって、新しいユーザーの獲得が難しくなってきている。
ユーザーの声に応えれば、今ならまだユーザーを戻せる可能性も残ると思うが、未だにまったく改善の方向が見えない、もったいないゲームだと思う。
不思議だ。
プレイ期間:1年以上2012/05/17
深刻IXAさん
過度な課金が無くても楽しめる点は評価
ただ、システム障害時の運営対応の遅さ、説明が無い等のサービス提供者としての
意識の薄さが、最近は特に感じられます。
ゲームは所詮『自己満足の世界』これを満たす側のプロの仕事とは思えません。
今後のサービス向上に期待です
ゲーム自体はサービス継続中なので体感してみるのも一興では
プレイ期間:半年2012/11/22
ももにくさん
違法ツール使う人が多いから
鯖が重いんだよ~
ランカーは、ほとんど使ってるしね
あれは使わないで欲しいし
使わないで良いように、運営には改善して欲しい
基本的にコミュニケーション楽しいし
良いゲームだと思います♪
プレイ期間:1年以上2012/10/16
rさん
仲間との付き合いが財産であり、重荷でもある恐ろしいゲーム。そろそろお別れです。
といいつつ3年目かw
ある程度以上課金した人は本当に気の毒。
なぜならゲーム内に課金した証の財産が残ってしまい、やめるとそれがなくなってしまうから。
ほぼ無課金に近い自分ですらゲーム内財産(カード)が惜しくてIDを残したままにしている。
無課金でも長時間プレーした証がやっぱり財産として残ってしまう。
ゲームとしておもしろいとかそういう類のものではなく、自分でおもしろさを想像するゲーム。
たかがゲームなのに?
その想像力をゲームないではなく、社会的にいかしたいと思うこの頃。
総評は、
社会人の生産性を横取りする反社会的ゲーム。
未だに長時間張り付かせる仕様は笑うしかない。
プレイ期間:1年以上2012/12/14
みっくさん
評価は1です。
こんなゲームでなぜかサーバーが重いです。
プレーする人の数が多くない時間帯で,サーバーに負荷がかかるって,どれだけ弱いサーバーで運営しているのやら。
このゲームがWebMoney Award 2011などで受賞していると聞いて,レビューを投稿しました。
スクエニなら大丈夫と考え,新規に始めようと考えている人へ・・・
おすすめできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/08/09
通りすがりさん
カキンマンセー
って言うぐらい課金しなきゃ思ったとおりのプレイが出来ない。
複アカ対策や、不正防止も運営側の対策待ち
って、実際はなんにもしてくれないから野放し状態。
まぁ、つまり複アカつかって無課金で
カードをたくさん集めて、オレサマツエェェーって
時間の無駄だと感じなければ、そんなプレイもいい。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/21
らんぶーさん
私も25-28を中心に遊んでます。
先日の刷新で、各国とも業者アカウントが大量に増えました。
業者による大同盟が彼方此方で組まれております。
刷新日の夕方5時には、MAP中央に業者の城が大量発生。
一方、帰宅後城主登録した人の本領が、敵襲が来ないであろう
MAP辺境に追いやられ、仲間同士で加勢陣を張りに行くのも苦労する
状況となりました。
また、業者が大量に登録したため、当日中に登録不可という状況が発生し
優先的に登録出来るはずのプレイヤーが登録出来ない・登録出来ても
仲間と同じ国で遊べないという悲惨な報告が多数上がってます。
運営は以前から業者対策をしてると公言されてますが、業者排除どころか
現実は業者の増加に歯止めが出来ていない状況です。
多少マンネリ化してきたゲームですが、業者やRMTで不正に強くなった
ユーザーの排除をしてくれれば、大型アップデートが無くともまだまだ
遊べるゲームだと思います。
怠慢な運営のせいで、ゲームがダメになるのが非常に残念です。
これからIXAを始めようとされる方、運営が態度を改めるまで課金せず
様子見をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/09/30
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
