国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

最後

サンコンさん

艦これは課金要素が少ないゲームだけど無課金だとやりづらいところが多いゲーム!
スタートラインはいつ開始してもいいです!クランにはいって応援やイベントでポイント稼いで、などという煩わしいものはないです!好きなときに好きなだけやっていても全く問題は無し!
運ゲーだけどプレイヤーが介入することで運を寄せる確率を上げるゲーム!
私は今日も楽しく遊べています!
要点はこれくらいかなぁ、今回の書き込みでガンオペとの差もかなり広がりましたね、少し書き込んだらアンチさんが反応してくれて有難い限りです!お陰でブラウザレビューのトップもしばらく揺らぐことはなさそうですね、多分アンチさんがレビュー稼いでくれるから落ちることはないと思いますがあとは頼みますね、頑張ればガンオペ並の星1台まで落とせるんじゃないかなぁ、まぁその頃には1000レビューいってそうですけどね。ガンオペに評価数負けそうになったらまた来ますんでその時はよろしくです!

プレイ期間:1年以上2015/06/19

他のレビューもチェックしよう!

不愉快ポイント
・一切楽しくない周回をしないと新規キャラクターは入手不能。人によっては4,500周も
・運営批判は一切NG。ゲーム内コメントで批判若しくは運営に都合の悪いことを書くと検閲削除。ツイッターで批判するとブロック。
・攻略、周回等の愚痴は意識高い系信者によってすべて【甘え】と扱われて弾圧される。
・最短ルートに進行するためには2/3を指定されたキャラクターで構成しなくてはならないなかったり特定のキャラがいると進行不能になったりするなど構成を工夫する余地もほぼない。出撃制限のせいで楽な構成を探す楽しみもない。
・運営が平気でその場しのぎの嘘をつく。(15夏バグ追加調査。紫雲任務、二航戦ボイス…etc)
適当に5個書いたが、不愉快要素はまだまだある。
昔では周回が必要なのは趣味の領域のキャラだけだったが、最近では強力なキャラでも周回が必要になるなどほぼ必須要素になっている。
しかも実装から時間のたったキャラでも入手が楽になったり、インフレでより強力なキャラが実装されるわけでもないため新人には苦痛要素(堀、大型)が3年分キャリーオーバーし続けている。
新規に始めても古参の新規見下しオナ○ーのおかずにされるだけで楽しくはないと思う。
以上の不愉快ポイントを割り切れるなら少しは楽しいのかもしれない。

プレイ期間:1年以上2015/12/26

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/08/28

艦これって運営や信者のやってることがカルト宗教や特殊詐欺グループと変わらなくなってきましたね。あ、それ元からかWWWWホントごめんWWWW

ゲーム本体が虚無過ぎてレビューもリアイベ偏重気味やしそのリアイベも昨今の新型コロナウイルス対策がなにもされてないというではありませんか!!

よくまぁお咎め無しでいれますね運営さん
A級戦犯にもなりたいんでしょうかね?
してリアイベの屋台に出てる料理は靴の箱に入れられてるそうで段ボールの味が染み付いてたと聞きました
前身が料理系同人サークルの運営にしてはお粗末さまですね

料理系サークルが聞いて呆れます

プレイ期間:1年以上2020/11/23

信者の必至なポイント上げが酷い

衰退は止まらないさん

現在は信者(運営側の工作員?)と思われる、高評価レビューの連投が続いております
星5がつけられているレビュー内容もおかしなものが多いです
2/10に艦これ改の発売もあることから必至なのでしょう

艦これの戦闘は初期からほぼ変わらず、大破で進撃して攻撃を受けるとロスト(消滅)
中破未満でボスへ辿りつく必要があり道中で大破したら撤退
つまり、道中の大破率が高いほどクリアが困難になります

論より証拠
これが艦これのバランス崩壊戦闘の実態です(6分あたりから)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24462188

続き(52回連続大破でボス到達が0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24466286


これを見てもやりたいと思うのなら始めればいいでしょう
ちなみに、このイベントをきっかけに艦これで一気に引退者が出ました

プレイ期間:1年以上2016/01/27

まさしくイベントちう

ザックマイルドさん

クソゲークソゲーと分かっていても未だ辞めれずやってしまう提督もかなり多いかと思います私もそのうちの一人w
世の中で艦これが何故クソゲーかと言われてるのかと言うと、それはそれは様々な要因があってクソゲーとして残念ながら君臨しているのですが…
基本的にはゲームですらない!ユーザーの思考や嗜好で思いのままとは言わないまでも明らかにユーザーが求める所とは180度逆なところにゲーム性含め操作性があるところ。
冬のイベント中なのですが、先人達の戦果や足跡を見ていると…イベントの時は毎回の様に、ホントかウソか分かりませんが、アプデ直後はE-1でさえレア艦の泥報告が頻繁に上がるのですww
今回も甲でE-1を80超えで廻してたのですが…Fで大淀が一隻拾えただけであとは全くレア艦は出ませんでした。
毎回ある事なので少しは覚悟してますが、明らかにアプデ直後とてっぺん超えてからのドロ率には偏りがあるし以前は運営だか開発だかの操作でドロ率を操作すると言うユーザーを完全に舐めてるようなふざけた事を平気でやらかす糞運営なので皆周知の事実なのです。でも何故そこまでクソゲーだと分かってても辞めれず続けてしまう提督が居るかと言うと!
悲しいかな、艦娘はみんなとても可愛いのです!残念ながらそこだけなのですが…
艦隊コレクションと言うだけ純粋に艦娘をコンプリートしたい提督は多いと思いますが、まんまと運営の掌で遊ばれてます。
先述の方が書いてますが他に同じ様にシミュレーションが出来る良いゲームは他に沢山有るのでそこは捨てて!もうキャラだけの萌え系ギャルゲー出来るいいんじゃないですかね?(笑)
これ以上開発と運営のケツの穴見せる必要あります?ドンだけドエムなんだよ!(笑)

プレイ期間:1年以上2016/02/12

他のゲームはイベント開始日から攻略ができますが。
開始日から攻略できないのが艦これというゲームです。
去年の春イベを見る限りは、今年の春イベ(5/2開始)も連休中にクリアさせる気はないでしょう。

ルート固定艦、海域出現制限の札、という余計なシステムがあるため、不用意に突入すると詰みます。
突入できるのは攻略サイトが解明してからになります。


前回の春イベは5/3と連休初日に開始されましたが。

・メンテナンスが28時まで延び開始できるのが5/4からになる
・特効が機能しないバグにより先行組がE6から進めない
・バグがあるから後段作戦を控えろとの運営告知
・5/5にバグ修正の臨時メンテナンスが入る

参照元のサイト
http://ch.nicovideo.jp/johto/blomaga/ar1033130

http://amirstan.hatenablog.com/entry/2016/07/02/004624

E6ギミック条件がほぼ確定したのは連休終了間際の5/8。
ところが先行組がギミックを外せずにE6攻略で足踏み。

運営から公式にギミック条件が発表されたのは既に連休が終わった5/10という遅さ。
http://akankore.doorblog.jp/archives/47526369.html

さらに基地航空隊の不具合(熟練度が機能していない)を5/13の臨時メンテナンスで修正。

攻略サイトの情報も遅れに遅れ最終海域攻略情報が出たのが5/13。
まともな状態でプレイできるのは連休が終了した後でした。


今年の春イベも攻略ができるのは連休が終わった後でしょうね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

艦これは未だに人気とか思っているおめでたい人は現実を見た方がいいよ
POI より転載

ドロップ統計 母数

偵察戦力緊急展開!「光」作戦
E1 252173
E3 141756

出撃!北東方面 第五艦隊
E1 111691
E5 107537

西方再打通!欧州救援作戦
E1 58623
E7 36615

イベントの度に参加者が半減すりゃwikiの攻略情報も更新が遅れるわ
今の艦これは沈没しかかってる船から乗客が逃げ出してる状況
現実の見えない人はまだ大丈夫とか言ってさあ沈没間近となって逃げようにも大半は救命ボートで逃げた後
Pの簡悔が招いた結果だから自業自得だけどね、新規はこんな先がないゲームはやらずに他ゲーやってね

プレイ期間:1年以上2017/09/10

またきたぜ

ゲスヲさん

呼ばれて飛び出てパンパカパーン

何やら★1VS★5の争いに発展しているなりね~
実に興味深いげろ
そんな訳でレビューのレビューをしてみましょか

中立な立場のわらわから見て★1の意見はいささか感情的な意見が前に出すかもしれまてんが言っている事は中々的を得ているなりね
不満点を言っているんだからこれを握りつぶすのはどうでっしゃろか?
ゲームに対する不満があるのは事実として受け止めなあかんぜよ

対する★5じゃがこちらは既に波状している事をお勧め理由としている事が少し目に付くかのう、特に「無課金で遊べる」これは最初だけで快適に遊ぶには課金は必須になるなりね、最初無課金で遊べるのは艦これに限ったことではなくDMM配信のソシャゲの殆どがそうななので推奨理由にはならないなりよ、無課金で遊べるを口にして良いのは長期間無課金で遊べているユーザーだけなりよ★5を付けている以上快適に遊べている、つまり課金しているであろうなりね
課金者が無課金で遊べると言ってはいけないなりぞ。

さて何故この様に既に波状した意見を推奨するのか考えてみたところ艦これには
2次創作やアフィなどで収益を得ている、いわゆる寄生組が数多く存在するのよん
宿主の崩壊は自身の崩壊に他ならないなり
この層、実はエアプ又はエアプに近いプレイスタイルの人が多いのでち
なのでリリースされた当初の艦これの長所(現在は崩壊してはる)を未だに唱え続けている可能性が考えられますの
そりゃ必死になるどすえ、生活が掛かっています、あまり責めないであげましょう。

さて前回運営をジャイアンに例えたのですが他もドラ○もんに例えて欲しいとのお便りを頂いたので発表しちゃうなり~

運営→ジャイアン
信者→スネちゃま
一般ユーザー→のびのびた
アンチ→デキスギ君
わらわ→お風呂大好き可愛い可愛い源の静ちゃん

次回は北斗の○でいきますかね

ぐへ!またくじぇ!

プレイ期間:1年以上2015/09/17

そんなに艦これ万歳アズレン粛清したいのか、クソ信者は。それでは、それらを比較した感想を述べてみようか。

【ゲームのシステム・インターフェース】
・艦これは何かもっさりしている感じ
 各種ボタンは全体的に押しても読み込み遅かったり反応が鈍いくせに、一部分妙に反応が良すぎるところもあったりする。
・アズレンはテキパキしている感じ
 どの項目を押しても、メリハリ良く反応してテキパキ画面を切り替える。

【通信環境の変化に伴う処理】
・艦これでは、「猫」が現れる
 通信環境が異なったり切断されたりした場合、注意文が表示されては一度アプリが落とされ、戻ると海域攻略中だろうが何だろうが母校に戻される。しかし資源はしっかり削られ、キャラのダメージもちゃんと受けたままであり、攻略していた海域はまた初めからになる。
・アズレンは途中から攻略可能
 通信環境の変化や切断が起こった場合でも、注意文の表示は出るものの、攻略していた海域は途中から再び参加が可能。そのまま継続して出撃か撤退かも選択可能。

【キャラ育成】
・艦これはとにかく鬼畜
 レベル上げが大変やりづらく、またレベル上げしても一撃で大破させられるので、上げても強くなるという実感が湧かない。改造はレベルを規定値にまで上げる必要があるが、その要求レベルが高い上に、必要アイテムが全く集まらない。
・アズレンはサクサク出来る
 レベル上げは海域でも宿舎の料理でも可能で、またレベルが上がれば上がるだけ、もちろん強くなる。改造には資源やアイテム、レベルが必要で、各段階をそれらを使って強化していくことで最終的に改造出来る。その時必要になる資源・アイテムの量やレベルは少なくはなく低くはないが、資源・アイテムは集めやすく、またレベルに至っては宿舎の料理でかなり楽に上げることが出来るため、さほど苦にはならない。

【イベント】
・艦これはクソにも程がある
 別に貶める訳でもなく、比較的に見ても本当にクソ。妙なギミック、意味のない難易度、一マップでボスマスが複数(実質複数マップになっている)、基地航空隊による理不尽なな空襲マスの存在、出撃出来ない艦種もいる並びに編成に加えるとルートが外れる又はマスを多く踏まされる、ドロップは激渋、イベント限定ガチャ(建造)もない……等。クリアさせる、キャラをコレクトさせる気がない。
・アズレンは周回こそ求められるが取り組みやすい
 キャラやアイテム、任務等をクリアするのに周回は大分行うが、一周がしやすく、報酬が少なくとも回りやすい、回りづらいが得られる報酬が多い等海域の進み具合の難易度に応じてバランスが計られている。イベント限定ガチャがあり、ドロップ率も高くもなく低くもない感じ。イベント海域におけるギミックも、いやらしくストレスの溜まるものではなく、別に回避可能なもの。

※筆者は今回(2019年12月現在)のイベントにおいて、同程度に取り組んだ結果、艦これではレア艦新艦に一人とて出会うことが出来なかったが、アズレンではコラボキャラ7人全員をお出迎えすることが出来た。

まだ書きたいことはあるものの、とりあえず比較してみた感想を述べておきます。

参考にしてみてください。

あ、星5レビューも一応参考になるよね。

「艦これ信者は如何にクソか」がね。

プレイ期間:1年以上2019/12/09

最近のレビューは印象操作的な投稿が多いので
なるべく客観的にレビューしてみます

キャラ…:★★☆☆☆
かわいい子は多い。このゲームを始める動機足り得る数少ない要因。
但し後述のバランス面があまりにも御粗末な為、愛でる筈のキャラに
ヘイトが向きがちで、キャラにとって可哀相な環境と言える

BGM…:★★☆☆☆
このゲームの数少ない美点。初期~中期のイベント海域BGMは
かっこいい曲が多かった。サントラで言えば2辺りまでかなあ…
通常海域で唐突に演歌が掛かったり、?ってなる場面もあるが

運営態度:★☆☆☆☆
最悪。告知がツィッターのみ、そのツィッターも意見具申は一切受け付けず
諫言はブロック、進捗状況等は全く明示されない(イベント開催期間等も!)
イベント実装時のメンテは延長されない方が珍しい。学習能力は猿以下。
2期の開始時期(html5化)は具体的にいつ?flash終わりますよ?

民度……:★☆☆☆☆
最悪。一言で言えば「イキリオタクの巣窟」。後述のシステム面が
酷いからと言う一面もあるが、オタコンテンツの悪い所を凝縮したような感じ

システム:★☆☆☆☆
最悪。開始から5年近く経過し色々な意味で古さは否めない。
色々な場面でユーザー同士の対立を煽るつくりになっており、
後進は萎えてしまいやがて辞めるでしょう。
UI等も改善が殆ど見られず、そういった面の期待度も限りなく低い

バランス:★☆☆☆☆
最悪。基本設計がピーキー過ぎるためキャラレベルと海域の相関関係が薄い
(レベリングによるキャラが強くなった実感が湧かない)
誰かが大破=基本的に撤退なので、これが続くと愛でる筈のキャラが憎くなる。
通常海域の前半(2-4辺りまで)は余りストレスを感じずに進めて
いけるだろうが、それ以降となると途端に苦しくなる。
EX海域に至っては生半可な準備だとボス到達すらおぼつかないだろう。
そのEXも設計図の為に攻略せざるを得ないのがまず辛い。
イベント海域に至ってはもう滅茶苦茶、運営のやりたい放題で、
特定のキャラや装備が無いとスタートラインにすら立てない有様、
しかもそれらはおいそれと入手出来ないものばかりと言う…
それらが揃っていてなお複雑怪奇な手順をノーヒントで実行させられる。
リーク無しであんなの判る訳ないと思うんですけど…
デブ(プロデューサー田中謙介の蔑称)クイズと揶揄されるのも止む無し

総合評価:★☆☆☆☆
間違っても新規ユーザーにお勧め出来るタイトルじゃない
個人の自由なので止めはしませんが…

プレイ期間:1年以上2018/04/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!