国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

連邦有利すぎ

だいたいさん

評価5は連邦の人か運営の成りすましの可能性が高いですな(ほぼ確定ですが)先週あった北極BAでゲージがめずらしく51%:49%が55%:45%。もちろん連邦優勢は言うまでもない、イベントで勝たせるためか連邦有利なMAP多すぎるし・・・

プレイ期間:1年以上2015/06/21

他のレビューもチェックしよう!

社会人として

  さん

公式のインタビューで「はっきりと言います」とまで公言しておいて
実際にはそれと違う事を無告知で行い、発言との食い違いについての説明もなし
下っ端がツィッターで漏らしちゃったというならともかく
トップからしてこの態度。
信用の重要性がわかってないんですね。
実際、信用を失うことにかけては実績・・・どころか、業務そのものが
客を失望させることと言って良いレベルですしね。

まぁ、そういうレベルの人間が運営しているので、それ相応の出来です

プレイ期間:半年2015/08/22

面白い

少年Aさん

1年以上やってるけど面白いです
色々と非難はされてるけど
自分達世代ではガンダムに乗って対戦ゲームが出来るなんて
夢の世界なんですよ
無課金でもやれるし本当にいいゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2014/10/26


ジオンの垢でDXチケがきてたので
まわしたらテトラ金が出ました

超ゆとり機体で敵機体がガンガンとけていきます。
ゆとりビームが強すぎてアレックスなにそれ状態です。
テトラが実装されフレピクの拠点凸も通りにくくなり
どれだけ強いんだというと200戦してない
私でも将官戦場で10位以内に入れるぐらいであります。
今は中将に昇格試験中
ガーベラテトラはちょっとやりすぎだと思うのと
運営のテストプレイもしてないように感じます。
このまま行くと連邦は人が居なくなり
ジオンオンラインになるでしょう。

今の運営にバランス調整の考えがなく
統合整備計画という ユーザーの斜め上を行くアップデート

おおすめしないゲームです


プレイ期間:半年2015/08/22

末期ですね。

片方専の左官以下は癌さん

機体の強さでバランスを弄り、優遇不遇を毎度入れ替えて金を第一にむしろうとする運営。
企業だから稼ぐのは大事でしょうが、このタイプの対戦ゲームでやっていいレベルを超えた課金機体でのバランスブレイクが毎度酷すぎますね。

第一の問題はこの運営に間違いありませんが、第2のこのゲームの問題はプレイヤー。特に片方の陣営しかやらない上に、ぬるま湯レベルの階級審査のゲームでずっと低階級にいる人ですね(故意の階級落としは論外)
対戦ゲームなのに、勝つための動きを学ぼうとしない、相手の得意な分野で挑んでまけて、チートだの壊れ機体が相手にだけ!だの文句だけは一丁前。
挙句運営の掌の上で弄ばれてるのに、良いように相手陣営に怒りをぶつけ、都合の悪い部分は一切見ないで被害者ぶって暴れる。
救いようがありませんね、ゲーム自体をやめたほうがいいのではと思うレベルです。もちろん階級が低いからと言って全員ではありませんが。
元々どっちの陣営だろうと、定期的に壊れ機体と呼ばれる機体の実装で苦労させられてきてます、どっちかだけとかホラもいい所。

ちなみにこのゲームは相手の拠点を叩いたり潰したほうが圧倒的にゲージを削れます。どんな高コストを倒してもそれに比べればゲージ動きは微々たるものです。今はガーベラが強いゲロビガーと、言ってる連邦専らしき人が暴れてますが、低射程であり、リロードも長く、図体でかくて高コスト。ラインを維持するのには向いてません奇襲特化です。
そして1年近く暴れていた連邦のブッコワレ筆頭のフレピクという機体は、格闘でそらをとぶ、それもかなりの距離を全機体最速で飛び移動できるうえに、他の機体が逝けない高さまで登って独自のルートをいける。
レーダーを張ろうが、小隊でこられたら止めるのは楽ではなく、通られればあっという間に最高コストのフル装備ぶち込んだ威力とほぼ同等の威力を拠点にうちこまれます。しかも中の上程度のコスト。一番火力出すには金図必須ですが、1年近くこんなのがほぼ野放しの連邦が本気で不遇だと思いますか?
ちなみにジオンの劣化フレピクと呼べる機体は、特徴のステルスをつぶす装備を連邦だけに配備されてます。

運営の酷さ、そして最近の事を拾うだけでもこんな様なのに片方だけ優遇と叫ぶ人がわらわらいるゲーム、やってみたいと思いますか?

プレイ期間:1年以上2015/08/22

終わってるよな

やっぱりねさん

DXのアップデートペースが落ちてからなんとなく終わったと思ってました。

ガンオンには課金は一切していませんしするつもりもなかったけど
このゲームはガンダムでなければ単なる糞ゲーでしょうね。

ログイン数も偽られているようですしNPCらしき敵も多く判断できないように仕組まれた悪質性も感じました。

ガンダムは興味のあるアニメでしたがこのゲームの影響で
金儲けの為のアニメなんだと思うようにもなり興味も無くなりました。

ログインしているユーザーの中にはバイトなのか分かりませんが
DXアップデート時や新機体が出るとロビーでやたらと煽るあやしいのがちらほら。

課金はせずこの糞ゲーを葬る流れへ導く事がファンであり
ガンダムアニメを守る事、ガンダムを嫌いになってしまうユーザーを抑制する事にも繋がるでしょうね。

ファンにとっては残念で迷惑なゲームでしょうね。

プレイ期間:1年以上2017/02/02

あはは!産廃産廃ぃー!

美しい戦闘を望む者さん

これは良いゲームですよね!
あえて大きな欠点を挙げるとすれば以下かな。

・移動が曲線を描けず、相手の頭上も取れずクソ(戦略性皆無)
・ジャンプが少し高いところでも越えられず糞
・MAPの作りがゴミ いろいろ引っかかりすぎる
・命中精度の作り込みがウンコ ちゃんとテストしたのか?
・バズーカ転倒射撃ゲー
・超絶課金厨の機体無双ゲー
・指揮官が頑張ってても負けると無能呼ばわりの罵詈雑言ゲー

立体的に戦えるSDGOのような神ゲーと比べると戦闘が雲泥の差。
えーっと、格ゲーに例えると SDGOはギルティギアでガンオンは初代ストリートファイター並の動きの差があると思います。

もっと開発はゲームの研究したほうがいいですよね。
とっても良いゲームです^ー^

プレイ期間:1週間未満2014/04/05

終わってる

そろそろさん

戦場に溢れかえるNT1・ケンプファー
速度に勝るジオンにさらに高速の機体
従来の機体を置いてけぼりにした高性能の2機
加速する課金
更にジオンに人が集まり
劣勢になっていく連邦軍
何したいんだろうか?バンナムって会社は
勝敗は関係ない戦場・階級保持のポイントがすべてな制度
階級すらもう自己満足な世界で意味もない
ゲームへ対戦相手へ運営へガンダム作品へ
憎しみを溜めてガンダムから卒業するプログラム
バンナムに関わった製品は絶対に買うことはない

プレイ期間:半年2014/05/01

終わりだね。

あのねさん

他の方が仰るとおり時間の無駄ゲーとなりました。
まず階級なんてどうでもいいゲームです。
課金すればそれなりにMSも揃う事でしょう。
ですがそれがどうしたとなるだけ。。。結果は虚しいだけです。
初心者ユーザーをフルぼっこしようが全く面白みなんてありません。
ほんと課金した分だけ虚しいだけですのでご注意ください。
運営もいろいろと言われてますが変化無くガンダムに胡坐をかいてます。
以前より確実にプレイヤーも減少し過疎ってます。
ロビーであーだこーだ言ってるメンバーもお馴染みの連中だけで気味が悪い。
新MSがどうの煽ってるのは運営の犬なのでしょうかねw
先日、私は部隊メンバーに別れを告げ卒業しましたが
その中でさえも運営の犬のような者もおりました。やたらと遠まわしに課金を煽るんですよw
もう完全にガンダムを利用した悪徳課金ゲームになっていますよね。
DX1回幾らでしょうか?10連なんて、、、笑えます。


プレイ期間:1年以上2017/04/12

前略 

バンダイナムコホールディングス代表取締役社長 石川祝男様
私は1980年にガンダムをはじめて見て以来、33年もの長きに渡りプラモデル、ゲーム、ビデオ等映像媒体、CD等音楽媒体、他各種様々の物を購入させていただきました。
結婚後も家族に友人に好友の輪を広げ、皆で楽しむことも多く、私の人生にとり大変有意義な趣味として今ま共にありました。
それらを通じ応援も兼ね貴社の株も購入させていただきました。

しかし昨年末より正式運営され始めた「ガンダムオンライン」において、息子と私にとって二度と「ガンダム」に関わるまいと思うべき事と多数遭遇しました。
運営者の度重なる職務怠慢とリサーチ不足。利用者に対する「利用者は金を落とす為の家畜」と言わんばかりの方針。
実際の利用者達の怨嗟に溢れた現状は、各種のゲーム評価サイト等をご覧頂ければよくご理解していただけると思います。

このゲームのお陰で私はガンダムを捨て去る決心が付きました。
我が家にあるコレクションは全て廃棄(中古ショップ等に売りはしません)する覚悟もつきました。
今までありがとうございました。
二度とバンダイナムコグループの商品を手に取る事も友人達に薦めることも(友人の多数が私と同じ有様なので)無いでしょう。
ホビー部門や映像部門、音楽部門の方々には大変ありがとうと繰り返しお伝えしたい。

しかしバンダイナムコオンラインの作品に触れ百年の恋も雲散霧消いたしました。
この現状を、バンダイナムコグループ統括するバンダイナムコホールディングスの代表である石川様に知っていただきたく思い、拙筆をとらせていただきました。

早々

プレイ期間:1年以上2013/12/11

低階級部屋は下手なりにでも楽しかった
本戦に上がったらもう無理ボロクソ、50機中20機ぐらいCPUなら初心者でもそれなりに楽しめたのになぁ
稼ぐために支援機体にしようもんなら糞つまんねーし
リアルマネーゲームマネーとにかく金金金
ガンダムの世界観を楽しんだだけだった

プレイ期間:1ヶ月2014/06/10

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!