国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

今後に期待しとこう。くっさい意見サーセン

ちんちんさん

やり込んでもないのにすぐ投げて叩くアンチとか露骨に評価稼ぎする信者とか多くて草不可避


運営はまあ許容範囲だからまだいいとして信者の民度は本当に悪すぎる。モンストやってる小学生の方がマシだと思えるレベル。死ね。 
レベル上げの恩恵ないとか価値ないとか言ってる奴エアプかな??Wiki縛りでもしてるのかな????あれ???もしかして脳縛りでもしてるのかな???????????????????????
そりゃ確かにどんだけレベル上げても一撃で大破することもあるけどさ。大破の確率は多少減らせるし命中が上がることで海域突破率も上がるから恩恵はあるしレベル上げの価値はありありだよアホ
最近じゃ能動分岐とかルート固定があるから前よりはマシになったけど羅針盤とかほんとひどいと思う死ね。あと戦闘は完全に運だから禿げるときは禿げる死ね。ドロップも完全ランダム。死ね。
大型建造とかについては計画的に回せばいいと思うよ(真顔)
俺としてはもう少し自由度とか考える要素があったほうがいいんじゃないかなと思う
ゲーム性はモンストとかパズドラとかのそこら辺のソシャゲのが上だね。

どんな艦娘でも前線に出られるのはいいところだと思うよ。ほら、まるゆ込で冬E-5甲クリアした人だっているし(震え声)
キャラも可愛いし。フルボイスだし!!!!!!
あとBGMは個人的に最高だと思うな。ネトゲにしては本当にクオリティーが高いと思う。好きすぎてちんこ破裂する。
課金要素も少なく、資材もすぐ入手できるし、入渠ドック開放と母港拡張さえすれば課金なんて( ´∀`)つ ミポイできるしな。

4-5はやってて楽しかった。よって神マップ確定。5-5は死んどけ。
まーあこんなゲームに時間かけるのは無駄だし、まったりゆっくりやってけばええんやで
長い間やっときながらクソゲーとか叩いてばっかのやつ、この仕事やめたら?
それとアンチさん達、叩くの頑張ってねwwwww
ちょっとしかやってないのに叩いてる奴は尿道に紙をあててシュッってやってろwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2015/06/22

他のレビューもチェックしよう!

いよいよレイテイベントが始まりました。
最早唯一の楽しみである、普段入手できないキャラクター集めに注力しようと思っていましたが…

E1から渋いマップでレアドロップの艦娘も微妙な状況。
まだ始まったばかりだとサクッとE2来ましたが…

やはりSボス撃破で微妙なドロップ。
新規海防艦は一応入手できましたが海防艦はもういいです。
だってここぞで使える性能持っていないんだもの。

そもそもE2からわかりやすくはあるが面倒で微妙なギミックに輸送任務。
これやっぱり新人中堅お断りですよね。

もう盛り上がれる余地ないじゃないですか…
最終マップで多少厳しいのならいいですよ。
少なくともあと一息までつながるだけにモチベーションも上がると思いますから。
ただ序盤で削るのはダメでしょう。
夏もそうでしたが、このゲームはプレイヤースキルいらないゲームなんですから、序盤でプレイヤー叩きのめしてもアンチ増やすだけじゃないですか。

飴と鞭という言葉がありますが、腐った飴とCat-o'-nine tailsとか、本気で運営に阿呆ですか?と言いたい気持ちです。
言ってもブロックされるので言いませんが。

二期に向けての転機になると期待していたイベントでしたが、早々にモチベーションだだ下がってしまいました。

やはり運営はゲーム回す才能ないです。
心のどこかで「今度こそ」と期待していましたが、やはり駄目でした。

昨今、類似ゲームに目に見えてプレイヤーが流出していましたが、個人的にはまだこのゲーム見捨てるつもりはなかったです。
が、本当に駄目でした。
こちらが見捨てないでも既に切られた気分です。

新規の方は悲しくはありますが、ここで心を削るより、他のゲームで盛り上がりを実感される方が良いと思います…

プレイ期間:1年以上2017/11/19

まずはこちらのURLからTwitterに飛んでください。

https://twitter.com/Elle__vianno/status/1215851865973215233

上記にあるエル・ビアンノという艦豚のツイートをご覧ください。龍玄としのツイートをリツイートしてからこの発言をしている為、マウントを取ってることが容易に考えられます。

マウントを取るというのは艦豚や過激派の専売特許であるというのは言うまでもありませんが、注意喚起をするために今回はコイツのツイートを引用させて頂きました。

他にも艦豚・過激派のマウントとしては装備煽りや練度煽り、知識マウント、課金マウント(無課金のくせに調子乗んな。課金者のおかげで艦これが運営されてるブヒィ)などなど引退提督からしたら本当にしょうもない事でマウント取ってることが分かります。

とある引退した提督とエル・ビアンノがTwitter上で会話していた場面を目撃したのですがどうやらこのエル・ビアンノという艦豚は30代で持病持ち、身長が168㎝で通勤時間(片道ww)が2時間20分の職場に通ってるらしいです(艦豚のくせに仕事をしてるなんて偉いと思います。よしよし、ナデナデ)

まあ、このスペックじゃあ現実でマウント取るなんて不可能だし取ろうとしても恥かくだけなので、艦これでしかマウント取れない理由も頷ける。彼は大変痛々しいおじさんですが、みなさん彼をフォローして温かい目で見守ってあげましょう。

プレイ期間:1年以上2020/01/11

とにかく時間がかかる 
デイリーの補給艦3隻でも出撃5回以上もかかったりする 
不満点と希望するのは以下のこと

サンマ交換をしそこなった
任務達成の回数をへらすべき、東方の12回などアホかと
任務は自動受け
ねじが入る任務と遠征をふやす
羅針盤廃止
装備の効果がはっきりわからない
艦に能力威力の個性がない
勲章がたまればExtra海域に行く意味がない
任務達成報酬がしょぼい
入渠は5時間くらいを上限にする
 
まだまだありますがこのへんでたっしょうか
はじめたころは面白かったんですか、いまは簡単任務と遠征と演習しかしていません
運営に希望は通らないでしょうが、退屈だから単発任務やミニイベをふやしてほしいですね

プレイ期間:1年以上2016/11/14

某動画サイトで、このゲームキャラクターを史実に照らして散っていく動画をみて、単純に感動したのではじめました。
3か月程、攻略サイト等を見ながらシコシコ進めて、現在100人ほどのキャラクターが集まった状態です。(改二がまだ2人しかいない程度のへっぽこ提督です)

4年も続いてるゲームなので、時間を掛ければ強くなるは重々理解してますが、盛り上がった時代を知らない人間ですので、今も残られる歴戦の古豪の方とモチベーションのあり方が大分違うのかなと思います。

演習等で現在入手不可の他者のキャラ等を見て、1年後はゲットできますぜ言われても、衰退期(気を悪くされた方がいたらすみません…)に参戦した身としては、1年後も続けるモチベーションは維持できないかな思ってます。

かといって、安易に入手できてしまうとそれはそれで飽きもきますので、難しいところなんでしょうね。

まあ、正解はないと思いますので、気が向いたら遊ぶ、飽きたら辞める程度でプレイするのがベターかと思います。

そもそも演習くらいでしか他者とかかわりないゲームですので、他人の動向に左右されずにぬるぬる遊ばれる方におすすめです。

ちなみに暁にほれました。ロリコンではないです。

プレイ期間:3ヶ月2017/07/23

もう底が見えたソシャゲ

☆5擁護信者は頭が変さん

このゲームを今から始めたいと思った方……待ちましょう。もう少しだけ我慢すればちゃんとゲームとして遊べるようになっている筈のVita版が出ますので。
このゲーム。確かにソシャゲとしては課金をあまりせずとも遊べる所が有りますが、長いこと遊んでいると課金をしないと駄目になってしまうのがもう、ソシャゲなのに課金無しで遊べる!という、艦これの一番と言っても良かった良心を駄目にしています。というのも、艦これはキャラゲで艦娘を集めるゲームなのですが、あらかじめ艦娘保有数というのが決められておりまして、ソレを開放するにはどうししても10隻分ごとに課金(1000円)をせざるを得なくなります。最初は大丈夫だろうと思っていても、艦娘に愛着が湧くとそうもいかなくなり、キャラを全部母港に集めようとすると何千円ものお金が飛びます。それだけでもうVita版が買えちゃう訳なんです。そしてタイトルの通り、このゲー無は最早ソシャゲとしての底が前回のイベントで見え始めています。これは、艦娘に追加装備枠を増やすというアイテムがとうとう課金アイテムとして出て来てしまった事によって露呈した事です。これがどういう風な働きをするかというと、元々艦これには応急修理女神という、轟沈しても一度だけ復活出来るアイテムがあるのですが、そいつを従来の装備枠以外に積めるようになってしまったという訳なんです。つまり、課金してゴリ押しする事が可能になってしまった…ように見えるんですよね。これまでのレビューでも散々語られていますが、艦これは運ゲーです。…この一言でお分かりでしょう。運ゲー故に、いくら課金アイテムでごリ押ししようとしても、運が悪ければ挑戦している海域がクリア出来ないといった事が充分考えられます。だから、課金してもごり押し出来るようになる訳ではないんです。ソシャゲとしての底って(戦闘が有利に運ぶ課金アイテム)が出てくる事にあると私は考えます。従来のソシャゲは課金をガンガンして戦闘を有利に運ぶ→それが無いから艦これ人気に…だったのが、今はもう普通のソシャゲに成り果てたましたね。
だから、今更このゲームを始める意味はもうありません。やるならアケ版かVita版にしときましょう。それと、艦これは底なし沼(カイジ的な意味では合ってる)とか、プリンツが実装されるまで待ちましょうとか(約一年待ってる人も居る)言ってるガイジは無視で!

プレイ期間:1年以上2015/09/25

>ここまで惰性で続けてきましたがここで一期が終わるらしいので引退を考えています。

ならさっさと辞めろや!
ぐだぐた能書き垂れやがって!
どうせ甲でクリア出来ない雑魚だろ?
アイオワ持ってない雑魚だろ?
てめーみてーな女々しい奴は艦これには不要だ!
今すぐ辞めろや!
お前みたいな雑魚が艦これを駄目にしてんだ
わかったか!
この非国民が!
貴様は精神がたるんどる!
やるきないなら消えろ!
艦これは遊びじゃねーんだよ!

プレイ期間:1年以上2018/03/23

キャラクター性のキャッチーさにおいてはソシャゲの中でも随一。

必須な課金要素はドック解放と母港拡張くらいで、ある程度ゲームを進めるまではほぼ無課金でプレイできて支障が無いのは非常に良心的。

以前は疑問符がついたユーザーインターフェースまわりの不便さも改善されている。

BGMは最高。
イベントの度に新曲を楽しみにしてます。

プレイ期間:1年以上2021/08/21

製作も運営も素人か良くて同人レベル。
たまたま企画者の思い付きで当たったテーマを、
難易度と理不尽をはき違えて思い付きだけで改悪を進め、
現在はユーザーに無駄な時間を使わせるだけのもの。
噂だけで手をつけてはいけないゲームの代表格。

プレイ期間:1年以上2015/06/05

本質を捉えよう

温泉怪盗さん

艦これは地道な作業ゲー。
課金で勝つゲームではない。
課金コンテンツはあるが、全て利便性を要求されるだけのものであり、課金すれば絶対勝てるというものではない。
だから、難しい局面は地道に頑張って、時間を掛けてで開拓していくことを要求される。それに耐えられない人がいるのが現状だ。

艦これは地道に時間を掛けて楽しむゲームだ。

ストレス解消したいなら無双シリーズをやればいいし、時間が無いんならリアルマネーで時間を買える(強くなれる)ゲームをやればいい。そもそも、ゲームとしてのジャンルが違う。

無双シリーズをプレイして、無双するのが単調すぎてつまらない!
課金ゲーをプレイして、課金コンテンツをやめろ!
艦これをプレイして、時間かかるし失敗しまくるしストレス溜まるだけ!
批判する気持ちは分かるが、どれもこれもそのゲームの本質的な部分をぶち壊す発言にすぎない。

無双シリーズはオレツエーするのが楽しいんだし。
課金ゲーは忙しくて時間が無くても課金で解決できるのが嬉しいし。
艦これは時間かかって失敗しまくった中で勝ちを拾うのが何より楽しいのだ。

プレイ期間:1年以上2016/01/13

単純にゲームとして楽しくなくなってきたというのが率直な感想。運営はよくも悪くもない。ただ回を重ねるごとにイベントが複雑化しており、よほど時間と資金にゆとりがないと続けられなくなってきているように感じる。自分としては、運ゲーということ以上に艦これに費やす時間がもったいないと思うようになった。のんびりやる分にはそれなりに楽しめるかもしれない。ただし女だらけの世界観に気持ち悪さも覚える。はっきり言って幼女画の駆逐艦ばかり増えて気持ち悪い。何でも擬人化させる風潮に嫌悪感が湧いてくる。いろいろ楽しいこともあったけど今回の夏イベで卒業します。

プレイ期間:1年以上2017/08/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!