最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
欲望に忠実なゲーム
名無しさん
・初期デッキの選択肢のなさ
初期デッキは固定5枚+キャラメイクによる専用1枚
基本5枚は全て異なる種族
2種族以下でデッキを組むことによりボーナスを得られるが初期デッキでは不可
・戦闘時間はフルに使わないといけない
とある対戦方式で全員突撃が主流になった時戦闘時間が短くなっていると調査し始める.
→取締強化&弱体化
・カードの金額に対するゲーム内マネーの流通量の少なさ
ひと試合で手に入るゲーム内通貨(AM)は100程度
戦闘時間は15分。それに戦闘準備やマッチング諸々20分程度はかかる
に対し高いカードは9800AMなどである
約1万として試合時間20分で計算すると30時間以上もの時間を消費しなければ無課金では購入できない
1枚で30時間なので安い方のカードも含まれるとは言えサイドデッキまで込みで考えるとひとつのデッキを作るのに100時間以上の時間が必要になるであろう。
1日2時間プレイでデッキ一つ分のカードを集めるのに2ヶ月近くかかります。
※序盤は報酬などでAMは手に入りやすいです
・そんな状態のため、使いたいデッキやカードがあるならサブ垢を作って序盤の報酬で組んだほうがはるかに早い。
=意図してようがしてまいが初心者狩りにつながる
・プレイヤーがテスターをし、実装→利用停止→メンテ弱体化の流れが出来上がってる
カードゲームを理解していない運営、担当なのか単品でしかチェックしてないんでしょうね。
さらにその後の対応が補填はガチャが1回.
例えRM突っ込んでようが弱体化してガチャ1回とか怖くて課金できません
その他いろいろ突っ込みたいことはありますが、総じて目先の欲望を重視してプレイヤーを逃がし、早々に消えていくゲームと思われます。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
他のレビューもチェックしよう!
roniさん
課金しないとダメなのは、無計画にカードを買いまくった人の場合で
トップクラスランカーを目指すのではなければ
ちゃんと情報を集めていけば、無課金で遊ぶ方法はちゃんとあります
まず、情報を集めて、初期とレンタル含めた人獣か神のデッキを組む
最初はやってるだけでランクがあがるので、その報酬を無駄遣いせずに貯める
同時にサブ垢をいくつかつくる(使わなくて放置でもいい)
このゲームはまだオープンしたてで不具合が多いため、しょっちゅうお詫びでAMが配布されます
それを貯めるだけでもかなりのものになります、修正だらけの点を逆に利用するのです
そのあとは、その時に強いデッキ・自分に向いているデッキを最低限の枚数で組み、なるべく勝ちます
あれやりたい、これもやりたいと欲張るならサブ垢を使い、どの垢も必ず次の修正でデッキを組み治せるだけのAMは取っておく
*修正はほぼ1週間ごとにされ、きちんと情報を集めていれば弱体の予想は簡単です
これをくりかえすだけ。ランクが上がり切って報酬が少なくなったら別のサブでもいいし
くりかえしているうちにカードも増えているのである程度の修正には、数枚補充するだけで対応できるのです
その時の流行にのって、種族やタイプの強さ、使い方を順次楽しんでいけばいいんです
それをくりかえしてたのしんでるうちに、各カードの特性や種族の特性、敵にした時の対処法などがわかるので、むしろ自分の成長のためにプラスになると考えましょう
LOLプロの人などには物足りないでしょうが、大量のネガコメを真に受けるのはもったいない、十分楽しめるゲームですよ
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
レーンさん
ゲーム内容は個人的には好みの部類に入りますが、開発がテストを重ねて実装しているのか疑問に思うくらいのクソバランスカード実装と調整が多い。
長期の間強いと言われたカードを放置し、やっと修正されたと思いきや、またもや過去の繰り返しのようなぶっ壊れカードを追加する学習能力の無さ。
カードゲームなので似たり寄ったりになるのが仕方ない所だが、あまりに選択岐が少ない。
また、調整がよく行われる為課金したところでゴミと化す可能性もあるので安心して課金できない。課金装備(アバター)を揃えたところで披露する機会があまりにも無い為、能力以外の目的としては揃える価値がない。むしろ無課金でも能力カンスト装備ができる為、見た目重視アバターの必要性が無い。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/31
ゲームにならないさん
通信エラー通信エラー 順番待ちで1戦始まるまでには30分は待たされる。
30分待った後でもエラーが出れば並び直し。
ゴールデンタイムにできるゲームでは無い。
プレイ期間:1週間未満2015/06/09
みれさん
いいところ
課金要素が少ない
キャラのイラストがいい
悪いところ
ゲームのバランス調整が毎回おかしい。ぶっ壊れを1ヶ月以上放置したせいでプレイヤーの数が激減した。
集団戦で床指定のスキルが重なると重くなる。
重くて敵がワープすることがある。これは対人ゲーで致命的。
他のレビューを見ててプレイヤーの質が悪いとよく書かれているが対人ゲーで足引っ張ったら文句言われるに決まってる。敵に狩られて味方に煽られて…ってお前のせいで他の6人は15分無駄にするんだから文句言われるのは当たり前。日本でMOBAが流行らない理由がよく分かる。悪いのはゲームを負けに導く<文句言うっていう考えが理解できない。1人ですきにやりたいならオフゲやってろよ。
プレイ期間:半年2016/04/13
期待していたのにさん
使用停止中のカードを販売しつつ
翌日には別物の性能に下方修正(産廃化)
購入者には返金も無し
アホか、ユーザー舐めすぎだろ
ぶっ壊れ導入し、ユーザーから金を巻き上げ、下方修正(産廃化)
一回目のコラボでもぶっ壊れの宝庫でした。
これは見れた方は少ないと思いますが、oβ中に出ました。
大多数の方は修正後のコラボキャラしか見てないと思いますが。
二回目のコラボでは大丈夫だろうと思ったんですが、
期待を裏切られました。
バランスも糞もない、常に強カード揃えて蹂躙するゲームです。
強カードが下方修正(産廃化)されたら
次の強カードを揃える(~6000円)
これを繰り返していくゲームです。
こんなゲーム触らないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/27
それは間違いさん
下のレビューがあまりにもおかしかったので
プレイした主観も交えてレビューします。
「課金しないとダメなのは、無計画にカードを買いまくった人の場合で」
とあるけど、実際初期デッキからちゃんとしたデッキまで作ろうとすると
全く足りなくなります。
「しょっちゅうお詫びでAMが配布されます」
実際に配布されたのは覚えてる限り1回だけです。
しかも、連日のサーバーダウンのお詫びの時、
人が減りつつある今じゃ配布の望みは薄いです。
「修正はほぼ1週間ごとにされ、きちんと情報を集めていれば弱体の予想は簡単です」
テスト当時から散々、チート言われてたバハムートが修正されないで、
妥当な性能のヨルムンガンドが修正されたり、
入ったばかりのコラボカードのプリシスが利用停止&修正…
これが予想できますか?
ユーザーの間でも「ここの運営は変な修正ばっかりする」と
twitterとラウンジで叩かれてます。
「これをくりかえすだけ。ランクが上がり切って報酬が少なくなったら別のサブでもいいし、くりかえしているうちにカードも増えているのである程度の修正には、数枚補充するだけで対応できるのです」
それはカードが増えてるんではなくアカウントが増えてるだけで、
実際にそれをやると何時間もかかるし、
アカウントをとっかえひっかえしてたら、
修正に間に合わなくなって対応できなくなります。
ラウンジでも運営が火消しコメントしたりしている状態なので
☆4以上のレビューは工作の可能性があるので真に受けないことをお勧めします
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
糞運営さん
○いいところ
無料でスタートできる。
●だめなところ
運営がものすごく馬鹿でゲームバランスがとんでもなくクソ。
対戦ゲームとしては致命的。
ユーザーからの意見や苦情メールが大量に来たらその使い魔だけ極端に変更する。
全チャンプの細かい調整をし続けるLeague of Legendsのようなものを期待してはいけない。
半年後もクソバランスのままと断言できる無能。
課金はしないほうがいい。後悔確実。
無課金ででちょっと遊んでみる分にはいいと思う。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/26
名無しさん
頼むから昔の1対1に戻してあれが一番面白かったの
4対4でゲームを引退しました
今は7対7ですか?人数増やしても面白くないって事に気づいて
一回ミスったら取り返しのつかない事になる、だから1試合全力でやれた
4対4はミスっても誰かフォローするでしょ?みたいな全力になれん
もうあのころのヴァーミリオンは出来ないのかな・・・
プレイ期間:1週間未満2015/06/26
神運営さん
ゲームスタート
↓
敵も味方もなんか一塊になって同じ動きしている
けどなんだろうよくわからん?いつも通りのプレイしようとする
↓
味方にこっち来いめちゃくちゃpin鳴らされるし
ひとりで行動してもそもそも敵5人の集団にどうしようもない
味方と合流して行動
運営
「はい、BANでーす」
「警告?そんなもん無いよ、アビューズはダメって告知出してたろ?」
「読んでなかった?シラネーヨバカw永久BANだ」
原因を作ったのは誰なのかな?
で、アレクトーはどこいったの
------
転生儀?
2回目にして早くも色違いの使いまわし(笑)
------
凄い勢いで人離れが進んでる
5vs5は何時間待っても対戦相手が見つからない
稼働しはじめたばかりと思えない状態
------
相変わらずユーザーにテストさせ
わずかばかりの調整をするだけで変わらぬ運営
立て直しは不可能でしょう
プレイ期間:1ヶ月2015/07/08
raitoさん
まだプレイ初めて1日目ですが、ゲームタイトルが表示できたが、スタートが通信エラーお起こして進みません。ゲーム以前の問題です。せっかくプレイを楽しみにしてたのに。何回もゲーム終了をしては起動しての繰り返しです。これではゲームができません。他のユーザーの方々も僕と同じ目にあっている可能性もあるので早急の改善をお願いしたいものです。
プレイ期間:1週間未満2015/07/14
ロードオブヴァーミリオンアリーナを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!