国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

再レビュー&私的決定版レビュー

バッサさん

このゲームは一言で言うと「キャラゲー」です。

お気に入りのキャラが見つかればかなりの良ゲーになります。

1番低いレアリティにもボイス付きで
キャラクターストーリーによるキャラの掘り下げや
レアリティによる能力の差よりも装備、職による差の方が大きいバランスで
レアリティの低いキャラでも活躍できます。

好きなキャラのレベル上げや良い装備を着けてあげて愛でたりするのが
このゲームの主な楽しみ方ではないでしょうか。

このゲームは基本戦闘はオートです。
最初は私も戦闘がオートで手動じゃないのには不満があったのですが、
レベル上げやレシピを集めるために
何度も同じクエストを回る事になるので
結果としてはこの仕様は良かったなと感じています。

☆3以上からレアという設定になっており、
☆3以上は中々手に入りにくいです。

そういうわけなので新米社長さんにはちょっと厳しいゲームかもしれないです。
始めたばかりの頃はキャラクターが充実していないので、
お気に入りのキャラが見つからずモチベーションが
持続しない可能性があるからです。

一応、履歴書を見て採用するという手もあるのですが、
新米社長さんほどオススメできないです。

このゲームには広告部という施設が存在しており、

 ・広告部(施設自体)のレベル
 ・広告部に配置するキャラ(最大5人)のレベル

これが高いとレアリティの高いキャラから履歴書が届きやすくなりなす。

課金するのは広告部レベル20、
広告部に配置するキャラ合計は450以上(レベル90以上が5人以上)
にならないと馬鹿馬鹿しいのでそれまでは控えましょう。

レベル90のキャラを育てるのには相当時間がかかるので
結局は時間がかかってしまいます。

しかし、キャラを育成するゲームとしては◎

逆にストレスになるところは
 ・素材が集まりにくい
 ・いちいちクエストを選択しなければいけない
 ・クエストによる分岐をいちいち選択しなければならない

良い装備やレシピが中々手に入らない点もありますが
素材とは違い、一度手に入ればずっと使えるので
まったりやろうとする人にはこのゲームは向いています。

少なくともキャラが気に入れば
楽しめる下地がこのゲームにはあると感じました。

かなり、信者寄りなレビューになったかもしれませんが
ハマってるので勘弁してくださいwww

プレイ期間:半年2015/07/04

他のレビューもチェックしよう!

かんぱに歴一年です。
できた当初からやっていた訳ではないのですが、
昨年までと比べた中で今一番気になっている点だけ述べます。

金のポストと言うアイテムに関してです。

この金のポストと呼ばれるアイテムは、キャラガチャに併用して使えるいわゆるレア出現率上昇アイテムとしてとても重宝されているもので当然の事、アイテムとしてはレア中のレアに該当します。
入手方法も以前までは、月に一回ログボとして毎月1日にのみ配分されてました。

ところが近年この金のポストが、イベント、若しくは月中でのログボなどでも比較的入手可能なアイテムへと変わって来たのです。

その影響もあるのか知りませんが、金ポストの効力が昨年までと比較し大幅に弱まっている気がしてなりません。
これはあくまでも体感的な個人的な意見でしかないのですが、
実は、私、昨年の夏場まで金のポストの使用方法が全く分からずに、全然意味のない無駄な所でつかってた経緯などあり、それまで☆5キャラなど1人も居ませんでした。
その後、改めて金のポストの使用方法が理解しだし、金のポスト入手したらほぼ無課金でデイリーガチャなどで使用するようになり、気が付けば年末頃には☆5キャラは10人まで広がり他は☆4キャラ勢でひしめくハーレムカンパニーとなっていました。
主に課金したと言えば武器開発の時だけでした。
つまり、キャラガチャには記憶にないくらい課金した覚えがないのです。

もちろん昨年は金ポストの入手自体がまだ困難でしたし仕様頻度はかなり少なかったはずなんです。

今年に入り、その金のポスト、使っても減らないほどの勢いでイベントなどで簡単に入手できたりで、今日まで切れる事がなく元旦から今はもう3月に入りましたがほぼ毎日金のポスト併用でデイリー引けている状況にあります。
ぶっちゃけ、金のポスト使用回数ならすでに昨年をすでに上回りました。
なのに…
端的に言いますと、
デイリーガチャの一発めでのレア出現率が俄然下がりました。
昨年までなら悪くても3回~4回引いてればそこそこデイリーでもレアが出現していたのが、
今年のそれは全く同じアイテムを使っているとは思えないほどの散々たる内容です。
今年、デイリーで引いたキャラで新規で入社したキャラはわずかに1人です。
つまり、体感的にも試行回数だけでその劣化ぶりが伺えるレベルなのです。
恐らくそれだけではありません。
確率上の影響があるアイテムは他にもあると個人的にはふんでいます。

近頃は運営スタイルも様変わりしたのか、何か雲行きが怪しいと感じてますが、
やはり、無課金勢は改めて肩身が狭い思いを強いられる仕様になったなと痛感中です。

だからと言って、重課金者が厚待遇を受けまくってるとは到底思えないですが、
なんと言ってもガチャ要素が強いゲームほど色んな意味で闇がっかってて、ちょっとでも足蹴りみたいな真似でもしようものならあっという間に客が飛んでいきそうな雰囲気ありのゲームですね…



プレイ期間:1年以上2017/03/02

タイトルとおりです。ブラゲではキャラ、音楽ともにトップクラスかと思います。
ですが、それを全て台無しにする運営のせいで、評価を最低にさせて頂きました。
まず、散々言われていますが、装備開発の確率の激絞りです。
装備は最終的には+3装備を作ることになるのですが、まずでません。
1個作るのに千個叩いてもでないことも多々あります。
ブーストアイテムを使用してもほぼ意味がありません
ユディタの+3上方修正?どうでもいいです。+3がまずでません。
結局、作る意味をなくすと資材課金の売上が落ちるだけなので
即上方修正しただけです。ここだけではないですが基本どこも銭ゲバなだけです。
そして、履歴書と呼ばれるキャラガチャですね。こちらは1回500円で
コモンキャラもでるガチャです。課金ガチャも同じものをひかされます。
しかもレアの確率はお世辞にも言いとはいえません。
このゲームで一番問題と思われるのが、ここの運営過去にゲーム開発してことが
ないみたいで、1つ例にあげると同じミッションをクリアしてユーザーごとに報酬が
変わるという前代未聞のシステムをいれました。こんなもの運が悪く拙い報酬ばかり
もらっているユーザーから苦情がくることは素人の私でもわかるのに
こんなことさえもわからず実装します。来週で変更するようですが、
最後に、このゲームで課金は絶対お勧めできません。課金してもほぼ無意味で
金をドブに捨てるだけです。お金が余るほど持ってる石油王以外は課金するのは
やめましょう。微課金は絶対後悔するだけです。

プレイ期間:半年2015/07/11

●いいところ●

・毎日わくわくしながら黒い封筒(社員雇用の際のレア履歴書)が届くのを待てる。
・施設をレベルアップして行動の頻度を増やせる。
・ガチャという概念が薄く、廃課金ゲームではない。ため、レアキャラの入手機会が皆ほぼ一定。
・キャラ専用クエやキャラ専用武器など、序盤から嬉しい発見がある。
・ストーリークエで詰まっても、WIKIを参考にすると効率のいい周回マップなどでアイテム集めが楽しい。
・ストーリークエが3章から難しくなるため、何度も詰まる。キャラが強くなったときの突破時の達成感が良い。

●悪いところ●

・食糧制(クエストなどに行く際必要)であり、食糧の貯まりが少なく感じる。
・各職業のランクアップアイテムが曜日クエストくらいでしか集まらない。
↑曜日クエストで各職業のアイテムを貯めている間はクエ周回もできず、食糧が尽きる。
・土曜、日曜で装備素材や装備作成のための解放レシピが集まるが、それ以外では
高ランク装備を集めにくいらしい。その曜日にできないと詰みとまではいかないが
非常に苦しくなる。
(装備はキャラのレベル関係なく装備可能なため、装備ゲーであるため死活問題となる。)

一言
曜日クエをもう少し手広くできるようにしてほしい。確かにその曜日で安定してアイテム集めが出来るというのは、プレイできる人にとっては嬉しいが、勤め人で曜日感覚が麻痺するような仕事をしている人は、決められた曜日にクエに参加できないことがあり、2週間、3週間ほど間隔をあけてようやくメインクエを進められるようになるというお預け状態になる。
そうなるとログインするのも億劫になっていき、最終的には離れて行ってしまう。
何故重要なアイテムを曜日制にしたのか。必要数とドロップする頻度を見れば、曜日クエスト以外でランクアップアイテムを収集してランクアップするのに一体どれだけの期間がかかると思うのか。
ランクアップできなければストーリーを進められないも同然であり、装備レシピを集められなければこれも同じである。曜日制にするのはどう考えてもおかしい。

プレイ期間:1週間未満2015/01/23

タイトル通りまだやってんですねこのゴミゲー。いい加減会社倒産したらいいのに。

絵とかのせいで未経験者、あるいは始めたばっかりの人にはすごくいいゲームに見えてしまいますが、最終的に時間の無駄だったと感じる可能性が非常に高いのでやめた方がいいです。

どうしてもやりたい人はしばらく課金無しで様子見た方がいいですね。
1円でも突っ込んだら負け。

単調・ストレス・絞り過ぎ・クソイベント・・・ありとあらゆるダメ要素の詰まったとてもファンタジーなゲームです。

プレイ期間:半年2016/04/27

DMMランキング工作ばかりしている糞運営です。
iosの順位は400以内にすら入ることができないくらい不人気です
オンラインゲームではどこにでもあるガチャだが、最高の☆5だろうと最低の☆1だろうと強さにほとんど差がない。強さを求めてガチャする人は後悔することになる。
戦闘も単調ですぐに飽きるし、何よりキャラのグラフィックが、立ち絵と戦闘時のグラフィックとはまるで違う。ほとんどのキャラのグラフィックはすべて使いまわしである、攻撃時の動きも使いまわし。
キャラのグラフィックは、立ち絵と全く違うのでまず驚く。誰こいつと?
このオンラインゲームほど課金するのは無駄だと思ったことは無い。
何度も言うが絶対に課金するな。

プレイ期間:1年以上2016/05/23

職について

通りすがりさん

侍がハズレ職という意見がありますが、それは違うと思います。

侍の本質はクリティカルの出易さにあると思います。
ですので、武器、防具、アクセサリーでクリティカル率を増やすようにします。
霊体系のバンシー、ミミック系のボックスとかに居ると違いが判るでしょう
(バンシーは下方修正されて以前より楽になりましたが)


最新の8章になると、槍はあまり使わなくなります。
攻撃力が低いので、物理防御と魔法防御の高い敵と当たると簡単に100ターン超えてしまいますw
斧や侍が居ないと泣くことになるかもですねw

章によってメインになる職が変わりますので、ハズレ職は無いですね。
盗賊や侍が不人気なのは、防御型ではなく回避型で安定しないからでしょうね。
僧侶も前衛で殴り倒す事もできます

表面を触っただけでは判らない事も多いです。
RPGのやりこみ要素はあります。

カードゲームのお手軽さはどうだろ
操作はお手軽なのですが、レべリングを嫌がる人には向かないかな

また、課金して楽に強くなりたい人にはどうだろ
灰課金なら十分なれますけど、ノーマル課金から微課金程度で課金ガチャするのは無謀ですので止めた方がいいでしょう。それなら無課金の方がよろしいでしょう

要は人を選ぶ作品でしょうね

プレイ期間:1ヶ月2014/12/11

1.
周回クエストに何度も全滅させられる超難易度を持ってくる意味が分からない。

2.
異世界の魔物ですが、攻略に必須とされる装備が入手不可能な時点で、持っていない人は60階層での敵の攻撃一発で全滅します。

ですからどうすることもできない仕様を平然と持ってくるあたり運営は何も考えてないのでしょうね。

攻略必須装備を持っている人が60層を突破してもそこから更に新要素の素材を得るために何百周という周回を余儀なくされるのですが、敵がレイド並みにとんでもなく硬いので働いている社会人には到底無理な時間をプレイしなければいけません。

なんというかガチガチに締め上げて客を疲弊させたり苛立たせることばかりに全力の運営には呆れます。

「何年経過してもこの運営は分かってねえな」と思います。

プレイ期間:1週間未満2019/07/29

もう課金したくない

ココロさん

金の受付ポストで課金ガチャがひどい
お金がかかるしレベル上げてもいい人こない
確率が怪しい
最近できたキヤラクター専用武器のハンマーも+1ばっかでる
+3はでない
でるひと(運のいい人)しかしてはいけない
時間帯や日にちによって激しい
資材セットかってもなんにもむくわれないゲーム
もうやめたい
課金したからくやしいけどやめたい
ゲームしているのではないこっちがゲームさせられている

プレイ期間:1年以上2016/04/18

まあそのなんだあれだ
ゴールデンウィークが潰れるぐらいには暇つぶしになった
別に社員でもバイトでもないが数日じゃ遊べないぐらいには
暇つぶしになったから☆が欲しいならくれてやる
次は正月休みだなー
その頃またお会いしましょうー

プレイ期間:1週間未満2015/05/12

完全おひとり用

ロケたさん

☆1~☆4までのキャラのスペックは確かに違いはあまりありません。☆5はHPのパラメータが優位ですが、それ以外は特段差はないですね。
ですが、一部キャラにある専用の武器の場合は☆1~☆5で大きく性能が変わります。
そこに価値を見出して課金をする

課金に優位な点は
1.キャラクター(☆5狙い)
2.武器製作(+3狙い、OP狙い)

ではないかと思います。
もちろん無課金でもイベント等で優位なアイテムはそれなりに得られます。使い時や組み合わせで無課金でも十分可能性はありますが、運要素も強いので数をこなす時間と労力を考えると上記2点は課金の方が圧倒的に優位です。

武器等の製作にはレシピが必要ですが、これは課金というよりは地道に運に任せて続けていくしかないのではないかと思います。そうしていってLVが上がっていきますし。

課金についてはこんなところで。
このゲームは他のプレイヤーとの接触がほとんどありません。無いと言っても過言じゃないです。
そこがプレイしてみてビックリした点ですね。ちょっとさみしいときもあったり。

でも楽しいので☆5
あとはストーリーがまだまだ(全然)未完成なので、長く楽しめそうです。

プレイ期間:1年以上2016/01/04

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!