国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

ユーザーを置いていくスタイルが斬新

まじやばいさん

運営はいよいよ切羽詰まってきた模様。
これまでと異なる絵柄のイラストレーターを起用して始まった新イベントは、戦闘バランスが極悪で、通常の周回クエですら最大レベルまで育てたPTでないと即死する強さ
そんなPTを周回させても経験値の無駄であり、プレイヤーにとってはそれだけでストレス
運営自ら「難」と明示しているクエストに至っては、その育てきったPTですら、生半可な装備ではあっさり壊滅するほど
しかもルートの途中で分岐選択するため、ずっと張り付いてないとだめ
この手のブラウザゲームは「お手軽」が売りであり、本作も複雑な操作は不可能で、基本的に戦闘は見ているだけ
なのにこの運営のやることといえば、装備に様々な効果を追加したり、敵に状態異常能力をつけまくったり、など、戦闘内容がどんどん複雑になっていって、プレイヤーは敵の特性にあわせていちいち装備を吟味しなければならなくなる
しかし、吟味したところで戦闘が半自動なのは変わらないわけで、手間が増えているだけで、戦闘そのものは単調でありつまらないのだ
なぜ、わざわざ長所を削ってまで、短所を増やすのか、理解に苦しむ

さらに酷いのは、これらの限定クエストでドロップする限定アイテムが激渋なうえに、「新規キャラをもっているとドロップ数が2倍になるよ♪」と、完全集金大成に入っていること
もうこのゲームに対して何の期待もしていない人間としては、どんだけ煽られようと課金なんてしないし、そもそも新キャラにも興味ないのだけれど、長く遊んできたゲームがここまで落ちぶれるのをみるとさすがに悲しくなってくる
そろそろ引退したほうがいのかもしれない
このまま続けているとさらなる醜態を見せつけられることになりそうだ

新規さんは絶対やめておけ。今から始めても絶対に追いつけない

プレイ期間:1年以上2019/04/13

他のレビューもチェックしよう!

タイトル通り
バレンタインデーイベントが始まったが、内容が去年とほぼおなじ
テキストが多少リライトされてはいるが
ゲットできるアイテムは変わらず
イベント内容的にはむしろ劣化している

こういう年間行事のイベントでこのざまでは
運営自体が撤退準備に入ってるようにみえる……

プレイ期間:1年以上2017/02/15

ふざけた対応でした

カズマさん

iOS版のアプデしたら起動しなくなった。
連動もバックアップも出来ない状態でお問い合わせしたら、
「返金も復旧もない」としか返信しない。
課金した処で何の保障もない。
大企業ならみんなそうだろうか?

プレイ期間:3ヶ月2016/03/06

●いいところ●

・毎日わくわくしながら黒い封筒(社員雇用の際のレア履歴書)が届くのを待てる。
・施設をレベルアップして行動の頻度を増やせる。
・ガチャという概念が薄く、廃課金ゲームではない。ため、レアキャラの入手機会が皆ほぼ一定。
・キャラ専用クエやキャラ専用武器など、序盤から嬉しい発見がある。
・ストーリークエで詰まっても、WIKIを参考にすると効率のいい周回マップなどでアイテム集めが楽しい。
・ストーリークエが3章から難しくなるため、何度も詰まる。キャラが強くなったときの突破時の達成感が良い。

●悪いところ●

・食糧制(クエストなどに行く際必要)であり、食糧の貯まりが少なく感じる。
・各職業のランクアップアイテムが曜日クエストくらいでしか集まらない。
↑曜日クエストで各職業のアイテムを貯めている間はクエ周回もできず、食糧が尽きる。
・土曜、日曜で装備素材や装備作成のための解放レシピが集まるが、それ以外では
高ランク装備を集めにくいらしい。その曜日にできないと詰みとまではいかないが
非常に苦しくなる。
(装備はキャラのレベル関係なく装備可能なため、装備ゲーであるため死活問題となる。)

一言
曜日クエをもう少し手広くできるようにしてほしい。確かにその曜日で安定してアイテム集めが出来るというのは、プレイできる人にとっては嬉しいが、勤め人で曜日感覚が麻痺するような仕事をしている人は、決められた曜日にクエに参加できないことがあり、2週間、3週間ほど間隔をあけてようやくメインクエを進められるようになるというお預け状態になる。
そうなるとログインするのも億劫になっていき、最終的には離れて行ってしまう。
何故重要なアイテムを曜日制にしたのか。必要数とドロップする頻度を見れば、曜日クエスト以外でランクアップアイテムを収集してランクアップするのに一体どれだけの期間がかかると思うのか。
ランクアップできなければストーリーを進められないも同然であり、装備レシピを集められなければこれも同じである。曜日制にするのはどう考えてもおかしい。

プレイ期間:1週間未満2015/01/23

艦これからイライラ要素を抜いたゲームだね。
例えば

・入渠(体力を回復させるための時間)が無い。
 →戻ったら体力が全回復している。
・轟沈(体力が0になったら戻ってこない)が無い
 →バトル中では体力が0になったら戦えなくなって消えるけど戻ったら体力が全回復。
   ペナルティもない。
   もちろん大破進撃?(仲間が死んだ状態で出撃)しても大丈夫。
   全滅しても帰ったら元通り。
・疲労(連続出撃させた時のペナルティ)が無い。
 →時間が無いとき連続出撃が可能。

こう書くとヌルゲーと思われちゃうかもしれないけどこのゲームは色々やりこみ要素があって面白い!
途中、「アイテムも欲しい、けど資金も足りない。ああ!もうパン(出撃させるための費用?)がなくなっちゃった!」とかなってイライラする部分もあるけど
部隊の平均レベルが40あたりを越えて4章らへんを超えたあたりからがすごいいい。

一度やってみてみるべきゲーム。

課金要素もあまりないしね。
キャラも可愛いし、音楽もいいし。
空いた時間にちょこっとやるのでもいいし、やりこみたい人はやりこめるし。

プレイ期間:3ヶ月2015/03/13

かれこれ半年

もぬくさん

気長に続けてきたけどそろそろ潮時かな。

レアキャラや+MAX装備欲しさにそれなりに課金もしてきたけど、自分なりにはその見返りが過度に少ないような気がしました。
課金するようなユーザーにはとことん課金させたい気持ちもわかるんですが、先が見えにくい物に何度も何度も投資はしたくありません。
恐らくはおおかたのユーザーさんにしたら+MAX以外の装備なんてゴミとしか認識していないんじゃないですか。

元々はキャラやビジュアル面が良かったのが理由で始めたこのゲーム。バトル自体はオートだし自分には合ってるなぁなんて思いながら遊んでたんですが、段々欲が出てくると楽しいが徐々に苦痛に変わって行きました。
兎に角キャラのレベルが上がる程、または高性能な装備レシピなんかん取り出してからがかなり大変。

最近、メイン一部隊の5人の専用武器を各+MAXまで上げる事ができたけど、その道のりと言ったらそりゃもう、、、、

取りあえずは一回でも数多くチャンスを作らないとなかなか理にかなった物などでてきません。

運が良ければすぐにでも出てきたりするんでしょうけど、基本的には相当茨の道です。

自分はもう限界です。

プレイ期間:半年2016/05/01

面白さ度合いは良くも悪くも

ハートのエーズさん

キャラがカンストするたび昇進させてけばそれに比例してゲーム内敵キャラもドンドン弱くなっていく。これは仕方ないのかな。
歯ごたえのある敵キャラと戦う事がほぼ無く、雑魚キャラばかり相手だと正直バトルとかやっても楽しいはずがない。
もうバトル自体がやっつけ仕事。
なんかこのゲームよくこんな長く続いてるなと関心するわ。
てか、☆5キャラも入社40人超えたわ。
スタッフさん、なんか古参ユーザー向けの将来的希望の持てるコンテンツとか作ってよ。
このゲームの悪い点は、大型ボス討伐コンテンツを定期的にしか行わない点。
むしろ常用化してほしいくらい。
曜日毎にボスを変えて来るとか、なんか、
普通にそれくらいやってほしいわ。

プレイ期間:1年以上2018/09/04

現役の社長はお疲れ様

チンカス咲夜さん

シナリオライター☆4
絵師☆5
プログラム?(ゲーム軽量化・UI等)☆1
イベント企画☆0
平均☆2.5 切り捨てなのはOVERRIDE→EXNOAの運営していたかんぱにに好意が持てないから

シナリオ・絵師は特にケチつけるところなし。茶葉猫先生を引っ張ってきたのはデカい。シナリオも褒めたたえている人がいるように、低レアキャラだって設定に忠実な立ち位置でそこそこに描いてくれる。

UIはまんま。こちらに手間や損を強いてくることが多い。
企画はここまで同じイベントのガワを変えるだけで、中身はとにかく周回して装備作成&イベントアイテム消費。周回要求数も半端じゃないし、自動周回もないから数分おきにぽちぽち必須。つまり張り付き要求、放置不可。
戦闘に工夫もクソもないゲーム性で、そんな張り付き要求を何年も殆ど変わりなくやってきたのははっきり言って怠慢。一血卍傑というゲームを後にリリースして既にサ終したが、そちらでも同じことをやっていたので芸がないんだと思う。

プレイ期間:1年以上2021/06/23

昇進の話題をちょっと。
このゲームの1つのやり込み要素にある昇進システムなんですが、当ゲーム開始から毎年この昇進システムが取り入れられており、4年目を迎えた今年の時点で早いもので部長昇進まで進みました。次はなんでしょうと言うちょっとした疑問のもと、若干推測してみたんですが
このまま来年一気に常務まで行くとこの昇進システムにも限界が見え出す頃ではあるのですが、ひょっとしたら間に本部長とか入れて来ますかねw
まぁそれはさて置き、運営の皆様方には丸3年楽しく遊ばせて頂き日頃よりとても感謝しております。
人それぞれ好みのツボと言う物が違いますので、
個人的にはこれだけ長く遊べていられるのだから、
自分には合っているのでしょう。
と言うか、基本難しいゲームじゃないですしね。
ただ課金はここ2年全くしておりません。
皮肉な事に課金をしていた一年目より課金を辞めた2年目から急激に☆5キャラが増えていき、
☆5だけで戦闘部隊のみならず施設配置までできる程になりました。
そして課金で購入する課金石までもが近年割と大盤振る舞いと言いますか、使わなければ当然溜まりますので今200個到達目前と迫っており近々待望の6部隊目も現実的となりました。
ここまで来るともう本当に何も目標がなくなりましたね。
今回のイリア復刻コラボも、前回のこのすばの時より何となく辛口だなと感じながらも育成が年々加速させやすくなっているためイベント関係なく日課として毎日楽しくやっています。

プレイ期間:1週間未満2018/11/14

ほぼ無課金・毎日短時間プレイだが楽しめているとは思う
不満点があるとすれば★3以上がなかなか出ないことくらいかな

プレイ期間:1ヶ月2015/03/28

新規イベも……

やっぱダメだったさん

最近、新しいイベが始まりましたが、またしても上級者向けの仕様ばかりで、新米プレイヤーからは悲鳴が聞こえてきます。

イベントで提供されるテキストの内容も、お世辞にも巧いとはいえません。まるで素人が書きなぐったような稚拙な内容で、たまに日本語として間違っている部分もあり、ちゃんと校正しているのか疑わしくなるほどです。

そうやって安っぽいイベントを多発するわりに、システム上の不備はずっと放置したままで、何度苦情を出しても改善されません。

あと、ゲームそのものの評価とは直接関係ないですが、本作はプレイヤーの中にも問題児が多い気がしますね。
攻略サイトの雑談掲示板で、ゲームの内容に関して「こうしてほしいなぁ」といった感想がついただけで、「嫌ならやめろ」「そんな文句をいうのはお前だけ」いった感じで誹謗中傷を浴びせてくる輩がいます。
正直、スタッフがプレイヤーのふりをして叩いてると思えるほどに執拗です。酷いゲームには、それだけ酷いプレイヤーが集まるといえるのかもしれません。
今続けている人はともかく、新しく入ろうとする方にはゼッタイおすすめしません。イベントのたびに放置プレイを味わうだけです。

プレイ期間:1年以上2016/05/23

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!