最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
大型建造
プレイ時間11ヶ月さん
エアプ て 12日現在、油16万弾14万 海上護衛(4人キラ付けで大成功率 体感60%~70%)北方鼠 東急弐 油4万ほど先行させておいて東急に切り替え 寝る前と出かける前に南西鼠 土日は廃プレイ、普通にやって貯まってんだから、いずれにしても、廃プレイの人が、一般の3倍ほど貯めるのが早い事にかわりはない。
どうもここのレビューをみてると、大型建造に触れている内容が少ない気がします。
自分の場合約36回目でやっと8時間がでました。(誤差1、、2回)20回、30回目となってくると、(ほんとにでんのか?これ?)自分のアカウントだけ実装されていないんじゃないか?、、、、とバカバカしい妄想をするようになり、仕事にも集中できなくなるほど、危険な精神状態になります。他者のコメントでは、4人を30回以内で揃えたなどの内容を見ると怒りが込み上げて来るようになり逆に100回やっても大鳳でない、とうものも見ました、本当に事実であれば、恐ろしいことです。
↑に書いた様に36回4,6,6,2として36回分で弾だけの数量でも216000です、(実際7000盛ってましたが、、、)それだけ集めたプレイ時間はパアです、艦隊の強化もその分はできません。
春イベ後に、大鳳ねらいで、4回連続やりましたが(ボーキ7000盛)、、、まあ、、そうなるな、、、、でした。もう大型建造はこの先やりません、たぶん(40回も苦しんだらじゅうぶんやろ、、、、)(演習でどいつもこいつもあたりまえのように大鳳並べやがって、、、クソが)
なんで運営さんはここまでプレイヤーをいじめるんですかね?いいかげんにしてほしいですな。
新規の方は、自分のアドバイスとしては、5回やってでなかったら、エンドコンテにした方がいいと思います。自分の実体験から5回やって、でなかったら30回やってもでないですよ、おそらく。
最後にまとめとしては、まず、轟沈に注意すること、リザルト画面などで、モニターを注視し、安全確認を行い、大破進撃しないこと、備蓄作業は必須であるということ、大型建造は5回おためしでやってでなかったら、むきになってやらない。
追加で、これはどうせ否定されるでしょうが、イベントでの、艦隊司令部施設は必須です、コマンドする時は、仕様を十分に理解してからクリックしてください。
プレイ期間:半年2015/07/12
他のレビューもチェックしよう!
ヘトラーさん
半年の「暇潰し」君は艦これよりこっちの戦争に必死のようです。w
ニートはこんなところで駄文並べて高評価オ◯ニーしてないで
大人しく艦これという名のクソゲーに集中してりゃいいのにねw
他にも高評価勢はこぞってこんなレビュー?が目立ちますが、
結論:自分は面白いからやるっ!嫌ならやめろ!異論は認めない(キリッ
こんな内容で高評価入れられてもねぇ・・
低評価から目を逸し、ただ単に自分がおもしろけりゃいいじゃないと
「レビュー」を真っ向から否定するような勘違い提督さんが散見されますが
落ちぶれた民度が知れますなぁ。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
保父さんでも手を焼くさん
星1レビュー見てみましたがひどい。クソゲーに人格を歪まされてもはやモンスターですね
デタラメばかり言っていますね。嫌がらせがゲーム成功のコツとか頭大丈夫か?
こんなこと言うような奴が艦これアンチになってんだぜ。もはやモンスターですね
さて、艦これの評価をしよう
まずこのゲームは初心者にとても優しいゲームです
とてもチュートリアルが丁寧で期間限定入手艦の類はない
いつ始めても大丈夫、古参との差などありません
戦闘がど迫力で思わず戦場にいるかのように錯覚させられる臨場感
さらには高すぎず低すぎずな絶妙な難易度調整
バグの類も一切ありません
そしてブラゲーの中でも最も簡単な部類のクリックだけで済むゲーム
艦これってはっきり言ってブラゲーでも一番簡単な部類のゲームですよ
艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しねえぞ。戻ってこい
まず艦これ始めたからには3年はやれよ。3年遊べば必ず楽しいところは見つかる
引退するときは踏むべき手続きを踏んでから引退しろや
引退するときは代わりの人材連れてこい
お前の埋め合わせがいないと人口が減っていって大変なんだ
それと甲13ない雑魚は人権ないからとっとと辞めろ
プレイ期間:1年以上2018/04/06
(^ω^)さん
艦これはありえないくらいストレスフルなゲームです。
膨大な時間をかけてレベリングや装備改修をする必要があります。そして、資源備蓄やキラ付のせいで日常生活はほとんど艦これに縛られます。生活習慣や仕事、学業を犠牲にしてプレイしている提督を多く見かけます。人生無駄にしていて大変気の毒です。香川県のゲーム規制条例案が批判にさらされていますが、艦これで人生無駄にしている人たちを多く見ているのでゲーム規制も必要なんじゃないかと思うほどです。
さて、そこまで膨大な時間と労力、お金を費やして用意しても、いざ出撃すれば初手大破・道中撤退で全て水の泡ということが多発します。そういうゲームなのです。努力は報われません。
人生他にやることがなくて時間とお金を効率的に浪費したい人にはお勧めです。
プレイ期間:1年以上2020/01/22
引退しましたさん
今月に引退しました。DMM会員退会済です。タイトル通り、今後田中謙介がクレジットされるコンテンツは一切やりません。それぐらい酷かった。
引退を決意したのは、冬イベへのモチベ低下と艦これ攻略wikiですら、批判は削除して言論統制しているのを知って、wikiが艦これ運営が主導になってる説も納得できる=一気に興醒めになった事です。これが本当なら、何から何まで運営は一切ユーザーの希望を叶える意思がない=ゲームに未来が望めない。
ゲーム内容の酷さは今更です。ようは出来の悪い双六、運ゲーでしかない。
陣形を選択した段階で戦闘結果は決まっていて、後はだらだらとシーンを流されているだけ(結果が決まっているので、どんなに低確率な事象も発生しうる)。
信者が良く言う、史実とかは特に噴飯物。下のレビューが五航戦がどうのと加賀ageしてますが、1942年のミッドウェー海戦で赤城加賀蒼龍飛龍が喪失しており、その後五航戦の翔鶴瑞鶴瑞鳳が第一航空戦隊に編制されております。
その後、44年6月に翔鶴、同年10月に瑞鶴・瑞鳳が失われるまで転戦し続け、さらには海軍の中心戦力になるまで練度が上がっています。
特に瑞鶴は旧日本海軍の主力空母のなかでは、最後まで戦い続けた空母で、この点でも武勲艦と称しても個人的には問題ないと思います。
これだけの経歴を見れば五航戦を「無能」呼ばわりできないはずですが、恐らくまともに戦史すら知らないのでしょう(そもそも第一航空戦隊が壊滅して、五航戦が編入されたという事実すら知らないと推測できます)。
そもそも下で瑞鳳のグッズの出来がどーのと言ってますが、無能呼ばわりしている相手のクオリティを褒めるってなんなんでしょうね?
それとも瑞鳳が五航戦であったことすら知らないのでしょうか?
秋イベ突破報酬である凉月ですが、これは現在も福岡の沿岸に防波堤として存在しています。レイテを突破したら北九州?えらくワープしてますね。
それまで敵は妨害行動に出なかったのでしょうか?だとしたら、軍事行動としてはかなりガバガバですね。そもそもそこまで行動の自由があるのなら、なぜ艦娘だけで作戦行動に当たるのでしょうか?
今更ですが、これが「艦これ信者が言う史実」です。
今まで散々指摘されて笑い者のネタ扱いされているぐらいです(同様に、ゲームにイレイチンコンを持ち出すのも笑いもの扱いされていますが)。
と言うわけですので、馬鹿でもなければゲームで戦史を学ぼうとは思わないことです(よっぽどの馬鹿ぐらいしかいないと思いますが)。
ちゃんと戦史や歴史を学びたいのなら、専門書なり啓蒙書なりを読みましょう。
プレイ期間:1年以上2018/02/04
洪水さん
下のレビューの通り、知ったような口の利き方をするようなろくでなしばっかりな奴しかいないんですよこの芸無をやり込んでる奴って
モグリも大概にしとけと言いたい所だけど、結局運営も運営で無責任さが丸出しでマジで笑えない。どーいう神経してんの?社会のイロハを一切学んでこなかったのかな?
よくそんななりで社会人務まるなぁ。普通に考えてあり得ないんですけどね
大体、信者の連中がくどくどと言う決まり文句。"嫌なら辞めろ"だの"運営さんは頑張ってる"だの。実につまらない言葉で反吐が出るし暢気すぎてゾッとする
このクソ運営は具体的に何を頑張ってんの?w強いて言うなら善良なユーザーの意見具申や改善要求や指摘を"頑張って"ブロックしてることだけだよな?運営要望に意見送っても"頑張って"シカトしてるよな?
どんだけやる気ねーんだよw現実を見るのが嫌なら辞めたらこの仕事wゲームクリエイターが聞いて呆れる
この仕事には向いてないんでカレー屋にでも転職したらどうです?
プレイ期間:1年以上2020/07/03
ゆうさん
もう何なのかな、この運営は。
イベントは終われば2度とやりたくないマップ。
単体クエストは嫌味の様な5-5縛り。
ユーザーから声を全く聞かずマップ調整もしない。
ユーザー有利が見つかれば即調整。
イベントの度に減るユーザー。
いいとこなんて見たから無いな。
正直なところ惰性でやってるゲームでしかないや。
新規には全くお勧め出来ないゲームですね。
プレイ期間:1週間未満2020/05/04
はさん
こんなクソむかつくゲームやり続けてたらストレスでおかしくなりますわ
もうイライライライラで製作者たちに最高の不幸が訪れることが一番の楽しみになりました
恨んでるとかそういうんじゃない、それ以上の何か言葉では表せないような壮絶な怒り
ゴミ共のつくったゲームは所詮ゴミでしかない
あーあ、こんなうんこゲームに時間と金を費やすんじゃなかった
とっととゴミはゴミらしく終了して欲しいですね
このクソゲームの突発的なストレスは一体どこにぶつければ良いのか?
私は物を壊すようなヘマだけはしないようになってますので
仕方なく布団などの柔らかい物を何十回も殴りまくってますよ
それもクソ運営の連中だと思ってね
このゲーム最大の理不尽は任務遂行中に訪れる
普段は平常運転な羅針盤が明らかに悪意のあるハズレ誘導
これは確実に行けたなと思ったのも束の間、数値上では絶対にあり得ない非現実的な突然の一発大破
ダメコン装備するとその艦は狙われなくなる
制作側は本当に頭おかしいんじゃねえのか?
そのなんとしても目的を達成させようとしない所がこの世の何よりも憎たらしい
目の前に本体があるのなら全力で木っ端微塵に粉砕してやりたい
そんな理不尽は俺がぶっ壊す
とも言ってられない
制作側の主は自らを艦これの神とでも思ってらっしゃるようだし
いつかその横暴が自らに返って来るのだと覚悟していた方が良いんじゃない?
こんなクソゲーム★一つで当たり前だよ?
★5にしてる奴は良くこんな理不尽に耐えられるね煽り抜きで尊敬するよ
プレイ期間:1年以上2015/10/31
ユウバリスキーさん
横須賀鎮守府でずっと惰性で続けていますが、この2年ほどは楽しいと思ったことが殆ど無いように思います
直近でも新春任務で限定度の高いアイテムを高難度に設定するなど、プレイヤー心理を逆なですることばかり年々上手になってきています
嫌ならやらなければ良いという運営の心理が、ゲーム自体にも任務やイベントにもありありと出てます
それでも、多くの好きなキャラを生み出してくれたことだけは感謝しなければならないと思いますので、評価を一つだけ上げます
プレイ期間:1年以上2018/01/08
110度さん
キャラは取っつき易いがゲームで人を選ぶ
個人的には好き。完璧を目指さなければ社会人でも空き時間で十分にゲームに付いていける点が良い。
始めたのはアニメが始まった頃で当時も社会人だった。初期は育成のために睡眠時間を削った時期もあったものの、ある程度戦力が揃えば適当で良い。キャラコンプやイベントはall甲制覇とは無縁だが、個人的には満足しているので気にはならない。
イベントも3ヶ月に一回で他のゲームや趣味と両立しやすい点も良い。
反面、必死にやればやるほど大変で、努力に成果は比例しない。
この部分を理解できないと辛いと思う。
プレイ期間:1年以上2017/06/07
議連ザビさん
われわれはたくさんのユーザーを失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
中華連邦に比べ、我が宣伝力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!
我が簡悔公国のシジッ!ヒソウカンッ!が正義だからだ。
これは諸君らが一番よく知っている。
我々はDMMランキング1位を追われ、数値操作者の疑惑を被せられた。
そして、一握りの中華アプリらがgoogle playの100位以内にまで上がってから1余年、 草野球チームに住む我々が何度踏みにじられたか。
簡悔公国の掲げる艦娘一人一人というか運営の自由なリアルイベント実施のための戦いを神が見捨てるはずがない。
私のf potato!諸君らが愛してくれたイモトレピッドは空気と化した。
何故だ!?
「簡悔だからさ」 (タクャア)
新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷なバグダラケ・カンコレ空間を生活の場としながらも共に苦悩し、ひたすら遠征任務周回で時間を浪費し今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ムガー・マックンは艦船擬人化の革新は元祖たる艦これから始まると言った。
しかしながら中華連邦は、艦船擬人化の著作権を侵害していないと増長し、我々に抗戦する。
諸君らの改二のこない初期艦や出番のない艦娘らは、どこかの無思慮な奴のせいで空気と化していったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、スカイママは!空気をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、中華連邦の掲示板で自らの正義を示して、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、運営の最大の慰めとなる。
艦豚よ立て!悲しみを怒りに変えて、荒らせよ!艦豚!
我らこそ甲種勲章13の選ばれた民であることを忘れてはならない。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。
リーク!メモリ!リーク!メモリ!
プレイ期間:1年以上2018/09/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!