最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
翔鶴型叩きにシフトしたようなので
ミリオタじゃないのでさん
保父さんでも手を焼くさんから引っ張りあげさせてもらいます。
明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…
五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と
ミリタリーには全く縁のなかった人が
しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。
たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。
去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり
KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため
若くて目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。
今までの4年以上の傾向を見ると、
一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇
二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラが渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。
裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。
同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。
やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。
ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。
では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。
本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。
しろだの命令口調
プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない
まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち3000程やめとけと警告している
田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。
たぶん親会社からさんざん言われているからなんだろうね
「多くの人はお前の趣味とは真逆だから押し付ける方向はよせ」だの
「お前の趣味なんざどうでもいい。見映えのよさだとコニシ絵の方が食いつきやすいから翔鶴型をテコ入れさせた方が喜ばれるだろう」
とか
自分の思い通りにいかないから、翔鶴型を叩き棒にしている感がひしひしと感じる。
DV男の典型例。
プレイ期間:半年2018/03/16
他のレビューもチェックしよう!
いあさん
辞めてもわざと外さず、運営動向を観測するツールとしてもつかわれていますので、支持数とは限りません。
やめた側の場合
「あー、こいつらまたメンテ延長かー進歩しないな」
「まーた外部に注意そらしの広告ですか」
「後段作戦がようやくアップデート終えてTwitterが凍結?トレンド入り?出来すぎてないか?臭うな」
「サーバーダウン?また?しかもここのレビュー評価の数日後で3月1日に?でグラブルとかも?なんかしらじらしい感がする」
とまぁこういった用途でも使えるので支持数とは限らない。
あとは復アカウント捨てアカウントで水増しして大きく見せるなんて造作もない。
デイリーランキング一位も誰かがいっていましたがログイン時間の累計を稼いで大きく見せてるだけ。
今や90万以上もアクティブユーザーではないのですから。
その答えは簡単、プロデューサーが元電通社員であり
そこで情報操作のノウハウを学んだためそれを応用しただけ。
長時間のログイン時間を強いる作りにして
大量の非アクティブユーザーを産んだとしても
次のイベントで更に時間のかかる作りに水増しして抜けたアクティブユーザーの分の皺寄せを残存ユーザーに押し付けてストレスをあたえて、またアクティブユーザーを減らす
その繰り返しです。
結局はごまかしを繰り返して、自己顕示欲を満たしているだけ。
中身が時間がかかるパチンコ化したすごろくですから
プレイ期間:1年以上2018/03/04
平松タクヤさん
>>☆5毎日毎日ここに来てるみたいだけど暇なのか?
仕事だよ察しろよ。それとやめたゲームのレビューをしに来るのも大概暇人ですよね?www
>>五航戦毎日ずっと叩いてるけど、オマエそれまだ生存されてる元五航戦乗組員やそのご遺族の方々の前で同じ事言えるのか?
言えるよ。連れて来いよ。戦争に負けたのはお前らのせいだって罵倒してやるから。
>>今、イベントでしか手に入らない艦どれだけあると???
>>たしかイベントに出た艦や装備って”先行配信”だったはずだよね?
>>初期に1度だけイベ報酬で出たレア装備、いまだ手に入れる手段ないよね?
おまえが甘えているだけ。着任が遅かったりイベントさぼったお前が悪い。自己責任ですよね?自己責任を他人のせいにするからタナコロは嫌われるんだ
>>運営はもう少しユーザー(スポンサー)の言葉に耳を傾けるべきです
>>自分の作りたいものだけ押し通して作るのならば同人で細々とやってればいいの>>です、一企業の態度ではありません
は?なんでゲーム作りの素人の意見が参考になると思ってんの?思い上がりも甚だしいわ。ガイジかな?www
>>イベント開始も毎回時間通りに始まらないことに対しても恥じるべきです
>>あなたは一企業として時間も守らない会社と取引したいと思うのですか?
>>普通納期に間に合わなかった場合、取引によっては損害賠償も発生します
>>たかがゲームだからといって甘えてるんじゃないですか?
そもそも企業じゃねえよ。ブラゲの運営だよ?頭大丈夫?
>>いまからこのゲーム始めようとしている方へ、
>>最初は楽しいと思います、しかしある程度の艦が揃った後は運営の態度や理不尽>>さが目立ち、ここの☆1の方々の言っている事がすべて正しいと思うでしょう
ファッーwww吹かしやがるな。ガイジかな?
今から着任しても遅くない。★1の負け犬の言うことなんて気にしないで。僕たち優しいお兄さんがエスコートしてあげるから楽しい艦これの世界へレッツゴー!
プレイ期間:1年以上2018/05/01
santanさん
課金によって古参勢にすぐ追いつけるなどどいったことはなく、地道にコツコツやっていくゲームです。他の場所でもちょくちょく言われたりしますが盆栽ゲーというのがしっくりきます。最初のうちは足りないものが多くいきなりイベント海域などに行くと無理ゲーのようにも見えますが、しっかり装備を整え、情報をしっかり集めるとクリアも見えてきます。最高難易度は古参ですら手を焼いたりしますが、最低難易度は全然難しくないです。せっかちな人よりも地道にコツコツするのが好きな人向きです。
プレイ期間:1週間未満2019/07/06
moudameさん
まあ、プロデューサーの経歴見たらわかるけど、一旦当たったら後は如何に金かけずにそこから搾り取れるかで成り立っている。運営コアユーザー揃って競合ゲームへの嫌がらせや叩きを嬉々としてするような集まりだし。
二期も継続するための対応以外は改良どころか、逆にカジュアルプレイヤーいじめだけが拡大したし。
まぁ、ユーザーはただの餌ですよ餌。新規に手間暇かけて対応するより、古参に都合よくして置けば現状のままでも評判や宣伝してくれて一見さんを罠にはめてくれるしね。イベントなんかは顕著にそれを感じる。いつの間にかミリオタや古参以外全く喜べないような縛りプレイ強要と、それに付随した一部の人たちだけ手に入る次回に必須な品のご褒美ばかり。艦娘で人気出たのにその艦娘はただの作り手が悦に入った仕様のためのコマでしかなくなった。
衰退しようが何だろうが金さえ入ればよいのです。最近はもうゲーム自体は投げやりでリアイベ使った集金商売にシフトしているしね。
プレイ期間:1週間未満2019/09/25
俺・ガイルさん
毎回だが、特定艦指定するクソ仕様マジで止めろ!!
皆が母校拡張してるわけでも、艦むすコンプしてるわけじゃ無い事を
クソ運営は全く理解してない、信者向けの任務作るな!!
しかも攻略海域7-2入れるって、信者以外余程開放してない海域に対して、
編成は翔鶴・瑞鶴・朧・秋雲他2隻必要って・・・
翔鶴・瑞鶴はともかく、朧や秋雲なんか基本的に使わネーし、
そもそもこんなマイナー艦所持してねーだろw
こういうアホな任務いつも仕込んで来るクソ運営にはマジでヘドしか出んわ!
プレイ期間:1年以上2020/03/28
平松タクヤさん
いいか?艦これは最高のギャンブルを楽しむゲームだ。運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時最高の賭けになるのさ。まず運以外の要素を埋める努力もできない人間がクソゲークソゲーってごねてんじゃねえよ。ポケモンのククイ博士とかにレベル1で挑んだのか?だいたいレベルを上げて挑むもんだろ。そういうレベル上げに相当することをせずにラスボスとかに挑んで勝てるわけねえだろ。ドラクエで木の盾とか木の剣とかで魔王とかに挑むようなまねして文句垂れてんじゃねえ。それなりの難易度のコンテンツに挑む時はそれ相応の準備をしろ。
資材を貯めるほどの時間が足りない?イベントとイベントの間の期間は3ヶ月もあるっていうのにその言い訳は苦しいぞ。3ヶ月も何やってたの?って話になるよね。
最低限の準備をしてから運以外の要素を埋めていった後の艦これはとても楽しい艦隊シミュレーションゲームです。騙されないでくださいね。安心して始めてくださいね。
それと艦これにおいては甲がノーマルモードなんだから。全甲逃している奴はエアプと同じく全くプレイヤーとして見られてないからね。プレイヤーとしての資格もない奴がゲームについてああだこうだという資格はないんだから黙ってろよ。甲12以外文句言うな。
プレイ期間:1年以上2018/02/16
ちんちんカカポさん
よく言われている史実云々ですが、かなりイフ要素が増え正直リアリティに関しては?です(これに関して、うろ覚えですが過去に艦これプレイヤーだった何かの航空機の技術者が、のちの装備のアップデートに怒ったのを記憶しています)。
ではゲームとしてですが、まずUIというか利便性が本当に悪い。特に任務(クエスト)受注が最悪で、昨今のゲームが条件を達成したらチェックマークが自動的につき、報酬がもらえる仕様というのがほとんどだと思います。が、このゲームは何年もたっているのに、いまだに任務欄から探して受注してというのをやらなければならない。しかも、その受注可能数もわずか5こ(たしかアイテムで1個だけ増やせる)なため、本当に消化が進まない。しかもその任務もかなり条件がひどい(端的にいうと、ステージ攻略にわざと難しくなるような条件(枷)をかけるようなもの)ため、ストレス性が高く、最悪はチェック忘れで、やり直しということが少なくない。アイテムが絡んだためか、修正は見込めないかなぁ。ただ本当にイラつく
出撃に関しても、装備の変更が地味に面倒であり、プリセット機能もなく、ステージによって必須装備による変更も多発するため、これも地味にマイナス。編成はさすがにプリセット機能があるが、これがほぼ課金要素のため正直あまり意味なし
イベントですが、無課金でも遊べる!というのはよく信者が宣伝してる話ですが、昨今のイベントのシステムを考えるとはっきり言って嘘(根気があればできなくもないですが、それゲームする意味ある?という感じ)です。イベントには、イベントごとに設定された、凡百のソシャゲがやってきた「特効キャラ」が存在しており、コレは難易度が上がれば上がるほど重要度が上がり、終盤だとほぼいなくてはクリアは不可能というのが現実です。では低い難易度にすればいいのか?といえばそうではなく、艦がそろわないうちはよけい必要となるでしょう
何がいいたいかといえば、常に艦の種類を増やし、保有し続けねばならず、そのために課金のみで増やせる母港拡張を行わなくてはならないということです。その証拠に、運営もごくたまに装備枠を無料プレゼントをすることはありますが、この保有数だけは絶対にあげません。これは運営が何より集金要素として認識してる一つの証左でしょう
また最近はかなり”商売敵”を意識したような行動が散見でき、唐突に無関係なミニゲームなんかを導入する当たり、相当焦りを感じるとともに、ただただ見苦しいのと痛々しさを感じてしまいます
まぁ総合すると、dmmのなかではまだゲーム性はましな方ですが、おすすめは正直しませんね。普通にこのゲームの二次創作や、公式の各種書籍で十分満足していいと思います。幸い?立ち絵も旧態依然のノーモーションですし、書籍の掲載で十分でしょう
プレイ期間:1年以上2020/05/12
オナ二式大艇さん
Frequently Asked Questions
Q.秋津洲がほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。
Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。
Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?
田中さんは頑張ってるのに田中さんの作った硬派なゲームが理解できないからって騒ぐアンチどもはやめればこのゲームの空気はよくなるのに。
プレイ期間:半年2016/01/21
( ゚д゚)ポカーン?さん
タイトル通りです、まず2015年春イベントですが今回はドロップがしょぼいです、前のイベントに比べてもかなりしょぼい、また前回も今回も空母を報酬としていますが空母自体が烈風箱になりつつある現状果たして空母の意味はあるのか?烈風だけ詰め込んで艦攻や艦爆の意味が全くなしていない、現状バランスが悪いです。おまけに自分のペースでやればいい?自分のペースでやれば資材などが勝手に貯まるのでしょうか?自動回復もありますがそれは所詮頭打ちの回復上限でしかありません、甘えるな?Wikiなどの情報がなければもしくは人柱がいなければ何もできないこのシステムをみて甘えるな?何をおっしゃるのですかね?自動戦闘でただ眺める提督であるユーザー完全放置型ゲームなのに?誰に攻撃するかぐらい決めさせろと言いたい、そのうえで庇うや陣形の不利は納得がいく、キャラがいい当たり前だ絵師さんがその軍艦や資料を大量に集めインスピレーションを取り書いてくれたからな!自分のペースでやれやってこの評価なのですがね、いいなと思うキャラがいれば欲しくなるだがイベントでの最後の方だったり、しかも確率は1~2%良くて3これは体感的には0.001ぐらいですよ?膨大な情報をかき集めて1~2%ですよ?それを自分のペースでやれば果てしないと感じる時間を費やして取るのですがこれだとサービス終了前に取れるんですかね?他のゲームじゃキャンペーンや経験値アップや遠征資材アップをしているのですがね?艦これは一切そういうのがないユーザーに簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの最悪の精神をそのまま形にしていますね、さすがコンテンツスレイヤーの角川と無能によるコラボレーションだな!また楽しいと高評価をつける方の内容をよくみると基本みんな同じ内容キャラが可愛い史実通り!楽しい自分のペースでやれるなど言いますが答えは単純です楽しい一言だけです、こういうのはスルーをして自分でやってみての評価を下しましょう、
プレイ期間:1年以上2015/05/03
ふむさん
戦闘の倍速かスキップ、後は編成記録だけじゃなく装備のテンプレみたいなのもいくつか記録出来ればなぁって思いますね。後は任務の受注可能数を増やさせて欲しいかな…せめて10ぐらいまとめて受注出来ればなぁ…
今回の2017春イベは中規模の割にはクリアする手間がかかりましたが、比較的難易度は低めで自分が甲でもクリアできましたし、新規艦に最終海域でしか掘れない艦もいなかったので、甲でクリアしてても新規艦掘り周回し易かったです!まあ、まだ神威、占守はまだ来てくれてませんが…タイトルに書いた通り、これからもこのくらいの難易度でイベ海域考えていってほしいなって思いますね。
ただ、丙でもなかなかクリアできないという声もあがっているので丙はもっと初心者向けに易しくしてもいいかなとも思います(^^;)
とまあ、UIに不満はまだまだあったりしますが、キャラは好きだし運ゲーとか言われるこのゲームシステムもそこまで嫌いじゃないし、自分はこれからもなんだかんだ続けていくと思います!自分で好きでやってはずのゲームをボロクソ言うようなアンチにだけは寝返りたくないですね…
プレイ期間:1年以上2017/05/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
