最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ツールレビュー
庶民さん
運営によるバランスの偏り・情報操作で、各陣営のユーザー同士が泥沼の争いを行い、相手より優位になろうと必死に運営会社に貢ぐソフトです。(注意:ゲームではありません)
このソフトをパソコンにインストールすると、あなたのパソコンが"かもねぎ収穫機"になります。
運営はあなた達の争いを傍観し、毎日ほくそ笑みながら晩酌をしています。
有利な機体で勝ち組だと勘違いしているあなた。あなたも実は負け組です。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/14
他のレビューもチェックしよう!
素体No132さん
正式サービス1年以上たっても一切お勧めできないゲームです
新規参戦者に対しては他の方のレビュー通りすぐにやられてしまうゲームになっています
尚且つ現状酷いのがこちらも他の方のレビューと同じなので申し訳ないのですがキック(強制退室)や味方への暴言が多いです。
過去サーバーは分割されていたのですが統合され一切意味をなしていないのもあります
酷いのは階級が高いからその場でも偉いという謎の図式と考えや戦法を無理やり押し付けるのも現状です、集団戦闘がメインなのですが個人の考えや所持している機体によっては押し付けられても無理なのにそれを強要する人たちが非常に多いです
やっててもストレスがたまるゲームなので興味を持たない方がいいです
プレイ期間:1年以上2014/01/21
名前なんだっけさん
運営は頭の中がお花畑
上級者に一方的に駆られるというのはうそかプレイヤーが下手なだけ。
たった2~3回プレイしただけでゲームに対するコメント出すのは早すぎる。
しっかり1週間でもプレイしてから感想を言うべき。
昔の運営に比べると大分ましになったので始める価値は一応あると思う。
まぁ結論はやってみようと思ったらやればいい
文句を言うやつはやるなってこと
プレイ期間:1年以上2014/08/22
黒井沙博さん
このゲームで上手い下手の関係性は少なく敵機と交戦時、外部ツールしだいで勝敗が大きく左右され影響が大きい 酷い奴だと全くあさっての方向向いて攻撃してるのに攻撃方向の逆、背後それも離れた位置にいてもダメージを与えられてしまったり障害物で遮断されてるのに向こう側から弾や格闘武器をスリ抜けて攻撃されたりいくら攻撃を命中させても減らないアーマーゲージ・・実弾、ビームなどの攻撃を機体強化、モジュール、補強アイテムを使用していても必ず初弾で100%ダウン状態にする奴など矛盾した光景が決まったユーザーにみらチート・ツール使い放題の無茶苦茶状態です
最も「そりゃねーだろー」と思ったのが戦局で誰かが設置した回復ポットに補給で戻ってきた自軍の機体が補給を終え再び交戦場所に戻る時、そのまま壁をどんどん通り抜け一直線に移動して行ったのにはあきれ返った(周囲誰もいない状態でたまたまレーダー置くのに自分は真上の高い場所にいて見られているのを気づいてなかった様子・・you tubeに投稿されてる壁抜けを一直線って感じです)
外部ツール使用や仕様を不正改造してるユーザーの割合が多く純粋、正当にPLAYしてるユーザーは少ないと思います(機体動作速度など本来の速度と大幅に異なっていたり設定が大幅どころじゃない異常すぎるのですぐわかると思う)運営も放置・・と言うより暗黙の了承状態みたいな感じでなのでよっぽどでない限りBANされる事はほとんどない(該当するユーザー人口が多いので取り締まると運営が全く成り立たなくなる)純粋、正当なPLAYで楽しみたいと考えてる方は楽しむ事は困難なゲームです むしろ100%不快な思いをするのでおススメはできません
プレイ期間:半年2017/09/25
同世代が多かったのが一番の魅力でしたがジオとかサイコザクとかよく分かりません。
雪合戦主体になってもレース主体にもなってもその都度文句を言わず耐えてきましたが、もう限界ですね。
私がおかしいと感じた出来事は一つ覚えてますが、戦艦拠点が出た頃の話です。戦艦に乗れば必ず高得点が狙えるので真っ先に乗りましたが、しばらくして搭乗出来ませんでしたと謎の意味不明な搭乗拒否。無課金だったから課金優先設定されてるものかと思ってましたが、色々な話を耳にするとやっぱり裏で色々と誰かが操作できるみたいですね。周りの方の意見も思い当たる節が結構ありますし、実際ゲームをする仕事がありますのでさもありそうな話なのですが疑ってもきりが無いのですがここらで引退をしようかと思います。
もちろん台湾ガンダムもやりませんよ。同じことは繰返されるだろうし、一からなんて馬鹿らしい。
まともな奴ほどFeel so Bad♪ ww
プレイ期間:1年以上2016/08/18
あさん
つまらないマップが多い
機体のバランスが悪い
言い出したらきりがないくらい悪いところが多い
大型アップデートといっても結局のところ何もかわらない
もっとユーザーの意見に耳をかたむけるべき
本当にストレスしかたまらない。1年以上やってきましたが運営の
無能さにあきれてやめました。やらないほうがいいと思います
イライラさせられることが圧倒的に多いです
プレイ期間:1年以上2015/06/05
どうでもいいけどさん
実はバンナム内でもガンダム部署はガンダムにこだわりがあるか負け組み連中が放り込まれる場所だから、
ガンダムにこだわりがあるのがプロデューサーになるといいゲームを出すのですが、
ごらんの通りこだわりの無いのがプロデューサーが付くとトンでもない糞ゲーになってしまうんですよね。
まあ、作り手側のこだわりだと思いますよ。
プレイ期間:半年2013/06/08
既知太郎さん
ガチャを売りたいがために火力をインフレさせ続けバランスは放置
ガン待ちして先に攻撃あてたほうの勝ち
前にでたほうが損するクソゲー
ストレスがたまるだけですね
今さらはじめる人がいるとも思えないですが、初期機体なんて課金機体に溶かされるだけなんでまったくプレイはオススメできませんね
プレイ期間:1年以上2016/06/02
無銭老師さん
完全コピペで投稿とか、レビューサイトの存在自体を踏みにじるつもりなんですかね?
ガンオンが好き嫌い、ネガ行為、運営の工作、どれも主観と推測でしかないから、良い悪いとは言えません
でもコピペ連投は明確に、このレビューサイトの規約に違反する迷惑行為です!
ゲーム自体は☆3の平凡な内容かなと思いますが、ネガ勢があまりに姑息な手を使いはじめたんで、問題提起の意味で☆5にしときます
プレイ期間:1年以上2015/06/15
安倍雑炊さん
本日のアプデにより階級がごちゃまぜになった。
これがどういう意味を成しているのか。バカでも解る
運営による階級隠蔽である。つまり今までは階級で部屋が別けられ
それによる部屋の難易度、ネズミの決まりやすさ、凸のしやすさ
MS戦メインなのか凸なのかがある程度判る状況だったが
本日から大将だった人が少尉とかに落ちていたり、准尉だった人が
少将だったりとまさに羊の皮を被った狼の如く、部屋の中は階級こそ
平均的であれど中身は別というカオスな状況になってしまった。
おかげで面白いっちゃ面白い。それこそ上手い下手の差が如実に
現れているわけだしね。ただレートは非公開なのに階級は表示
されているため、メッキの剥げたプレイヤーがわかってしまったw
これを良いととるか悪いととるか、人それぞれなので
今後の評価が大荒れなりなることは必死である。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
カムバックキェンペーンwさん
このゲームの正しい遊び方はまず10アカウント作ります 1半年放置します 2半年後にカムバックキャンペーンでもらった課金チケットやお詫びをいただきます 3課金チケットで強機体を当てます 4当たらなかったら1に戻ります
これが正しくもっとも賢い遊び方であることが証明されました。
ゲームを続けてためたゲームマネーや素材よりも放置してもらえる課金チケットを複垢で回すほうが効率的です。
そして今ゲームを続けてる人なら解ると思いますが、大半の無課金者はゲームがおもしろいから続けているのではなく作業して強い機体を手に入れるために作業しているのだと思います。
カムバックイベントが今後もある可能性は大なので、もうクソゲーにしばられることもありません。
普段は良作のオフゲーやネトゲを楽しみましょう
キャンペーンが始まったら放置していた垢のカムバックやおわびなどで集めた資産で強機体を強化してから半年後に戦争にでましょう。ストレスのない戦争がそこには待っています。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/15
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!