最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いろいろ偏りすごいな、露骨すぎる
チョン太さん
派遣社員がプログラム組んだって話だし、IDによるドロップの管理システムみたいなの、正規でもう修正できないんだろうね。
で、いよいよでない(ハズレ)IDの人たちの勢い、無視できなくなって、顔青くなって★12取引解禁したんじゃないかっつー話
訴訟とかだと、目的の物が「でるでない」じゃなくて、入手「できるできない」に焦点いくからね。
交換パスも、実績でもらえるようにしてるよね。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/19
他のレビューもチェックしよう!
初心者さん
・キャラクリ 細かいところまで調整できるから好きな人は楽しめると思う。一部を除き変更は有料アイテムが必要だがログインボーナスで無課金で月1個、月額払えば月2個貰えるので無課金でもある程度楽しめる。
・ゲームバランス 攻撃偏重 職業関係なく全員アタッカー 攻撃重視じゃないと地雷扱いされる。タンク役は存在しない。ある種無双ゲーみたいな感じ。
難易度 低 常設はソロでもどのクラスでもクリア可能。レイドボスも装備を整えればクリア可能。マルチは無双ゲーを最大12人でやるようなものだと想像すれば難易度は察しがつくと思う。
レべリング 簡単 ボーナスクエストや経験値が常に倍のアドバンスクエストがあるからソロでも一ヶ月、マルチ(緊急クエスト)で2週間くらいで1職カンストできる
・緊急待機ゲー 期間限定常設クエストがないときはキャラがロビーにいても放置されてる。告知された緊急クエストのときのみ動く。
・レア掘りの必要性のなさ 最高レアが石拾えば交換できるからレアを掘る必要がない。過去に言われてたID格差是正のためという意味合いもあるだろうある種良い調整
・武器の個性のなさ ゲームが攻撃偏重な為火力なりダメージをあげる特殊能力ばかりで個性がない。
・新体験() ソーシャルゲーム化。EP4で追加されてる要素がソシャゲ要素ばかりで全然新体験じゃない。ある程度スペックを要求するPCゲームでやるにはお粗末な内容。ギャザリングは単調でつまらない。
・運営の方針 営利目的だから課金要素を増やすのは仕方ないと思うが運営の金の使いどころが疑問。以前営業不振で部門の開発費を減らされたりしてるのにオフイベントにお金かけすぎじゃないかな?あくまで根本はゲームなのだからそこに予算を割いてもらいたい。ガチャが収入源ならハズレを水増しするより魅力的なアイテムを開発するのに投資するべきでは?
プレイ期間:3ヶ月2016/04/15
カイゼルさん
EP1からやってますが、このゲームは民度は見ての通りでよく分からない高評価なやつ(カタナ特化)がいます。他のゲームにも変わった人はいますがもう病的です。
PSO2は長くプレイしていますがサブとしてで今まで課金もアイテムパック拡張のみです。スクラッチは引かない方がストレスにはならないと思います。色違いのカラー変更不可の数だけ増やす嫌なラインナップなので(苦笑)こんなことなら低評価されてるディフェンスブーストとかを入れて色違いコスをカラーパスで変更可能にしたりなどしてもっと良心的にすべき。商売が下手すぎ。
後何かカタナ特化がかなり必死に妄想とか噛み付いてますが、これだけ必死だとまるで運営自身が焦って何かを隠そうとしてるみたいに見えてきてます。確かにここで過去に評価されてる内容の案件は的を得ているものもあるので強ち妄想なんかではないと私も見てます。
最早魅力的な点はBGMくらいでストーリーはアレで、クラスバランスはご覧の通り、かと思えばいつの間にか仕様が火力特化ゲーと運営公認ですか?ならハンターをタンクにはしませんとか生放送で要らんこと言ってないでディフェンスブーストも実装せずにPSO2はアクションだから火力特化させてタイムアタックレースゲームすることを今後「も」目指して行きますってアナウンスすれば?と思います。横槍で申し訳ないが、カタナ特化みたいに何でも都合が悪いことや悪いことでも無理矢理擁護することが今のPSO2を少しでも良くすることには繋がらないと思います。
運営もいい加減PSO2において装備品に当たるような位置のブーストアイテムは全て取引可能にしたら?と言いたい。大体火力特化ゲーならディフェンスブーストくらいバンバン使わせたってバランスも何もないでしょうにと。最近では防御力だってそれなりに盛っても良さそうなくらいの苛烈な攻撃力の難易度でしょうに。こう言った意見は確かディフェンスブーストの効果なんて小さいから盛っても意味ないでしたっけ?なら余計に実装しておいて今のような明らかに需要が少ないものを入手させる気が全くない運営方針はどうかと評価します。運営は一体どの面下げて多くのユーザーさんに楽しんでもらえるゲーム作りをしたいと言っているのかかなり疑問に思えてきました。
プレイ期間:1年以上2019/07/20
(..;)さん
え? 小林幸子? ライブ??
夢か? 誰特なの? いや小林幸子批判じゃないんだよ 太鼓の達人とか出ても
いいと思う PSO2ちがくない? 誤報かな?見間違えたんだろうか?
・・ たすけてぇ?
プレイ期間:1ヶ月2016/06/15
パソナさん
一度倒産しかけ、トラウマを背負っているSEGAの姿勢が体現されている作品です。
結論から言いますと、これは、「MORPG」ではなく、「ソーシャルゲーム」です。
β期間中にコンプリートガチャ問題が巷で提起され、実装をやむなく中止した経緯がありますが、こうした事実からも、PSO2は限りなくソーシャルゲームに近い作品であるということが分かります。
ファンタシースターシリーズのソーシャルゲームは、エターナルハンターズ、エターナルプラネッツと言う2作品がありましたが、PSO2は初代PSOよりも、これらのシリーズに近いと言えます。どちらも半年ほどという異例の早さでサービスを終了しましたが、他のソーシャルゲームとは違い返金等は一切なく、SEGAがPSO2の開発資金繰りに相当焦っている実情が伺えたと同時に、金集めのためならどんな汚いこともやる、という不誠実さが際立った瞬間でした。
この不誠実さの精神はPSO2に受け継がれ、MORPGユーザーの大部分に酷評されるような結果に繋がりました。SEGAは直ちにPSO2をMORPGとして宣伝するのをやめて、ソーシャルゲームとして宣伝するようにしないと、これからもMORPGユーザーの怒りを買い、批判を浴び続けることでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/07/08
キム裸さん
ふり分けは
50%はサポリン枠
50%のうち上位サポリンは40% 残りのサポリンは10%(☆13がドロップするテーブル)
尚サポリンは常にゲーム内のログもとられています
面従腹背の人はサポリン枠から追い出されます
25%は課金枠(☆13が稀にドロップするテーブル)
25%のうち上位課金勢は15% 残りの課金勢は10%
上位課金勢になるには毎回のスクラッチで10万以上使う必要があります
10%は復帰勢 ただし 数ヶ月休まないと復帰勢には入りません(☆13がドロップしたら下位テーブルへ移行)
残りが一般ユーザーという振り分けです(☆12が稀にドロップするテーブル ☆13はでません)
上位サポリンがレアを独占するのはこの仕組みのためです
サポリン上位になるためには運営擁護 課金 枕なんでもありです
ttp://kozo-sm.nirai.jp アタリIDの一例です
一週間で★12を13個も出している露骨なアタリIDです
こういうのは運営と癒着しているのでサポリンでもアタリIDになります
フルブースト100回アンガ狩っても出ません
☆13がドロップするテーブルではないからです
プレイ期間:1年以上2015/01/02
4 鯖と6鯖は避けよさん
今まで散々支援やらして貰って来ててのひら返して晒しまくる屑中の屑!それが闇めうって言う奴の本性w
ここの過去レビューでも散々書かれているが、未だに4 鯖、6鯖に行く哀れな小羊がいるので注意喚起。
しげふぉれすと、闇めう、まいたおる、と言ったキチが列挙している6鯖、近寄らない方が賢明だよ!
特に今フレンドの人はよーく注意しよう!裏で何を言われているのかわかったもんじゃない!この屑は人でなしなので逆恨みしてきますw精神病院に通ってるキチってみんなこうだねw
プレイ期間:1年以上2020/04/30
キムさん
☆5のレビュー ☆1のレビューが多いですが
どちらのレビューが的確にプレイした体感を書いているか・・・それは一目瞭然だと思います
こんなレビューサイトにまで工作してしまうような会社
社員の自主退社を促す為に密室に監禁するような会社
それがSEGAです
プレイ期間:1年以上2014/11/27
ななしさん
正直もう何も書く事無いんだよね。虚無過ぎて。
臣民ですらログインしない程って凄いよな。
NGが発表されて、βテストが来たせいで
旧国2の武器・ユニットは全て集めるだけ無駄に。
今更能力付け直してもほぼ無意味。
指動かしたいなら服も買い直し。
(ロビアクくらいしか動かないっぽいが)
βテストやる前から分かりそうな
しょうもない不具合起こして延期しちゃったし。
やっぱNGになっても運営は変わらないんだなぁって。
プレイ期間:1年以上2021/02/19
ああさん
星10売買でレア武器手に入れても面白くない?
そんなことはありません、お金稼ぎの方法がないといいながら、高値で売れるじゃないですか。
それにお金稼ぎの基本はオーダー品マイショップ売りで、その道中たまに出るレア武器や合成素材になりそうなものを売るというのが基本です。
例えばヴォルドラゴンの肉と牙とドリンクオーダーをうけてタイムアタックにいくとします。
そしたら10分たらずで10万メセタとヴォル肉牙にグワナ鋏にフォードランの衝角数個が集まりますよ。
ていうかさすがにメセタ集めしやすいマイショップ課金すらせずに無料で遊び倒したいというのに無理があると思います。稼ぎやすい方法はお金を払うことで解決なら安い物です。
それに他のガチャ拝金主義より全然お金がかかりません。
別にコスチュームくらいしかガチャにないのですから、外見を気にしなければそっちにお金をかけなければいいだけです。せいぜいプレミアと倉庫で月額2000円もかければ快適に遊べるかと。
強化に関しても楽になり、リスク1も大量に出回り、緩和もされました。保護が絶対に必要という時代ではないです。
レビューをみてきたけど大抵の意見はメセタたまらないとかガチャとか強化とかレアが手に入らないーとかレア入手のもちべ下がったーとかわがままばっかり。
これはネトゲです。そこを理解しましょう。
プレイ期間:半年2013/04/05
プレイヤンさん
正直全く面白くないゲームです。
かつてあったPSUより面白くないんじゃないでしょうか?
敵を倒す爽快性とか手ごたえとか倒した達成感などが全くないのです。
何気に平凡に敵が沸いて、倒したら敵がタイムラグありでボテっと倒れるだけです。
ラグも7月から一向にある一定のレベルから向上しません。
フリーエリアの基本的な構造もつまらないもので改善すらしようとしません。
広告サイトなどで凄く面白そうに見えると思います。
この森の奥とかどうなってるんだろうとかね
全く一緒です。一場面一場面、風景は殆ど変わりません。
それは各マップはそれぞれ決められたブロックマップをランダムに並べ替えてるだけです。
敵もランダムに沸きますので予測を立てた立ち回りなども出来ません。
あとボスクラスは動きが早いのが多く、ラグります。面白いようにダメージを
連続で当てて楽しむという要素が薄い気がします。
強化もボタン連打して数値あげるだけです。当然下がるほうが多いので
ストレスしか残りません。
あと細かなところでまだまだバグが多く作りが浅く、雑です。
無料で適度にやっても楽しくないものは楽しくないので
今後益々見向きもされなくなるでしょう。
(2月現在で今急速に過疎化してきています)
プレイ期間:半年2013/02/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!