国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

極めようと思うべからず

極められない者さん

このゲーム、極めようとすればするほど無理です。
まず、過去イベで入手できた艦娘・装備の一部が入手できません。
(これはずっとそう。運営さん再配信していいんですよ?w)
おそらく全艦娘・全装備をコンプしてる人は全体の2%もいないはず。
でもね?コンプしようと思わなければいいんですよ。
(酷評されている人の大半はコンプしようとして失敗した人達でしょう)
そうすれば、艦これはすごく遊べます。
課金も微々たるものです。(自分は¥4000くらいの微課金)
過去に他のゲームでこの数十倍は使いましたよw
運だ運だと言われてますけどね、他のゲームだって運ですよ?
しかも、課金してからの運頼み(課金ガチャ)だからタチが悪い。
リアルマネーがどんどん減っていきます。
それに比べると艦これはかなり良心的。(課金ガチャが無い)
正直、最初は「何だこのキャラゲーは?中破・大破で脱げる?あざといな・・・」と、
そう思ってやりませんでした。
今では毎日インして遊んでいます。
気になっている人がいたら、まずは遊んでみることをお薦めします。
基本料金無料ですから、お金を気にせずに遊べますよ。

プレイ期間:半年2015/07/30

他のレビューもチェックしよう!

星5は廃人

アンチ艦これさん

正直なところ、ブラウザゲームの嫌いな方にはおすすめできない。

運要素が多すぎる。毎回敵の艦隊が変わるため一概に攻略方法がわからない。

演習も指令LV.38に対して100の提督。艦隊のバランスも悪い。

時間がある人向きのゲームですね。

よい点は声優とキャラデザです。

プレイ期間:半年2015/06/02

まぁはじめるにしても

シュレックさん

一応チュートリアルはあるけどwiki見る事が前提なので最初何すればいいか迷いましたね。

数日放置して素材が貯まって、見た目がとても強そうという理由だけで戦艦を作って陣形など無視して無理やりごりおししていると2ステージ辺りで返り討ちに遭ってしまいます。
※実体験です(笑)

(一応wikに一通り目を通したのですがわたしの理解力が乏しいものでよくわからなかった)


大雑把にまとめると、時には駆逐艦、潜水艦を使ったりしなければ勝てないゲームでなかなか奥深いらしいです。
作戦を立てて編成考えて陣形も考えて装備も作って艦娘を集めながらレベルを上げていくスタイルは基本無料のブラウザゲーにしてはすばらしい発想だと思います。
半年以上も話題に尽きず賑やかで何より艦これを機に絵を始めた方もいるのでわたしも絵を描く者としては嬉しい限りで運営さんには是非とも続けてほしいです。


…ただわたしは2-3辺りでそもそもどの艦が強いとかの見かたがわからないのでそのまま挫折するかと思いますが運のせいとも運営のせいにしようとも思いませんかね

プレイ期間:1ヶ月2014/01/14

私の場合は10点満点だと今の艦これは以下の感じです
4年くらい前ならばもっと点数上がってたと思いますが

◆ストーリー:0点
→そもそもストーリーがありません。イベントの時にショートストーリーみたいなもの付けるだけでも違ったと思うんですけどね

◆システム・戦闘:1点
→まず轟沈というシステムは不要。キャラや武器ロストするというのが今の時代合ってない。また、難易度のバランスが崩壊している。こちらが少し強くなったところで敵側が10倍以上強くなってるのでバランスも糞もない。難易度としては数種類存在しているが最低難易度ではドロップが超低確率だったり装備も貰えない。年々酷くなるのでやる気も起きなくなる。あと札もいらない

◆イラスト:3点
→リリースから3~4年目くらいまではまだ魅力的な艦が多いと思ってましたが、最近はもうダメですね。とにかく絵がしょぼく、手を抜いているのが丸わかりです。また新艦の追加がとにかく遅い。キャラゲーとしては致命的

◆サウンド:5点
→これも昔はまだよかったけど最近は特段神曲!と呼べるようなものも無い。まぁ普通かな

◆やり込み度:2点
→何をもってやり込みというかによりますが、ハスクラのようなものではありません。イベントで新艦ドロップを目指して地獄の周回をするという意味では多分に存在しますが

◆運営:-10点
→とにもかくにも運営が酷すぎる。これに尽きると思います。ユーザーからの要望を少しずつでも取り入れていくならまだしも気に入らない発言はすぐにブロックされるので話になりません。最近はゲームのイベントよりもリアイベばっかり。これも愛想を尽かされる要因になっていると思います。スマホゲーとかは大体月1くらいでイベントやるのにこれは年3回とかですからね。少なすぎます

◆まとめ
表題にあるようにやりようによっては多くのユーザーにまだ愛されるゲームでいられたはずなのに運営が台無しにしてしまった残念なゲーム。そしてまともなユーザーがどんどん止めてしまい、今はマウントを取るだけの古参(嫌なら辞めろや努力が足りない系)とリアイベ好きな人しか残っていないという印象です。個人的にはオススメできないというのが私の評価ですね

プレイ期間:1年以上2020/02/25

個人的にはとても大好きなゲームです。自分の楽しみ方としてはイベントで失敗した人や悔しがってる方々を煽って楽しめるので楽しいです。一歩間違えれば自分もそっち側のメンバーになってしまうのでその仲間に入らないようにスリルの溢れる良いゲームだと思います。
☆1を付けるような負け犬の人たちの仲間にならないように頑張れる楽しいゲームです。

ゲームの楽しみ方は人それぞれだし楽しみ方はいろいろあると思います。

艦これ信者ばかりおかしいと言いますが動物園の猿以下でおかしいのはゲームばっかりしてる人たち共通なのでは?

プレイ期間:半年2015/11/09

2013年7月10日、いわゆる「10日組」の着任から現在まで継続中。

二次創作を楽しむにはいいが新規に実プレイをする意義は殆ど無い。

特に肝心のゲームに関する部分がプレイヤー達の
特攻隊めいた自己犠牲的な検証や解析、
そしてその情報を自分で調べるという個人の努力に大半を依存した
極めて稚拙かつ理不尽と苦痛にまみれた不親切な作りになっている。

場合によっては先人の知恵を最大限活用してなお
ほんの僅かな、たった1つの不注意で
コックピットを溶接された特攻機に乗せられるに等しい
致命的かつ二度と取り返しのつかない事態に陥らされてしまう。

端的に言えばストレスの要因が多すぎるため
未プレイでもキャラクターの把握が容易となった今では
今更新規に直接これに触れる事は全く推奨しない。

当初このゲームを支持した層は、本作と同等以上に稚拙で不親切な
80・90年代、あるいはそれ以前の戦争ゲーム
(当時から殆ど進化していない・もしくは退化しKOTY常連となった
太平洋の嵐や大戦略が名作と言われていた時代である)
をリアルタイムで知っている私を含めた軍オタのおっさんが
主であったため、「戦争ゲームはこういうもの」
と諦めに近い許容があった。

そのおっさんでさえ現代の親切かつきちんと作り込まれたゲームを
知ってしまったら時代を逆行する気にはなれない。
当時を知らない人間に至っては何をいわんやである。

季節ごとのイベントも最高難易度の甲を狙うには
未だに、もしくは永遠に一般解禁されないであろう
過去のイベント報奨の有無が明暗を分けるほど重要で
甲を取り続けているプレイヤーはより次の甲も取りやすく、
甲を取れないプレイヤーはより次の甲が取りづらくなるという
構造的な問題を抱えている。

そのため新規プレイヤーが甲勲章を取得するのは困難を極め、
多大な犠牲の果てに取った甲勲章も次の甲勲章の為の呪いとなって
プレイヤーを苛み続ける。

その呪いもついに14個目になった。
ランカー常連、ケッコン艦100隻以上をもってしても
やっと終わったという疲労感しか無い。

艦これ由来の利益はかなりの額になるそうだが
胴元の角川はそれをゲームの改善や発展に回す意図は無いようで
これまで述べた問題が解決される見通しは全く無い。

時間や金が余っているならもっと有用な投入先を選ぶのが賢明であろう。

プレイ期間:1年以上2018/09/30

とりあえずゲーム性としては微妙。アズレンがエクストリームバーサス的な物だとしたらこちらはgジェネ的な味付け。ただしグラフィックが動くということはなく、絵がプルプル震えて魚雷を撃つとか画力の差が激しい航空機がカットインしたりとお粗末な仕様。例えば瑞雲という飛行機の絵はリアルと言い難いが、彗星という飛行機の絵はリアル。今名前を挙げた装備は初期の方で作れるので是非作ってみよう。いかに画力の差が激しいかわかる。このゲーム最大の特徴は元々パソコンで遊ぶゲームとしてリリースされたにも関わらずあまりにもお粗末な仕様かつ、ゲーム運営がひどいということ。正直運営はゲームに対してそこまでやる気を見せておらず、リアルイベントで小銭を稼ぐことしか考えていないので、これからもゲームの操作性などが向上することはほぼ無いだろう。(ただし、プレイヤーをイライラさせる要素が追加される可能性は十分ある!)アズレン信者が艦これを荒らしに来ていると被害妄想を垂れている提督が多い様だが、アズレン信者は基本艦これのことなど忘れているか気にもしていないので提督が勝手に暴れてるだけという認識で大丈夫です。まあー、なんやろなー、艦これは嫌いじゃないけどC2プレパラートと艦豚ホンマ目障りやわ。基本ガチンコの艦これプレイヤーはアズレン叩いてる暇があれば資源を貯めるとかそういう人が多いのでアズレンムガール機関員は中堅かそれ以下のニワカ雑魚提督の可能性大。てか司令レベル30くらいで止まってんじゃない?www

プレイ期間:1週間未満2020/06/22

ブラウザゲームの中ではかなりのクソゲーだと思う。
ガチャがないため永遠にガチャに課金することがないが、ゲームはガチャその物で、やりこむと女神や間宮や伊良湖やネジに課金することになるが、米帝ならば楽しく遊べることができる
そしてイベント時の初心者へのサポートも厚く甲、乙、丙、丁の四つに難易度が分かれているが、初心者にはクリア不可能な事もあり、告知も不十分のため、資源が枯渇して初めてクリア不可能だったと気づかされる。
なお、自分の好きな難易度が選べるという他のゲームにはフツーにある素晴らしい機能があるが、気軽に難易度を変えられないように、ダブルゲージ、トリプルゲージが実装されているので、資源を浪費したい人にはうってつけである。
後は、キャラに愛着がわきやすいのも魅力の一つであり、芋っぽかったりパースが狂っていたり同人以下のクオリティの娘もあり誤字脱字もすばらしく、実に愛着がわきやすい。
ガチャがないため欲しいキャラがいる場合、海域を回ってガチャをする必要があるなので目的のキャラをゲットする為にかなり苦労する…
(苦労して得た物を簡単にポイってできないけど、損切りは早い方がいいw)
そして艦これは中途半端に史実との繋がりも浅くキャラボイスなどでは史実とかけ離れた妄想ボイスが実装され、ヴォエ深いものがある

プレイ期間:1年以上2019/12/25

今回のイベントはマジでごみ。ゴミオブゴミ
クソ運営は難易度って意味を一億回調べてからイベント作れ
一番簡単な丁でも道中に姫クラス出すなよ
何度言えばわかるのか、イラナイ空襲マス、新規艦のドロップ率の低さ
普通はイベントを重ねていけばいくほど、改善されてよくなっていくはずなのに、年々ひどくなっていくばっか。いい加減、イベントの目玉になってる新規艦くらいドロップじゃなくて報酬で寄こせ、堀なんてやりたい奴だけやりにいかせればいいじゃん。
わかった、運営はこのゲームを終わらせたいんだ。

プレイ期間:1年以上2021/06/10

テンポの悪さは相変わらず。
任務はいちいち受注しなければならない。
など煩わしさはそのまま、ただ高解像度になっただけ。
時代遅れの鈍いゲーム。
無駄なストレスチェックが多すぎる。
余程の暇人か聖人でもなければ他のサクサク動くゲームに流れるでしょう。
ログイン後即ログアウト。
これじゃ誰も戻らないし、今から始める人もいないでしょう。
しかしながら、キャラクターは魅力的だし、プレイしたい思いはある。
もっと素早い応答、サクサク動く戦闘、任務周りの改善だけでも、復帰する人間は出ると思うのだけれど……今後に期待したい。

プレイ期間:1年以上2018/08/23

イベント終わり

はらたつのりさん

イベントの愚痴ばかりですね。最近ネットで不特定多数が観覧できる場で悪口を言うのは暇人のクレーマーだという漫画の話が上がっていましたが皆さん暇人なんですかね?
あ、私も暇です、仕事は忙しいですが今回のイベントはE6以外は丙で終わらせて掘りもサクッと完了しましたからね。
ほぼ丙で終わらせましたが他のプレイヤーにバカにされたりしたことなんて一度もありませんねぇ、主にニコ生のコミュニティで情報交換などやっていましたが甲でプレイした、突破した人についてはとても尊敬しますがそれによってのバカしあい等一度も遭遇したことなんてないです。
むしろ丙でプレイすることで楽にクリアでき掘りも楽にできた為ストレスフリーでした。ぐるぐるまわってるだけなので楽しいか?と、問われれば別に、としか答えれませんが何度も周回する中目当ての艦がでればやはり嬉しいものです。
流石に今回のイベントでクリアできないとか言ってる人は難易度選択ミスってるか用意不足だったとしか思えないなぁ。クリアだけなら結局は資源各三万、バケツも150程で終わったから別に貯めるのも難しいってレベルじゃないし、掘りについてはその倍くらいかかったけど新規艦全部とるつもりだったなら貯めてないのが悪かったと思って諦めるのが一番よ。俺はそれでいまだに二体イベントの駆逐艦持ってないがべつにどうとも思ってない。
全部集めるつもりならそれなりの用意をすべきなのになんで用意もせずにキーキー言うのか流石にさっぱりわからんわ。
ゲーム程度で頭はげたとかストレスたまるとか言ってる人はある意味すごいと思うわ流石にそこまで感受性豊かなのはすごいと関心する。
とにかく今回のイベントは自然回復上限から全甲クリアしたひともいれば全部丙で資材二万で突破した人もいたりと難易度さえちゃんと自分に合うようにすれば別に難しいもんじゃない。俺の弟はあきつも秋津洲もないなか装甲削らずe7丙を突破しやがったし文句言うならまずはどう突破するかを考えろよと、新規艦集めるなら出来る限りの用意はしろと、めんどいなら諦めるくらいしろと、ほんと上にも書いたが暇人の集まりとしか思えんわ。

プレイ期間:1年以上2015/09/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!