最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やりこんでる人こそ、、
さん
過去のリビュー見てて、やりこんでる人こそ不満が大きくなっているのかなぁと思いました。
私はプレイ期間は1年以上ですが、やったりやらなかったりと気ままにプレイしております。課金もそんなに頻繁にしないし、レア堀・強化に力を入れているわけでもない。ただフレンドと会話しに行ったり、ちょっと武器を乱射しに行ったりしてますね。それだけでも楽しいものです。頑張っている人(ガチ勢っていうんですか?)からしたら私みたいのは緊急にいて欲しくないんでしょうね笑。そんなだから、皆さんみたいに問題にぶち当たったり、気づいたりとかはできずに能天気にプレイできているわけですかね。
これからプレイを悩んでる方は、「ほどほど」を目指すようにプレイすれば十分に楽しいゲームだと思いますよ。「最高レア度の武器がほすぃいぃぃいい」とか思っちゃダメです。ぜったいです。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
他のレビューもチェックしよう!
くそげさん
システムの根幹にある緊急クエストと常設クエストの格差に関しては最早解消されることはなく、常態化した予告緊急の性質も相まって
全ての常駐クエストは(タイムアタッククエストやアドバンスクエスト・エクストリームクエストすら含め)そのほとんどが過疎化するに至っている。
こういった自由度の全くない状況に、イベントやクライアントオーダーなどを設け大量のブーストアイテムや資産・装備をばらまく手法は、そのソーシャルゲーム群の手法との酷似が指摘される事もある。
こと装備品の強化にかけては、当たりとされる緊急クエストの周回数のみがすべてを握ると言っても過言ではなく、その格差の穴埋めのためにサーバー・プレイヤー双方に(複数サーバーに多数のプレイキャラを作成するなどの形で)負担を強いる場合もままある。
この問題の対応は1年以上放置したどころか、EP2の「採掘基地防衛戦:襲来」やEP3の「降臨する星滅の災厄」などで悪化させる一方なため、運営へのバッシングは止まる事を知らない。
そもそも装備強化を著しく阻害する要素が大きな壁として立ちはだかっているため、当初から現在まで一貫して深い苦痛を全てのプレイヤーに刻み込み続ける、ゲームとして異常な状態が全く変わっていないのだ。
その結果、重要な要素たるレア装備に関して「価値が薄すぎる」「安いくせに気軽に使えない」「自分で掘る楽しみがない」といった声が起こっている。
レア装備そのものの価値についてはプレイヤー次第で評価が多少変わるだろうが、前提となる装備強化の苦行のためにそのいずれもが手放しに喜べるものではないことは確実である。
経験値ブーストが大幅にかかっているため新規プレイヤーにとっては目に見えてやさしいが、やりようによっては最高難易度に僅か数日で到達できてしまうほどのぬるさ薄さ。
その結果として既存・上級プレイヤーとの装備や経験の差が覆せないほどに拡大し、軋轢を生むだけなのが現実である。
最後に、サービス初期から根強く残り続けているラグの問題は深刻となっており、ピークタイムにはゲームが数秒~数十秒近く停止するなどは半ば日常茶飯事となっている。
この問題は運営の発表も虚しく、それに対する批判の声ともども根絶できてはいない。
wikiからの引用よー くそげってはっきりわかんだね
プレイ期間:1年以上2015/04/03
アハトシルトさん
EP1からやっていて(ベータも少しやらせていただきました)、途中EP4で運営の様子が明らかにおかしくなりPSO2自体も本当に窮屈になってきてEP5でトドメがさされたためEP4と5では全休止していました。EP6に入って様子見していますが、課金する気には到底なれない状態になっておりそれだけでなくサブでやっていたMMOの方が今は嘗てないほどの盛り上がりを見せているためにそちらの方を今ではメインでやっている元アークスです。
このゲーム本当にユーザーをバカにしていて、更には遊び方を潰しているなと思っていましたが、今はもうそれをコンセプトにでもして徹底的に運営の管理と強制によって運営しているのかなと思えるほどになっています。EP6始まって更に緊急クエスト後に即ログアウトというフレンドさんが増え、頼みの緊急以外のコンテンツはソロで気軽にできるのは良いものの・・・作業感が本当に強く、オンラインである必要性が一体どこにあるのだろうか??と思えるほどにまで成り下がっています。もう全くの無課金でしかやっていませんが、フレンドさんとの会話を楽しみつつメセタ稼ぎやボーナスキーと呼ばれるものを気が向いた時に取りに行っていますが、正直今くらいか今以上に簡単に短時間で入手できなければ私はもうやらなかったと思います。ここまで簡単に入手できるようにしてやっと「プレイしてもらえる」状態はPSO2が「ゲームとしてつまらないもの」と物語っているようなものです。
ゲームならば楽しければ多少割に合っていなくとも時間が掛かってもやりますが、PSO2はそうではなくなってきました。以前は面倒なものばかりでここまでゲームとして瓦解して利益が落ちて漸く運営も危機感を少しだけ持ってEP6のような改善??(変更ですね)を計ったのでしょうが、ここまでやってもユーザーがアップデート後すぐに2万人も簡単にいなくなるのはなぜかについて運営はいい加減考えた方が良いと思います。
直近では、支援アイテムスクラッチをやるそうですがまずはここで炎上話題のディフェンスブーストなどをラインナップに入れて取引可能にするなどして今までにない運営としての動きを見せるなどした方が良いと思います。もう話題性だけで一時的にユーザーのログインだけ増やせば良いとかデザインコンテストのスクラッチを頻繁にやったりなどで誤魔化せる事態ではないと思います。もっとユーザーに遊ばせる、遊んでもらえる環境をゲーム内に整えること、これが急務かと思います。しかし、今の運営はそんなこと鼻に掛けず今後もこういった改善すべき要素(特に目を付けた要素)については黙秘を決め込み、サービス終了まで持ってつもりでしょう。そうなれば、ここで低評価していた方々の思う壺でゲームとしては「負け」を意味するところとなるだろうと評価しておきます。
EP3での採掘基地クエストまでは色々と滅茶苦茶でしたが、結構楽しかったです。エネミーが塔へまっしぐらなところ以外は他の人らと共闘できたからです。また、気の合う人ら(今ではメインのMMOでご一緒してワイワイしてます、現実ではドライブ・キャンプなど)と武器を縛ったり守る塔を一本にしたりなどして楽しんでいました。今では運営がカチ勢潰し(態度では生放送でのハンターをタンクにはしません!(ドヤです。プレイスタイルを火力特化一辺倒の気をさらに強めることで直接的に潰しているようです)を運営方針に掲げて、エキスパート条件以外でも高難易度では全てのクエストにおいてTA要素や回避・ガードを必須にしたりなどするそうです。こういった作りをしていれば、流石に我関せずで何となく惰性で続けてきたユーザー層ももう付いて来なくなると予想しています。
いつからPSO2は一つの事に対して目の敵にしてゲームとしての楽しみを潰してしまうことになったのか。本当にここの運営は残念に思います。一応、総会にも出席してきましたが、ゲーム好きな者でPSO2もプレイしている者としては本当に今のPSO2運営には「何も期待できない」とゲーム内の様子を見れば一目瞭然です。運営に言いたいですが、利益「だけ」を追い求めてもディフェンスブーストのようなことをゲーム内でやっていてはユーザーはこのゲームにお金を払ってもっとやりたいとは到底思いません。それを良く考えて残りの期間を運営しろ、と言いたいです。
あなた方PSO2運営の私利私欲を満足させるために私たち(ユーザー、出資者)などがいるのではないのですよ?
プレイ期間:1週間未満2019/06/26
パソナルームさん
かのプレイヤーHDD破壊問題をおさらいしてみましょう
・訴訟を恐れるあまり、プレイヤーへの対応を放棄し丸一日ダンマリ貫いた
・プロデューサーとディレクターの2人が丸坊主にして反省アピール
・補填はゲーム内通貨、もしくはクオカード(クオカード代表はかの湯川専務)
・被害状況を確認せずに補填のゲーム内通貨バラマキ、乞食が群がる状態に
自分の認知してる範囲でもこれだけの醜態でしたね
無言を貫く運営と、復旧作業を模索するプレイヤー達との
温度差が凄まじかったのを記憶しています。
私は当時別件のグラフィックの不具合を運営に報告しましたが
うるさい黙ってろとばかりにテンプレートの返信とゲーム内通貨の補填が
ゲーム内通貨で支払われてましたw
この一件を我々は忘れてはいけないと思いここに投稿しておきます
プレイ期間:1年以上2016/04/19
眠気に襲われてるモブさん
・ユーザーをとにかく馬鹿にする運営(まさか自分たちの作ったコンテンツの仕様すら知らないとは…)
・延命延命アンド延命な糞がつくほどつまらない仕様(装備・緊急等)、運営は一度、外部サイトや自社の情報に頼らず、廃人が使っている8スロの装備を作ってみろ。
・売りのキャラクリも周りを見回せば「そこまで優れているのかこれ?」と疑問符をつけたくなるような状態。つーか理想のものを目指すとなると相当額のメセタを使わなきゃいけない(=それだけ課金するかそれだけの時間をつぎ込む)時点でナイ。それなら別ゲーやるわ。別ゲーでもちゃんとキャラクリできて、それでいてPSO2みたいに「愛でる」だけで終わらない作品などいくらでもある。あと、ダークブラスト(失笑)という物で自分の作ったキャラが汚染されるので、キャラ愛でやろうとしている人は注意。
・ストーリーは吐き気を催すレベルで、何にも面白くない。なお放置していると「いいかい、話があるんだ」でログイン時に邪魔をしてくる模様。報酬(それもいいレベルの物)で釣ってくる模様。「嫌なら見るな」ではなく「嫌でも見ろ」とは恐れ入る。
・装備一つをまともなものに仕上げるのに相当なメセタ(と補助アイテムと素材と毛根)を要求してくるため、無課金~微課金程度では新しい装備が出ても、よほどの差がない限り一度完成したそれなりのレベルの装備からは乗り換えない。乗り換える手間がだるいし、乗り換えたところで誤差程度ではね。しかしその誤差程度ですら相当の手間を要求するのがこのゲーム。その結果、やる事なし(やりたい事なし)のゲームになる。やる事といえば精々「デイリー・緊急・一週間に一度のクロトやヤーキスオーダー、自キャラを愛でる(笑)」くらい。
・「王国」「王国民」と例えられるほどの民度。ちょっとでも不平不満、批判があれば「嫌なら辞めろ!」の連呼。運営がこのゲームをやっていない第三者から見ても「失態」というようなレベルのミスを犯しても「運営は悪くない!悪いのはお前らユーザーだ!」。なお嫌なら辞めろを連呼していた人は金払いが良くない層の模様。嫌なら辞めろを連呼したせいで金払いが良かった層がこぞって逃げ出した模様。その結果自分たちの首を絞めている状況の模様。馬鹿じゃないの?(笑)
このゲームに限って言えば、信者が最大のアンチになっている。どこぞのサイトで「PSO2はアンチの方がまとも」というのを見たことがあるが、まさにその状態と言わざるを得ない。明らかに異常である。
リアフレが逃げて別ゲーを始めたんで私もそっちに行こうと思う。
正直時間の無駄だったゲーム…。リアフレがいなかったら数週間もせずやめてたかも。
PSO3が出てもやらないかな。どうせ運営は変わらないだろうし。
プレイ期間:半年2018/11/07
ああくすさん
戦闘システムはよくできています。ただ行動範囲が狭いうえ、クエスト⇔ホームとの行き返りのみと単調さを感じます。各惑星でクエスト抜きの自由行動フィールドマップくらい作れと思います。
着せ替えアバターが80%くらいの目的。なんとガチャ(スクラッチ)で武器や装備は一切出ない(!)。衣装と強化補助のツール程度。
なので武装はクエストでの武器ドロップにすべてをかける必要があります。その際、どうしてもドロップするまでは貧弱な装備で行かざるを得ないのですが、それを「地雷」と称するプレイヤーが増えています。意図的なマナー違反者とごっちゃにしてます。
以上からゲーム性は作業ゲー。アバターは自由度ほぼMAX。
こっからがSEGAのえげつないところですが、ここの運営は不正行為撲滅に過剰なほど力を入れています。例えば誰かがRMTや不正ツールで入手したゲーム内通貨を、それを知らずに露店販売で入手した場合、まとめて不正者とみなされ即BANされます。プレイ規約=絶対順守で例外は一切認めていませんがさすがにやりすぎ。
BANの理由も書かず、質問にも答えませんとの通知がポーンと来るため、おそらく心当たりのない方はあっけにとられるでしょう。何様のつもりですかね。
また、このようなBANの方法をとっている以上、何もしていなくても即BANされる危険があるわけですね。450万ID突破とうたっていますが、その中にはBANされたIDも含まれています。なぜなら凍結されたIDでアクセスできないだけで、他のプレイヤーからは、ゲーム内ID検索機能を使用すれば見つけることが出来るからです。まさに見せしめ。
以上から課金してもBANされれば終わり。オンラインゲームの楽しみである物物交換や露店での行商も恐ろしくてできません。「疑わしきは罰せず」を知らず、ユーザーを金のなる木としか考えていません。というか一方的な独裁ですね。
それでも運営のATMとなっていつBANされてポイされるかわからないのがステキ!とかいう人がいたらどうぞ。
プレイ期間:半年2016/10/28
らんらんするアークスさん
タイトル通りですユーザーの期待を大いに裏切り自分たちのやり方が一番いいと押し付けそして直しもしない慈悲なんていまのSEGAに渡すほどなら野良猫にやったほうがいいレベル、けどこれじゃなんで悪いのかわからないのでいいところと悪いところを考えた、いいところキャラクタークリエイトいろいろ衣装があり着せ替えができる以上、悪いところラグがとてつもなくある緊急祭りのせいもあるがほとんど緊急クエスト意外することないからこの時だけアクセスが集中することでかなりひどいラグが発生、難易度ごとの敵の強さまたはルーチンの代わり映えのなさここは悪く言えばただ加速させただけというルーチンは前から言っていた方もいますが全く変えている様子はありません、強化費の膨大な費用がかかること防具・武器こいつの強化に膨大な費用がかかりますがんばって入手できるゲーム内マネーが基本的に少ないのにあまりにも膨大な強化費用、強化屋の成功率キャンペーンとかやっていますが正直成功率の改善を要求したいレベルこれはレア強化だけの話ですが次にレアドロップテーブルの不満と疑惑、難易度ごとに武器や防具のドロップ率テーブルが基本的に中身に代わり映えがないノーマルででたレアもSHスーパーハードでも出るということというかノーマルでのレアドロップテーブルにSHででるよというレアをぶっ込んだだけの変わらないテーブル、エンドコンテンツのなさ、最高レア武器が基本緊急クエストでしか出ずID説定量説などがつくほどの極端におかしいレアドロップ確立などがありいいところを完全に潰すほどの実装のやりかたこれでフレやほかの相手を妬まないでというのが厳しいと思う同じようにがんばってやった人にこれほどの差がでるというこんなゲームやってみたいですか?CMや舞台などをして頑張っていますと見せても中身がすっからかんやってない人ややっている人にこんなゲーム楽しいのか?とこんなゲームやりたいか?と問いかけてみたい
プレイ期間:1年以上2014/10/23
えこよみさん
もう星1レビューたくさんあるので言わなくても分かると思いますが、旧作からプレイしてる古参のプレイヤーの民度が最低で運営も殿様商売でやばいのでプレイはおすすめしません!別ゲーしましょう!ゲーム内容もかなり酷いです、まず初心者
プレイ期間:1週間未満2021/07/02
え?さん
アークス広報隊って 何ですかぁ?
やたら 露出してるけど それで真面目にプレイしてる人達が離れていきそう
だと思うのは気のせいですかぁ?
気のせいなら いいです
ゲームはまぁまぁです PCゲームって感じだけど あとやりこむと難しい
プレイ期間:1ヶ月2016/06/14
ハゲさん
こんな事になるなんて。。
古いレビュー読み返すとなるほど!と思った。
このPSO2関連のスタッフ、おそらく反日韓国人なんだろね。
ユーザーを怒らせる不具合ばっか出して強引にユーザー離反させてる感じしたし
セガ側の立場でありながらそれとなくセガを貶めようとする動きばかりしてた。
この運営、陰でウイルス作って日本国内でいったい何するつもりだったのだろうか。
それに今回の事件、松本サリン事件に似てる気がする。
ウイルスの威力を平日昼間からアプデする暇人相手に実験したようにも見える。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/07
この流れまじウザイさん
↓の奴は評価操作をしようとする意思がありありと感じ取れる。セガの社員か盲目的なセガ信者かね。
まあお前みたいな星5評価されればここに来た奴の目に触れるからPSO2がどれだけおかしなゲームか、まともな頭の一般人にはよくわかっていいと思うよ?うん。
PSO2はなまじっかコミュ取りやすいシステムしてるからこういう心無いユーザーに集中攻撃されたりして「はじめてのおんらいんげーむ」で一生心に残る傷をつけられる可能性はかなりの高確率で有ります。まともな頭の人は触らないようにしましょう。
シナリオ糞だけど今からでもやりたいって奇特な方は6鯖で始めることをおすすめします。こういう左翼脳なお花畑基地害の棲息数が少ない鯖ですので。
だけどこのゲーム自体プレイはおすすめしません。あくまで自己責任でお願いします。流石に自己PC破壊はもうないと思うけど別な要因で破壊されるかもしれないしね。
プレイ期間:1年以上2017/07/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
