最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金者は勝率50%を越えられない
WG社死ねさん
タイトル通り無課金者は勝率50%は越えられません。50%行く前に勝率操作される糞ゲーです。他に、もう少しで出来るモジュールや車両がある時は負け続けます。
レビューはゲームをより良くしていくためにあるのに、全くゲームに反映されません。バカ運営はなにをしているのでしょう?
プレイ期間:1年以上2015/08/14
他のレビューもチェックしよう!
今月でblitz引退さん
さすがに古いゲームなのでシステムやサーバーのあちこちに古さと老朽化が目立ちます。
最新のWi-fiやiPhoneのOSにアプリやサーバーが追い付いて行けてない感じがします。
古いシステムを騙し騙しなんとかアップデートで動ける様に増改築を繰り返している様に思えます。
最新のスマートフォンと最速のWi-fi回線、そして最新のルーターを使用すれば荒野行動やPUBGモバイルはなんの問題も無く動きます。それらのアプリではblitzよりも多くのユーザーがオンライン状態にあるにも関わらずです。
しかし、blitzの場合少人数のオンラインバトルでありながら10%以上のラグが生じてしまいゲームにならないユーザーがチャットでよく文句を言っています。簡単に言うと今時無い程の動きがカックカクのオンラインゲームです。
ユーザーもだいぶ少なくなってしまい、いわゆる過疎ゲーとなってしまっています。
過疎化とタイムラグ。これがユーザー減少の理由かと思います。
やはりリリースからかなりの年月の経つアプリなので老朽化は否めないと思います。最新のゲームアプリの様にスムーズには動きません。
荒野行動やPUBGモバイルの様な新しいオンラインゲームをやった人はblitzのガタガタなサーバーやシステムを体験するとガッカリすると思います。
とにかく人が少ないのに異常な程ラグが発生するゲームという感想です。特にグラフィックが優れている訳でもありません。
ただ、昔は良かったゲームなんですよ。ただ古くなってしまっただけです。
プレイ期間:1年以上2020/01/21
今年の一文字は金さん
勝敗が初めから決められている、でたらめ糞ゲームだよ
実力など関係ないよ。
連勝しても直ぐにそれ以上の連敗が待ってるよ
正常な人間がプレイすると精神障害で病んでしまうのでやめた方がいいよ
馬鹿でも猿でもたっぷりと金を出せば勝たせてるくれるよ
それがこの糞ゲームの良いところだよ
でも金を払っても負ける人は金を払うのを止めなきゃね
よっぽどこのゲームがド下手なんでしょうね
Wiki見ろとか言ってる講釈たれはみんな大金で勝率買ってるんだよ
プレイ期間:1年以上2016/12/13
noobotさん
とっくに死んだこの糞に課金(激糞草生える
ちょこちょこ来てプレイしてもすぐ飽きてしまうんだよこの糞w
不正の戦いが以前より格段に増えたんだよこの糞(草
スペックにある性能はウソだらけで
凄まじい高性能見せたり悪化したりで
ウソのオンパレード
勝つではなく 勝たせて貰える
負けるではなく 負けさせられる
と言った運営による補正と不正の仕組み糞
ゲーム?
すでにゲームとは言わないんだよココは
ただの糞
北朝鮮のような糞ベラルーシに外貨稼がせたいなら止めはしないよ
その人の自由だよ(激草
プレイ期間:1年以上2017/12/25
ケツに高いクリームさん
1個下のアンインストール推奨さんの言う通り
tierに2個も差を付けて戦わせるのは酷いですね
1個差でも結構パシリにされた感があるのに
2個差なんてパシリ以外の要素皆無ですよね
馬鹿にしてるというよりはやらされる方の身になるという想像力を
生まれつき持ち合わせていないんでしょうね
弾もまっすぐ飛ばないし貫通単発25%もブレる
プレイヤーの人格を全否定する勢いでランダム要素てんこ盛りですね
更にイタイことに
どうやらココの会社はそれを意外性があった方がゲームが面白くなると考えてやっているようなんです
やってる方にしてみたらストレスなだけで面白くもなんともないのですが
相手の身になるというセンスが絶望的に乏しい若干サイコパス会社ですから
そういう勘違いをしてしまうのでしょう
ここの会社のそういった精神性を見れば
8個下に書いた気づかぬうちにクリボー役をさせられて
この会社の儲けのためにチャッカリ人間手動AI(物)として利用されているのではないかという疑いをさらに深めてしまいます
自然体で人を物として見ているという点ではtier2個差で戦わせる辺りと
よく似た精神性を感じざるを得ません
しかしtier2個差や弾道貫通単発ブレブレなどといった
見ればすぐわかる理不尽には騙しの要素がない分マシと言えるでしょう
嫌ならやめればいいだけですから
問題なのは可視化されない部分で何らかのインチキがある場合です
もしあるとすればもはや詐欺会社の誹りを免れません
世界中のプレイヤーから「詐欺だ!騙された!金と時間を返せ!」と損害賠償訴訟を起こされ
あっという間に倒産するでしょう
社長は財産をもって夜逃げするしかないでしょうね
プレイ期間:1年以上2023/12/29
ゲームは楽しむものさん
ストレスマッハであり運と金がものをいうゲーム
やるな危険のカテゴリーがあったら真っ先に候補に挙がるゲーム
初心者の皆様注意して下さい、youtube・ニコニコであげられている動画は重課金者だからできるプレイであって、無課金者はいくら時間をかけて腕を上げても動画のようなプレイはできません(だって無課金者は運営によるデータマイナス補正が要所要所でかけられていますから)
・アップデートの度に内容が改悪されている
・初心者・無課金者が重課金者のカモ要員であり、運営はマッチング改善する気がまったく無いのが現状(ずっと前からマッチング改善について運営は指摘されているが、プレイヤーのレベル・試合数・戦車のtier毎マッチングを導入した場合、重課金者が俺tueee出来なくなるから運営は今後導入する気はない)
・無課金・軽課金者は重課金者の接待要員
・運営のデータ補正が横行し、重課金者を勝たせる為にあらゆる手が随所に隠されている
・課金した金額ゲーム、youtube等に宣伝していかに運営に貢献するかがものをいうゲーム
・まったく楽しませる要素がないイベント
・世界大会とあるが、上位者の操作はそれほど上手でもなく見ていてつまらない(昼飯・豚飯の角度、相手戦車の弱点を覚え適格に狙う、リロード時間を覚え頭出しのタイミングを把握するのはこのゲームをやっていれば自然と身につく)
・チートツールを始め重課金者へのデータ補正を始めとする優遇処置が横行しているかが分かる
・負けチーム側は、本拠地占領のカウント残時間0から勝利確定画面に移行するまでのタイムラグ(20sec以上)があり、後から占領開始した相手側と引き分けになってしまう。逆に敵(勝利チーム)側が自軍本拠地を占領したときのカウント残時間0から勝利確定に移行するまでのタイムラグはない。
運営にリプレイデータを送り上記現象について質問するも、まともな回答が返ってこない(占領確定までのタイムラグ20secは誤差の範囲なんですかねー?
・youtubeのリプレイデータと比較し、同じ車両で同じスキル、同じ戦場であっても無課金者の場合、あからさまに命中率・隠蔽率等々あらゆる要素にマイナス補正がかかっているのがわかる。(無課金者ではtierボトムのクルセイダーでyoutubeにあるような活躍はできません)
プレイ期間:1年以上2017/03/31
ステルス戦車さん
非課金で地道にコツコツと勝率を上げても
課金しないと運営の力によりあっという間に勝率は下がります
マイナス補正と言ったシステムを組まれてしまうと
全ての戦車の各研究部位、拡張パーツ、搭乗者のスキルが
初期設定にされたように弱体した状態で
重課金者の養分とされて負け戦へとマッチングされます。
このゲームは課金しないと正当に楽しめません。
課金者同士のオンライン対戦ゲームであり
非課金者はただのおまけであり養分でもあります。
課金する事によりシステムが正常に機能してくれるので
最初から課金ゲームとして認識した上で楽しめる事を
お勧めします。
某ネット掲示板ではあたり前のように
課金ありきで話で語り合ってます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★但しそれなりに課金している者にこの★★★★★★★
★補正システムを組まれて弱くさせたら大問題だけど★
★それが無いなら全く持って問題ないね★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
重課金しているとこんな現象が起こりましたわw
対戦前のカウント中に敵の居場所が分かって
開始直後に15㎝砲をぶち込んで大破させてやりましたわ。
凄いゲームシステムだわ。
プレイ期間:1年以上2018/06/15
名無しのパンツァーさん
運営はキチガイの香具師
○周年アニバーサリーウイークのときにスタッフの顔が表示されますが
やっぱり少し変でみんな薬中みたいな顔をしています。
真面目にやっても馬鹿を見るだけ
ぶっ壊れたパチンコ台でいくら本気になっても呑まれるだけですよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
ももさん
駆逐戦車等で好立地の茂みに陣取っていると、後から来た足が遅く、重量の大きな駆逐に後ろから押されて茂みを取られるという事がしばしば起こります。当然自分は敵に発見されやすくなるため非常に危険な状態になります。
その場合はFFされたことにはならないので、一切のポイント補償が無く、受け入れれば自分が稼げるダメージが減り、損をすることになります。
対応策としては重量で負けていて、押し返すことが出来ないため、チャットでの警告、それで改善しない場合はFFになりますが、このFFででペナルティーが付いた。
到底理解できない。 荒しへの対処をしたら自分にペナルティーって訳分かりません。
また他にも、
まだ敵にダメージを与えられない開幕で、味方の荒しに撃破されると、特に高tearでは収支が大きなマイナスとなります。 自分ではどうしようもないです。 下手に攻撃すると自分にペナルティーが付くし、攻撃しないと収支マイナス確定。
しかも運営は改善するつもりもないです。
荒しに優しく、一般プレイヤーには大変厳しい仕様となっています。
あと高tear自走砲のウォーパックが酷い。運営が対処できてない。
特に終盤に、敵の自走が絶対に観測情報を得られない状況で、当たり前のように当ててきます。それも何度も。
プレイ期間:半年2015/03/08
衛星砲さん
リアルな戦車戦と宣伝していますが、真っ赤なウソです。
平原は綺麗に芝刈りされていてゴルフ場のようになっている。
そこでWW2の戦車が時速60kmを超える速度で走り回る。
戦車にHPがあり、砲身やバイザーを撃ち抜かれても撃破されない。
砲身には当り判定すらないようで、家屋や障害物を擦り抜けて砲塔が回る。
クルーザー、クロムウェル、シャーマン、T-34/76と言った連合国側のヤラレメカが史実を無視して、やたらと強く設定されている。
逆に枢軸国側(特にドイツ)の戦車が弱く設定されている。
車長と運転手しかいない戦車が、高速で偵察をしながら射撃してくる。
(車長は偵察しているのに、どうやって撃つのか。逆もしかり)
家などの障害物は150ミリ砲を食らっても壊れないものが多い。
(ヨーロッパの家は戦艦並みの鉄鋼板でできているのか)
自走砲に至っては人工衛星を使って敵をロックオンし、一撃必殺のミサイルを打ってくる。
(これがある時点で、もはや戦車戦ですらない)
リアルな戦車戦など、戦車戦というキーワードでと宣伝していたら、消費者庁に通報しても良いレベルです。
自走砲の映像を見せれば、素人でも「宣伝文句は嘘」なのが、すぐに分かります。
衛星誘導兵器との戦闘は戦車戦ではありませんから。
勝率調整なのかどうかは知りませんが、
運営側の操作により、勝つチームと負けるチームが決められている。
勝つチームに入れば、命中率・貫通力・視認能力など全ての能力が向上し、
負けるチームに入れば、全ての能力が激減される。
せっかく乗員を育てたり、課金弾を使っても、負けるチームに入れられれば意味なし。
いわゆる時間と金の無駄。
良い点は、綺麗な画像で戦車が見られることくらいでしょうか。
プレイ期間:半年2017/02/23
たこ焼きさん
下の蟻さんが言ってる通り2人のプレイヤーでそれだけ開きがあるのが本当なら
課金者優遇はあるかもしれないですね
以前もここに書きましたが
もしそういうことをすれば売り上げが伸びるというのが本当であるとしたら
お客さんの公正な戦いのために売り上げを犠牲にするなんてことがあるのだろうか?
そこまで律義な会社なら再販しないと言っていた戦車を金のために約束を反故にして
再販するなんてことがあるだろうか?
などとつい考えてしまいます
フェアプレイポリシーなんて言ってますが
所詮は商売、金儲けのためにやっていることですからね
まあでも実際に課金者優遇があるかないかは別として
各プレイヤーの累計課金額は成績同様公表すべきでしょう
成績だけ問答無用で公表させておいて課金額だけプライバシーというのは
通らない理屈だと思います
フェアプレイなんて言葉を使うのはそれからにして欲しいものですね
プレイ期間:1週間未満2019/01/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!