最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミ
ムスタファさん
肌に合わないうそ臭さ
うそでもいいから
せめてパンフロみたいに
キャタピラを左右別っこに操作できたらいいのに
テンション下がるHP制
貫くか弾くかの一撃勝負にしたパンフロが凄すぎたんだね
まさかTHEセンシャをオンゲーで遊べるとは思わなかった
PC性能でどんなに綺麗にしても
所詮はクソゲーのTHEセンシャ
プレイ期間:1ヶ月2014/02/04
他のレビューもチェックしよう!
aさん
やり始めた頃は結構面白かったけど今は微妙かな。
ぶっちゃけ低いティア帯が一番面白い(キル取れる初心者狩り的な意味で)
上に行けば行くほど他のベテランプレイヤーがとにかくうるさい、煩わしい。酷い時は味方から殺される。ゲームに人生かけてんのかってくらい面倒くさい人が多い。
そういうわけで、高ティアで楽しめない自分の様なプレイヤーが低ティアに来て初心者狩りをするもんで、新規の人たちはこのゲームを理解する前に嫌になって辞めていく。そんな感じ。
ベテランが未熟者を相手にボコる様になったら衰退は止まらないね。顔真っ赤低評価プレイヤーに対してベテランにやられたのかな?とか言ってられる内はいいけど、このままだとそのうち過疎ゲーになるんじゃないかな?今も結構過疎ってるけど。
プレイヤーのレベルに合わせて戦場が選べるWarThunderの方が戦車ゲー初心者にとってはとっつきやすいんじゃないかな?視界システムとか、車両による役割分担とかそんなの殆ど関係ないし。
こっちに初心者層を取られてそう。
まあ今のこのゲームはさておき、昔は楽しめたから評価は3点ということで
プレイ期間:1年以上2016/01/13
wさん
とにかく戦車が脆すぎる全然戦ってる感じがしない
1発被弾で故障して2,3発撃たれたら死んで終わりで何が楽しいんだか
命中精度が悪過ぎて動きながら撃てば至近距離でも外れるので
基本芋スナイプで待ち構えるゲームになる
そして各車両の性能バランスが悪過ぎる
正面から撃って相手の装甲を抜けるか抜けないか砲の性能で勝敗が決まってしまう
砲が弱い戦車は砲の強い戦車が目の前に敵として居た場合ゴミでしか無い
じゃあ横に回れとかいうけどノロマな戦車でそんな事してる間に一方的に撃たれて2,3発で終わり
・戦車の耐久性を10倍
・キャタピラが破壊された場合でも速度は半分を維持
・相手の装甲に弾かれた場合でもダメージは50~70%を与えられる
・砲の命中精度と弾速を2倍
これでやっとまともなバランス
プレイ期間:1週間未満2015/08/01
kasuさん
ゲームもカスながらプレイヤーもカスにも劣るアジア人で
下のカスのレビューを見ても分かるとおり
ろくなのがいないことが分かる。
漢文チャットが盛んに飛び交う場所。
訳さなくても下のカスの書き込みと大差ないものとわかるしょうもない内容。
どうやら島国で生息するカスは
現実世界同様、ゲーム内でも他国のカスに圧倒されしょぼくれるしかない
その鬱憤を晴らすかのごとく
安全圏ではチンカスのように声を荒げてる
アジアの中でもっとも情けないプレイヤーが日本人である。
下のカスみたいなやつしかいない。
プレイ期間:1週間未満2014/05/28
ゴミプレイヤーさん
とにかく奥が深い・・・
はじめのうちは、当たらねえまっすぐ走れねえ
操作にてこずりますが、芋らない限り
回り込んだり、するのが面白いです。
高ティアは猛じゃがいるのでw、低ティアで立ち回ることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
煩ゲーマさん
ほぼ完全実力主義ゲーム
このゲームは、WN8というスコア指標(凡人は1500~1600位)で各プレーヤーの技量が簡単に判定できます。
僕の場合、WIN8は通算2900ちょいなので、ちなみに勝率は64%前後(主にソロプレイ)。トップクラス(世界クラス)だと勝率70%(主にソロプレイ)前後、WIN8のスコアは4000超えてきます。TWICH等で配信しています。
課金しなくてもゴールド弾(高性能貫通弾)は買えますが、通常弾の数倍高価なので、バトルでチームに貢献することで、それ相応のクレジット報酬を得ないと、大赤字になってしまいます。なので、凄く言い方悪いですが、下手な人が課金弾を使うと、あっという間にクレジットが無くなってしまうと思います。僕の場合も使い過ぎるとクレジットが減ります。
このゲームは反射神経はさほど要らないって言われていますが、それは平均的プレイでの話です。瞬時の状況判断とか、1対1や1対2での局地戦は、やはり反射神経は必須です。
糞ゲーとか言ってる人は、たぶん自分の思い通りにプレイできず、ストレス発散どころか、逆にストレス溜め込んでしまって、ここに愚痴をというレビューを書きこんでいるんだと思います。 正直、楽しめないなら、プレイしないほうが良いと思います。
あと、向き不向きがあるのか、プレイ歴と腕は全く比例しないみたいです。(ソースは僕のチーメン)それから、全プレーヤーの上位5%が、残り95%のプレーヤーを喰いモノにすると、前の人が書いていましましたが、そうかもしれませんね・・・。
プレイ期間:1年以上2015/12/29
業者駆除人さん
diep.ioという無料戦車ゲームが在る。戦車ごっこがしたいなら此方のほうが何倍も面白いぞ。
WOT(笑)で戦車に近い何かを動かすより、diep.ioの方が単純明快で面白い。
・確立変動する命中率や謎の弾道を心配する必要も無いし、軽・中・重・駆逐戦車の動きをしっかりと再現している。
・WOT(笑)では機能してないクラン同士の陣営戦やランク戦。消えた国別対抗戦と言い、戦車ゲーとして直視できない醜態を晒している。はっきり言って課金して投資する価値は無いし、時間の無駄だ。
・diep.ioでは初期戦車から複数の戦車に進化でき、色々な戦術を試せる。スマホでもプレイ可能で、通信状況さえ良ければ友人同士で時間を潰せる良いゲームと言える。
・過疎とマッチングに愚痴を零しつつ、己の不遇を美化する輩は人間では無い。もし今作に金を掛けているのなら、完全に無駄な投資(浪費)と言えよう。
・グラフィックにこだわるならWT(ウォーサンダー)へ移るのも得策、若しくはまだマシな解決策だろう。
・独り寂しくゲームを処理していても、今作では報われない。クランに入ったところで責任と敵(味方)に追い詰められるだけで、初めから接戦が存在していない。
・diep.ioは個人で暇つぶし、熱中するだけの遊び心とステージを提供している。WOT(笑)と比較しても、その点だけはっきりと理解できるだろう。
プレイ期間:半年2018/02/25
blitzの感想さん
ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/12/12
エルエルさん
真面目にやる必要は無いどころか推奨はしない
何故ならプレイヤー人口の99%以上がゲームの基本を間違えて覚えているから
どの部分について話をしているのか疑問に思った人は改めてwikiを見る様に
全ては其処にある
例として攻略に斬撃属性と打撃属性の両方を必要としているのに片方を認めて片方を否定するという非効率な解説と認識が広まり過ぎている
腕を磨こう。ただし縛りプレイをする様に。という常識が罷り通っているのがアジアの現状であり、特に、とある地域のプレイヤー達に蔓延している異常事態でもある
偏った知識と常識によって多くのプレイヤーが機会的損失を被っている中に正しさを証明したとしても掻き消されるだけなのも分かった
そして、そんな世界の中でゲームに参加しても周りが正解を知らない所為で試合が開始直後から崩壊している
もはやゲームとして成り立っているとは言い難い
正しく理解するほど虚無になる稀有なゲームだろうと考える
アジアが冷遇される巨大な原因を作っているのが何者なのかを知った時、離れる決心もするだろう
プレイ期間:1年以上2020/04/16
黒執事さん
アカウント登録すると、3日間、経験値1.5倍のプレミアムアカウント、で
プレイ出来る。
初回は、チュートリアル、そして初期戦車とその次でのみ参加出来る、
対BOT戦に参加することになるのだけど
その対bot戦は11回目以降は、ゲーム内通貨も経験も入らない。
以降は対人戦のみでプレイするしかなくなる。
しかし、ただ10回の戦いで戦い方を覚えられるわけが無く、
対人戦に参加しても、ベテラン達の的になるだけである。
ひたすら開始→2分少々で負け→ガレージに戻る→開始
の繰り返しで心が折れること請け合い。
そもそも初回戦車は、戦車が出来たばかりの時代の、テツの棺桶というに
相応しいろくでもない戦車なので、
戦車戦をそもそも楽しめない。
といって好きな戦車をリアルマネーで買うと、
すぐにそのクラスの対人戦を強いられるので全く楽しめない。
オンラインじゃなかったら、bot戦で良いから好きな戦車を操り、
bop敵を倒しまくり、慣れたら対人「も」可能、という仕様なら
良かったのに。
負けるためにプレイする人はいないと思う。
プレイ期間:1週間未満2017/12/25
情報機関さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金者になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
