国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

クソすぎて余裕で引退

田中謙介4ねさん

今回の夏イベントすべて難易度甲という最高難易度でクリアしたからこそ言う
普通にうんこすぎて面白くない。そしてイベントも面白みがまったくなし
今までも結局は試行回数こなすだけの糞だったのがさらに増した感じ
それを最低難易度の丙でもそれだというのだから、難易度って何?状態
イージーですらほかのゲームのHARD並みとなれば低評価になるものうなずける。
しかも人によっては先行すると積む可能性もあるという、情報がなかったら不利になるのは分かるが積むようなことを期間限定イベントでするのは普通に頭がおかしい。

そしてイベントの目玉でもある新艦娘は今回7隻いるのですが、その内3隻はドロップしないと駄目で、そしてS勝利しないとドロップすらできないというのに
S勝利が安定しない、道中大破のせいで周回すらままならない上に超低確率と意味不明なコンボが上記のクリアとのあれで手にできる人も少ないという悪循環

そして課金アイテム、金がかかってるのに効果は絶対ではないものが大半
そして大体は1~3回程度の出撃で効果が切れる。上記でいったように何十回も出撃
へたすれば100回以上。どんどん課金する気が失せるのはこれのすごい所

そして毎回バグを出すくせに轟沈等のバグは絶対ありえないと言う変な自信持ってるので絶対に認めない、そしてこっそりデータをユーザ不利にいじくってユーザーにバレると都合が悪いときはバグでした。ばれなきゃそのまま
そしてどう見てもデータをいじくって大半のユーザーに不評を買うと実はバグでしたとか
ゲーム告知のツイッターで不快なポエムを毎日つぶやいたり、興味もない商品をつぶやきまくったり病気レベルですかね。
商品は別のアカウントでやればいいのにアニメは別なんだからと思います。

今回のイベントなんかはすべての糞要素が詰まってるので不満爆発もいたしかたないでしょう。ちなみに次かその次のイベントまでには前回を上回る糞要素を入れてくるので次はなんて希望は持たないほうがいいでしょう。2年以上繰り返してるのですから

長々と書きましたが確実に言えることは、課金ではどうにもならないレベルなんで
時間が限られてる人ほど向いてないです。
自分はいい加減、我慢の限界なんで引退しました。
最後に田中謙介はマジで死ね

プレイ期間:1年以上2015/08/18

他のレビューもチェックしよう!

さようなら艦これ

おしまいさん

先日ようやくこのゲームから離れる事を決意しました
正直夏イベ前から色々不満はあったのですが
(大体ここの低評価レビューの方々と同じような内容です)
批判は許さないって風潮があったので吐き出す事も出来ずに
悶々とプレイをしていました

夏イベはある意味いいきっかけでした
今まで不満を吐き出してなかった人たちが一斉に溜まっていた物をぶちまけ
艦これから去っていく様は中々壮観でした。
あれだけの量の不満が爆発するといつもは
不満を封殺する連中もさすがに抑えきれなかったようですね

私の周りもほとんどの人が別のゲームに移ってしまいました
そして今残っているのは批判をアンチとレッテル張りし
叩き潰してきた連中ばかり

盲目的な持ち上げ以外で
艦これの話をできる人々がいなくなってしまったので
ようやく遅ればせながらこのゲームを引退する事を決意しました

一応言っておくと、このゲーム。割と初期は楽しめてました
ただそれはこのゲーム自体が面白いって訳ではなく
同じくこのゲームをしてる人と話題を共有できるってのがよかったんですね
ただそんなコミュニティは今や見る影もなし
そんな楽しみは失われてしまった

一人で黙々とプレイするゲームとしてはクソゲーと言わざるを得ません

プレイ期間:1年以上2015/10/10

妥協点もなけりゃ到達点もない

憲兵スレイヤーさん

このレビューを見るたびに思う書き込んでいる人はニートもしくは暇人などという割には高評価をくだしそしてそして挙句の果てには楽しいキャラが可愛いと言ってまるで話を聞かない、なぜなら話そのものが焦点がズレているのが高評価の方々にはわからない、まるで政治家や朝まで生テレビの討論番組でまったくもって話がまとまらない上に自分たちの考えを他人と強要して楽しいだろ?と言って周りを黙らせるまたわからないことがあれば調べろ!Wikiを見れ情報がそもそも隠しているはたまた挙句の果てには嫌なら辞めろ!いいでしょう、人がやめればどうなるかこの艦これに人がいなくなったらどうなりますか?人がいなくなれば運用がままなりませんお金も入ってきませんよね?ゲームがダメならアニメがあるだろそうですねアニメがありますねですが本体であるゲームがダメになれば自ずと他の物も相対的に価値が下がります、また価値がないものに人がそもそもよってくるのでしょうか?価値がないものに人がそもそも守るべき仕事があるのでしょうか?同人系が売れるのでしょうか?仕事の関係上艦これをやっているとか同人のためにやっている人たちをあなたたちは簡単にニートや暇人と馬鹿にしているのですがこれは如何なものでしょうか?キャラがいいそれはですね絵師さんがものすごい資料や頭を考えて知恵熱出しながら書き上げたものですからそりゃいいものですよ、ここは認めますよゲーム性はどうですか?ということです、簡単にクリアできたら悔しいよりもユーザーに手を添えながらもユーザーが提督という業務を仮想的にシュミレーションし楽しませるのがこのゲームなのでは?それに合わせて艦隊をの増強艦隊に新しい艦娘をいれて新しい艦隊決戦方法戦法を考えて挑むのがゲームなのでは?イベントでできるだろ?それは強要です、シュミレートしながら戦争という過去に何があったのかを見ながらそれを越えたいのがこのゲームなのでは?低評価の理由というのが全てデタラメだというのでしたら高評価も全てデタラメ、これを見て怒りや逆上もしくは文句も言うのもまたデタラメです全てがデタラメです、リアルな戦争だったら運や何もかも全てがないのですそこにあるのは友の死体か姿なき戦友です、艦これそこらへんを超えて楽せて欲しいということで低評価です

プレイ期間:1年以上2015/04/25

プレイ時間を返せ

社畜提督さん

この夏のイベント最終日前日に「サーバーの過負荷で断線を繰り返す」某サーバーだった為、結局ラスボスが倒せず、あまりにもバカバカしくなり艦これ引退した元提督です。

最終日前日ならあと一日かけて攻略すればいいじゃないかと思うでしょうが、今回のイベントのラスボスは普通に倒すことは防御力が高すぎて攻略不可能なぐらいの仕様で、深夜0時まで(24時間以内に)他のボス級の敵を何回か倒すと弱体化するという隠しギミックがありました。

この様な仕様があったおかげで結局ボスをあと一歩まで追い込むまでに私の場合は約8時間を費やす事になりましたが、結局は「サーバーの過負荷で断線を繰り返す」という「自分自身ではどうしようもないトラブル」で攻略を断念せざる負えませんでした。

翌日は仕事があり会社を休むわけにはいきません。
普通に働いている人が平日にパソコンに何時間も張り付いていられますか?

毎日コツコツとやればといっても、制限時間のある隠しギミックのお陰で一般的な社会人ではとても平日に攻略できるものではありません。

最終日前日に休みを調整して攻略を目指したのですが、断線の度に無駄な出撃を繰り返し資源は無駄に減り続け、キラ付け(強化)もその都度無くなり最後は時間に追われ間宮伊良子といった強化アイテムに数千円をつぎ込み出撃するも断線を繰り返し・・・の連続でした。

結果、無駄な出撃を繰り返したために攻略の為の資源は尽き、時間も残されていないためイベント攻略特典の限定艦は手に入らず、夏休みと有給をフルに使ってコツコツと攻略を進めてきた努力は全て徒労に終わりました。

戦略の不徹底等、自己責任なら腹も立ちませんが「サーバーの過負荷での断線」という状況では流石に納得いきませんし運営に不具合を報告するもいまだに謝罪の言葉さえありません。

そういうスタッフが開発しているゲームだという事は覚悟しておいた方が良いと思います。

たかがゲームとはいえ真面目に取り組んできた分、今までプレイしてきた時間やイベントに費やして何もできなかった夏休み等々「プレイ時間を無駄にした」気持ちが強くなり今はプレイしてきた事自体を後悔している状態です。

過度な「やりごたえ」は、結局「ストレス」と紙一重という事ですので、新規でプレイする際にはくれぐれもご注意を・・・

サーバーの安定性含め「真の運ゲー」です。

プレイ期間:半年2015/10/04

のんびりやればいい

サセボンボンさん

ゲーム性はどなたもおっしゃってる通りの「運ゲー」です。が、
そこに装備や編成、近代化改修などといった 要素があり。
それによって様々な効果がつきます。

例えば、羅針盤頼みの神ゲー と言っている方もいますが、実際は索敵値が足りてないもしくは、編成がおかしい等の場合もあります。

また、レベルを上げても一発でやられると言っている方もいますが、それも装備や編成、
近代化改修、または陣形などで、向上することが可能です。

このように、運ゲーに見えて実は戦略ゲーの一面もあると私は思っています。
イベント等の最凶難易度では 比較的 試行回数で殴る という、あながち間違ってもいないレビューもありますが、時と状況で戦場が変化する という部分を踏まえると、
イベントぐらいは多少いいんじゃないかと思います。 
ゲージ回復がなくなり、難易度選択制になったことで、ある程度は緩和されたと思います。
キャラゲーとおっしゃってる方もいましたが。 それはあってると思います。
ステータスだけで育ててる人も中にはいますが、自分の好きな艦娘を優先的に育てる方もいます。それは人それぞれです。

後は、クエストが終らないだの言ってる人は 
単純にスッパリ切り捨てることが出来ないだけだと思うので、
南西クエや補給艦クエ(デイリー)等、今日はやらなくていいやと、
諦めるのもいいと思います。 そこまで根つめてやってはそれはストレスも溜まります。
自分も10回以上連続でそれたりしてるので・・

ウィークリーやマンスリーは計画的に ちょこちょこやると 比較的言いと思います。
とにもかくにも 気が向いたときや熱があるときにやれば言いと思います。

競争するようなゲーム性ではないので比較的のんびりやるのが言いと思います。
500位以内を目指しているのなら 話は別ですが・・

艦これ暦は結構長いですが、面白いと思ってますよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

私は艦これをやってる暇があったら勉強した方がましと先ほど言いました
しかし考えてみれば艦これに触れたことにより勉強よりも大変有意義なことを学べました
田中謙介尊師がいかに聡明で我々を考えているか
ゲーム作りにおいれ素人の意見を聞く必要は一切ないこと
新興宗教はどのように発展していくか
甲勲章の大切さ
時間というものの大切さ
諦めないことが成功につながるなど
これらは艦これをやっているからこそ学べたものであり
時間という高い授業料を払うだけの価値はありました
なので
田中謙介は神様です
よって星5とします
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!

プレイ期間:1年以上2018/04/15

コロナに罹る奴はみーんなアズガイジかハセカラって相場が決まってる!!
ここを監視してるアズガイジとハセカラの言いがかりをどうぞ・。・

ハセカラ
「NHKだったかな、潜入取材で手口紹介してたよ

なんでもないSNS補助系アプリに業者が操作できる余地を残した物がある
アプリの規約にそういうことするよって書いてあるけど読む人いないから勝手にフォロー操作されてることに気づかないし責任を作成者に問えもしない
他の方式は知らないからまとめ買いみたいなのがあるのかは知らん。」

アズガイジ
「補助系アプリねぇ
うん、つながったわ
なぜか苔運営の放置してる苔の補助アプリあるやん?
あれとかまさに勝手にフォロー操作する機能仕込んでたりしてもおかしくないよな」

ハセカラ
「分析っていうか小学生の感想やんけwww
某ワニの検証してみた記事でもあったけどさ、主観まみれ結論ありきの論調で検証って何も考えてないんだなーって…
botは【ソースって何ぞ?】、ワニは電話確認が検証方法とかもう」

こんな感じの言いがかりを付けるのが愚痴スレのアズガイジとハセカラのやり口、卑怯だね

プレイ期間:1年以上2020/03/26

引退者からの批判が古いままで現役から見ればズレまくっているのが痛々しい。
オワコン=終わって欲しいコンテンツでしかないのが良く分かる。
現行システム下での難易度緩和アプデがないというのも全くの嘘で、火力キャップの引き上げは現時点では相対的にユーザー側に利がある。
現にEOやイベントではその恩恵を感じることができるレベルなのに何を言ってるの?。というのが正直な感想。外から見てるだけだとその程度なのだろうがw
敵の装甲、火力が更に上がれば話は変わってくるが、現時点で言うことではない。
すぐに騒ぎ出す早漏アンチ。性癖が中年デブのストーカーって時点で終わっている。
リアルに犯罪者が出るのも納得だ。
簡単に入手できなかったことがそんなに悔しかったのか、親を殺されたのかと思うほどに憎んでるというのが実に哀れ。
徒労に終わる恨みほど哀れで時間の無駄なことはないんじゃなかろうか。

プレイ期間:1年以上2017/06/27

哀れなアンチの巣

名無しさん

アズレンとかいうオワコンと比較されましてもというのが率直な意見だな(^-^;
万年日本最大級のプラットフォームでゲームを展開して1位を守りつづけてる艦これとは比べものにもならんよ(笑)
game iという信用のあるサイトでの売り上げ比率を見れば一目瞭然なんだから、どれだけアズレンガイジが艦これを叩こうが結果は揺るぎようがない事をそろそろ理解したらどうだ?
gameiのアズレンのコメント欄にいる論客達の方がここのアンチみたいな特別養護教室の連中よりよほど論理的に話し合いができる
まぁ所詮はクソゲーすらまともに遊びきれない子供おじさんの駄文の連続でしかないから大して艦これにも影響はないだろうけど
アンチは売国奴ゲームで遊ぶより艦これに粘着してる時間の方が長いもんな(笑)ガイジの行動は理解できん(笑)

プレイ期間:1年以上2020/08/25

イベントが半年もなかったせいで、他所のゲームをやってたが、イベントで復帰して再認識したことは、甲って難易度は必要なんだということ。
そして、乙や丙の難易度があるから甲の存在が容認されているんだと感じた。
艦これはイベントをクリアするだけなら、丙で完走すればいいのだから簡単だ。
でも、甲にしたとたんに難易度が一気に跳ね上がる。
このバランス調整が本当に素晴らしい。

半年間遊んでいた他所のゲームはどうかと言えば、ある程度遊んでいれば誰でもクリアできるようなヌルゲーで、目標が弱いからモチべの維持が難しくなっていた。
世の中にヌルゲーがあふれているせいで、艦これが長期間遊べる理由が良く分かった。
簡単に達成できるゲームは飽きるのも早い。

色んなゲームが存在するべきだと思うので、好きなゲームをやったらいい。

そして、サービスが長続きしているゲームはそれだけ承認されているということだ。

プレイ期間:1年以上2020/06/29

高評価に騙されないで

ランカー提督さん

☆5を付けてる人はバイトなので信じないで下さい

艦これを4年続けてますがもう限界です

味方の成長限界と敵のインフレに差が有りすぎて完全に運ゲーになっています

新規は装備やレア艦が入手不可能なのでもうスタートラインにすら立てないでしょう

古参でも艦これの戦闘結果などを可視化する専用ブラウザ無しだと目隠しで綱渡りするぐらいの難易度になります

具体的に言うと自分が装備してる艦載機の強さが数値で出なく敵の装備も全く不明の状態で相手の数値より上回れなどを要求されます

初心者やいい装備を持ってない人はその事に気付けず永遠と同じ失敗を繰り返します

最近のイベントは例えランカーでいい装備を持っていてもランダムで失敗するぐらい高難易度で冒頭に書いたように敵のインフレが異常過ぎてもうどうにもなりません

1出撃で8戦もあるのに1戦目で大破して帰るのが当たり前の状態でペナルティで15分待つこととなり15分後出撃してまた初戦で大破の繰り返し

もうゲームを遊んでるって感覚は微塵にもあらず只管作業をしてる感覚です

そしてその隙きを付くシステムが轟沈です

轟沈は他のブラゲにはあまりないキャラロストのペナルティです

うっかり大破のまま進軍して次の戦闘でダメージを食らうとキャラと装備を失います

大抵の人は理不尽で酷い難易度設定とうっかりキャラロストで艦これを辞めていると思います

プレイ期間:1年以上2017/11/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!