最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おもしろいですよ
通りすがりさん
こういう書き込みって誰がしてるのか不思議なコメントが多数ありますねw
泥棒したやつが勝ちとか、、自分の畑に植えれば盗む手段はないし
FFで課金しまくってる?
月額のゲームでなにを言ってるんだ?
おなじ馬でも数千体買ったのかな?w
実際このゲームの問題点も多いのは事実
勢力の人数バランスが悪いのが今1番の問題点かもしれないです
PVPコンテンツが人数差によって話にならないほど優劣がでてしまってます
ただ実際やってみたらわかるのですがやれることが多いのでなかなか飽きにくいゲームです
やれること多いうちのなにか一つでも楽しいと思えたら楽しいですほんと
ぜひ一度プレイしてみることをオススメしますよ
プレイ期間:1年以上2015/08/27
他のレビューもチェックしよう!
まごまごんさん
一言でいうと、もっさりゲーム。
移動も戦闘も生産も、すべてにおいてもっさり。
描写は比較的きれいだけど、全体的な面から見ると、5年前くらいまでならまだ許せるクオリティだけど今は厳しいんじゃないかな。
個人的には初期のFF11の生産システムくらいのクオリティを期待していたけど、いろいろなところで絞りすぎかな。(今やろうとしても時間的に無理だけど・・・)
運営資金や廃人対策などいろんな理由はあるんだろうけど、労働力だけでもなかったらかなりいい方向に行ける可能性はあるのに残念だ。
こういう社会システムを売りにするゲームは人がいないと大抵失敗すると思うけど、今のネットゲームが氾濫している時代だと考えさせられるね。
プロマシアあたりまでのFF11、攻城戦が白熱していたころのリネⅡのように、長期間多数の人がいるタイトルとなれれば本当に楽しめるんだろうけど、今は期待できないだろうね。
そういう理由で、そんなにやりこんでないのでLvはまだ低いけど、今はまだ間違っても評価5はつけれない。(否定的な意見書いているのに評価5とかありえんよ)
プレイ期間:1ヶ月2013/08/07
のんびり農民さん
ゲームとしては非常に自由度が高くいろんな遊び方ができる。
ただ人間関係が非常に大切になるゲームであることを覚えておいた方がいい。
まず初心者は遠征隊に入るべきでそこで基本を仕込んでもらうといいと思う。既にほかの人が書いているが、情報が金策に繋がる事も多いので情報が調べても出てこないことが多い 遠征隊で面倒見がいい人がいればカンストまで介護してくれるなどが理由だ。
課金に関してはプレミアムと祝福は買っといた方がいい、それだけでだいぶ楽しめる。
課金したくない人はずっとゲーム起動しておきな。
強化に関してはいろんな意見があるけど昔よりは楽になった。
PKされたくなければPK可能エリア避ければいい。粘着されたら勢力チャットでSOSしたらたいてい誰かが掃除してくれる。
最後にそのうち装備強化しかやること無くなるから運がいいやつがどんどん強くなれる。
プレイ期間:1年以上2017/11/03
totoさん
レベルがカンストするまではそこそこ楽しめました。
しかし、カンストしてから装備品など生産しようと考えたのが間違いでした^^;
金策に家畜を始めたのはいいけど労働力が一日の半分以上費やし、肝心の装備生産の労働力が足らないという悪循環。
じゃあ狩りで稼ごうとしても高レベル狩場は時間帯でPVPの主戦場となり、まともに狩が出来ない(社会人の時間の無い人にはその日の狩が出来ないのでは?)^^;せめて同レベルの狩場エリアをもう少し増やすとかして欲しかった。
やれる事が多いのに全て労働力という制限で駄目になった気がします。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/02
バケツのしもべさん
レベルを50以上にしないと楽しめないのは事実です。しかし50まではすぐ上がります。きついのはそこからです。50から51に上げるにはとても時間がかかります。カンストまでは相当やりこまないといけません。
pvpやpkがさかんではありますが、それに巻き込まれないように行動、貿易する事も楽しさの一つだと思います。多人数でリンチにしようとしても返り討ちにあうくらい強いひともいますがそれも「一部」の人くらいです。
ゲーム内通貨は…これは正直金欠になる事が多いです。(自分もそうなので)遠征隊の人達とハイレベルなIDにいってドロップアイテムで稼いだり生産したりである程度は稼げますがここで問題になるのが労働力です。これは無課金の人だとかなりきつくなります。オンライン状態じゃないと増えず、すぐ底をつきます、こればっかりは自分も悩んでます。パソコンを点けっぱなしにして電力会社に貢ぐか運営に貢いで労働力や追加効果を貰うか…あなたはどっちを選びますか?
プレイ期間:1年以上2015/05/18
時間がなくても、リアルのお金さえあればすぐ強くなれる
公式公認RMTゲーム。
社会人向けゲーム
その代わり廃課金するとすぐ強い装備が作れてしまう為
金策もせずにすむので飽きやすい。
コツコツやるコンテンツがどんどん省かれて、
本来時間をかけてやる事がどんどん課金アイテムになり
短縮化されていっているビニールなど
「リアルのお金どんどん使って課金して短縮、強くなってね」
というゲーム
完全無課金でプレイするにはPCが常に起動しながら放置できる環境でないと金策は辛い。労働を使わなくても唯一ソロでも金策できた図書狩りの取引可能の緑財布も廃止されたため、労働を使わなくて金策できる方法は、pt組んで、NM食い、ナチャエタ周回などのドロのみでの金策に限られてきた。
ソロでできるとしたら生産、武器強化等で一発当てるかの運博打のみ。
労働がないとアビスで貿易品作れない、敵勢力から奪った貿易品も納品できないという状況に陥る。
月額課金して労働さえあれば金策する幅が広がる
無課金で時間をかけてやってる人からすると、
ガチャや課金アイテムで安易にすぐに金策できる為
それに嫌気がさし辞める人が結構いる。
その反面、時間のない金がある人達からすると
初心者でも装備の面が短期間で強くなれ、
古参の方とすぐ同じ戦力になれるためそういう方々からすると凄く楽なゲームである
あと装備強化はかなり運要素が含まれており、
その装備失敗破壊、自分はなぜ強化成功しないんだ、
という事に嫌気がさし辞める方も多数いる。
武器が伝説レベルなどに成功すれば勝ち組になる。
過疎鯖は辛い。人が全然いない、勢力が凄く静か。
PVPも全然行われない
新鯖がでると前の鯖に新参が来なくなるため
その鯖が過疎化する現象が起きる
なのでほとんどの過疎鯖は
どこのコンテンツで遊んでも
新しい人を見かけず同じメンツの人達しか見かけなくなっていく
農業、貿易民は結構長持ちしやすく、
ハウジングなどを楽しみ、
貿易などしてコツコツ金策する事に楽しみを感じてる方が多い。
初めて1~3カ月はかなり楽しいゲームでハマる半年過ぎると飽きていく。
レベル上げは結構簡単なので苦にはならない
無料でできる為、中高生プレイヤーが結構多い
遠征隊に入って知人を作ったりして
次この装備揃えようとかコツコツ楽しんでみたらどうだろうか。
プレイ期間:1年以上2016/01/15
のうきんフレンズさん
Aポイントとルルのシールで労働力を買えなくなりました。
さすがに「これはひどい」と思いました。
運営に長時間縛られ拘束プレイを楽しんでいる方も多い中、
自分たちの楽しみ方を見直すべき時が来ています。
そこで既存のプレイヤーの皆さんに一つ提案いたします。
アーキエイジという無益な我慢大会から卒業しませんか。
それがあなた方の苦しみの根源を断つ唯一の方法です。
そして今こそ、アーキエイジは終焉を迎えるのです。
プレイ期間:1年以上2019/12/28
通りかかりさん
低評価のあとの高評価はできもしないことをできる言った印象付け、新規=知らない事を
いいことに情報操作があります。古参からみたら高評価に及ばない内容があります。
新規の質問の回答も一部のプレイヤーに限る施し。新規には手の届かない勧めを受けることがありますので、ご注意ください。
プレイ期間:1年以上2015/12/03
いねむりさんさん
なんといいますか・・・ちょっと酷いです。
ボス戦で負けたのに勝ったことになったのもそうなんですけど
シナリオ薄いし、クエストはほとんどお使い。しかも終了後またすぐに次のお使い。
アクション性最悪な状況でボス的は結構ふっとばしとかつかうし、しかもエリアが高低差あったり障害物あったり。バグにかなり出くわしてましたが正式サービスなのに「サポートへの連絡がゲーム内でできない」なんてこれどういう趣旨なんでしょうか。
経験値は収穫とかでも手に入るのがうれしいとこですが人が減ってきたら確実にこのゲームの良さが全部消えると思います。集団で戦争楽しんでいる間はなんだかんだいってみんな楽しいとは思うので
プレイ期間:1週間未満2013/07/26
テラリラッタラッラララ~さん
まぁ前にもしてたが・・・今はなんか凄い事を成し遂げそうな気がするぜ!こうやってこの手のゲームはまず目標を作ってお金に余裕が無いなら地道に作業して始める前に決めた大きな野望を成し遂げるのが大事だと思うぞ・・・!そうだ楽しければそれで良いじゃないか!!!んじゃアバヨー!
プレイ期間:1週間未満2016/12/04
良いところ
・レベル上げが楽(生産だけでもカンスト出来る)
・労働力というものがあり、生産などで廃人と差が開きにくい
・対人に関してはそれなりに自由(PK,決闘、集団戦何でも出来る)
・集団戦がそれなりに面白い
・月額(アイテム課金はあるが、PvPに影響が全くないものだけ)
・沢山のスキルがあり、組み合わせが色々出来る。
悪いところ
・生産物の多くがNPCに流れてしまい、ユーザ間で共有出来るものが少ない
・PvPのバランスがあまり良くない(火力が多い)
・2chでの評価が非常に悪い(恐らく韓国ゲーという事もあるのだろうか)
・移動が少し面倒。
総評
色々なゲームをやってきたが、まあ、それなりに面白いと思う。
PvPのバランスは十分立て直せるレベルで、生産はもう少しユーザ間の
コミュニケーションを図る場として立て直して欲しい。
それと移動に使う、冥府の石をもっと大量に流通させて、
皆のストレス軽減をして欲しいかな。
過疎とネガティブキャンペーン評価が凄いが、Kサーバを見る限り、
全くそんな事はないかと思いますね。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/27
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!