最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
思ったこと
nasubiさん
課金者が手伝わないこれもあるが金払っているわけやから無駄なことおしたくないのもわかるでも初心者くんな常態じゃ人は減るばかりで増えやしないこのままじゃ終わるのも近いやもしれん
プレイ期間:半年2015/08/30
他のレビューもチェックしよう!
あさん
inできていたのに急にログインが出来なくなった
しかもメンテナンス中でもないのにメンテナンス中です接続できませんってでる始末
正直この運営は今までで1番糞だと思います
ログイン制限かけて月額だけ払わせて、お詫びもクソもない
まじでいい加減学んだら?
そんなことばっかやってっからユーザーが離れていくんですよ
かなり腹立たしいです
プレイ期間:1週間未満2016/11/26
今は昔のプレイヤーさん
前は繰り返しだとしても面白いと思えるコンテンツがあった
もう楽しさのあるモノは無い
パローネも天廊も消えた
難しくて本当に悩んで攻略を考えて乗り越えた楽しみも無くなった
ただ煩いだけの辿異種にモンスターらしさは残っていなかった
間違いを加速させた不退というスキルには発案者の保身の仕掛けがされてもいた
誰もが火力を望み誰もが持つ様になる
皆が持っているから正解である。だからラヴィは間違っていないと主張できる
そうやって会社を騙して立場を維持した為にコンテンツは食い潰されてしまい、立場を利用してプレイヤーを課金で毟り取る構造になった
モンスターも不退前提の調整により幅の狭い暴れるだけの玩具に成り下がった
クリアするべき目標ではなく此方の時間を無駄に消費する余計な存在
面倒になった今は別のゲームに触れている
本当に辞めて良かった
新たなゲームに触れる事で今迄悩んでいた事を解決出来もした
もうモンハンブランドに触れる気にはならない
アイデアを刺激される「何か」が無いからね
プレイ期間:1年以上2018/10/09
りかさん
ここの評判が悪いので気になりましたが
実際プレイしてみると面白いです
アクションゲーム好きならまずお勧めできます
同じ女性ハンターも多いし初心者でも安心してプレイできました
しかしよくもまぁここまで嘘を並べてネガってるのに驚きですね
プレイ期間:半年2014/05/29
モンミンさん
無料で遊べると聞いて始め、遊ばして頂いているお礼のつもりでハンターライフコース1400円(1ヵ月)課金してみました。
結果、余り強くなれず、無課金レベルをウロウロと‥‥私が下手なんで仕方ないかなとOLZガックリ
ただゲームはモンハンなのでやっぱ楽しいですね。
イライラもするけど私は好きです。
合う合わないは人それぞれ好みだと思うので、自分が合わないからと言って全てを批判するようなコメントはしません。
課金するしないも人それぞれ価値観の違いだと思うので、無課金者だとか重課金者がどうこう意見はしたくはないです。
私の評価は基本無料の範囲で遊んで、気が向いたらハンターライフコースを時々するかもって感じの評価です。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/08
わんさん
天廊実装されて、賛否両論あると思います。
天廊は番人討伐だけが楽しめる。あとはこれからとしか言えないレベルです。
番人倒せないクソゲー発言な方もいますが実装数日後にはソロ動画もupされてるので、自分のPSがない地雷なだけなのをレビューで嘆かない方がいいと思います。
不具合が多いのは毎度のことですが、、、
全体的に、連戦作業の多いゲームです。ただ、オンゲーならではの猟団に入ってみたりフレできたりすれば、作業も色々と楽しめるのではと思います。
※作業→祭シクレ、極征、パローネ、天廊、秘伝防具作成
とりあえず、基本料金の元は取り戻せてると感じます。
その他の課金コースは、時間をお金で買うようなモノですから価値観は人それぞれだと思います。ちなみに私は秘伝コース以外は課金の必要性は感じません。
新規の人はソロプレイなどはオススメできません。復帰の方も、フォワード時代と大きく異なりますのでやはりソロはオススメできません。
最低限の基本料金とエクストラコースで充分楽しんで遊べると思います。
乙っても、エラーで落ちても、忍耐力がモノを言うそんな感じのゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/12/29
先が見えないMMOさん
人が少なすぎるのが問題だね
激減すぎて昔みたいに猟団内だけで遊ぶとか今はかなりむずかしい
徹底的に猟団をわたり歩いて人が多いとこ探すか、野良組み込むか
だけど
野良組みこむなら、それなりのスキルは言うまでも無く必須
とてもじゃないが、月額2000円とか確実にむり
スキルカフそろえるだけでそれなりの額になるだろうね
野良やらずに、身内だけで遊べる環境を作れるのなら
スキルはどうでもいいんじゃないかな
まあどのみち、今はこのゲームどん底に位置してるから
今始めるのはオススメしないね
どの掲示板みても酷評されてるから、言わんでもわかるだろうが・・・
そもそもおもしろいゲーム(やる価値のある)ゲームなら、ここまで人は激減せんだろう・・・・・
課金については、まったり派で強い敵とばしばし戦うことに興味ないね
とか言うスタイルなら、それほど必要ない(2000円でいける)
しかしそのスタイルで野良いくと白い目で見られるのも事実だから、最前線(野良PT)にいっちゃだめ、あくまで身内での狩りに没頭しよう、なぜかというと野良PTいくと
かならず不愉快な思いするからw しかも強烈にね
最前線(野良PT)いって遊びたいというプレイスタイルでネトゲを楽しんできた人は
そりゃかなりの、これまで周りの人が幾多にも書いてるとおり、狂おしいほどの重課金を覚悟しましょう。
プレイ期間:1年以上2014/04/18
永遠の狩人さん
私も高い評価ではないですが、最近のユーザーさんは、下の人みたいに【何か勘違いして始める人が多い】気がする。
HRが直ぐ上がる?
何をおっしゃるかと思えば、そのジョーク、笑い話にもなりません。
昔のハンターさんは、GRに上がったハンターさんに掛ける言葉に【地獄へようこそ!】と、こんな言葉がでる程、過酷な道のりでした。
課金しながら何年も掛けてHR999を目先すわけです。
さらに、その先に待つGRですから。
笑い話にもなりません。
今年10周年を記念しての企画やらMHF運営陣も何かとイベント作りに奮戦してましたが、私も運営陣と同じ年月をプレイして来ました。
所謂古参ハンターです。
とは言え、全てをカンストしてるワケでもなく、効率主義とは無縁なマイペースハンターです。
そんな私達が初めてこのゲームに触れた時、クック一匹倒すも一苦労する程、過酷なゲームでした。
何より、HR999までありましたし、今の時代みたいに【たっぷりデー】なんて、夢も欠片も無かった時代からやってきてます。
武器1つ取っても、昔の3倍以上今は強くなってるし、そんな【過保護時代】に、拍子抜けされた内容の批判は如何なモノかと思います。
むしろ、サービス開始当時から比べたら、見違えるほど進化したゲームになってますよFは。
それに、本家【所謂、売りっぱなしタイトル】と同じ感覚でプレイされる方が間違いも甚だしいと思います。
建前は【モンハンの良いとこ取り】と言われてますが、実は【長く課金させる為の小細工】が、ふんだんに盛り込まれた、モンハンを利用した集金ゲームです。
まぁ、オンラインゲーム全般に言える事ですけど、当然、本家と同じ感覚でプレイすると挫折して当たり前です。
全員で殴り倒す?みたいな言われ方もされますが、先にも述べた様に、今の時代は、装備品その物が、当時の3倍近く強くなっていますから、HR程度なら【特殊なクエスト以外】ほとんどゴミ同然に溶けて当たり前になります。
基本オフラインゲームと、常に最新に更新されるオンラインゲームを同じ様に考えない様に注意すべきと思います。
私個人的不評は、ゲームその物とは少しズレるので、今回は控えさせて頂きます。
プレイ期間:1年以上2018/12/20
名無しさん
ただでさえ客足が遠退いて行っている中、古参廃人しか楽しめないような、辿異種なんていう糞モンスターを連発した時点で、モンハンワールドが出る直前~直後にはサービス終了するかと思っていたが、意外と続いた。
にしてもモンハンワールドが出た以上、今更こんな2世代前のグラフィックでモンハンはやりたくないだろう(しかも月額制で)
なんともやりきれない最期だが、まあ賢明な判断だと思う
長い間お疲れ様でした
プレイ期間:1年以上2019/07/24
爺級フンターさん
このゲームは効率求めたら逆に楽しめなくなる(確信)
非効率にのんびりまったりワイプしても楽しめる位の人だと長く楽しめると思う
そういうプレイを推奨する猟団を探せるかがカギになるかな
最前線の効率重視に並ぼうとすると果てしない努力と根性と金を要求される
猟団によって棲み分けは可能なので、野良でガチ勢とライト勢がかち合わなければ問題なくそれぞれが楽しめるだろう
武器バランスの悪さは存在するのは確かだが、自分の好きな武器を楽しめばいいし、何を使ったら地雷なんて風潮は身近なところでは一切感じない
自分の身近で偏狭な意識の範囲のことをさもゲーム内の常識のように評価するのはどうかと思うしそれを真に受けることは一切ない
モンハン好きなら、そういったことを一切気にせず自分の好きな武器で楽しめる内容になっていると思う
結局楽しめるかどうかは本人次第
プレイ期間:1年以上2015/05/11
cyberさん
レビュー見てると馬鹿が多すぎて困る。
ランク99まで無料で素晴らしい。本来のモンハンなら
3DSにかせっと買わなきゃいけないのに99まで無料
これに対して「課金しなきゃいけないとはおかしい」とほざくユーザーは馬鹿以外の何者でもない。
99まで無料であれだけの機能で遊ばせてもらってることに感謝すべきだ。もちろん99まで無料ではない頃にはじめたユーザーが多数だろう。しかしあのクオリティならあれだけの料金払ってでもやる価値がある。料金が高い! と言う意見には賛同できるが無料にすべきという意見にはあきれる。無料でモンハンができると思うな。貧乏、もしくはガキ思考だろう。
新モンスターがアプデできたり、猟団で仲間と楽しめる。ゲームとしては非常に面白い。
モンスターの数、武器防具の数共に非の打ち所がないものに仕上がっている。
ぜひ一度プレイしてもらいたいゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/07/28
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!