最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなモンハンもあるんだって割り切ればオモロイ
Kさん
モンハンは有名になる前から(PS2モンスターハンターG)からやっていますが、モンハンである事に間違いはありません。
時短を求めれば課金。
たぶんこれはネトゲである限り、どのネトゲでも当たり前の自体です。
ただ、MHF-Gが他ネトゲと大きく違う所と言えば、自由区で求められる最低火力及びプレイスキル(腕前)が高過ぎるため、『自由区』なのに新規さんには敷居が高くて自由に参加出来ない状態にあることです。
MHF-Gを今から始めたなら、まず新人さんウェルカムな猟団を探し、同じ位のランクの人と仲良くなり、焦らず腕前を磨きながらステップアップしていく。
という流れが重要だと思いますよ。
MHF-Gは焦らなければ長く楽しめます。
しかし、『早くG級に行きたい』と焦ってプレイすると、物凄く精神的に負担がかかる事実が山のように押し掛け、コレに負けて引退する人も多数いる位です。
コンテンツは数えきれない位あるので、『トコトン楽しむ』スタンスを忘れない事がMHF-Gを楽しむコツだと思います。
プレイ期間:1年以上2013/07/23
他のレビューもチェックしよう!
かーねるさん
現在は完全にソシャゲー化しています。プレイヤー側のインフレにより、モンスターを完全拘束しつつ討伐が可能になっています。もはや作業です。
最前線ほどアクション要素がなくなっていくという、よくわからないゲームになっています。原因はもちろん、開発側の調整不足に他なりません。
根本のシステムが腐っているため、通常の人は救済イベントをこなすだけでも精一杯です。やりたいことをやる余裕はありません。
やりたければ課金コースを長時間導入する必要があります。それでようやく、まともなバランスで遊べるといった有り様です。
新規の人には全くオススメできません。現在残っている人は、数多の集金システムを潜り抜けてきた猛者だけです。
大金を支払ってまでそれに加わっても、何も面白いことはないのです。何故かって?
ランクを上げてG級になったとしても、ゲーム内容は今までと全く変わりません。敵の体力が増えただけハンターの火力も高くなった、本当にそれだけなんです。
連戦必須のシステムのせいで、ギスギス感はより強くなったと言えるでしょう。スキル欠け、不遇武器を使っているだけでも、クエストの度に人が抜けていく、解散するということが頻発します。
じゃあ、それ以前で遊べばいいという話なのですが・・・。全くレールが敷かれていないのです。
今までのアップデートで積み重ねてきたものが丸々残っているだけなので、何に手を付けていいのか全く分かりません。ゲーム外での情報収集が不可欠なのです。
また、運営は課金ですっ飛ばすことを推奨しているので、進行度が同じ人を見つけることすら難しいでしょう。
仮に遊ぶのなら、初回500円だけと決めて遊ぶのがオススメです。
ランクが上がる程つまらなくなっていくので、続けても何も良いことはありません。集金スパイラルに飲まれたいのなら話は別ですが。
プレイ期間:1年以上2014/07/11
モンスターハンターさん
フロンティアは楽しいですよ。マナーもほかのネトゲより上ですね。ただ仲間ができなかったり、勧誘されてそのままほったらかしにされる団に入ったりしたら地獄です。マルチに関しては一度モンスターハンターワールドいってみたらいいですよ。ほとんど無言で、しかもマナー悪いですから。ランクやテクニックよりもコミュニケーションが重要と思います。
プレイ期間:1年以上2019/03/07
死神の代行人、かな…さん
ゲームのレビューをするべき場所でプレイヤーの腕前が~だの質が~だのwwwwww
おまけにニートの基準も語るヤツwww
最近のFの評価が気になって覗くけどこいつら自演か?
嫁がキリン2頭を裸に近い装備で回復グレート程度で倒してる(←なんでわざわざここに詳しく書くのかな^^;
是非見てみたいっすわそんな女性プロハンwwwボイスつき動画うpまだー?wwwあ、配信終わってるかww
ネカマしかまともにいないゲームで、しかも嫁アピールしてる辺りすんげー香ばしいわwww
そもそもデイリーキリンで源飲むとか下手という辺りから基準が主観で語りすぎて反論する価値がないレベルw
そもそもこんな過疎ゲーレビューで熱くなるのもアレだがなw
14回までしかいけないから源使わないで戦えるプレイヤーでも腕前問わず失敗しない為に保険として飲んでるプレイヤーだっているのによっぽど自分の価値観でしか語れないんだなw
腕前アピールになってないぞ~?w
後、自分の価値観でしか語れないそんな男に嫁なんてできるのかな?w
あ、いたとしてもロクな女じゃないんだろうねw
お前の言う“遊び心“は自己満足だから(呆れ)
裸で倒したなんぞ野良からすれば勝手にやってればいいだけで、わざわざ武勇伝(笑)を持ち込むなって話
古参古参言ってるけどさ、今はGだからね?w
2007年の“MHF“の常識が2016年現在の“MHFG“に全てが通用すると思うなよ?w
お前は新参を指導する時に今更バケツテンプレを持ち込むのか?w
よっぽど自分より後にプレイした奴が努力して皆に追いつくように剛撃5一閃3装備を組もうとして強がる事がよっぽど気に入らないんだねぇ^^;
お前の過去の苦労話なんていらねーよw
過酷な時代(笑)経験するのは自己責任であって他人に価値観を押し付ける事自体が大間違いっすよw
まさに環境に慣れ、過去の歴史を知った新参が語りそうな文章だなw
お前のプレイ履歴なんぞ心底どうでもいいが、古参アピールするならそれなりの文章で纏めましょうね^^
似たように返すが、
このゲームのクソな所は、↑のような自称古参(笑)ユーザーの常識(笑)の押しつけがゲームをダメにしてる所。
レビュー書く以前に精神面で大人になれと言いたい。wwww
総合的に言うと、こういう奴らしか残らなかったって事っすね。
それが評価っすw
プレイ期間:1年以上2016/10/21
ハンター(仮)さん
ひたすらモンスターを狩る作業工程を楽しめる人にはかなりの良ゲー。
また、課金で「あれ?俺何やってるんだ??もっと他のことに金使えよ!!」とならない自信があるひとにもおすすめ。
無双をしたい人や作業が苦手な人は多分続かない。
まぁHR99までは無料なんだし、一回やってみてから続けるか決めたほうが良い。
ただ一ついえるのは、MHF-Gを本家と同じ気分でやってはいけないということ
プレイ期間:1年以上2015/03/24
po-toさん
もう完全マンネリで狩り以外にやることが一つもない、完全に詰んだゲーム。
例えばハウジングだったり鍛冶職人だったり野菜農家etc
狩り以外に住み分けできるコンテンツがあればもっと大規模に盛り上がっていたかもしれませんが、
もうそんな事できるほど人口はいないし、そもそもMHにそんな要素は必要ないと叩かれただろうから
このゲームは狩り以外の新要素は許されないゲームなのです。
狩り以外に何もすることがないゲーム、ですがその狩り自体が完全マンネリで詰んでます。
MHFZになってもまたG1のような同じことを1から繰り返すような仕様になることは必至です。
これはMHが歩んできた道、もう後戻りはできません。
最期まで狩り以外に何もすることがないゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
あかさたな(笑)さん
グレアって始種防具だろ
課金防具のGP防具と始種防具を比べてどうすんのよ
ほんとにエアプなんだね
あとディスにジェビアにガノンって・・・
適当にあげんなって
ディスGXって頭、胴、腕が2スロで
3スロの腰、足もスキル値が刀匠3、一閃2、三界の護り3、広域-5
っていう糞防具なんだけどこれでほんとに課金防具に対抗できると思ってんの?
ギャグで言ってるの?
ダスク、アステリ、ルフレあたりと比べてみて明らかに劣ってるんですがそれは
HRだけ?ランクはSRにGRにGSRとあるからね
それら全部一切課金しないで上げようと思えばかなり苦痛
秘伝防具の強化でFXで終わりと思ってるの?
デイリーで綬や勲が集められるの?
GX秘伝防具の強化が1か月で終わるんだーへー
はぁほんとこういう知ったかのエアプって困るわ
プレイ期間:1年以上2015/08/06
hhmatuさん
トライアルコース(無料)でやるなら全然いいゲームだが
ハンターライフコース(月1400円)でなら糞ゲーだと思う
課金は絶対するべきではないと思う
モンハンをちょっとやった事ある人なら
トライアルコース(無料)で我慢できるよ〜
今からやるにしても
時代遅れすぎるゲームだね
これやるくらいなら
DDONの方がまだマシ
そもそもモンハンは女キャラが可愛くない
酷すぎだろあれw
可愛い衣装出すぐらいなら
もっとましなキャラにしろやw
エヴァのコラボも酷すぎなw
こんなクソゲー課金するならもっと自分の好きなことに
金をかけるべきだな
マジで課金すると後悔するから、課金だけはやめとけw
絶対後悔するからw
もう1度言う
絶対課金するな
プレイ期間:1週間未満2016/05/05
フルクシャマンさん
書きたい事はいっぱいあるけど読みやすさ重視の箇条書きで書きます
※あくまでも私の感想&所見です
【ゲームの中の状況】
・人が居ない(8割方重課金化で逃げました)
・重課金ゲー(月2~3万円は当たり前)
・チャットほぼ無し(発言すると逆に怒られることも多々)
・最強装備は課金(5000円くらい、2~3か月で大体は陳腐化)
【ゲーム的な視点】
・動きが固い、カクカク
・どこかで見たようなモンスターだらけ。色違い一杯・・・
・PS2版モンハンと同等のグラフィック、正直ショボい
・瞬きすらしないキャラ、やっぱりこれも古い
・音楽は結構良い。
・一応モンハン。
【感想】
・運営が追加の課金・・・
3000円(3日だけ有効)等を購入させようと
難度を超絶マゾに設定しているため超つまらない
・せっかくのモンスターも
運営が3000円(3日だけ有効)等を購入させようと
変なバランス、1000回以上の戦闘を強いる等(3000円払えば200回くらいで済む)
で遊ぶこと自体が苦行になってる
・事実上ソーシャルゲームと同じシステムだと思う、ので
お金がいくらあっても足りないゲームシステム
【愚痴】
前はこんなんじゃなかったんだけど
MHFがMHFGになった時の
課金強化&調整失敗で人が一気に人が減って
(80%くらい辞めた)
→人が減った分の売り上げを残ってくれたお客さんに敷いた結果
→毎月2~3000円くらいで遊べたゲームが
数万円かかるゲームになったような感じ。
こんど「新生」するそうですが
新生するならまずやる事あるだろうと思う。
・・・そう、現運営首脳部の一掃。
これやらないとどうにもならないところまで来てると思います。
ほんとに酷いゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/02/26
高校生兼暇人さん
とりあえず、↓の人達、3日4000円って、おかしい。
3日3000円な。
F4からフロンティア始めたゆとりですが現在ハンマーのSR450(武器ごとのハンターランク)、HR660です。
一年でここまでいきます。いけます。普通にやっていれば、ですが。
今まで買ってきたパッケージはF4,F5,アニバーサリー2012ですが、正直F5のゾデック装備あれば初心者はおろか天嵐装備もいりません。
↑の話を聞いてパッケージ買うのかよ...とか思ってる新規は買った方がいい。
あと、いい猟団に恵まれたり、いいフレンドに恵まれれば一般的には地雷でも大体許してもらえます。でもずっと課金装備とかはNGです。
他にも一般的には狩人珠と呼ばれる物の強化は必要ですが、課金せずとも一年コツコツやれば終わります。これは強化を終わらせるべきです。
最近は16000-17000人(PC鯖の合計)ほどしか人いないですけど、自由区見る限り初心者も多いです。明らかにサブキャラではないことがわかる人達が結構います。
自分はSRハンターなのでなに言ってんだこいつG級知らんだろとか言う人もいるだろうですけど、大体事実です。
Gに大型アップデートしてから仕様そのものもかなり本家モンハンに近くなったので、去年よりは狩りやすいと思います。
最後に何が言いたいかと言うと、パッケージ買いたくない人、月に2000円払えない人はやらない方がいいです。それといいフレンドや猟団に恵まれれば楽しんでいけます。
一応、半年前まではソロで楽しんでましたけど、絶対的にフレンドや猟団は大切です。今はフレンドや猟団がいるから楽しめてるって感じです。
プレイ期間:1年以上2013/08/27
ヘケヘケさん
MHFの頃までは楽しめてた。
MHFGになってから糞ゲー化した。
プレイヤースキル次第だという方もいますが、ゲーム内の募集を見ても課金コース指定も多数見かける。(3日3000円のコース)
大多数の人が課金コースに頼らないとまともにプレイ出来ない現状は異常。
一部の高スキルプレイヤーに合わせるより一般的なプレイヤーよりちょっと上に難易度を設定したほうがより多くの人がついてきてくれそうなのに・・・
プレイ期間:1年以上2013/07/22
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
