最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
価値の無いレア
無意味さん
昔はアーレスが出なくて大勢のプレイヤーが文句を言いまくっていました
その結果それ以降の☆13は出ないなら交換してくださいとなり
今は石交換とかマイル交換とかで入手できますがそんな物々交換で☆13を手に入れるて何が嬉しいのか何が楽しいのかそれに一番の疑問はそんな交換で入手したものが本当にレアと呼べるのか本来レアって貴重なものでなかなか手にはいらないから手に入れたとき嬉しいのになんなんだろこの粗末な物は
「はい、じゃあ◯個もしくは◯ポイント集めてきてください」
「集めてきました」
「じゃあ、これ☆13ですどうぞ」
と交換までの流れをわかりやすくするとこんなかんじですそんなもの貰って本当に嬉しいですか本当にレアと呼べますか正直なところこんなのポイントカード貯めてその結果景品を貰ってるのと何も変わらないです
私はこの交換に対して疑問しか無いです
自分でも色々な☆13を交換しましたが手に入れて思うのが何だこんなものなのかと喜びではなくむしろがっかりした気持ちが強く沸き上がってきます
私は何でこんな石とかを集めているんだろうとふと我に返ることがあります今ではもう石集めはやめましたただ虚しくなります
石とかポイントとか集めて心の底から楽しいと言える人でないと今のpso2を楽しむことはできないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/30
他のレビューもチェックしよう!
EP1から惰性で続けていた者です。70人ほどの規模のチームマスターをやっています。アクティブ人口は約40人ほどで、EP3まではほぼ全員最低でも一週間に一度くらいは顔を見せてくれていました。かなりアクティブなチームだったと思います。しかし、ここの評価にもあるように余りにもこのゲームのバランス調整に偏りがあり、全部のユーザーを一括りにして何もかもを決める運営方針に次第に皆が疑問を持つようになり徐々に人が欠けて行きました。現在もじわじわとその状況が進んでおり止まる気配がありませんし、マスターで頑張ってきた私自身ももう運営のやり方には限界を感じています。
ここの評価レビューを見ていて「確かに・・・」と思える数々のレビュー内容、特に防御側のマグのフードデバイスとディフェンスブーストの件は余りにも酷い。数々の低評価に対して威力業務妨害と言いながら暴言を吐いている盲目信者らしき者が見られるが、なら運営側はユーザー側に規約を盾にすれば何をやってもいいのか??となるが、そのあたりはどうなのだろうか。はっきり言って今の運営は本当に不快に思います。
このディフェンスブーストや防御側のマグのフードデバイスについてはチームに残っている者達とも話題になったのでその結果をここに評価として書かせていただきます。
結論:運営の防御値に対するバランス調整の配慮の無さが異常を超して、確かに嫌がらせの域に達していつの間にかこれまでの支離滅裂で先を考えずにやってきたちゃらんぽらんなバランス調整と比較して「明らかに徹底された不遇措置」となり、運営は”黒”となりました。
結論がこうなるように誘導したわけでもありません、さらに言えば私のチームにはカチ勢さんはいらっしゃいません。しかし、この有様です。やはり、決定打の言葉は「運営は確か”他のユーザーのプレイスタイルや考え方を否定したり、貶め、排斥したりする行為は良いものとは言えない。止めてほしい。”と言っていたはずなのにこの全てのクエストに制限時間を設けたり、ディフェンスブーストという唯一の防御値に対するブーストアイテムの入手方法を極端に狭めたり、デフォルトであるべきだった防御側のマグのフードデバイスミニを頑なに実装しないこと、ハンターをフューリースタンスとスタイルを分けたとしてもどうしてもタンクにしたくないことなど明らかに現状のPSO2のゲーム環境を考えると”カチ勢という遊び方そのものをゲーム内の要素全てにおいて全否定するような仕様設定を運営方針として徹底して展開していて、因子やレッサー系などの能力追加要素などが決定打になりそのあまりにも酷い偏り具合に幾らなんでもやり過ぎを超して完全に私情で方針を決めて自ら否定した考え方を極少数のユーザー層、しかももう残っているかもわからないほどの層に向けて排斥行為をしている。」というものでした。(長々とすみません
直近の生放送で恐らく主犯格二人がメディアに顔を出さない、そして今後運営は変わったなと思ってもらえるように云々・・・とあったそうですが、正直信じられません。HDDバースト以上に個人的に、いえチーム全体の総意としてもう信用できません!はっきり言って気持ちが良いくらい不快です!!自分たちで言っていた言葉を自分たちで曲げるな!と言いたいです。
また、武器の見た目を武器迷彩ではなくカスタマイズとした要素において思ったことですが。これ、ユーザーさんの殆どが望んでいる要素で需要はかなりあると思います。それなのに高難易度にその条件を用意し、条件も生放送で協調して”かなり厳しめ”にしていると。更にはクリア回数に”制限あり”と。
仕様は恐らく、上で言った徹底された方針から予想すると
①時間制限有り
②クリア時間によりカスタマイズに必須アイテムのドロップ数が違う
(速いほど個数が多い)
③敵の大技はガード不可またはタイミングがかなりシビア、しかし火力特化であれば受けることはまずない、当たった場合強化徒花の仮面の大技同様意味もなくダメージ直接入力で実装時に実現可能な防御実数値では絶対に防ぐことが不可能なものとする
④敵の攻撃にスタン
⑤法撃攻撃を中心に大ダメージ、更に回復阻害アリ
⇒要は挑戦するプレイスタイルが”火力特化であることで短時間で被弾しないこと”のみ”がクリア条件”となる。
こうするのだろうとチーム全体で予想しました。これに何の意味があるのか?特に意味はないですが、伝えたいことは他の低評価の方々が言っている通りEP4辺りからPSO2は運営によってかなり利己的な運営方針が採られてきて今後も続くだろうということです。評価などあり得ない。
プレイ期間:1年以上2018/11/22
火力テクターさん
もう7年も続いているタイトルです。
その時点で 評価が★1というのは
あり得ないと思うのですが・・・。
アンチさん湧き過ぎですよ?
さてさて、肝心のPSO2のレビューです。
■悪い点
・このレビューを見ても分かる通り変な人は多いです。
・MMOではなくMOです。
・職間の差があまりありません。
■良い点
数えきれないほどあります。
悪い点以外はすべて良いと思います。
下のほうにも書かれてる人いますが、
復帰しやすいのもPSO2の特徴です。
いつ始めても、ヤル気さえあればすぐ
トップ集団に追いつけますし
とはいえ、変な人も多いので、真っ当な人はチームに所属しています。
チームで力を合わせて狩りしたり。
今からプレイするならチームに所属したほうが
楽しいかと思います。チームは公式HPから
検索できます。今なら人が多いSHIP4がオススメ。
検索上位に出てくるチームなら間違いはないです。
(1~3位だと確実ですね)
PSO2は、きっとあと10年は続くと思います。
まだまだ残された時間は長いですし
これからどんどん良くなるゲームだと思います。
今世に出ているネトゲの中でも最高ランクのゲームです。
プレイしないのは損だと思いますヨ
プレイ期間:1年以上2019/07/08
と言うかさん
住み分けをシステム側で殺した結果でしょう
固定行けは正論だけど、pso2の固定はチームの集まりではなく、
募集して集めて、のレベル。
そのレベルの募集をマルチパーティーとかドヤ顔でやって半殺しにした上に、
バランス調整や緊急の仕様でギスギスさせたのは運営。
緊急が全鯖1回なら?難易度や耐久低くて、敵の湧きも少なめで4人くらいで効率頭打ちなら?
12人パーティーが可能なら?
廃とライトが一緒に遊びやすい環境か、
住み分ける環境があった他のゲームではこう言う不満や衝突は起きてない。
装備が弱いなら弾けば良いし、やる気ないのも同様。
オートマッチングを自分に都合の良い奴だけにしようって言うのは、
運営の調整だけど、調整でしかない阻害があるから、
装備はどのレベルとかの議論になる
プレイスタイルも基準も違う多数のプレイヤーを一緒に遊ばせる配慮が足りない運営の問題
ソロボッチ非コミュとかまずネトゲとあってないんだから、
そんなん諦めて、コミュ志向の相手にある程度絞れば良いのにしないしね。
今の緊急には肉入りNPCみたいの多数いるけど、
人の勝手とはいえ、あんなんネトゲじゃなくて良い。
運営が狙ってるなら廃は誰に搾取されてるか考えて見ると良い。
寄生プレイヤーの前に、運営だよ
運営に介護を押し付けられてて、その意図の通りに寄生してるプレイヤーがいるが今の状態
システムが変わらないと無駄
プレイ期間:1年以上2016/07/28
これがPSO2の世界さん
つい最近のトップ近辺の批評コメだけBAD数嵩んであたかもアンチコメを潰すぐらい人気がある風に見せかける程度の上辺だけで遊んでるクソプレイヤーの巣窟がPSO2。
アンチコメとひとくくりに言うが、要は改善するだけでそれらの不満を持つユーザーが満足し人気が伸びる伸びしろにも拘わらずプレイヤー側でこれを封殺する風潮が強い。そして運営も見向きもしない。そして気持ち悪くてやめていく。
それはまるで教室の片隅で発言権が無かったようなこだわりに固執したキモい陰キャが、お前自身が周囲に合わす気ゼロの優しさの欠片もない自己中が原因でハブられてるだけにもかかわらず「俺らはお前らカスとは違う」感覚で隅っこで少数で徒党組んでたら偶然似たような者が、なにかしのコミュで集った事で力持ったと勘違いしてイキりだして、それが普通の人らにはすっごくウザいから、キモくて陽キャというか健全な者が近くを離れていく様にそっくりである。それを更に勘違いして覇権を握ってると思っているんだろうが、井の中の蛙とはこの事で
そんな奴らがそれ以外のプレイスタイルで遊ぶ者を切り捨てた上で「このゲーム、こーゆーのが難易度高くて、こーゆー事出来たり、持ってたり、こんな速さでクリアして称号貰えると凄いんだよー!」って鼻息荒く語られても
「で?それの何が面白いの?私には無理だからいいわw」
で終わるからこれだけ批評されてるんだろw いい加減気づけよw
大体の批評コメには具体的なBADポイントと客観的な視点によるバランス面などの、非常にゲームバランスに重要な情報が色々書かれてる事に対して
面白い!と評価する者のほぼ全てが具体性が無い上に主観的な観点でしかものを語らない時点でハッキリと人種が分かれてる事がわかる。
要するに気持ちよく弱者を見下せる環境で自己中心的に活動できる居心地の良い「自分の存在価値を表現できる場」を崩される事を激しく嫌ってるだけのことで、面白い内容はゲームそのものじゃなく、間違ったオンライゲームでのリアルプレイヤーとの接触の仕方だけの事。
だから見知らぬ人とチャットを楽しむ機会も少なければ、遊びなのにコレ駄目アレ駄目でふざけた時点で白い目で見られるようなゲームになったんだろ?しかも運営も実際そんな仕様にして、余裕も無ければ遊び心も無いただただ窮屈な世界のゲームのどこが楽しいんだ?ってオンゲーとして評価してるだけの事だろ?ここでのアンチコメってのは。
Twitterで仲間とワイワイな日記よか、1人で黙々とあれを達成したとか、これを作っただとかの自慢合戦(しかもやる事皆同じ)こんなのばっかで”いいね”つけ合ってること自体が気持ち悪いし1つも面白そうに感じないつってるだけの事だ。
一通りレヴュー読ませてもらったけどアンチコメの人のほうが人間的で、もともとPSO2に愛を持ってた事がよく伝わってくるよ。可愛さ余って憎さ百倍だな。そして盲目的に擁護してる者が運営をもたぶらかして、学校から帰った1~2時間とか休日に息抜きで遊ぶ程度の社会人などの「PSO2をゲームとして捉える」様な一般人から見た人気低迷の癌である事もよくわかる。
プレイ期間:1年以上2020/10/11
なーなーなーさん
良い点
・キャラクタークリエイト
作る時の細かさは他のゲームよりもクォリティが高い完璧ではないがそれでも高評価
悪い点
・運営が全ての害悪
まず自分でゲームしてバランスを取ろうと言う姿勢が1%も感じられない
自分が発想して考えた物をそのままやらせてる、自分でプレイしてない確実に
ユーザーの声なんて1%も聞かない、聞く姿勢すらない
これからこのゲーム始める人は近接職は使わないほうが絶対に良い
何故なら遠距離クラス(レンジャー フォース テクター)が最強です
近接はおまけ程度な程のぶっこわれ遠距離ゲームです
まず近接では敵に触る前に遠距離クラスが倒してしまいます
ザコに対してだけならまだ納得も行きますが、ボスにすら遠距離クラスのほうが早い
ガンナーと言うクラスも近、中距離職として扱われてきましたが
銃職にも関わらず今後の修正で完全な近距離職として位置付けられました
銃を持っているのに主力は何故か蹴り、銃を扱うクラスなのに肝心な銃は豆鉄砲
弱体はしないと名言しておきながら、今や弱体祭り
しかも一番弱体の被害受けているのが近距離クラスのみで遠距離職は強いまま
これからPSOやろうか迷っている人、絶対にやらないほうがいい
運営に振り回されて楽しいゲームもラグとか不具合で楽しいゲームどころかストレスゲー
遠距離クラスで俺TUEEEEしたい人には向いているかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
ああいくさん
まあみんないってる通り運営がくそすぎる
お話にならないレベル、度重なるユーザー潰し、不具合、挙句の果てにはこないだの事件。
まあいつかやると思っていたんでその前に引退して正解でしたわww
主軸がすばらしいゲームなのに、運営がその要素を理解&認識してない
いつもいつもアプデのたんびにこれじゃない感がハンパないいつもずれてる
まあ多分やってないんでしょうな
とにかくひどいゲームですこれww
プレイ期間:1年以上2013/09/25
プレイヤーその1さん
このゲームはアクションRPGです。当然、敵とアクションで戦います。
ですが、レベル1から最高のレベル75まで同じ敵です。難易度で強さが変わりますが動きは変わりません。
15ほどのマップで永遠と同じ敵と戦う、何年もできますか?
敵がスライム族だけのドラクエみたいなものです。
ちなみにレア掘り石堀りおつかいクエストゲームとなっております。
基本クエストでお金を稼ぎます。毎週毎週作業のようにお金を稼ぎます。
ストーリーに関しては他のレビューを参考にするのがいいですね、評価1でも高いぐらいです。
音楽とキャラクリエイトに関しては評価5ですね。しっかり作られてます。
しかし、根幹のアクション戦闘は評価に値しません。
単純作業がしたい人以外はこのゲームをお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/03/09
HDDバースト~反省ゼロさん
現在、PCユーザーにとって必須とも言える、OTPを導入しているほぼ全ユーザーが、
PCでログインできない不具合が発生。
9/23 ワンタイムパスワードに関する障害発生のお知らせ
本日18:48頃より、PC版にてワンタイムパスワードを設定されている方がゲームサーバーへ接続できない現象が発生していることを確認しております。
現在、上記現象について解消へ向け対応を行っております。
解消までの間、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
糞長いメンテをするくせに碌なメンテナンスもぜずラグやエラーは放置。
何のためのメンテナンスだろうね(#^ω^)
HDDバースト以降、信用取り戻すために同じことしないみたいなこと豪語するけど、
こういう、シルバー期間にログインできなくする糞不具合は平気でしますw
OTP外せばいいでしょ?って話になるんだけど、そもそも外そうにもPSOのアカウントにログインするのにもOTPが必須でそもそもエラーが起きるから外すこともできない=プレーできない! あほか!
もう見限りました。どうせまたお詫びのトライブーストなんでしょ?分かってるよ・・・
永遠に続かない物語それがPSO
プレイ期間:1年以上2015/09/23
酒井・宇野を排除せよさん
うん・・・で
>ゲームとしては面白いと思うし
そんなふわっとした表現じゃなく「どこが良い」からゲームして面白いんだ?俺の書いたこと読めないのか?だから文盲っていうんだよ文盲基地害www
>ストーリーも個人的に好きですが、マターボード時代はストーリーの流れすら読みにくい仕様だったので分かりにくかったですね。
下の自分のレビューからも明らかだが、俺はお前が面白いと思うストーリーが許せないんだな。なんだよあの「それまでの過程をすっ飛ばした感動しそうな他アニメ・ゲームからのパクリシーンばかり見せる自己満ストーリー」は。どこが面白いんだ?教えてくれよマジで。
それに「良い点」を挙げてるはずなのに「ストーリーの流れすら読みにくい仕様だったので分かりにくかったですね。」って馬鹿か?それで☆4評価とか評価操作もいい加減にしろよ害児?
プレイ期間:1年以上2018/06/26
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!