最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
続けるだけ無駄
運営のスタンスが最悪さん
ゲームの酷さは他のレビュアーの方が記載されている通りですが、それに輪をかけて運営のスタンスが最悪です。
プレイヤーの要望を聞こうとしないばかりか、誰の目から見ても明らかな不具合を放置しつづけ、それ指摘されても全く認めようとせず、数々の状況証拠を突き付けられてようやく認める始末。
仕様変更や不具合修正もまともに告知しません。
イベントは今まで2回ありましたが、全て途中で下方修正が入っています。
まともなテストプレイをしていないのは明らかですが、それ以前にこのゲームを楽しんでもらおうというスタンスが全く感じられません。
他にもっと良いゲームは幾らでもあります。このゲームだけはやるのはやめましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
他のレビューもチェックしよう!
KARASAWAさん
銃を持った少女を部隊編成し、機械の敵(アンノウン)から東京を解放するという
ストーリー、教室では生徒をクリックして反応を楽しんだり、
戦闘で被弾すると生徒の服が破れたり、好感度イベントも用意されているので
当初は凄く期待していた。
しかし、肝心の戦闘システムは特定の銃種に有利なお粗末なもので
可愛くて使用したいキャラがほぼ「ハズレ扱い」になってしまうのが
非常に残念であった(1か月経過してもまともな調整を実施できていない)。
先人のレビューにもあるようにキャラクターや声優さん、音楽には魅力があるが
それを活かしきれていない(むしろ殺しに掛かっている)。
運営の銃に対する愛情やこだわりも全く感じず、
またイベント等でのお粗末な対応・調整(詳細は割愛)を見るに
「似非艦これゲーで一発当てるか」くらいの印象しか伝わってこない。
(恐らくテストプレイでの確認作業すら放棄していると思われる。)
改善を期待して1か月プレイしてみましたが、もっと早くやめるべきでした。
ウンコゲー おわり
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
オルトフォンさん
プレイヤーが意見を述べるとうんこが投げ返される稀有なゲーム
極端な兵種バランスで死にキャラが沢山いる
上記の理由でガチャが回しにくい
育成速度に差があるが終着点が同じなので意味が無い
育成は困難を極める
不具合を仕様と言い張る、そして後でこっそり修正する
プレイヤーに不利な不具合は数日から数週間放置
プレイヤーに有利な不具合は即修正
不具合でなくてもプレイヤーに過度に有利な仕様は即修正
運営への問い合わせが機能しておらずテンプレ回答のみ
修正事項は事前に発表せず基本事後報告
当然イベントに備えることは困難
イベント難易度が現実的ではない
基本課金して遊ぶゲーム
課金してもあまり有利にならない
つかれた
うんこ
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
あすなろさん
プレイして1日も経ってませんが飽きました。
通常戦闘では自キャラは被弾しまくり、休息させるにも5~6分など半端な時間がかかってめんどい。
資源が絶望的に少なく、20周前後もする頃にはもう1日配給分の底を突いてくる。
それで得られる経験値は、主人公レベル1~2上がるかどうかくらい。
全然育たないのに、演習ではレベルの高いプレイヤーと戦わされて当然のように負けて「何これゲームなの?」
このゲームをプレイするには相当な根気が要りそうです。
艦これでもやったほうがまだマシ
プレイ期間:1週間未満2015/10/15
花房さん
●良い点
・かわいいキャラもいる
・ぱんつ
●悪い点
そもそも、作りは艦これです。
ただし、遠征の無い艦これになります。
つまり資源は自然回復に任せるのみで、自分で増やすことはできません。
レベル上げの辛さが異常。
最初に選んだ娘、初期にドロップした娘。
それらとは現状心中しなければなりません。
なぜならレベルの上がる速度が異常に遅く、先行させたキャラに後発が追いつくには、先行したキャラにかけた日数と同じかそれ以上の期間が必要になります。
理由は簡単で、どこに出撃させてもほとんど経験値が変わらないためです。
先行させたキャラで、後から引いた強いキャラをパワーレベリングなんてことはできません。
新しいキャラも古いキャラも同じ経験値で頑張るしかありません。
ので、後から引いたキャラは先行キャラには追いつけません。
運営は下方修正癖が非常に強く、少しでも強いものはすぐに弱体化させます。
強い要素を見つけても、黙っておきましょう。必ず弱くなりますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
遊んでるよさん
エアプではなく実際にプレイしてるので幾つか
ARと言いますが、実はARはそれ程必要ではない
イベント戦ではARよりもSRとHGが重要です
後は個々のキャラの作戦ですね
HGに回避装備付けて(☆5以上推奨:回避+3%ってやつ)突っこませる
他は遠距離のSRやAMRで敵の射程外からチクチク攻撃させる
回復要員や特効持ちは狙撃手護衛の作戦で前に出さない事が重要
HGが囮として敵の攻撃を全て集めて避けさせつつ、他が敵を遠距離から攻撃するだけのゲームですね
HGは運とHPをMAXまで上げて、後は敵の命中率が2%以下(1%推奨)のところを周回して経験値稼ぎをしてレベルを上げる
運は命中と回避に影響しますから、初期値の高いHGを使う
成長タイプは早熟推奨で、普通タイプでも辛いし晩成は本格化するまでに挫折する人多数だと思う
レア度は絶対じゃないですわ
マシンガン系(LMGとSMG)は使いどころを模索中、SGは防御上げてまま、AMRは大型戦に一応、ARは射程が中途半端ですが普通戦には使い易い、SRは護衛さえ付けていれば(接近されると案山子)
まぁ職格差は激しいです
資材は繊維と薬品は大量に余ると思うので(火薬と鉄は不足する)、装備製作は繊維と薬品を大量に使いましょう。装備品の質は、4種の合計投入量のようです。
1ヶ月ぐらい、ログイン封筒&施設のレベル上げ(実験室と近距離&遠距離練成室を重点)をしつつ、装備品を作ると後が楽になります
かなり癖のあるゲームだと思いますが、ちょっとした息抜きに触る程度には良いゲームです。
1日に1時間遊ぶゲームではないと思います。
資材がもちませんしねw
プレイ期間:3ヶ月2015/11/08
毒島さん
銃器、学園、そして他のDMMゲーと比べると比較的クール系のデザインのキャラ。
これらの要素に惹かれ、事前登録を行っていた頃は密かに期待していた作品でした。
しかし蓋を開けてみるとあちこちで目立つ調整不足とも思えるゲームバランス、
ゲームをプレイするうえで日常的に行う操作の一つ一つのレスポンスの悪さからくるストレス、そして「保健室ゲー」と揶揄される、出撃→被弾→保健室が延々と続くバランスの悪さを見せつけられました。
それでもまだキャラは気に入っていたし、好きな絵師さんが参加していたのでその方の担当されたキャラを手に入れるまで頑張ろうと思える余地はまだありました。
ですが、現在開始中のイベントにおける杜撰なイベント全体の調整、そしてそれに端を発した一部の極端なプレイ(不正ではなく、ゲームの仕様的には何ら問題のない行為)を規制するための、その他大勢のプレイヤーを巻き込んだ大幅な下方修正はやりすぎですし、流石に愛想がつきました。
経験値が稼ぎにくくてキャラが育てにくいのに敵の体力ばかりインフレするイベント、そしてレイドイベントでありながらある程度ゲームを進めていないと出現すら中々しないレイドボス、挙句の果てに後半になれば敗北前提のような性能の敵を出しておきながら、敗北時の報酬は無いも同然。
この運営はこの作品とプレイヤーが憎いのでしょうか。
サービス開始からこれまで、この運営が行った行為で素直にいいと褒められたことがどれだけあったか、いやそもそもそういったプラスの行為が一つでもあったのかすら疑わしく感じます。
キャラは気に入っているだけに、長く続いて欲しいと思う作品ですが、現状の運営方針だと半年続くかすら疑わしいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
百舌さん
事前登録開始前から「これは次に来るぞ」と言われ続けたもののリリース延長を繰り返し、15万人(これも怪しいが)の事前登録者の多くの期待の中8/4リリースでしたが…
・キャラ・銃種間のバランスがとれておらず「ARと愉快な仲間たち」状態、使いたい子が使えないのが普通
・1キャラの育成に半年かかる仕様なうえそれでも一部のキャラしか使えない
・せっかくの資材制なのに資材を回復する手段が平常時は自然回復と課金と任務(プラスになる方が少ない)のみ
・その資材の自然回復量が少なく平常時は1日10出撃が限界、スタミナゲーとしても少なすぎでしょう…
・敵AIと味方AIの格差が酷すぎる(よく障害物に引っかかって敵にボコボコにされるなど)作戦指定も出来るが好感度(これも上がり辛い)が低いと従ってくれない
・回復時間の割に回復時間短縮(回復薬)アイテムが手に入りにくいのでレベルが上がれば上がるほど保健室が野戦病院のような地獄(保健室オンライン)と化す
・デイリーがこなせないほどのドロップ絞り(ステージごとにキャラは1種しか出ないのに10戦してドロップなしがザラ)
・音量を最小にしてもBGMで裏で起動しているゲームの音が聞こえなくなるほどの音量調整の糞っぷり
・無課金は苦行、課金しても苦行な斬新なバランス調整
・装備関連の不具合を「仕様」としておきながら告知なしサイレント修正→いきなりお詫びをプレゼントボックスに投入(配布しただけマシか)
・事前ガチャ限定で最高レアのキャラを"有料ガチャに投入した後に"ログインボーナスで無料配布する暴挙
・イベントボスは敗北と回復薬ジャブを繰り返すか捨て駒で爆撃削りが前提の糞バランス
・上記の仕様にも関わらず無限資材回収を封じるためにその他大勢を巻き込んだ敗北時の獲得報酬の大幅な下方修正(最大1/660)、投稿時点ではお詫び・補填等の類は一切なし
これまで目を瞑りプレイを続けて来ましたがもう耐えられなくなりました。早々に見切りをつけなかった私も相当悪いと思いますが約1ヶ月分のプレイ時間を返してくれと叫びたい思いでたくさんです。
まさに某艦ゲーの二匹目のドジョウを狙って見事にずっこけた糞ゲーの典型といえるでしょう。まともにテストプレイすらしていないのがもうひしひしと伝わってきます。本リリースはオープンαテストではないしプレイヤーはデバッガーでもないんだぞ?
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
白雪剣心さん
評価するに値せず┐(‐_‐)┌。
まず、敵の平均Lvと実際の戦闘でのLvが全く合ってない。プレイキャラのLvが半分以上、上手であっても雑魚は雑魚のままでブレイク1確定。
今までやって来たゲームの中で1番のクソゲー。
プレイ期間:半年2015/10/11
ぶえっくしょいさん
一言で言えば、艦○れを東京という名の地上を舞台にして、武器を鉄砲に変えただけのゲー。もちろん、課金要素は比べものにならないくらい多い。
とりあえず特徴をあげると・・・
・演習機能は艦こ○と何一つ変わらないくらい同じ。
・キャラは1日1人しかゲットできない。それ以上は100円。
・資源がバカみたいに高い。資源1=1円。
・資源が貯まらない癖に、消費は早い。
・BGMがデタラメ。まともにループしてない。
・装備をつけたら、金出さないと外せない。
・チュートリアル終了後は楽しませる気などほぼないようだ。いきなり課金しろと迫られる感じ。
・(関東の人がプレイする前提。大阪や福岡の人は知らない。)
プレイ期間:1週間未満2015/08/30
dotさん
先行登録で初期からプレイしてますが一年間迷走しまくりでゲームシステムが理解しにくく手探り状態で遊んでいました。
「艦これ」のようにWikiでの有志サポートがしっかりしていればもっと楽しめたかな?
まぁ言いたいことは2016年8月29日(月)12:00をもってサービス終了するとの事なので今からやる意味はないかな、って事です。
プレイ期間:半年2016/08/01
シューティングガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!