国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

アプデや新モンスターはいいんだけど

新米フンターさん

アプデで新スキルが追加されても
1セット3000~10000円する課金防具を買わないと装備組めないようになってるので
アプデ=課金防具の追加でしかないのでモンスターを狩る意味がないと感じました

プレイ期間:半年2015/09/05

他のレビューもチェックしよう!

GでFの良さを全否定

ギウラス反省しろさん

数%素材、部位破壊素材を大量に要求されるG武器防具
紙集めで数百戦必要な秘伝防具
アプデで産廃今まで培って来たものが全て無駄

少し前に休止した君たち、もう手遅れだよ?
追いつくには相当な時間と金が居るからね?
このまま引退でOK別ゲーやろう?

プレイ期間:1年以上2013/07/24

作業ゲーの悲哀

つくしさん

みなさんのレビューをみていると、かつて面白かったモンハンが
単なる作業ゲーになってしまったことに対する悲哀を感じますね。
その無念さが伝わってきます。
また、最前線で活躍しつづけることの大変さもなんとなくわかります。
Z開始とともにスタートダッシュかまさないといけないだろうし。
課金防具を手に入れて、新しいスキル構成も考えないといけないし・・・
そうしないと見下していたハンターに負けちゃいますものね。
がんばってねー

プレイ期間:1週間未満2016/10/18

現在のモンスターの即死攻撃のインフレ度合いは
モンスターの動きを見て練習すればどうにかなるという
レベルを逸脱してるので何ともなりません
だからここまで人口減りました
ポイント交換で交換できるものは限られている上に
大量にある必要素材を交換するためのそのポイントを
入手するのも相応の課金あるいは時間と労力がかかるので
どうにもなりません
だからここまで人口減りました
激運付けてクエストに行く程度の工夫()で必要素材が集まるなら
誰も苦労しません
だからここまで人口減りました
ここまでプレイヤーが減った末期のオンラインゲームに人を
巻き込もうとするのは止めましょう人格を疑われます
考え方や工夫とやらでどうにかなる時期はとっくにすぎてますね
末期の過疎ゲー、運営は無能、ゲーム内容はオワコン
後は静かにサービス終了するのを待つだけ

プレイ期間:1年以上2019/06/04

課金必須の空気が最悪

ちゃいたんさん

3年半ぐらい現役でしたがとうとう引退してしまいた。
始めたばかりのころは凄い楽しかったのですが引退まで追い込まれた理由が自分のやりたいように伸び伸び楽しむ事ができなくなったからです。
素材数等は緩和されて多少はよくなり月額課金のみで装備は作れますが結局課金しまくるユーザーが多くそのように課金ユーザーのためだけに対応してるだけの運営になってしまい最終的には課金必須の空気になってしまいその状況についていけなくなりました。
当然コンテンツが多くのユーザーに即消化され、すぐに差をつけられそれを埋めるには結局課金という状況なので新規やライトユーザーは完全に置いてきぼり最悪です。このゲームは運営も悪いしユーザーも悪いです。もう自分の思うように楽しく遊べるゲームではありません!新規には絶対オススメできないゲームです

プレイ期間:1年以上2014/04/26

シーズン2からやめたり戻ったりを繰り返してきたが

隙も見せず攻撃し続ける即死マシーンとの戦い
数百回と壁と対峙する作業
無駄にタフい本家の使いまわし

この3つがメインコンテンツ
しかも新規デザインはシーズン時代より少ない

そりゃこんだけ人も減るわ
練習する気すら起こらないもの
F5G1の失敗なんてもう覚えてないのかな、自分自身でやらかしたくせに

エアプアスペ開発とオナニーユーザーだけが残るゲーム
現役ユーザーは一部を除いて「おまえが悪い」との意見しか返ってこないのでなにかいうだけ無駄
毎度復帰する度僅かに残ってた俺のフレが光る(ログイン)することはもはやありませんでした

プレイ期間:1年以上2018/04/29

どっちも正しい

隠れミヤシタンさん

信者の言うこともアンチの言うことも多少誇張がある部分はありますが正しいです
気の合う友達と自分達なりのルールで遊ぶのが楽しくないはずがありません
ババ抜きでも楽しいはずです
でもこのゲームが楽しいかどうかや人を呼べるかどうかとは全く関係ないんですよね
普通の人が普通にプレイして友達が出来る環境ならまだゲーム自体と関係が有ると言えますが、このゲームは新規が排除されやすい構造になっている上に古参同士のつながりもあまり必要ではないので自分からコミュニティを立ち上げるが既存のコミュニティに入っていかないとずっとボッチです
新規で始めると途中で投げ出す人が多い上に課金で急劇なブーストが可能なので、自分と同程度の装備の人とフレになった程度では一緒にクエに行ける仲になれることすら稀です
人も少なくはないですが、もっと人が多い上に基本無料でハードルの低いライバルも居ますので友達と遊ぶ楽しさを求めるならこのゲームでやる意味がほぼないです
ゲーム内容はだいたい低評価のアンチが言っていることが正しいです
コンテンツの内容に問題があるだけでなく、廃スペPCですら環境次第でエラー落ちが頻発したり一律でロード時間が倍になっているなどの技術的な問題が未解決のまま修正待ちになるようなことも目立って来ました
一応新コンテンツの塔のように、出来はともかくとして新しいことをしようという意気込みは感じられるため、このような状況でもコンテンツ自体に楽しみを感じられる人も居るとは思いますが止まらない人口減少が全てだと思います
もう落ちていくゲームなのは間違いないですので運営・開発には突飛なことをして欲しくないですね

プレイ期間:1年以上2015/02/07

今日引退しました、気分晴れやか!

バカは死ななきゃ治らないさん

私はいわゆる「無印」と言われるMH初作からトライまで(携帯機を除く)全てのナンバリングタイトルをプレイし、トライ末期のフレから誘われて箱とMHFのソフトを購入しました。

まあ、私の不満はここで数多くの「正気な方々」が仰られている事と
ほぼ変わりません、コンテンツのダメさ加減もそうですが、
運営、引いては株式会社カプコンの闇も見てしまった人間です。

電話サポートなぞは、虚偽・隠蔽は当たり前、都合の悪い話になると
ユーザーの神経を(わざと?)逆撫でするような発言を始め、
それに対し激昂すれば「そのような態度に出られますと電話を切らせて頂きます」
んで、ガッチャン!

直近の例で言えば、8月1日のカンファレンスや21日の着ぐるみレポート
をサポート部門は誰一人事前に観ていません、なのでクレームなど言っても
あちらはチンプンカンプンw
それを揶揄し「事前にポイントだけでもおさえるのはお前らの仕事だろ、バカ」
と言えば「今、バカという暴言がありましたので電話を(ry」
の繰り返しでした。
みなさんお忘れかもですが「天嵐パリアプリア」のカプコン側の見解ご存知ですか?
公式HPでも発表されてないから知ってるわけないですよね?w
でも私は知ってます、電話で聞きました、とんでもない解釈で運営はアレを
正当化していたので「コイツら、マジで気が狂ってる」と静かに電話を置きました。
知りたい方は電話サポに聞いてみるのも一興ですよw

コンテンツにもカプコンの人間にも愛想がつき、MHFという憑き物が落ちましたので
箱版稼働当初からやってきた猟団の団長を今日やめて完全引退致しました。

最後にイカレた運営Pの杉浦一徳に中指おっ立てて
「アバヨ!腐れ外道w」と微笑み返しで締めくくります。

プレイ期間:1年以上2013/09/12

露骨な☆1☆5評価は参考になりません

シーズン時代からの狩人さん

プレイしていない人の☆1☆5評価が多すぎです。
素材がマゾい、数百のモンスター討伐が必須、課金ゲー、どれも間違いではありませんが
ただその部分だけを強調して☆1だクソゲーだというのはただの冷やかしレベルです。
逆に、やってない奴が騒いでるだけ!面白い!高評価!というのも間違いです。

携帯機シリーズの万人向けモンハンが今の主流ですが、
こちらは本来の姿であったオンラインゲームとしてのモンハンの色が強いゲームです。
そのため良くも悪くも「人を選ぶ」モンハンです。
ただ好きな武器を作る、コレクションするといった本来の楽しみは健在です。

自分の好きなようにやりたい!という人は携帯機を、
やるべきことをしっかり理解・消化し段階を踏んで、
PTプレイや高難度クエストに挑みたいという人はこちらが良いです。
とにもかくにも、仕様を理解してからが本番なので敷居自体は高いと思います。
ただ今はチュートリアルやハンターナビの実装で、序盤のスタートダッシュは親切です。
パートナーやラスタの実装で、ソロプレイの難易度も下がりました。
さらにはG級未満のハンターは報酬が優遇されるシステムもあり、
素材集めも今までの数倍は楽になっているので、難易度自体はかなり下がりました。


悪い部分もあります。
下位・上位・凄腕までは救済も多く快適にプレイできますが、
その次の秘伝書取得から粗が目立ち、リファインもされていないものが多いです。

特にHR500になるまで・SRを取得した後のランク上げは完全に作業であり、
今はだいぶましにはなりましたが、それでもコース課金+期間限定イベントを
合わせない限り膨大な時間が掛かります。
正直G級の条件であるHR/SR999達成はコース課金しないとやってられません。

G級自体も武器を強化するためのクエストが現在一ヶ月に1週、しかもその仕様上
配信された週はそのクエストばかり延々とやらざるを得なくなります。
G級防具も苦労に見合わない性能で通常運用がほぼ出来ないものばかりで
ただの装飾品精錬の通過点となってしまっています。
高難度のクエストのために火力を追求すると、それこそ膨大な素材やお金が掛かるのも事実です。


これらを踏まえて、プレイされるかどうかを考えたほうが良いとは思います。
現在は上位まで無料なので、一度合うか合わないかやってみるのもいいでしょう

プレイ期間:1年以上2015/03/06

このゲームは某掲示板サイトのネットゲーム板を占有してきた、という歴史があるということを考えないといけないかもしれません
板を占有するくらいのゲームは国産大型MMOでも見受けられます。大きく違うのはこのゲームはMOである事
もともとのプレイヤー受入数のキャパが少ないのもありますが、今は最盛期からかなりプレイヤー人口が減っています
つまり、他のゲームと比べてかなり少数のプレイヤーで掲示板を占有している状態です

加えて当時からその掲示板内での発言の影響がゲーム内に強く反映していました
スレッドは少なくなりましたが、今でもそこでの発言には大きい影響力があるように思います
当然発言回数の多い=時間に余裕がある人の発言が多くなります

以上のことから考えられるのは「時間に余裕がある少数のプレイヤーの影響力が大きく反映されるゲーム」ということが見えてきます
これは他のゲームではあまり見られない特殊な環境です

これからこういった環境下にあるこのゲームがどうなっていくのか、個人的にとても興味があります

プレイ期間:1年以上2014/07/12

改善の余地がない

あーあーさん

今世紀トップレベルのクソゲーかもしれませんね。
PVを観るととても面白そうですが実際は作業しかありません。

秘伝防具という防具を生産するために紙集め、この紙をすべて集めるにはとてつもない数のモンスターを狩らなければいけません。防具ひとつでPSP版の全モンスター討伐数くらいいくかもしれません。
HC素材は2%というわずかな確立で手に入る素材なのですがひとつの防具を1段階強化するために2~3個要求されます。ですが課金すれば簡単に手に入ります。3日で3000円です。ユーザー少なくて焦るのはわかりますがユーザーを舐めすぎですね。頭おかしいんでしょうね。
ユーザーもユーザーでゲームに汚染されていて少し弱い武器、防具を装備しているとその人に聞こえないように猟団や個人チャットで暴言を吐きます。私の猟団は常時悪口ばかりが飛び交っていてとても胸糞悪かったです。どうやらMHFをやりこむと自分は特別な存在とでも思ってしまうのか、とても偉そうなんですよね。
このゲームをプレイした後、他のゲームをプレイするとびっくりするくらい楽しいです。世界一のクソゲーをやってみたい!という方は是非PC、PS3、WiiU、Xbox360、好きなハードでお楽しみください。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/12

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!