国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

レトロゲームの部類

いっとくさん

レトロゲーとしてなら★★★★
「なつかしいなーモンハン、10年前くらいに遊んだな」
ベースがPS2のMH2なので
なつかしいねーと、1時間くらい遊ぶならお勧めです。

最前線のネトゲとしては★ですね。
悪い点一杯あるけど・・・ざっくり書くと
「運営の技術力が、世の中についていけなくなっている」
ように思います。
絵も古いし、もっさりしてるし、チャットも不便。

月額取れるレベルじゃないと思う

プレイ期間:1年以上2015/09/06

他のレビューもチェックしよう!

バランス悪い

コン太さん

各武器種のバランスがかなり悪いです。
棍が圧倒!他はオマケ達みたいなバランスで、色んな武器で遊べます。というにはハードルが高いと思いますね。
防具もどんなに強化しても1~3発攻撃されたら死にますw
即死回避スキル必須なバランスで、オンゲなのにチャットとかで話ながらとかの余裕は全くありません。むしろチャットすると嫌がられるコトの方が多いかも><
とにかく圧倒的な強さを見せてる棍を基準にモンスも追加されてるとしか思えない位に、他の武器種ではツライ事ばかりw
そういう部分を気にしないような猟団に入れれば楽しいと思いますが、少ないのも事実。
ユーザーも文句を言う割りには、運営の思う壺の様に課金して、他のユーザーへの思いやりの無い人達ばかりな印象。。。
ゲームのシステム上、新規さんと一緒にイベントとか、こなしたり出来ないせいもあるとは思いますけどね><
「絆」がテーマのハズなのに、やたらとソロプレイ向けになってきてるのも、オンゲとしてはどうなのかな?

今から始める人も居ないと思いますが、オススメしませんw

プレイ期間:1年以上2014/10/01

☆5の人は釣り針デカいなぁ
てかまぁ無駄な改行多いしいつもの荒らしの人ですね
☆5のレビューは基本あてにならないのでスルー推奨です。
運営の対応はホント酷いですねこれだけフリーズ・エラーが頻繁に発生するのに
まったくユーザーの意見に向き合おうともしない
自分たちで改悪調整しておいてクレームが来たら要望対応に自演要望を出して
まるでユーザーの要望に対応したように自演すると
ユーザーが延々要望に出していいるいたわりや頭割りは徹底的に無視したあげく
プレイヤー側の実情をまるで理解していないコメントを残すなど
運営側のエアプっぷりはとどまるところを知りません
まぁ自信をもって出したG1を全否定され、緩和に次ぐ緩和
迷走に次ぐ迷走をを繰り返してここまで落ちぶれた運営なので
今更期待できることなど何もありません
大型アップデート、新コンテンツ追加からの
緊急メンテ、大幅リファインはもはや様式美となっています
MHというゲーム自体がもう何年も続いていい加減飽きられてるので
これから先、新規参入してくる人も少なく
古参は古参でここまで縦に引き延ばされた仕様にうんざりしてやめていくと
もう限界なんじゃないかな
 

プレイ期間:1年以上2015/01/25

これから始める方へ

元地雷ガンサーさん

このゲームの適性
・自由に使えるお金がそれなりにある
・毎日最低2時間以上、休日には丸1日プレイに時間をあてられる
・モンハンや他のゲームの腕に自信がある(非ゲーマーの友達に比べて上手い程度では苦しい)
・膨大な情報を整理、活用し、最低限のもの(といっても相当な量)は記憶できる
・オンラインゲームにコミュニケーションを求めていない
・単調な作業を正確に繰り返しこなせる
・根気が人並み外れている
・向上心に溢れている

現在mhfをやっているのはこういう人たちです。
すべてを満たす必要はありませんが、6項目くらいはないと厳しいです。
そしてあなたがこの基準をクリアできる優秀な人であるならば、
もっとマシなことに時間とお金と労力を使うことをオススメします。

ゲームそのものは非常によくできていて素晴らしいのですが
いろいろと腹が立つことが多いです。他の方が仰る通りです。

仲間たちのほとんどは引退し、自分も半年ほど前に脱落しました。
このゲームをやめたらそれまでやりたくても時間がなくてできなかったことができるようになり、とても楽しいです。
復帰は絶対にしません。お金をもらっても嫌です。

参考になればと思います。

プレイ期間:1年以上2014/02/25

フロンティアは楽しいですよ。マナーもほかのネトゲより上ですね。ただ仲間ができなかったり、勧誘されてそのままほったらかしにされる団に入ったりしたら地獄です。マルチに関しては一度モンスターハンターワールドいってみたらいいですよ。ほとんど無言で、しかもマナー悪いですから。ランクやテクニックよりもコミュニケーションが重要と思います。

プレイ期間:1年以上2019/03/07

ゴミゲー

mmさん

最初は素材が大量に入手できて楽しい。
HRもサクサクあがる。レベルが低い間は常時ブーストだからね。
途中からクソゲーになる。

まず紙集めという作業。
これはモンスターを倒した証というやつで、武器や防具を作るには指定された枚数必要。
だから指定された数だけ敵を倒す作業をしないといけない。

更に全ての防具に古龍のアイテムがいる。
古龍と関係ない装備にもいる。適当に「古龍素材を入れておけばいいや」という糞みたいな考えで設定されている。

その次はまったく関係ないモンスターの素材が必要になる。
レウスの装備にガノトトスやディアブロスのレア素材が必要になり、これが剥ぎ取りのみでしかも2%。
1つの装備に40個ぐらい要求される。

そして完成した頃には課金防具万歳の状態となっており、作った防具はゴミである。
狩って作るより、買って作るゲームはモンハンではない。

プレイ期間:3ヶ月2014/10/10

未開

HPLさん

アカウントハック騒動のときデータが消えてしまい一度休止していましたが、最近復帰しました。モンハンは無印のときから親しんでいます。モンハンは初代のときすでに完成していたゲームで、ハンターが強くなれば面白くなるというものでもありません。追加はモンスター側に重点をおくのは当然で、発足当初のMHFはヒプノックとヴォルガノスと戦えるだけで楽しいと思えました。ハンター側が強くなりすぎたことがこのゲームを壊したのだと私は考えています。しかしそれを止めることも不可能なのでしょう?つまり寿命が尽きようとしています。

ネットワークゲームを趣味に選ぶことは、覚悟が必要です。ネトゲを趣味に選ぼうとする友人がいるなら全力で止めさせてください。覚悟があるというのなら、このゲームを薦めても良いでしょう。ネトゲの中では比較的優しい部類です。
一般的にネトゲである以上は、強さは固定ではなく、苦労して作成した武装などはアップデートで過去のものとなります。やることを作り続けなくてはならない命題が課せられている以上は相対的弱体は避けられず、始める前から覚悟しておくべきでしょう。過去のものにされるのが確定しているなら、作成が楽な課金防具を用いて時間を使わないことは合理的です。買い切りの装備であるなら予算次第になります。

現実を正確に伝えて判断は読者に任せる、これがレビューでの立場だと私は考えてます。
楽しい時間をいかに過ごせるか?が娯楽での視点です。膨大な時間と金をかけて積み上げた物を誰に評価してもらうのか?といった人間関係こそが縛るものになります。このゲームは対人戦闘がないため、射幸心を煽るサクラプレイヤーが存在しづらく、辞める場合に引き止めるものが少なく休止に入りやすといった、人間関係の軽さがあります。装備指定し募集をして、指定を満たさない人を省くときに自分の強さを誇示したり実感するため、指定が重くなるのは必然であり、また問題だと思います。気楽にクエストに参加できないことが復帰を阻害する原因でしょう。休止はするが復帰もするという昔の循環がなく、休止だけが増えてそのままという状況が現在だと、よく掲示板などで目にします。運営が取り組むべき課題は、時間をかけずに低予算でどれくらい楽しめるかといった費用対効果の部分なんだと思います。これについては改善の兆しはあります。

プレイ期間:1年以上2014/10/22

末期だと思う

もうどうにでもな~れさん

最初の頃は楽しかった…
これ着とけばいいという防具なんてなかったからそれぞれの装備があった。

今のフロンティアは武具を作る楽しみも、強化する楽しみも、協力プレイする楽しみもない只管苦行を強いられている。
使えるものとそうでないものがはっきりしているため、かわいい装備やエロい装備など種類はあるのに狩りには着ていけない、皆同じような装備でまったく楽しくない。
新しい顔や声優の声が増えたのはよかったのに。(新しい顔はなんか気持ち悪いものが多かったが)
なんでこんなにつまらないゲームになってしまったのか。

クエスト募集しても誰も来ない可能性が高いのでソロでやる気構えが必要だけどエンドコンテンツに触れなければそこそこ遊べるとは思う。
お勧めはしませんが

プレイ期間:1年以上2013/06/04

2周年の頃に始めたので、かれこれ4年のプレイになります。
駄目な点はおおむね他の方のおっしゃる通りですので、それ以外の参考になれば。

・装備について
数が凄まじく多いです、やることも組み合わせも無限にあります。
最前線ともなれば似たり寄ったりになりますが、やはり装備の数は魅力です。
装備作りに要する時間は、ネトゲだしこんなものなのかなーと思っています。
緩和は規定路線なので、慌てず騒がず自分のペースでやるのが重要です。
過去のクエストなどは人が集まりにくいためソロが最適な場合も多いですが、
火力は相当インフレしているので、難度はそこまで高くないと思います。

・パーティーの雰囲気について
自由区でいわゆるおかしな人に遭遇したことはありません。
最低ラインの装備や立ち回りという暗黙の了解はある気はしますが、
「装備自由で文句言うなら指定しろ求人行け」のほうが強いと思います。
装備自由でもクエスト失敗はまずないですし、
装備指定との住み分けをきちんとしていれば干渉しない人が圧倒的に多いです。
人によっては会話らしい会話がないことのほうが気になるかもしれません。
パーティーでは黙々とプレイして、チャットはフレンドとするスタイル、
そのフレンドもしばらく見ていませんが私は元気です。

・課金について
基本的に月額のHLコース(月1400)1本でやってきました。
課金装備は直近のものが1つあると、かなり楽になると思います。
悪名高い狩人応援コース(3日3000)を使ったことはありません。
無料開放で体験しましたが目的なしに使うと色々と駄目になると思いますw
コース課金は短期の目的達成に使うべきですね。
SR(レベル)上げでプレミアムコース(3日980)は数回使いました。
重課金ゲーなのは否定できませんが、取捨選択は可能です。
これから始める方は、いきなりG級!とは考えず、
決して通過点ではないボリュームの下位・上位・凄腕序盤を十二分に満喫してから、
G級を目指すのがいいと思います。そこで初めてコース課金の出番です。

人を選ぶゲームだと思います。
そもそもネトゲ自体が人に勧められるゲームではない気もしますがw
なんだかんだで楽しくプレイしていますので★3にします。

プレイ期間:1年以上2013/11/17

運営どものくそ仕様について

通りすがりのhさん

道の仕様についてやけど途中までいった記録保存してくれや 気が向いて記録更新しようと頑張るときに限っていつもエラー落ちやんけ。長すぎるコンテンツだけにエラーの可能性かなりあるんやわ。もとの記録が記録だけにかなりの腰据えていっとんやわ。こんなんやといつまでもいけるかいな 運営見とるか?コンテンツに対しての詰めが甘いんやわ。おたくらほんまムカつくわ。ドアホ ほんまにやめるで。自分勝手に色々実装するんはえーけど背景にもう少し手心加えんかい?どのコンテンツにしてもやど?こんなんで皆萎えてやめるんやでw

プレイ期間:1年以上2018/04/25

まず最初に基本的にクリアを目指すゲームではなく時間を潰すためのゲームであることを認識しておくこと、そのためか全てのコンセプトは時間をかけるか、お金をかけるかでしか解決されない
各ランク上げ、武器防具、アイテム、その他の優遇措置などは課金するしないで激しく差が出るのでそこに不満があるのであればこのゲームはお勧めしない、具体例でいえばランク上げで20-50倍程の違いが出る
あくまで暇潰し、他にやるゲームが無い、そこまで必死にやる気がない、などであればこのゲームは選択肢になりうる、アクションゲームとしてはすでに完成の域に達しており、このジャンルの肝でもある素材集め、スキルを凝らした武器防具作り、モンスターの攻略など充分に楽しむ事ができるはずである
しかしこのゲームはあまりにも完成されすぎていて逆に新しい工夫を加えることができなくなっている節がある、小さな変化では意味が無く、大きな変化では現プレイヤーに反発される、新モンスターであれ、新コンセプトであれバランスや世界観を壊すことはできない以上、新たに楽しみを見つけるのは難しい、それは飽きが来ると惰性的になる、つまりつまらなくなるということである

私個人はgランク2つ、課金は時々、一人プレイ率98%のプレイヤーであるが最近目標が無くなってきている、この上どう楽しみを見つけるかが問題であるが惰性的に続けていくことになるだろう

以上でレビューを終える、いわゆるオンラインゲームとしてはなく一般的なアクションゲームとしての評価に終始していることに関してはご容赦願いたい

プレイ期間:半年2015/05/17

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!