最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アクション性はすごい
mooneeさん
アクション性だけは本当に群を抜いている
見た目装備だけで楽しめる
けどキャラ性能のバランスや運営のサポートがすごく残念
それでも良いゲームだと思いました
プレイ期間:1年以上2015/09/09
他のレビューもチェックしよう!
ヒロタさん
確かに運営は信用出来ないけどコミュ取れないとかは
仕方ないんじゃないでしょうかMOですよ?MMOではありませんので
そういうのが好みならMMOをやってください
プレイ期間:1ヶ月2012/01/22
ひゃっハッハッハさん
僕このゲーム結構やっていますが何ヶ月やっても飽きないでやれています。
爽快感たっぷりでした。
これに似た、モン●ン4をやっていたんですが1日で飽きました。こんなにも面白い
ものがあるなんて、とても良いオンゲーだと思います。(自分の評価ですのであまり気にしないでください。)
プレイ期間:1年以上2014/07/28
宮下さん
MOなんで、ノーパソでも十分楽しめる。
P2P方式だから、回線が光じゃないとホストは厳しいが、ほかの人がたてるのに乗り込めば大丈夫。
がっつりしたい人には物足りないかもしれないが、忙しいけどゲームしたいっていう社会人にはおすすめ。課金をすればするほど、自キャラがかわいくなるしね。
運営がネクソンだから、って躊躇してる人がいるかもしれないが、他タイトルよりもGMが身近な存在だから要望・交流がしやすくまだマシな方。
キレイなグラフティックで、アクションを楽しみたい・かわいい/かっこいいキャラを作ってみたい、という人はぜひやってみることをおすすめする。
30lvぐらいから少し楽しく、60lvからは大型戦闘に参加できるからもっと楽しくなってくると思う。
プレイ期間:1年以上2016/10/26
Jの人さん
サービス開始から4年 休止を挟みながらもオープンβから遊んでいます。途中で新作ゲームがサービスされると試しに遊んできましたが、他のレビュアーさんが評価されている通り私もこのゲーム以上のオンラインアクションゲームを見つけることは出来ませんでした。とにかくアクションが楽しみたいと思う方は試しに遊んでみて下さい。オススメです。
プレイ期間:1年以上2016/03/04
リシタに救いをさん
良いなと思った点
・グラフィックがとても綺麗。
・キャラクターによって戦闘スタイルが変わるのでとても楽しい。
・無課金でどこまでも行けます。(どうしても必要な時に課金する程度でも十分)
・ダンジョンが細かく作られてて、罠や仕掛けが沢山あること。
・敵MOBやボスの戦闘スタイルが沢山あり、ゴリ押しじゃあ倒せない所も。
・作業ゲーではなく、自分のレベルに合ったダンジョンがあるのでスキル上げも考えて上げる必要が有るのも良い。(ただ闇雲に上げてたら詰むかも…)
・相場がプレイヤーの指定した金額の平均値でほとんど売れるので無課金でもお金持ちになれます。
悪いなと思った点(PCスペック関係
・リシタの不人気…(でも攻撃力を求めるならリシタがいいんだよ実は…)
・あまりにも綺麗でド迫力なグラフィックのせいで重くなるPC
・敵が出てきた時に一瞬固まってしまう(フレンドがPTに参加した時も固まる
・ステージや建物、人物から謎のCG光線みたいなもので周りが見えなくなる(原因不明
・相場の荒らし。
・ランダムボックスでレアが全く出てこないので課金するだけ無駄。(出てるように見せかけるようにしているネクソン攻略にハマると駄目。
こんな所でしょうか…。
良いか悪いかを決めるのはやってみないとわかりません。
興味を持った人は是非やってみてください!
プレイ期間:1年以上2013/08/11
クォンさん
無印から移住した者です。
まず、良い点から
グラフィック:基本無料でこれほどのグラフィックは他に無いでしょう。
アクション性:スキルブッパゲーではないので、しっかりパターンを組み立て、戦況に応じて対処する能力が必要とされます。 それに加え爽快な操作性です。
魅力的な敵:敵の動きにとても迫力があって、引き込まれます。 特にドラゴン三体の飛行を利用した攻撃や雷は圧巻。
課金:これは賛否両論なところですが。 課金一強ではなく、あくまでも時間がない人のための便利グッズという感じなので自分は良心的かと。 無課金でも課金してる自分より強く、お金持ちな人がフレにいます。 (とは言っても、その人は相場の流れを予想するのが上手でしたが)
ストーリー:ネトゲのストーリーはおまけのように思われがちですが、さすがはマビノギスタッフという感じでした。 伏線がしっかりと張られ終盤の怒涛の展開は下手なコンシューマーゲーのシナリオよりしっかりとしていました。
悪い点
運営:やはりネクソゲーというところですか。 最初はネクソンにしては業者などの対処をしっかり行っているような感じだったのですが、最近は放置気味の様子・・・
P2P回線:部屋を立てたホストの回線が良くないとカクカクします。 4人クエぐらいならいいのですが、8人となるとやはり厳しい人が多く、立てられる人が減ります。
最初の方の敵が簡単すぎる:これは人それぞれかと思います。 簡単すぎてヌルゲーと勘違いしないように。 後半は難しい敵が増えてきますよ。
とりあえず、コンシューマーゲー感覚でストーリーをクリアしてみるだけでも良いと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/08
Mさん
『面白い』の一言
無課金ですがかなり楽しめますし、やり込めます。
レイド戦闘のボスなどもPSによって
ソロクリアできるので夢中になってしまった。
ソロでもやり込めるし、みんなでわいわいやりたい人は
掲示板に書き込むだけで、ほぼ誰かが反応してくれる。
(たまに変な人もいますが・・・)
一度お試しにどうぞ。
プレイ期間:1年以上2017/04/22
ほかの人のを読んでいると課金必須のように思えます・・・・俺的には無課金にやさしいゲームだと思うんだけどねえ。他のゲームのように期間の課金をしてないと商店を開けないとか移動がやりにくいとか、そういう制約が少ないと思う。
ただね、見た目的な問題でインナーアーマー(数百円~無期限モノで1400円)くらいは購入する人が多いです。それなりに遊ばせてもらうのだから、それくらいは払ってゲームを支えてもいいと思うし。
私の場合は、アイテムを拾ってくれるペットも購入しました。これがあると戦闘が楽になる。こっちはキャラごとに買わなくても、一匹買えば全キャラでつかえる。750円くらいから1500円くらいだったかな。つまりあわせても3千円未満。
まあ毎日2時間程度のインならキャラ1匹でいいんだが、ほかの人も書かれているように疲労度という概念があり、1キャラでは可能なクエスト受注が10回(無課金)~20回位(期間課金)なので、ヘビーユーザーだと2キャラくらいは欲しくなってくる。そうなると各キャラにインナーアーマーも欲しくなるかもだが。ちなみに無課金でも10キャラ以上つくれます。
アイテム強化についてですが、私の場合は課金に頼った事はないです。ゲーム内通貨で買えるアイテムで工作してるだけでたいていは+10になります。+10までは、ですが。他のゲームのように強化失敗ですぐ消えてしまうような感じではないです(ただし、やっぱり何本かに1本は消えたり耐久度がなくなって使用不可になったりしますので100%ではないです)。
たいがい+10にしてあれば回りから文句を言われる可能性もないので、+10強化については無課金でも「まあまあ・・どっちかと言うとぬるい方かな?」と思います。
ただし+12~+15はキツイと思いますが、そこらへんは趣味の世界というか やりたい人は勝手にやって自慢してれば? な感じだと思います。正直+15なんて課金しないとやる気にもならないと思います。
まあね、たいていの「アイテム課金ゲーム」ってのはお金をかければかけるほど楽で快適になるように作ってるものだと思います。そういう中で割と無課金でも見た目以外は総て可能な、良心的なゲームだと思います。
やってみて、ある程度気に入ったなら、見た目装備+ペットの一匹くらいは課金してあげて、その上でバグがあったらメールで運営を怒鳴りつけて仕事させるようにしてください。実際、しょうもないバグが多いです(NPC商店での買い物が お目当てのモノから1個ずれになるバグとか)。
プレイ期間:1年以上2016/07/20
ベラベラさん
とにかくバグが多い、運営の修正の遅さにあきれるばかり、ゲームパッドで操作できる手軽さはあるが、パッド使いには辛いだろうけどc9のほうが断然アクション性は楽しいですね。
UIがまた機能的に問題あり、個人トレードも出来ないパーティーマッチングシステムもないで、PT探すのに一苦労;;自分でクエ貼るにしても回線やPCスペック次第じゃラグどころの騒ぎじゃなくなり貼るに貼れないような惨状。
このゲームをやるくらいなら素直にパッド捨てて他のネトゲをやることを強く勧めます。
プレイ期間:半年2013/12/03
かっぱっぱさん
始めて1年程度ですが、ほぼ毎日INしてます。ベラ(女2刀流)をメインで始めましたが、初心者支援のために作ったサブキャライヴィ(魔女子)にハマって、メインが入れ替わってしまいました。
バグが多いとの声をよく聞きますが、知っていれば(たまにあるよね~^^しょうがないね~)でやり過ごす程度です。
クエスト進行のヘルプについては、戦闘作成時の名称を工夫(HELPとか助けて!とか)すれば、結構手伝ってくれる高Lvの人がいます。
PTチャットに積極的にメッセージを書き込めば、意外と答えてくれる人も多いです。
※特に序盤の基礎知識とかは、高Lvの人に聞くと親切に教えてくれることがあります。
このゲームの醍醐味は中盤以降のレイド戦だと(個人的に)思います。
Lvが高くてもあっさりやられちゃう無慈悲な戦闘ですが、コツが判ってくると楽に倒せるようになったり、キャラの特性を活かした戦闘が出来るようになると楽しくなります。無言の中で、PTメンバーとの連携が上手くいった時は最高です。
ただし、アクションが苦手な人だと中盤以降は苦痛でしかないかもしれません。しかし、このゲームのアクション性については、飛び抜けています。難しいですが飛び抜けて楽しいです。
課金については、廃人の方々は随分課金しているようですが、自分は未だに無課金で、LvキャップのLv90まできました。インナー(下着)は課金しないと手にはいらないので、そろそろ課金(といっても数千円)を考えています。課金すれば早く強くなれるので、課金は必要ないと言っている訳ではありません。
最近は少し過疎気味な感じがするので、新規プレイヤーにどんどん参加してもらいたいです。フレンドが作りにくいという人もいますが、PTでの戦闘が楽しかったと思うプレイヤーには、積極的にフレンド申請していけばいいと思います。
※自分の経験では80%以上の確率でフレンドになってもらえます。(照れ屋さんの多いゲームです。)
Lv40位までは地味な努力がいりますが、フレンドが増えてくると楽しくプレイ出来、Lvもサクサク上がっていきます。
何はともあれ、一ヶ月位無課金でプレイしてみてください。それで楽しくなかったら、合わないんでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
マビノギ英雄伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
