最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
さすがに酷すぎでは
みらんさん
度重なる臨時メンテ
鯖のキャパ管理すらできない運営
メンテ明け後にはどっさり不具合
一度失敗したイベントを堂々とテストと称し再度ぶち込んでくる
1~2時間で作ったかのようなランチャー
冒険パスポート1500円がないと話にならない
PS勢のキッズが多すぎる PT無言抜け 無線LANでやってるのかワープしてる子いっぱい もちろんこっちは有線でシグナルも緑
いいところ近年の基本無料ゲーにしては動作が軽い サブのゲーミングノートでも最高設定でFPS60維持余裕
これから運営が本気出して改善に動くか見もの
プレイ期間:1週間未満2015/09/09
他のレビューもチェックしよう!
とほほのすけさん
本サービスから始めました。
とりあず、武器が強そうだったので、リミテッドエディション買って、冒険パスポートも使ってみました。
感想ですが、私がへたっぴなのもあるのでしょうが、パスポートないと、かなり辛いと思います。
まあ、無料で遊べるほど、世の中甘くないし、会社だって利益出さなきゃならんから、それはいいと思うのです。が、、、
前作までの楽しかった要素が、がっつり無くなってますねん。
ゆるいつながり感、
ポーンが成長していく楽しさ、
未知のエリアを探索するドキドキ、
レア装備を見つけた時の感動、
あと、UIが使いづらいです、かなり。
いま、三十分くらい、ログイン待ちしてるけど、あと4507人ですって。(笑)
お金とっといて、それはないでしょう。カプコンさん。
まあ、そのうち過疎って、こんな状況は無くなるんじゃないですかね。
わたしも辞めてそうですけど。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/14
クソゲーマニアさん
もうすぐ期待の?作品MHW。同じメーカーのカプコンですね~。株式会社モンハンと呼ばれてもおかしくないメーカーw
DDONもモンハンと基本設計は同じ。ようは似た作品を同時に出してるようなもん。もちろん細かい所は違うけどもやる内容は同じ。
共喰いなんじゃね?w
共喰いなら弱い方が負けるんで、結果は、、、ねぇ~?w
今現在(12月半ば)覚者様は降臨してる人は「か な り」減少状態でございます。
アップデートしたばっかりなんですがサーバーは空きが目立ちます。
もう失望したのかMHWのβテストに夢中なのか他へ移住したのかって感じです。
ちょっと遅きに失したって所ですかね~
前のアップデート3,0の時は初めは新シーズンでそこそこいたんですが、課金押し、中身薄いんで牛歩作戦w、運で決まる武器ダンジョンというネガティブ要素で見限られたと言った所。
一番のライバル作品(ライバルにもなってないかw)が身内作品なんで対抗しようにも露骨にいやがらせできないし、期待の作品なんでDDONは蚊帳の外なんでしょ。
しかもあちらは課金システムはいれない方針らしいし。
万に一つの勝ちもない状況。
DDONの悪い所をカプコン大好きビッグデータで吸い取ってMHWに生かしたんでしょうかねw
プロデューサーの以前名前検索したらクソゲー@Wikiがトップに出てたおばちゃんと叩かれまくって精神的に疲労困憊なオーラでまくりのディレクターはどうなるんだろうか?w
なんかゲームより会社の中の人事が気になる今日この頃w
冬休みにコレやろうかな~と思う人はまず課金せずにやってみて下さい。
恐らく超ヌルゲーに感じるはずです。それだけ早くレベル上げてもらって課金してもらいたい領域に来てもらいたいんです。
運営は。露骨すぎですよw
で、以前頑張ってやってた人は無視。むしろ舌を出して笑ってる感じさえありますね。
そんなんだから新人さんが手伝って~とシャウトしてもなかなか来てくれないかもしれません。
ま、優しいプレイヤーもいるかもなんで運ですが。
時間とオイシイ部分と考えてシーズン1のメイン(確か推奨Lv55のやつだったかな?)最後までが無課金で遊べるいい区切りかと思います。
そこから課金するかしないかを決めればいいかと思いますね~
課金してもMHW次第でDDONがサービス終わるかもなんで課金はオススメしませんがw
近いウチにサービス終了、、、MHWが出るとなると現実味がありますね~
プレイ期間:1年以上2017/12/15
takeさん
皆さんが色々書いているので特に書きませんが、大体皆さんの言うとおりかと。
一言で言えば糞ゲー以外言葉が出ないですね。それも稀に見るレベルの。
シリーズは一通りやっており楽しみにしていましたが残念な結果に。アーリーアクセスからやってましたがそろそろ終わりかな…
プロデューサーとディレクターが変わらないと解決しないんだろうな。上が変われば良い方向に行くかもだけど、今更遅いかもね。
どんまいカプコン
プレイ期間:3ヶ月2015/11/03
垢ハックさん
垢ハックをされて色々と報告や手続きを行いましたが、垢ハック時に行われた不正操作に対する補償はありませんでした。本人がしたかもしれないという疑いの下、ハッカーが行ったという証拠がないというもので、結局やられたままで放置された感は拭えません。警察に届けてる等し、警察から調査依頼があれば協力するとのことでしたが、同様の回答をする他社と戦った先駆者は、結局のところ未解決で終わるというものでした。パスワードを変えて再度プレイ出来るようになっても、また同じようにハッカーが同様の手口で操作して同じ被害をしたとしても運営の回答は同じだと思うと、また課金装備やトレジャースロットにお金を使おうと気にはさらさらなれません。セキュリティーや管理が2度目は強化されているとも思えないし、ゲームを楽しむ気持ちよりも不安が勝った状態です。ハッカーが動けば運営が儲かるシステムにしたくないのでこのゲームでの課金は2度としません。てか、プレイ自体するかどうかわかりません。ハッカーがすべて悪いと分かっていても運営に対して不信感が募る一方です。同様の被害に遭われた方がいましたら、このコメントがなにかのお役に立てればと残しておきます。
プレイ期間:1年以上2016/08/09
ブラウニーさん
始めたばかりの新規か会社関係の人間しかいないと思う。このゲーム、メインだけ
すすめてればレベルすぐ上がるしとかいってるのは確実にメインだけやって他のジョ
ブすら手につけていない新人ちゃんだと思う。
たしかにメインだけやってればある程度は2.0からレベル上がる仕様になっている。だが
それでも1ジョブ。新規の場合ワンジョブすら呼ばれないと思う。レベルばかりあがって他の事を忘れがちな新人ちゃんがEMやGMに2.0からわんさかいるのも事実。まずは修練やBOで竜力あげてから参加しろというレベル。
私なら間違い無く新人がGMやEMで部屋にはいってきたらキックする。そういう寄生を育ててしまっているのも運営の責任である。
新規は新規なりにアビやら竜力をうめてからGMやEMに参加してね。さもないと、かなり
迷惑だからね。カオスさんはおそらく新人だね。最初の頃はダクソとかから比べると見劣りするが、それでも、そこそこ面白い。ある程度いったらやめるべきゲームだと思う。時間の無駄。
後、過疎過疎といってる人いるけど、1と34サーバーでまだシャウトがやたら叫ばれてる現状みるとまだサービスは終了しないと思う。ネトゲが本当に過疎だと何も流れないから。まぁサービスが続こうが終わろうが他のゲームに時間を費やしてた方がお得なのかもしれない。
プレイ期間:1年以上2016/10/02
笑ってしまいますよさん
なぜ、高評価レビューの方のコメントは、低評価レビューへの批判もしくは訂正になっているのでしょうね。不思議で仕方ありません。
本当に評価したいなら、低評価への批判や反論ではなく、楽しいと思える要素を具体的に示せばよいだけでしょうに。
反対に、低評価の方々は、具体的に指摘をしています。
むしろ、こうした方がよいのでは、という前向きな意見もありますよ。
いずれにしても、ここまでくると、多少の工作が入ったとしても、皆の評価を覆すことはできないでしょう。
唯一、改善するとしたら、ユーザーの声を真摯に受け止め、楽しさというものを提供する姿勢を運営が示してくれる以外にありえないと思います。
期待してませんが。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
げまさん
結論から言うとβの域を出ていないゲーム。
面白くなりそうなところや、伸びしろを感じる部分は多々あるけど、発売後2ヶ月強で未だ未完成なゲーム、と言うか納期先行の取り敢えず出しちゃった感満載です。結果未だに臨時メンテやら緊急メンテばかり。
企業の問題なのかプロデューサーの問題なのか。運営から「良くしていこう」という姿勢が全く見えないので、結局近年稀に見るクソゲーに成り下がっています。
悪いところを上げていくとキリないし、ほとんど皆さんが書かれていることと一緒なので、一番のマイナスポイントだけ書くと…
「運営の対応が最悪」ですかね。
・ゲームの根本的な部分の仕様変更を変更前日に一方的に通知・実施
・不具合の放置
・変更点は告知すると言っているにもかかわらずサイレント修正
・不具合による課金ユーザーの機会損失に対してだんまり
・言ってることとやっていることが違う
・問い合わせやクレームはオール無視。サイトで告知するから見てと言うも掲載されない。金銭的なものでもそう。課金ユーザーは消費者センターにでも駆け込めと運営が言っているのだろうか?
・そもそもCMや告知されていたゲームと違う
・現時点で実装されてないものを注釈無しでCMや告知しちゃって良いのかね
まだあるけど、目立つところそんな感じ。
あぁ、あとクエスト名とボスが一致しないのもセンスを感じない。
妖鳥で猿型がボス、一本角で二本角のボス、素人が作ったゲームではないかと感じてしまう。
ゲーム性については、基本無料だし辞めりゃいいと思うんですがね。
基本無料とは言え、課金ユーザーがいてその課金に関わる不具合は対応しないと企業が提供するサービスとしてはいかがなものかと思います。
ベースは面白くなる要素があるんだからこれからに期待したいけど、アクティブなユーザーは実際に減ってきているからもう巻き返せないんじゃないかな。
予定にないメンテが実装されるとたまに補填あるけど(これも意味不明。企業のミスなのだから全て行って当たり前だと思う。補填対象は課金ユーザーなのだから)時間だけの機会損失じゃないことを運営は分かっているのかね。
プロデューサー、ディレクターをはじめ運営はもう少し社会を勉強したほうが良いのではないかね?
好きなシリーズだから今後に期待はしているけど、運営がこれじゃまず巻き返せずサービス終了だろうな。残念
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
美苗さん
本当は星一つも上げたくない位のクソゲー。無料ってことで星1つ
今まで面白くないと思いながらも課金のパスポートが余ってしまうのでやってましたがもう無理。
本当に面白くないし最後までゆさぶりでした。アクション要素は無いです、揺さぶるだけですべてのボスを倒します。
ダンジョンはアップデート後もコピペです、飽きます。モンスターも色違いのコピペです、勿論ゆさぶりです。
ジョブも追加されたけど、ジョブ間のバランスは壊れたままでハンターだけで全部なんとかなります。
新規で始めても1週間しないうちにマラソンゲーとなり飽きるでしょう。ドグマとしての素材は良いのに現在の運営によってめちゃくちゃにされたゲームです。
ポーンシステムは開発力がそのまま生き写しになっているようなものでポーンの知能は低く、命令を聞かない、要らない敵を釣ってくる。たおしたい敵は範囲外につれていく、詠唱中に動けないPCの側に連れてきてPK をしてくる。
全てがコピペなのでRPG として冒険のワクワクはなく、敵も揺さぶりがめんどくさいだけの大型の敵を絡むように近くに配置するだけで、ゲームをクリエイトする能力がない人が作ったゲームなんなだろうなぁと、
ストーリーも薄く、シナリオの稚拙さにも萎えますよ。
本当にクソゲーでした。ありがとうございます
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
着飾り大好きで、『着飾り以外(最強装備なし)の課金をした事がない』者です。
無課金でlv100を4つ、そのほか平均80まで上げた者です。
もう一度言います、『無課金』です。
DDONでできる事をざらっと記して行きますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
協力プレイ(最大4人)・ログインボーナス・メインクエスト(ストーリー)・ワールドクエスト・エリアクエスト・レベル上げ・バザー(お金がめっちゃ稼げる)・ポーン(NPCの仲間)の追加。最大三人・BO納品・HO納品・エリアランク上げ・着飾り・キャラクターメイキング(チケットを払えば何回でも可能。チケットも支給及びクエストのクリア報酬でもらえる)・クラフト・個人部屋での家具設置と作成・クランの参加・クランの作成・ジョブの技を強化できる“修練”(やり終えたらめっちゃ強くなれる)・クランダンジョン(クリアすると確率で限定装備が入手できる)・ワイルドハント(画面に収まりきらないぐらいデカイモンスターなどの変異種が出てくる)・ガチャ(個人の自由でどうぞ)・チャットでの雑談(Groupチャットに誘えば、最大99人で、誘った相手同士のみで会話が可能)・エピタフロード(クリアするとめっちゃ強い装備が入手できる)・黒呪(ミノゲーム的なモノ)・不定期開催の“賞金首”(1回のクリアで経験値がおかしいほどもらえる)・納品イベント・ほぼ常時行っている期間イベント・有名アニメやゲームのコラボ・コラボ装備の入手(課金をしたら楽なだけで、無課金での可能)・エモート収集・マンドラゴラ育成。
ーーーーーーーーそろそろ思い付かなくなってきましたwーーーーーーーーーーーーー
記載したものだけでも『29』項目。まだあるけど、書くには難しいモノを合わせて『30項目以上』。
それを私は、『最強装備なのどの課金を”せず“に』遊び尽くしました。
ここで批判してる人達は、多分『無料ゲーム』での作業が嫌になった人達なんでしょう。そう、『無料』です。しかも無課金でも楽しめます[実証済み]。
………これでも批判の声は絶えませんか?
プレイ期間:1週間未満2019/04/08
申っきーさん
今まで色々なネトゲをプレイしてきました。
どんなネトゲも完璧ではないので多少の不満は仕様として我慢してきました。
でもここの運営、というか運営方針は酷いと感じます。
仕様云々以前に、このネトゲを使っていかに集金するか、
プレイヤーへ嫌がらせをするかを考えているようで
まるで嫌がらせを楽しんでいるようにさえ感じます。
不便を強いて課金誘導、目先の数字目標達成の為のむちゃくちゃなイベント…etc
例えば現在開催中のイベント。
『クランメンバーの総レベル数に応じて報酬を与える』
少数の仲間内で遊んでいるようなクランのことを一切考えていないのがよく分かりますね。
こんなのイベ用クランに入って終わったら即脱退でしょ?
何ですかコレ?クラン加入者数増やしても定着しないんじゃ意味ないでしょ?
うちのクラメンも報酬欲しさに数名抜けて行きましたよ。
もう嫌がらせとしか思えません。
他の方のレビューを見れば分かるように多くのプレイヤーが
このネトゲには不満を感じています。そういう要素が点在しています。
運営が違っていたらもっとストレス無く楽しめるネトゲになっていたでしょう。
カプコンだからここまで堕ちた、そう言っても過言ではないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/05
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!