国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

鳥かごの中に居る課金ユーザー

匿名さん

課金と無課金では戦場が違うとのレビュー↓がありますが核心を突いていたのでびっくりしました。

課金組には気持ちよくプレイしてもらうためにユーザー同士が多く生温いマッチング、無課金組はNPCと無課金廃人の轢殺しマッチングになると言う仕組みなのです。運営側は無課金は客じゃないと判断しているのでしょうねーw
CMを出してまで新規を募集するのは課金してくれる運営の養分かどうかを判断しているのでしょう。無課金の人は「しるび」さん等の課金者動画をYOUTUBEなどで見てくだされば解るかと思いますが、恐らく順位のところのメンバーが知らない名前ばかりだと思います。

隔離する判断は運営側の自由ですが、基本的に無課金者が広告塔になってますので、悪い噂も良い噂も無課金者が発信していると言うことに気付いてないと言うことです。個人的な意見ですが、無能ナンカンと言われる所以はここにあるのかなと思います。

時すでに遅し、新規も見込めない状況で、課金組という敷居の中で如何に搾取できるか。これが今のナンカンに与えられた試練なのです。

プレイ期間:1年以上2015/09/10

他のレビューもチェックしよう!

手を出してはいけない

ガンオンガイジさん

はっきり言ってこのゲームはやるだけ人生の無駄です。
私はもうガンオンに魂を引かれてしまったので手遅れです。
なぜ辞められないのか、それは面白さだけは★3くらいはあるから…
しかし運営が糞極まってるので、総合的には★マイナスでいいくらい。
数々の糞運営と呼ばれるゲームをプレイしてきましたが、
怒りを覚えはすれど、憎しみを抱いた運営はこのゲームが初めてです。

早くサービス終了して下さい。早く。

プレイ期間:1年以上2018/07/09

期待はずれの運営

ガトリンさん

今度のアップデートでユニコーンシリーズに入ると言うが正直まさかの期待はずれ!自分はZやZZなどに期待していたのに...
26日にアップデートがあるがユニコーンには全く興味がないので、アップデート前に辞めようと思う!
運営がいきなりユニコーンまで歴代ガンダムを飛ばしていったのは減っている客をユニコーンシリーズで集めてガッツリ課金させこのシリーズでガンダムオンラインを終了させる腹だと自分は思うが...
このゲームは運営や機体やプレイヤーなどの問題がいろいろあったが自分は十分楽しめたので☆5をつけたいと思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/22

 タイトルのとおりTPSとしては初心者にもわかりやすくプレイしやすいゲームです。
キャラクターの動きはロボットらしくユッタリ感が強いので初心者でも比較的攻撃しやすいゲームです。
とっつきやすさでいえばTPS「だけ」では比較的上位に入るのではないでしょうか?
ただ、攻撃しやすいといっても倒せるわけではないのでスコアのポイントのそれは初心者ではあまり増加せず、最初のうちはあまり面白みを感じることはないでしょう。
この手のゲームは基本「スルメゲー」なので慣れが重要です。
なので何度もプレイして自分のプレイヤースキルをあげていきましょう。
慣れれば比較的攻撃しやすくなっていくので十分楽しめるようになるでしょう

ただ、このゲームは課金者と非課金者の差がかなり出ます。
1万の課金者と非課金者が戦えば6:4で課金者が
3万かければ7:3で
5万もかければもう8:2で
課金者が勝つほど
課金の効果が高いです。
火力の高い武器を装備している機体は特に顕著です。
最近でこそ、課金アイテムを非課金者が手に入れる機会ができたものの
時間がかかります。
このゲームにはレベルという概念が(そもそもFPSやTPSにレベルがあるゲームが珍しいですが)ないのでレベルによる差は出てきません。
有る意味時間をかければ非課金者でも課金者に届くようイベントのアップデートはされてます。
時間がある人ならそれでも良いですが時間がない人で非課金者にはあまりお勧めはできません。

最近は機体のバリエーションも増えてきたので
初期の機体を使い続けるのは少々困難になってきました。
そのためガチャや課金ガチャで出てくる
連邦ならプロトタイプガンダムやジムカスタム系列
ジオンならゲルググ等の高機能の機体が多くなっています。

ちなみに
☆1評価の人は軒並み「高性能機が多くてクソゲー」
という人が多いですが
実際の話
初期機体でも十分ゲルググやプロガンを落とせます。(ホントに)
事実、ジムスナイパで今までに何度か撃墜したことあります。
運営がおかしな性能修正や集金狙いばかりというのは完全同意しますけどね。

プレイ期間:半年2013/06/18

ここは個人の感想を書くところなのにあーだこーだ言ってほしくないですねw
連邦が2ヶ月以上勝ち続けて居る(フレピク NT-1 アンチレーダー強すぎ)
連邦優遇(高階級になるにつれて機体性能のせいで連邦が有利になっていく)
ジオンの機体にはすぐアンチ機体が実装される(ケンプ→GLA ナハト→アンチレーダーなどなど)
デバックをしていないのか強すぎるおかしな機体が実装される(ゾゴックやGLAあと水中ダメージアップを連邦だけ実装が良い例かな)
一番の問題は上のような内容がおこってもすぐに対応しないバランスを崩壊させたまま
下方修正をしたくないので更に強い機体でかぶせて調整しようとする
結果ケンプ→GLA
当事高階級のジオンで遊んでいた方は引退や連邦に移った方も多いのではないでしょうか?
姿を晒した瞬間遠くから避けられないビームが飛んできて機体をボロボロにされる
本当にバランス取りしっかりして欲しいです

本当に酷い場合修正もされますがGLAが修正されたのは2ヶ月以上後の話

プレイ期間:1年以上2015/06/21

オンラインゲームは不特定多数の人が集うので、
何より重要になってくるのが「住み分け」です。
人は、平等ではありません。
ライトなユーザー、ヘヴィなユーザー、上手い人、ヘタな人、
課金する人、しない人、PC環境の良い人悪い人
すべからく皆ちがって居るのです。

同じような環境やプレイスタイルの人たちが、異なる人たちと住み分けて
みんなが楽しくやれる仕組みというのが、普通のゲームには
当たり前にあります。

しかし、このゲームにはその仕組みがありません。
たくさんお金を落としてくれる高額課金者、上級者と、
その生贄というカテゴライズしかないのです。
普通にプレイすると、よほどのことが無い限りは、直ぐに上級者に捧げられます。
実力が良く似た同士を選べる期間は、極々僅か。
大体鶏が生まれてから出荷されるまでの日数と同じぐらいでしょう。

生贄はドンドンごく一部の上級者に捧げられ、その数を減らします
上級者は生贄を待つ時間が増え、不満を感じ始めます。
運営は、最早出荷に満たない幼い家畜まで、生贄に捧げるようになりました。
結果、生贄は枯渇し、神(上級者)はこの地を去ってゆきます。

プレイヤー数に支えられるシステムを作っておいて、プレイヤーを淘汰しすぎる運営を行う・・・
アホです

プレイ期間:1年以上2015/07/13

ガンダムオンラインは7年程プレイしていました、ロックオンシステムが変更される前の環境が大好きでした。100人以上が参加するゲームのわちゃわちゃ感が特に好きで、こんなん誰が使うの?みたいなキャラを擦っているプレイヤーを見ると笑えました。現在のPCで遊べるガンダムゲームのPC版のバト〇ぺ2は機体数は多いものの、すごくもっさりしたMSの動きと過疎によるマッチングの難しさ(6vs6がそもそも揃わない)、正直賑わってないしつまらないなと感じてしまいます。ガンダムオンラインとまでは言いません、せっかくの『ガンダム』っていう人気コンテンツなので面白い新タイトルが出るといいなぁと待ち続けています。

プレイ期間:1年以上2025/08/09

今のガンドゥムにPSなど必要なし!

引退したい古参兵さん

・・・タイトルどおりである。かつては兵科も機能していたが・・・
さも課金やリアル時間犠牲で機体を揃え、腕を磨けば良いなど
という、もっともらしいレビューがあるが明らかな誤り。ほんと
うの「今のガンオン」にプレイヤースキル(笑)など不要。というの
が、人口が減ってしまい階級システム、機体、マップなどバランスが改
悪されていく一方であって個人のチカラなど役に立たない。では、
いざ如何すればいいかといえば「連隊」「生放送合わせ参戦」これのみ。
降格したくなければ連隊で勝ち続けるしかない。それこそが鉄
板である。それ以外に手はない。負ければ勝った時のポイントなどすっ飛ぶ。
要は、白い悪魔も今は昔。アレックスもケンプファーも・・・
望んで野良参戦などしようものなら最新機体だろうが何だろうが、置物同然である。

プレイ期間:1年以上2019/01/21

どうしてこうなった?

こたろうさん

どうしてこんなクソゲーになってしまったんだろう。
初期の頃は普通に楽しめたし遊べたが、今じゃ見る影もないくらい荒廃化してもはやグダグダなゲームになってしまっている。
バンナムという会社が関わるとみんなおかしくなるのはもはや鉄板。

ゲーム性も大事だが一番は運営の管理能力とセンスだね。
無能な運営じゃ結果はクソゲーになるってことだ。

プレイ期間:1年以上2015/10/11

たかさん

・オート戦闘システムがあるので、放置してレベリングできます。
・レベルがサクサクあがるので爽快です。
・低スペックでも全然遊べます。
・マップが広いため人いないように、思いますが実は案外います。
・古参の方々が親切であり、ゲームを盛り上げようとしてくれている。
・PT6人、団体で最大18人?かなで、プレイできる。
・人見知りの方でも、ガンガン誘いがきます。
・課金アイテムもゲームマネーで取引できます。
・露店は狩りしながらでも、出店できます。

BAD
・人はいますが、ビッグタイトルには到底及びません。
・低レベル帯でのやれることが少ない。
・軍団に入らないと、ほぼ孤独。
・情報が整ってないので、下調べできない。

三国好きなら全然遊べるタイトルだと思います。
ただ課金は必須なのかもしれません。コツコツやるには時間がかかりすぎるように
感じました。
少し前のゲームであり、人は多くはありませんが逆に人と人のつながりは
大事されてると私は思います。
ビッグタイトルに疲れた方など一度試してみては?

プレイ期間:1週間未満2016/01/15

フレピク終焉

FAFb2さん

やっとではあるがフレピクナハトの盆踊りが修正されるようだ
大型アプデも控えているから当然とは思うが素直に評価したい
ついでに格闘移動も弱体化するようだしこれである程度まともな環境になってくれれば

プレイ期間:1年以上2015/07/28

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!