最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆1、2のレビューが全てを物語っている
そろそろ終わるさん
人口が減り、末期状態のMMOを体験したい人にお勧めです。
運営様の悪あがきにも注目です!
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
他のレビューもチェックしよう!
ゲーム大好きさん
良い点
グラフィックがとても綺麗です
キャラメイクもそれなりに充実しているので作りこめます
ターゲット式のよくあるMMOなので簡単操作でサクサク狩が出来る
フェローというモンスター捕獲システムで200種類以上のフェローを捕獲・育成できる
地上だけでなく飛行システムもあるので滑空の際は非常に爽快感が得られます
育成もクエスト通りに消化していくだけである程度簡単にカンストまで持っていける
高難易度ID以外は過剰強化など必要なく気軽に遊びに行けてクリアできちゃう簡単仕様
悪い点
通常フィールドにいる一部高性能フェローなどの取り合いが激しいので一般ユーザーに捕獲するチャンスが少ない
IDの報酬が個別ドロップではないため人数が少なければ少ないほど報酬がおいしいという状況になり必然的にPT募集人数がどんどん減っていく
自己難易度選択によるID自体が簡単にクリアできてしまう為の弊害であろう
伝説級のIDに再入場するためのCTが13時間必要と非常に長い
委託手数料が登録時5%販売時5%の合計10%必要となりかなり高額
どのMMOにいっても一緒ですが一部マナーの悪い人がいる
総合的に良くできたMMOだと思いますが一般人・社会人・ニート・廃人の間でどうしても埋まらない溝がある。ライトユーザーには十分楽しめるゲームだと思いますが、毎日毎日1日中ゲームに入り浸っているような人には活力システム・IDのCTなどが窮屈でコンテンツ不足に感じる模様です。(活力システムはすでに廃止予定ですしIDのCTに関しても大型アップデート毎に以前のIDのCTが緩和されていってる状況なので今後改善される可能性もありますが)
まだまだ色々なコンテンツが実装される予定なので今後のアップデートにも期待
プレイ期間:半年2015/11/09
すみれさん
【感想】
・グラフィックがとても綺麗
・フェローを捕まえて乗り物やペットにするシステムがいい
・イベントは正直パッとしない
・フレや合うギルドを見つけられるかにかかっている
CβTから参加しています。いい仲間と出会えたら楽しめるゲームかな…
イベント時以外の野良PTは減少気味ですが、遊べないわけではなく、
活発なギルドは毎日IDを周ったりNM狩りをしたりしているので
ソロよりも活動していそうなギルドに参加するのをおすすめします。
各職しっかりその職ならではの仕事を求められるのも緊張感があって
楽しいです。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
並イカ!ロスさん
もう、どうにもこうにも資金回収しか考えてない運営の下で
今後も続けてプレーするって気が全くしなくなってしまいましたぁ
基本運営は、見てみないふりが上手、廃人有利になってる状況も
改善なし!世間知らずのお子ちゃまがやりたい放題
それで、何が楽しくて続ける意味が有るのだろう・・・
先の無いゲームはやめたほうがいいね!
プレイ期間:半年2015/11/14
真のイカロス探究者さん
レビューという名の僕に合わないからクソっていう幼稚な評価しかないため真実を述べます。
良い点
・グラフィックはキレイ(いくらでも動画あるので個人で判断どうぞ)
・操作性は今まで良くあるターゲット式チョンゲとほぼ同じで、とっつきやすい
・地上だけではなく空中も含めたMMOとして爽快
・レベルがクエストしてればすぐカンストまで行けるライト仕様
・無課金でも時間さえあれば金策は容易だが、時間もない金もかけたくない人はやってても大手に寄生出来なければ厳しいだろう
悪い点
・活力システムのため週35時間しかプレイ出来ない(別垢サブ作れば解決だがそれは時間有り余るニートだから出来る事)
・クライアントが重い(IDの出入り、マップ間移動などi4770kのメモリ16Gの自分でも遅いと感じる)
・昔ながらのレア湧きモブを廃人と争って取り合う仕様のためライト層は萎える
・IDを周る仕様なのにそこに入るまでの移動に時間がかかる。募集主の元にワープやID前にポータルでも置いてくれればいいが、ID前に一瞬で行くスクロールは課金。
・コンテンツ不足。5レベル毎にキャップ解放し新しい装備が出るが延々その繰り返し。それがメインと思われるのに前述したようにID移動仕様がダメダメ。
・運営がMMOを未プレイか初心者しかいないのでMMO民の気持ちを逆なでする事ばかりする。(サイレントドロップ修正等)
ここからはタイトルとは関係なく個人の感想
総合的に良く出来たMMOと思う。しかしフィールドでの英雄フェロー独占や横乗りが可能なシステムなためイヤな気持ちにさせられる事も多い。これはプレイヤーの質の問題だが、そういう事を想定しそう出来ないようなシステムを作ってほしかった。
エルンという課金通貨のようなものはゲーム内の消費量と課金販売の値段が釣り合っておらず、5千円で購入するエルン560個はゲーム内で消費するにはあっという間になくなる。
ここと同じ運営のROHANという超重課金ゲームで飼い慣らされた課金戦士から見れば余裕すぎる価格設定だが、昨今のゲームプレイヤーの目には結構な課金と思われるでしょう。
結論:他にするゲームがなければやるのもよいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/05
tyonnnさん
これが一番強い鎧、これが一番強い剣みたいのが最初から決まってて、強くなろうとすると最終的にはPT組んで同じダンジョンに何十回も入ってそのランダムで出る一番強いアイテムをチマチマと時間をかけて取って、同じ職で似たような装備をして似たような強化をするだけの金太郎飴みたいな横並びゲーム。そんなんだから当然みんな外見は同じグラフィック。
他人のやりかた真似をして思考停止してただクリックだけして俺TUEEしたいニートや廃人さんにはおすすめ。ていうかこのゲームはそれが一番効率よく早く強くなれる道。
よくある量産型チョンゲーなんだがそれをグラフィックでカバーしてる感じ。
プレイ期間:1週間未満2015/05/08
みっちさん
ゲーム内マネーを稼ぐにはペガサスを最大限に育てて売ればパパっと稼げるなどと軽く言っている方がおられますが、最大限に育てるのにどれだけの ” 放置 ” が必要なのか・・・
1日中PCをつけっぱなしで放置して最大限に育てるのに何日かかる事か・・・
1匹売って約50ゴールド・・・ 10匹で500ゴールド
1ヶ月に10匹も育成できません
何もせずずっと育成放置でも厳しいです
つけっぱなしのPCへの負担と電気代がバカになりませんよ
毎月の電気代の明細を見て出るタメ息・・・
安月給の私の3日分が電気代です・・・
イカロスを始める前までの5倍の金額です・・・
育成放置の為に3日働いてると思ったら嫌気が差しました・・・
そして放置の繰り返しに飽きました。
毎月5000円で売り出される新型フェローもステータスの上塗りで、先月買ったフェローがもうゴミです
3ヶ月前に買ったフェローなんてゴミ以下で、今では一切乗りません
1匹5000円と言う高額な値段も、実はエルンと言うアイテム500個と新型フェローとの抱き合わせです
エルン500個? ・・・装備の強化の失敗で、あっと言う間に無くなりますよ
ギルドに入ってもギルメンはほとんどが放置で、そうでない人は伝説ID周回に忙しく、わざわざ勧誘して入れた新規さんも放置です
そしていつの間にか私がお手伝い係みたいな感じになってしまいました
新規さんが 「これどうすればいいんですか?」 の答えに、「おーい○○さん(私)呼んでるよー」 です
言うまでもなくギルドを抜け他のギルドに入りましたが・・・
ここも同じですか!
お手伝い係にはならなかったものの、勧誘して入れた新規さんの質問に誰も答えない・・・
ここもほとんどが放置かID周回で忙しい
今まではかわいそうで私が声をかけていましたが、もういやです
そしてまたギルドを抜けました
そしてイカロスからも抜けました
楽しみたくて始めたゲームでどんどん溜まるストレスに気づかされました
CBTから続けて来ましたが、ここで引退です
プレイ期間:半年2015/12/12
理想のMMOを求めてさん
フェローシステムは確かに斬新だったけど、使うフェローは大体決まってくるんだよね・・・。
で、IDに入ると時間の拘束が長い!途中で抜けると他のPTプレイヤーに迷惑が
かかるので抜けるわけにもいかず、結果毎日の睡眠時間が大幅に削られる。
そして毎日の行動が同じ・・・、ほぼ事務的にこなしてる感じです。
理屈抜きで結局のところ自由度が低いからそうなってくるんだと思う。
あと、重い。 使ってるPCは高性能で回線速度は一般よりは速いハズなんだけど、よく落ちる。そしてINするのに時間もかかる・・・というか、かかり過ぎ。
友達と始めたから、なるべく継続したかったんだけどもうダメ。とりあえず1ヶ月ゲームを離れたいと告げてそろそろ期限なんだけど、再度する気になれないっていう・・・w
プレイ期間:半年2015/12/15
ぷぎゃおさん
良い点
グラは少し綺麗
悪い点
運営は、NM貼りつき、横取り公認。廃人、ニート完全優遇ゲー。
ライトユーザーなんて遊べたもんじゃない。
イベントなんてほぼ皆無。
課金相当しないと強くなれません。
ライトユーザーのコンテンツはほぼIDハムスター。
もうすぐ40開放されるけど、期待しないほうが良いです。
対人要素は、数でひき殺しするだけで、おもしろみ全く無し。
新規には全くお勧めできないゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/11
山田さん
長く続けるゲームではない。
不満のある人がほとんど述べているが、その通りである。
このゲーム最大の特徴であるフェローが一部の廃人に管理されている。
一般人(社会人)だと姿を見ることも出来ない有様。
他のMMOに比べて、遊べる内容が非常に限られているゲームなので
IDのみ通いたい人なら大丈夫かもしれない。
運営に問い合わせしても回答無しは当たり前、ユーザーの多くは自分も含め既に
見限っている。
今後も現状は変わらない事確実なので他のMMOを探すといいだろう。
今時のMMOは少しの時間だけINする人でもそれなりに楽しめる内容に作っているが
このゲームは時代錯誤も甚だしいと言わざるを得ない。
気になる人はまずは1ヶ月でもやってみると現状がわかるかもしれない。
そして恐らく時間の無駄だったと落胆するであろう。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
まるまるさん
悪い点
・運営のサポート不足により1年経過してないサーバーが統合決定
・大規模アップデートが行われたにも関わらず過疎化が進行
・新規装備が1年ぶりくらいに実装されるも強化条件が厳しすぎて装備できない
・過疎すぎて新規の人は課金しなければ装備が揃わない
・固定PTを見つけられなければPTは絶望的
・他ゲーとは次元が違うレベルでイベントがクソ
・担当プロデューサーが何のコメントもなくいきなり失踪
・過疎によりスキルを覚えるためのアイテムが普及せずスキルが覚えられない
・エンドコンテンツが事実上欠落しており、装備を強化しても行く場所がない
・今後イカロスに明るい未来が見えない
良い点
・課金アイテムが取引可能※一部除く
・空を飛べるため移動が快適
・フェローシステムが日本人の好みとマッチしている
・グラフィックが綺麗、最高設定だと最近のとも比較して見劣りしない
・スキルエフェクト等が非常に丁寧作られている
プレイ期間:1年以上2017/02/27
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!