最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間の無駄
…評価3とかあり得ないさん
良い点…操作は簡単で基本的にライトユーザー向け。
悪い点…クエストは作業で簡単で、すぐに飽きる事と、ゲーム内で、基本的には自由に出来る筈の事が、制限されてい事。
例えば…特定のフェロー捕縛など。それらは、細かく一部のプレイヤーが管理して、独占しています。
例え…運良く彼等が居ない時に、特定のフェローの捕縛を行えたとしても、時間を掛けたりすれば、アウトです。彼等は…後から来ても、自分達を先ず優先して、横取りは当たり前で、自分達の捕縛が失敗すれば、フェローを倒して行きますから。
以上への対応も、運営はノータッチです。
このゲームは、運営と古参の廃プレイヤーが台無しにしているのです。
プレイ期間:半年2015/10/07
他のレビューもチェックしよう!
開幕ステロ型ラムパルドさん
下でレビューしてる奴に言いたいんだが、ちょっと感情的になりすぎじゃないか?
それにここ他人のレビューdisるの禁止だぞ?
一言で言うと課金ゲー
特に、今日開始のクリスマスイベで既存フェローにまで課金の魔の手が迫ってしまった
というのもこれまでのフェローの上位互換である覚醒フェローが登場、現フェローを使う意味は殆どなくなったわけよ
覚醒フェローは欠片7個から作れるんだが…
その覚醒フェローの欠片の入手方法は以下の通り
方法① 課金BOX(ガチャ)からランダムで出る
方法② 専用の交換アイテム(無課金入手可)40個と交換できる
交換アイテムを使えば無課金でも一応入手可能…つっても
・一日8個までしか交換できない
・入手に莫大なゲーム内通貨が必要(後述)
と、かなりのマゾ仕様
欠片1つにつき40個 7個必要だから280
んで1日8個だから早くて35日、約1ヶ月必要… こ れ は ひ ど い
そして下記が、肝心の交換アイテムを入手するのに必要なもの
・精鋭以上の封印石(単価約10~13G)が12個
・赤字確定レベルの値が付いた証アイテム
・捕獲ポイント回復ポーションを少なくとも100ポイント分orエルン最低20個
…とまあこれだけして8個しか手に入らないのよ…
というか捕獲ポイント回復ポーションとエルンは課金アイテム
大事な事だからもう一回言うが 課金アイテム である
もはや課金させる気以外感じられないっていう
2ヶ月かけても良いなら封印石6個でおkではあるけども…
一応公式サイトには(火消し程度に)「今後ドロップアイテムとして実装予定です。」とも書いてある
課金BOXの方も実際微妙
無課金の方と比べれば相当楽だが、何が出るかは完全ランダム
欠片はハズレ枠なんで出やすい事は出やすいが、欠片だけでも7種類あるから同じ種類の欠片を7つ集めるにはそれなりの課金額が必要
運次第ではどんなに金突っ込んでも揃わない事だってあるからもう…
こんな風に運営自ら末期感放出してるけど
不死の砂漠実装後に「低評価してた奴息してる?wwww」とか言われたくないから一応星2で投稿しとく
プレイ期間:半年2015/12/17
出戻勢さん
Cβから始めて数ヶ月やって1年ほど休止し久しぶりにやってみると、まぁずいぶんと過疎化が進んだものだ。というのが第一印象。
そもそも自分はガチでやるつもりも長くやるつもりもないし課金も一切しないつもりなので古参に吸われる養分もないのですが、批判的な意見を見るとまぁそういわれるのも概ね納得という感じ。
基本ソロでのらりくらりとやってる自分にとってはテキトーにクエやって気になったフェロー捕まえて走り回ってとそこそこ楽しんでいます。
が、これから本腰入れて始めるぞ!っていうにはお勧めできるかといえばウ~ンって感じですねw
もっとソロでもさくさく遊べて金策もしやすくなればいいんですけどねぇ
プレイ期間:3ヶ月2016/05/15
白玉団子さん
今なら先行フェローガチャ(´・ω・`)
ガチャかぁ・・・ならいいややんねってなること解ってて告知してるのか
という感じ。今月よりチャネリングでライバルでもあるピーマン事
ゲームオンでもサービスが開始される。
宣伝のバナーにどのパートナーと旅に出る?とかあるが
そもそも追加でどんどん高性能なフェローが追加される現状
一番最後に実装された伝説級フェローがいいですってなるに決まってるやん?
久しぶりにゲームにINしたものの、なにげに人はまだ居たので
激過疎はしているものの、居ないというわけではない。
ただ今更感が強く、2月のベータの頃をすっ飛ばしなんにも
記念的イベントもしてないので相変わらずである。
ただのんびりと楽しむには程よい土壌があるので
暇ならどうぞ。
プレイ期間:半年2016/03/19
子リスさん
初めのほうは楽しくプレイできていましたが、コンテンツが少なくイベントなども、
同じような事(ログインボーナス、デイリークエストなど)を繰り返しやるだけで
新鮮味がなく飽きました。アイテム課金でゲームバランスが崩れる事はない、
という方向性に惹かれて始めましたが、結局お金使った者勝ちの廃課金ゲーでした。
運営の対応はひどいと思います。初期から発生してるバグも修正できていないし、
アイテムが消えるバグに合って報告した際、詳細を送るよう指示され即返信しましたが
送信済みのまま無視されてしまいました。運営側で履歴等確認できないのでしょうか・・・。
新しいイベントを起こしたり、バグを直す技術がないのかなという風に見受けられました。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/17
ゆぅさん
3DMMOでは最高レベルだとおもいます。過疎や開発費の行き詰まりでお姫様救出より先にサービス終了という雰囲気。人を増やすにはI3/4G 32BITで動くように品質調整に幅を持たせたらいいのではないか。個人的には最低でも8年は続いてほしいですね。運営の対応は早いしけなす要素はみつからない。簡単で面白いからプレイしてみてください。このMMOが面白くないという人はどのMMOやっても面白くないと思います。(運営の回し者ではありません)
プレイ期間:3ヶ月2018/07/01
ウェルズさん
他の方にもある通り、現状は問題なし・丁寧・悪い意味での韓国っぽさもなくて良好です。
とはいえ、集金システムや取り組み度合いなどはやはり不透明かなと。
グラ綺麗なだけに開発も進み辛いでしょうし、ゲーム放置の集金だけにならないかだけ心配です。
プレイ期間:1週間未満2015/03/28
みんな気づいているさん
もういいでしょう。
大切な「お金」をこんな仮想現実のために
これ以上失いたくないです。
今なら後戻りが出来ます。
さようなら
運営に告ぐ
もう遅いと思いますが、小額をたくさんの人から回収する方向が良かったかと。
このまま過疎が進むと、残った人から多額の金額を搾り取ろうとすること必至ですね。
プレイ期間:半年2015/12/20
かりなさん
グラフィックはとてもよくよくできているゲームです。
但しお使いクエストが多く基本的にクエストが一番レベルが上がるのでクエストをこなさないとレベルが上がりません。なのでレベルによってどの辺まで進行しているかわかる状態です。
また、戦闘面においても難があり敵の攻撃判定がかなり広いため遠くに逃げている最中でも敵が攻撃モーションをすればあたりダメージを食らうといった状態です。進んでくると雑魚モンスターが多い地域が増えていき囲まれた場合上記の性質の為まず逃げきれません。敵が強いために下がりながら攻撃をした場合かなり狭い範囲にモンスターの所定位置が存在しておりそこから出た場合所定の位置に戻っていますという表示とともにモンスターが無敵状態となり所定の位置に戻った瞬間モンスターのHPが全回復してしまいます。そのため敵の中心で敵に囲まれながら戦っていく必要があります。
フェローというシステムにおいて騎乗した状態で戦闘が可能ですが気力というものが存在しこれが0になった瞬間強制的におろされます。そのためフェローをいくつか持つ必要が出てきます。
総評としては世界観、グラフィックという面に関してはとてもよくできていましたが、回避の効果が全くない敵の攻撃、そのうえ大量に押し寄せる敵、敵の中心から離れれば全回復などかなり不利な戦闘を強いられることとなります。回復ポーションも30秒に一度しか飲めないためごり押しといった手段も通用せず必然的にパーティに回復薬がいないと初めの方のボスでも苦労するシステムとなっています。
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
やれやれさん
矛盾の多いゲームですフェローを捕獲といってもLV30付近までの条件の無い、または軽いものしか捕獲はできなくそれ以上の地帯では大半のフェローは矛盾した条件が多く、捕獲必要アイテムを作成するのに必要なアイテムを入手する事すら一人だと不可能で じゃ誰かにお願いして手伝ってもらうにも過疎状態が酷いのでゲーム内は無人に近い(誰もいないといってよい)
また公式HPで頭のおかしいな運営が空虚のレトルンシア[イベントGM]Manon「私は奇跡を呼んだんだ!(10回失敗)」と俺スゴ的なあほ丸出し記載しているが最低フェロー共感誘導剤10000個が必要という事になり常識的に考えてあほかと思う
クエスト進行のためにとりあえず敵と戦える装備手に入れようとID行くにも難易度バランスが無茶苦茶で一人では無理で人誘うにも、またここでも誰もいない
またレイド狩りも古くからいる集団が日課作業の様に独占してるので、それらからDPで手に入る装備、アイテムも当然独占です 露天に流れるそれらのアイテムも高く普通の人ではまず買えない
装備は手に入れられない、必要アイテム入手する事はできない、フェローも捕獲不可能、ゲームの進行はできず、新規は前半部分までぐらいしか遊ぶ事はできません個人的にまともに進めて遊べるのはパルナの地までかなと思います
ゲーム内はぼ無人でオフラインゲームと何ら変わらないですが一応、一人でも途中まではゲーム進行でき楽しめると思うので評価は☆3です
プレイ期間:3ヶ月2016/04/20
呉越同舟さん
レビュータイトル通りなかなか面白いゲームだと思います。
フェローシステムも難しいことは一切なくその場で捕まえて
直ぐ乗れますし。ただ一つ難を言えばレベル上げの基本が
クエストクリアだということ。はっきりいってモンスター狩り
でこつこつ経験値をためていくタイプのゲームではないかな
と思います。というか全く経験値入んないです。これは少し
改善した方がいいかと。
プレイ期間:1週間未満2015/04/28
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!